本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

IT

河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に

1: Stargazer ★ 2022/10/14(金) 13:10:36.01 ID:T5VyTxxz9
 14日の閣議後、河野太郎デジタル大臣が会見に応じ、紙の健康保険証の原則廃止に言及した。

 河野デジタル大臣は13日、紙の健康保険証を2024年秋に原則廃止し、今後マイナンバーカードに一本化する方針を宣言。

 会見に応じた河野デジタル大臣は「さまざまな懸念が昨日から寄せられている。そういう懸念をひとつひとつクリアをして、実施していきたい」とした上で、「(マイナンバーカードと)健康保険証、運転免許証との一体化を進めようと思っている」と改めて方針を示した。

 その上で「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。マイナンバーカードを皆さんに持っていただくというのは『面倒くさい日本』を『面倒くさくない日本』にするスタートになる」とコメント。「わかりやすい広報をしっかりとやりながら進めたい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c522ae0f98f609bf729789a90f153ca3ef240767

引用元: ・河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に [Stargazer★]

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:20.09 ID:nE5L3A4y0
>>1
セキュリティ強化は当然として、データにアクセス出来る人間の不正利用の罰則強化を法整備してくれ。
最高刑適用でも良いよ。
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:19:04.88 ID:2UkRuTLX0
>>1

戸籍・住民票、課税納税等、国が管理している国民個人情報はマイナンバーが割り振られた時点でマイナンバーに紐付けされてます、カードの統一とは関係ありません
またカード自体に情報は入ってません

マイナンバーカードに保険証が組み込まれて困るのは、不良外国人、反社、健康保険料を滞納し保険証が貰えないド底辺
一層保険証の貸し借りが出来なくなるため

400: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:36:27.81 ID:JcS7M1xv0
>>101
>>90
>それより住所不定の人と籍に入れてもらえてない子供

初めから保険証持ってないだろ

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:23:52.24 ID:7yXPRrFJ0
>>90
そのとおり

カード紛失しても暗証番号が分からなければ
中身が読めない。

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:19:30.48 ID:Rx28QlQ80
>>1
ただし更新手続きの手間が増えます
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:20:59.45 ID:FRoLFxzU0
>>1
マイナンバーカードの方がよほど手続き面倒だわ
いきなり役所行っても門前払いだし
申請書送って連絡が来るまで1ヶ月くらいかかるぞ
そこでやっとカードを受け取りに行くことができるとか長すぎるんだよ
962: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:15:18.91 ID:bBBdVc8M0
>>120
まさにこれ
マイナンバーそのものもやめろ
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:24:59.86 ID:IiOouqFT0
>>1
ええこっちゃ

保険証も免許証も全部マイナンバーカードに一本化して
ついでにすべての預金通帳のキャッシュカードも一本化してくれ
楽でええわ

そのうち指紋と静脈認証でカードもいらんようしてくれ

めちゃくちゃ便利でええやん

反対してるは犯罪者だけだろwwwwwwww

212: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:25:45.53 ID:AWtwJKO60
>>193
それ中国共産党の思想じゃん
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:26:39.42 ID:IiOouqFT0
>>212
中国かなんか知らんが

あってるだろww

243: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:27:11.81 ID:AWtwJKO60
>>232
いや中国みたいで気持ち悪い
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:27:40.68 ID:nKZZxhQH0
>>212
中国は政府がカードの利用上限も決められるからな。
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:32:27.63 ID:ZGYJ1hjp0
>>1
今でもまったくめんどくさくないんだが
396: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:36:21.85 ID:o4MjtAGz0
>>1
最初の第一歩として評価したい
これからも任意でいいからクレジットカードから各種資格等まで何から何まで搭載可能にして上で
人体記録も搭載して人体認証可能にして手ぶらを実現して!

マイナンバーカード実装から何年かかってんだよ!

404: ひらめん 2022/10/14(金) 13:36:45.97 ID:uGG/wzKU0
>>1
河野はやること早いのは好感がもてるだが
中国との関係がなあ

そこだけ絶ってくれたら完璧なのに
(´・・ω` つ )

411: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:37:10.30 ID:29JYE5JJ0
>>1
マイナンバーを拒否るのは脱税者だけだからwww
取得が面倒くさい高齢者とチビ助のフォローをすれば無問題w
511: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:43:28.57 ID:BVdI5c5M0
>>1
アンチマネーロンダリング及びテロ資金供与防止が脆弱な日本 要人にも適用せよ
535: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:44:52.04 ID:BVdI5c5M0
>>1
無駄に多い地方の公務員をへらせ
税収10億円 公務員人件費52億円の過疎市は統廃合して公務員へらせ
567: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:47:34.08 ID:BVdI5c5M0
>>535
公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップですよ

血税ですよ

民間は年収アップする余裕のない中小企業がほとんど。

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。

日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる
日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業

民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

665: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:53:55.13 ID:X/xOzUZp0
>>1
役所に取りにいかないといけないのがいちばん面倒くさい
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:11:18.42 ID:tStihlEj0
トラブルが有ったときはかつてない面倒くさい事になりそ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:11:55.05 ID:R9FTSeRr0
>>2
ブロックするだけやで
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:18:16.34 ID:Zu8rmNAO0
>>2
紛失で連動してロックでいいじゃん
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:23:40.44 ID:w8AAYTUC0
>>76
ロック解除時の本人確認どうするの
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:24:53.68 ID:Zu8rmNAO0
>>165
顔認証
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:25:54.50 ID:VoL572QF0
>>192
現状だと免許か保険証かパスポート必要で見直す予定はないぞ
508: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:43:12.87 ID:QlCeS+CB0
>>2
だいたいクレカのノウハウを流用すればいけそうだな
874: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:09:55.31 ID:3DbMIC4a0
>>508
クレカにしても本人確認書類と顔認証の併用だから、顔認証一本でやる手法は多分新しく開発しないと無理じゃない。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:11:26.01 ID:JsVePbEW0
だからマイナカード発行手続きが面倒なんだろうがあああ
729: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:59:07.17 ID:RdqGkEEs0
>>3
それな
定期的に写心の書き換えとか必要だし
運転免許と合体して行って来いだな
818: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:05:13.92 ID:XGh0XX9N0
>>729
それは進めてる
760: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:00:45.17 ID:HelZUS+T0
>>3
これ
役所に行かないとダメなんだよね
保険証みたいに送ってくるならいいけど
873: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:09:50.15 ID:lsXFIUly0
>>3
うちの80代の婆さんでも出来たよ
974: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:15:51.30 ID:ATKcHwhx0
>>3
まあ保険証なんか無くても10割負担すりゃ医者にもかかれるし問題無いよな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:11:27.24 ID:Oe1+LInr0
業者から支那企業や朝鮮企業は排除されているんだよな
河野だと心配よな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:34.13 ID:yB86Lcb60
>>4
マイナンバーが既に中国業者に丸投げじゃなかったか
463: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:40:13.07 ID:cGoY3CuM0
>>61
親切にも無料で中国内にバックアップを取得してるとか何とか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:11:38.88 ID:hhTgZElr0
住民票に縛られない生活。
搾取する自治体は戦々恐々だな。川崎市とか。
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:12:04.23 ID:QENZaBOZ0
役所の職員半分以下に削減出来ます
949: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:14:27.24 ID:9v0IYM/q0
>>8
今や半数以上が非正規だから、契約打ち切りで正規職員だけ生き残るやろな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:12:15.49 ID:kj3/t70G0
免許更新無くなるのは助かる
面倒だもんな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:12:47.81 ID:ifUU0TpM0
>>9
そんなわけがない
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:34.62 ID:RfhfQ2Rg0
>>9
マイナカード更新と免許更新が噛み合わずに煩雑になるの目に見えてる
271: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:28:58.34 ID:HFOTRgHG0
>>27
免許作る時間待たされてたの短縮になるなら良いのにね
667: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:54:04.40 ID:K0SDOcRS0
>>9
ばか?
680: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:55:11.19 ID:Fm7v4aTm0
>>9
警察が絶対に許さない
698: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:56:47.38 ID:8PaWjsvm0
>>680
むしろ交通安全協会加入に1本化できそうな勢いだよなw
694: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:56:38.13 ID:8XwIb4xq0
>>9
人間は容貌変わるし定期的に写真撮り直したり本人確認の為に
書留郵便物受け取らせたり窓口に呼んだりというのは絶対に必要
むしろ手間が増えるわ
895: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:11:28.68 ID:pnNiLcKk0
>>9
交通安全協会に入っている人だけ優遇されるかもしれない
912: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:12:28.00 ID:TOFAT3fN0
>>9

引っ越したあとの手続きも不要だぞ。

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:12:34.91 ID:p0QX7DKI0
個人情報の流出におびえる危険性は増大するけどな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:12:35.09 ID:sUEt41+j0
行政手続きが面倒なのは公務員の不正を防ぐためでもある
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:13:04.72 ID:vQOcXnSe0
いや、更新面倒くさいんだけど
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:20:10.33 ID:Z18Lv8L20
>>13
これからはネットで更新だろうね
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:13:12.16 ID:I7rvrCUO0
あっそ
俺は断るわ
無理なら亡命する
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:08.10 ID:jSgHlX1G0
>>14
ばいばい
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:13:13.95 ID:R2zIjQtC0
今の健康保険て手続き面倒臭いかね?
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:25.38 ID:sUEt41+j0
>>15
健康保険証を財布にいれておくだけです
提示するだけです
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:19:14.88 ID:KwoIfPus0
>>15
雇われてる側なら雇用主側が手続きするから何も面倒な事は無い
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:19:23.10 ID:yB86Lcb60
>>15
更新も会社勤めなら家族分総務に渡して新しいカード受け取るだけよな
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:23:20.95 ID:sXNbczdP0
>>96
うち個人事業主で国保だけど、何もしなくても役所が毎年新しいの送ってくれて、それを自宅で受け取るだけだよ
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:25:00.22 ID:yB86Lcb60
>>157
国保もそうなんだ
なら今まで通りで問題ないよな
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:26:50.23 ID:w8AAYTUC0
>>15
マイナンバーに組み込んだ方が絶対めんどくさい
252: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:27:38.83 ID:HeREtxEQ0
>>238
具体的に何しなきゃいけないのがめんどくさい?
261: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:28:27.10 ID:nKZZxhQH0
>>252
病院での受付
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:31:02.30 ID:HeREtxEQ0
>>261
現状でもうめんどくさいから大して変わらんよ
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:32:28.52 ID:nKZZxhQH0
>>301
いまは受付で保険証だすだけだろ。
マイナンバーカードでタブレット操作しなきゃならん。
379: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:35:37.84 ID:HeREtxEQ0
>>332
その代わりお薬手帳あたりが簡単になるやろ
多分
402: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:36:44.48 ID:nKZZxhQH0
>>379
お薬手帳もだすだけやろ……
445: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:39:09.89 ID:HeREtxEQ0
>>402
手帳ケースに入れてるんだが出せと言われて出したら勝手に薬の袋の方に入れられる
あれがくそめんどくさい
保険証も手帳ケースに入れてるんだが出すのがくそめんどくさい
1個で済むならこんなに楽なことはない
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:29:27.07 ID:cEQ01JZ30
>>15
転職するとき保険証どうするか覚えてる?
575: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:48:11.38 ID:GtbLy5Vk0
>>275
中のデータが自動で変わればいいだけ
転職してカード回収&再発行とかバカらしい
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:13:32.30 ID:t45vnxiw0
60歳になったら自動的に免許資格が削除される仕組み希望
60歳過ぎたら免許返上すべき
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:13:43.16 ID:vh0jHACc0
そんなことよりぶっ壊れの円相場何とかしてよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:00.55 ID:TLiCWSXN0
つーか保険証と紐付けて国から送りつけろよ手続き面倒だわ
アベノマスクだって国民に送り付けたんだから
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:48.07 ID:hP1UpAgy0
>>19
こんな事ドヤ顔で言う位だから免許の更新の時に一度に済むんだろ?
一生更新のタイミングに振り回されるのはゴメンだし微々たるポイントより次の更新の時期を待つぞ俺は
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:01.32 ID:qEfNToem0
そしてめんどくさくなく情報を全て中国にお流しする
628: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:51:16.07 ID:k5jG8B1G0
>>20
いつの間にか国民が中国人に入れ替わるぞ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:05.17 ID:hCaBJlgL0
メリットとデメリットを正直に広報することと、運用はデジタル庁の職員が責任持ってやるって明言しろよ。

外注は開発運用には一切関わらせないと言えば、漏洩ガーも今よりは減ると思う。

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:05.20 ID:hP1UpAgy0
むしろ増えるって日本人ならしってる
こいつ日本で暮らした事無いの?
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:29.59 ID:GMp/C4MY0
マイナカードの申請はいいけど取りに行くのがマンドクサイ・・・
なんとかしてくれ
526: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:44:38.84 ID:JoIH6fdU0
>>25
郵送してくれないの?
548: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:46:06.18 ID:5dY9Qr470
>>526
役所の予約してその時間に直接取りに行かないといけない
583: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:48:37.05 ID:JoIH6fdU0
>>548
デジタル化目的にしたカードがそれじゃなあ
日本の政治家や公務員はバカしかいないのか?
607: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:49:41.89 ID:29JYE5JJ0
>>583
免許証もパスポートも郵送は無いだろ?www
624: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:51:12.11 ID:5dY9Qr470
>>583
流石にここまで重要なものを郵送は怖いよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:30.18 ID:/tnzsEUC0
いや別に今病院行くのに保険証持ってくのそんなにめんどくさくないけど
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:38.89 ID:eV73IOTC0
ハンコなくなったのはまあヨシ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:14:55.92 ID:KGqsHAz10
履歴書もマイナカードでいいよな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:02.16 ID:fE006W6B0
マイナポイントくれるの?
そうじゃなきゃ不公平だろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:24.14 ID:hhTgZElr0
これは都道府県の解体と企業による住民統治が終わることを意味する。
小樽市に住民票を置いたまま那覇市に住み、大阪市の企業に就職しても構わない。
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:29.61 ID:3HiWDmEu0
だったら先に役所でやるマイナンバーカードの面倒くさい手続きを無くすように
アプリで登録から更新できるようにするべきだろうが無能
772: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 14:01:46.13 ID:LtCPWQAa0
>>36
それのリスクを考えれない無能
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:34.33 ID:TLiCWSXN0
本当に楽になるならそれで構わないが
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:46.28 ID:R2zIjQtC0
どちらかというとマイナンバーカード作るのが面倒くさいよね
自動車の運転免許の更新は確かに面倒だけど
そのへんはなんも変わらんわけでしょ?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:46.54 ID:t45vnxiw0
マイナンバーとマイナンバーカードは別
つまりマイナンバーチップを手首に埋め込めば紛失の心配がなくなる
犯罪者が無理やり他人の手首を切り落とすような暴挙に及んだ場合は
チップが壊れる仕組みにすればいい
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:47.69 ID:qEfNToem0
別のカードに集約してくんない?
落としても問題ないようなカード
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:48.69 ID:GoCrsV/30
いろいろと猿でもわかる様にするのはいい事だと思うけど
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:15:54.43 ID:9rCjTLcy0
スマホに一本化しろよバカ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:23.65 ID:t45vnxiw0
>>42
スマホは無くすから駄目
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:17.51 ID:Nvqnqys90
何で反対してるの?
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:30:59.02 ID:w8AAYTUC0
>>43
むしろ賛成する理由がない
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:18.31 ID:KECavDMj0
スマホでできるなら楽だよね
iPhoneもできるようにしてね
409: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:37:05.91 ID:+W3F3kwV0
>>44
iPhoneはセキュリティ厳しいんだよな
モバイルSuicaやPASMOもAndroidから1年くらい遅れたし
433: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:38:21.19 ID:ck3EuYL40
>>409
「ユーザーは信用できない」がアップルのセキュリティの思想だ
476: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:40:58.28 ID:+W3F3kwV0
>>433
その為の本人確認とかすごく面倒くさいけど、それがセキュリティの本質ではある
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:21.06 ID:8hGQidkV0
支払い方法一つにまとめてくんないかな
ぶっちゃけバーコード決済よりもApple Payの方が遥かに便利なんだが
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:18.56 ID:R9FTSeRr0
>>46
手数料外資丸儲けじゃん
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:24:11.31 ID:OGzX9x8I0
>>56
じゃモバイルSUICAで
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:27.44 ID:OW/Ga0WT0
そんなことより土日に手続きさせろ
418: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:37:38.10 ID:phqWn8hB0
>>48
役所の人件費増やすだけだぞ
518: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:43:44.05 ID:HCEWCQpt0
>>418
平日の2つを休日にすればいいだけの話では
685: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:55:40.55 ID:lOGE55VH0
>>48
平日の昼間から5ちゃんやってるやつが、何言ってるんだよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:35.99 ID:svBnWcsU0
もちろんスマホ連動だよな?
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:16:43.30 ID:DLWcUp+c0
母子手帳もマイナカードでいいな
ついでにDNA情報も入れて身元不明の死体になったときに直ぐ分かるようにすればいいわ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:02.65 ID:7yXPRrFJ0
一番面倒なのはマイナンバーカードの取得手続き

子供のマイナンバーカードの受け取りが本人のみ。
親が代理で受け取れない。
あと、即日交付の運転免許証と違い、
発行まで一か月かかるんだよ。

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:19.83 ID:7ua3GQig0
外人とか在日とかどうするの
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:40.15 ID:FaODog1Q0
>>57
手厚く対応
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:28.66 ID:nQyF0FdJ0
ちゃんと運用できるなら良いけどそんな能力あるとは思えない
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:17:42.02 ID:EXb4Zc7I0
その分きちんと人員削減しろよ



-IT
-