本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

政府、マイナ保険証持っていない人は“期間限定で紙の保険証(有料)”検討

1: Stargazer ★ 2022/10/25(火) 09:24:16.14 ID:QOSGA5Lt9
政府が2024年秋にも紙の保険証の原則廃止を目指す中、マイナンバーカードを持たない人も保険診療が受けられるよう、現在の保険証を期間限定で持ち続けられる方向で検討していることがわかりました。

政府は、現在の紙などの保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードと一体化することを目指しています。

複数の政府関係者によりますと、マイナ保険証を持たない人のために現在の紙の保険証を一定期間持ち続けられるようにする方向で検討しているということです。ただし、マイナ保険証への移行を促進するため、2024年秋以降は紙の保険証発行は有料とする案などが取りざたされています。

きょうの国会で、岸田総理は窓口で一時的に医療費を全額自己負担する「資格証明書」を使わない制度を用意する考えを示していました。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23079934/?s=09

引用元: ・【独自】政府、マイナ保険証持っていない人は“期間限定で紙の保険証(有料)”検討 [Stargazer★]

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:27:20.02 ID:SQvLv3b90
>>1
良い事だな
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:52:26.98 ID:zy1zgkvN0
>>1
例えばマイナカードの磁気が壊れたら?
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:55:05.19 ID:pEOvfMnf0
>>178
スマホアプリで代用
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:57:26.48 ID:zy1zgkvN0
>>189
スマホアプリを持っていなかったら?
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:58:23.69 ID:pEOvfMnf0
>>203
クレカと同じように再発行
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:59:11.80 ID:zy1zgkvN0
>>210
再発行までの空白期間で必要になったら?
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:59:52.44 ID:zl9yDLNU0
>>218
自費でどうぞ。
いまでも、保険証なくした間は自費。
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:59:58.13 ID:pEOvfMnf0
>>218
わからん俺も
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:02:09.40 ID:zy1zgkvN0
>>223
じゃ紙やな
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:02:49.29 ID:4K5eADs50
>>1
いやだから健康保険証には社会保険の手続きの他子供や妻の扶養控除など要するに年金手帳の手続きや税金の手続きなどあるし
医療保険からして見れば入院、診察、薬の代金の手続きだとか
身分証だけでは済まないだろう。
それを全部マイナンバーカードで集約してしまうのは紛失や破損他、盗難事件など犯罪が増えやしないか?
405: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:19:45.52 ID:Xs8YbYVh0
>>246
それが狙いやろw
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:09:02.31 ID:mZdKi8wd0
>>1
年10000円な
562: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:32:13.59 ID:XU4El+ME0
>>1
国民への嫌がらせはすぐ決める岸田政権
625: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:37:45.31 ID:iBPeHNQa0
>>1
紙の保険証は廃止でいいだろ

マイナンバーカード以外の保険証は有料化して顔写真つけるようにしろ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:17.93 ID:0B2cpSUj0
ペーパーレス
4: 【小吉】 2022/10/25(火) 09:25:37.81 ID:VgsOBAVM0
マイナ保険証で臓器提供意思表示欄の運用はどうすんの?
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:36.76 ID:OCXdmq7S0
>>4
マイナンバーカード持ってる人はその答えを知っている。
99: 【末吉】 2022/10/25(火) 09:39:43.51 ID:VgsOBAVM0
>>53 こんなとこ署名してる人いるんかね
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:40:11.09 ID:vtqeq7ow0
>>99
利権以外に何があるんだ、こんなアホ制度ww
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:43.90 ID:/Mkcs/xP0
うんうん、それで免許証の方はどうなったの?w
584: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:34:09.52 ID:cRAW2a8/0
>>6
紙の免許証(有料)”検討してる
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:48.96 ID:9LX2VOrx0
それは保険証というのでは
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:01.08 ID:mptRvJSl0
いい加減にして
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:04.98 ID:qbzLRTo20
手続きも面倒くさい方法にしてやると良い
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:15.00 ID:mptRvJSl0
やることなすこと
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:44.15 ID:Sy8RhTOM0
プラスチックカードは廃止しないの?w
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:53.15 ID:LK8Yt97d0
有料で期間限定って保険料込みじゃねーのかよ。ごみが。
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:26:53.96 ID:d1mNt2WY0
3万円くらい取れよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:27:48.16 ID:SQvLv3b90
>>13
本当にそれだよな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:27:13.99 ID:l2+wYU6K0
国民の意見を無視しやりたい放題だな

暗殺される側にも問題はあるってこと

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:28:59.88 ID:9M9AINS10
>>14
なんで反対なの?メリットしかないんだがw
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:42.86 ID:l2+wYU6K0
>>22
おまえ、自動車免許持ってないだろ?
更新が面倒なの知らんのか?
そうのちマイナカードも更新手数料取るぞ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:07.27 ID:wVillT490
>>38
とりあえず写真代は不要になる
書類に貼ってた切手代はどうなるか
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:31:12.30 ID:9LX2VOrx0
>>22
高齢者に役所に行かせたり暗証番号を管理させたり正気の沙汰ではない
ウチの両親の分はどうしようか思案中
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:17.12 ID:LK8Yt97d0
>>41
網膜認証や静脈認証、指紋認証ではなくて暗証番号とか時代遅れな国でスマンなw
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:12.91 ID:zl9yDLNU0
>>45
顔認証って知ってる?
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:54.55 ID:LK8Yt97d0
>>52
歳とったり、厚化粧したら認証弾かれるやつだろ?w
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:34:40.10 ID:zl9yDLNU0
>>56
指紋も静脈も、そのレベルの変化で弾かれるだろ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:38:28.57 ID:LK8Yt97d0
>>61
網膜は?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:38:53.64 ID:zl9yDLNU0
>>85
網膜に病気がないと思ってる?
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:41.26 ID:wVillT490
>>41
自己で取得出来ないひとは
原則の範囲外になるんじゃね?
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:34:33.84 ID:OCXdmq7S0
>>41
病院行く元気あるんだろ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:32.64 ID:9LX2VOrx0
>>60
今はな。
5年後には寝たきりでも認知症でもおかしくない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:27:42.58 ID:GJ1cTAct0
いまはマイナ保険証のほうが医療費が安い
紙の保険証をワザワザ有料化するのはあくしゅ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:28:13.38 ID:ONG6tfra0
紙の人は本人確認のため顔写真に代えて指紋押印でええやん。
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:45:57.59 ID:sgXkCqul0
>>18
「押捺」って言葉知らないんだねw
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:28:45.29 ID:8r+LEFva0

岸田政権の物価対策に関しては「評価する」は11%、「評価しない」が75%と大きく上回った。内閣支持率は27%と前回9月調査より2ポイント低下した。

「日銀の金融緩和政策について、どう思いますか」との問いに、「見直すべきだ」が55%、「続けるべきだ」は22%、「分からない」が22%だった。

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:28:54.28 ID:EEOZ4/gx0
マイナ保険証ではなく、紙の保険証を使いたい人も
キャッシュレスではなく、現金を使いたい人も
自由にすればいい

でも、そのためにかかる費用は紙の保険証や現金を使う人から徴収して欲しい
利用者負担が原則です

377: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:49.67 ID:iRxPvlBj0
>>21
キャッシュレスにも費用が掛かってるんだよ今は加盟店が負担してるけどね
それをカード使ったやつが負担することにするならそれもいい
443: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:23:31.57 ID:TFuaNyQs0
>>21
じゃマイナンバーカードこそ有料にするべきだろ
一体化できて便利なんだからw
457: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:24:46.33 ID:AKPJSsEb0
>>443
君が勝手に金を払うのは自由だよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:02.51 ID:cvnpoiwu0
顔写真 氏名 通名 住所 生年月日 が記載されていて
交付手数料は1000円くらいになるのかな
マイナ保険証にして7500マイナポイントもらえばいいのに
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:13.76 ID:W5zEc4EY0
保険証がマイナを統合すればいいんだ!
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:14.95 ID:MKWOeAAc0
切り捨てていいのに
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:15.28 ID:EBqJVaGB0
高齢者除外してやれよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:31.99 ID:lwwyehr90
だぁ~かぁ~らぁ~
マイナンバーカード保有義務を法制化しろよ
383: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:17:20.85 ID:4dLjj9xi0
>>28
義務を法で定めるなら漏洩や悪用の責任や瑕疵は国になるので作る人は大幅に増えると思う。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:38.23 ID:LK8Yt97d0
そもそも、医療機関にマイナ保険証対応のバーコードリーダー設置間に合ってるのか?開業医ほどそのへん、遅れてそうだw
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:49:07.96 ID:TAPfMQhp0
>>29
PCにICカードリーダーつけるだけだろ
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:50:10.47 ID:zl9yDLNU0
>>158
違うよ。最悪、何百万もかけて会計システム入替が必要になる。
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:50:48.71 ID:zl9yDLNU0
>>158
顔認証リーダーは3桁万円するし。
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:51:03.21 ID:LK8Yt97d0
>>158
国が全国の医療機関に設置キットを有料でばらまいてたら良いけど、古い病院は相変わらずパソコンないからなw
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:51:18.90 ID:fjPvMZ4f0
>>158
癒着先の都合上専用リーダーでないと対応できないよ
一般的なカードリーダーではムリ
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:02:55.82 ID:DaZabnBq0
>>171
あれ導入時だけじゃなくて以降メンテナンスが必要らしいからランニングコストかかると聞いたわ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:49.13 ID:UF910w4Z0
保険証無料ではあかんの?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:29:49.75 ID:b6+VwNWV0
プラのカードだからセーフ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:01.39 ID:YBaWI5kr0
変な制度を新しく作るくらいなら、期間限定じゃなくてずっと紙の保険証発行し続ければ良くね?
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:03.83 ID:HMC6h6By0
政府公認スマホ一体型のマイナデバイスを配布しろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:09.99 ID:LOYfddce0
岸田やるじゃん
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:21.25 ID:EEOZ4/gx0
ワクチンを打たないっていうのも自由だけど
そのためにかかる自粛や医療費のコストは、ワクチンを打たない人から徴収して欲しい
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:43:06.37 ID:z1F120Yw0
>>35
逆だろ
治験が行われておらずメーカー保障がない薬物を
自己判断で使用している人は混合診療禁止の原則により
全額自己負担にすべき
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:44:30.56 ID:zl9yDLNU0
>>122
薬のメーカー保証?お前は何を言ってるんだ。
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:44:44.21 ID:W8v9iWJ00
>>35
ワクチンで感染爆発してるから打ったやつから徴収が筋だな
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:45:34.68 ID:m2ywwOTD0
>>35
ワクチンは薬なんだからそういう扱いにしていいものではない
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:22.44 ID:LK8Yt97d0
アナログから地デジに強引に変えたようにマイナ保険も強引ですね
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:30:47.64 ID:wVillT490
有料ワロタ
マイナンバーカードは無料どころかポイント二万つくし
取得できる人はそりゃ取るわ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:31:04.55 ID:f+YBsBnT0
サラリーマンのプラカードはそのまま使えるのか?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:31:30.30 ID:8r+LEFva0
NHK受信料と同じあやふやに進めるとか悪質極まりなし
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:10.48 ID:pEDlfnEG0
もはや普及率を慌てて拡げることが目的の全てになってきている
そうではなくマイナンバーカードを全国民が持つことでどのような利便性を国民は得られるかというところを啓蒙していくことが肝要そしてそれを遵守することも
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:35:10.62 ID:9zrGhRQI0
>>44
2万バラ撒いても作らないやつはある程度強制力があることしないと作らんままだよ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:37.99 ID:VxxcBIMJ0
>>44
拡大したいわりには手続きが煩雑だし
良くわからない
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:19.04 ID:0rtwsWwx0
この程度のことで大騒ぎする後進国日本wwww
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:26.60 ID:Jc8Zr4U00
これもうむしろ退化してるやろw
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:38.92 ID:M/bslyk40
おいおい
不正の穴を開けっぱなしじゃダメだろ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:32:46.25 ID:8mytrT4t0
朝鮮人「これで詐欺がはかどる(笑)」
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:33:00.16 ID:xKrWqB5+0
スダレ禿げは稀代の無能と思ってたけど
このアホはスダレ禿げを遥かに超える無能だとはな
歴代ワースト3に入る無能さだわ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:34:04.80 ID:Ji/jvQll0
何でわざわざ手間かけるようなことすんの?
それこそ経費の無駄でしょ
つまり税金の無駄
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:34:16.54 ID:jzogpyDn0
今まで通りでいいって奴が有料で新しくマイナ保険証に変える方が無料←意味が分からない
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:35:32.19 ID:qbzLRTo20
>>58
制度の推進
それくらい分からん?
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:54.80 ID:jzogpyDn0
>>65
つまり政府の勝手ってことだろ
そんなことで金取るのは迷惑なので止めてください
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:38:39.19 ID:/KtmJB290
>>80
取られる方が悪い
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:40:18.18 ID:jzogpyDn0
>>88
そんな無茶苦茶な・・・
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:50:50.63 ID:qbzLRTo20
>>80
さっさとマイナンバーカード作ったら?
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:34:48.68 ID:FommLLxE0
これで不正利用者も一安心
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:35:03.26 ID:wVillT490
マイナンバーカードも5年だっけ?
更新があるから
その時に顔画像も新しく撮るんだろうな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:12.97 ID:Vb04SsEU0
>>63
電子証明書の期限が5年、写真は原則10年で更新
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:35:47.37 ID:898LFvwF0
うちの母は認知症で家族の顔も名前も忘れてるんだがどうやってマイナンバーカード作るんだ
免除してれないか
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:38:58.78 ID:0VFgdP900
>>66
代理人が申請して受け取りも代理人がやればいいんじゃない?
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:40:50.62 ID:9LX2VOrx0
>>93
本人が受け取れないことを証明する書類が必要
忙しい医師の手を煩わせるなよ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:09.15 ID:fG7xDQ9e0
こういうのはマスコミに先出しして様子見記事
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:14.39 ID:wVillT490
二万配っても作らないひとは
現行制度で二万以上の旨味を得ていると取られても仕方ないし
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:28.38 ID:pPIwD5BS0
クソ政府が勝手に目指してるだけだからな
こんなもん、ぜってー頓挫するわ
くるくるぱー政治屋は考えが甘すぎるんだよ
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:46:44.83 ID:cbWY7ULY0
>>70
クソ政府と言うけど、デジタル化は全ての国と業界で推進されるべき事項だよ。あなたは自民党が気に食わないから制度に悪態をついているだけでしょ?
それとも本当に不要だと思っている馬鹿なの?
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:36:40.74 ID:fNjGBR070
カネかかるばっかりじゃん(´・ω・`)
もうカード配るの諦めろよ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:28.63 ID:BwvcjL0q0
またこういう無駄なことをするw
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:29.26 ID:Wo9JHfbG0
全額自己負担案てw
人の話を聞いてるんか岸田w
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:34.08 ID:LK8Yt97d0
暗証番号リセットは、変更依頼を受け
書留郵送で仮番号を発行します。いつでも良いですので、暗証番号リセットに伴う手続きは、平日日中に最寄りに役所にお越しください。

とかになりそうだなwセキュリティの関係上。銀行口座、免許証、保険証番号セットだしかなり、重要書類だしw

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:47.13 ID:eyrwQ6/e0
面倒くさくなってるじゃねえか!
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:37:47.62 ID:e26DEUla0
一元化して簡単にするのが目的なのに
どんどん複雑怪奇になっていく
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:38:34.23 ID:nt3OrYMF0
こういうバカがいろんな会社のデジタル化、ペーパーレス化を阻んでるよな
会議の資料とかPDFで見ればいいのに、紙でよこせとか言ってくるやつ
色々理由付けてゴネるけど、煎じ詰めれば、自分が新しいやり方を覚えるのが面倒なだけ



-ニュース