本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

IT

IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍

1: 神 ★ 2022/05/30(月) 09:55:22.94 ID:rce3XFac9
IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍
2022年5月29日 2:00

企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、IT(情報技術)人材の不足が強まっている。求職者数に対する求人数の割合である求人倍率は約10倍に急上昇し、全職種で突出して高い。IT職種の賃金が相対的に低いことが人材を集めにくくしている。背景には日本企業の賃金が欧米のように職種の市場価値に応じて決まらず、年功序列の要素が根強いことがある。DX推進の障害になりかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060KF0W2A500C2000000/

引用元: ・IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍 [神★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:55:46.46 ID:G2ve1Vmt0

賃金を上げれば?

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:56:45.58 ID:zNs60N2/0
>>2
で終了
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:35:01.68 ID:RDmwOtXx0
>>2
今いる(非IT)スタッフより、いきなり給料高く払うなんてとんでもない!

とうギャップが酷い

経営側は、それだけを払わなきゃならないと理解できない

531: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:43:10.77 ID:7J/bbgDY0
>>2
人手不足が理由なら1番にこれやればいいのにどこもやらない不思議
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:55:58.74 ID:U99YYAw50
奴隷不足だってよw
おまいら頑張れw
680: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:53:51.01 ID:gzNL/hvy0
>>3で終了
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:56:22.92 ID:jyNydunS0
優秀なIT人材は日本にもいる
全部外資に行ってるだけで
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:14:33.02 ID:QGtRA8gG0
>>4
そんなの30年くらい前に絶滅しただろ
外資でも自称学者という三流芸人を広告に起用して炎上した無能とか

1980年代半ば頃までは世界屈指のIT大国をここまでおとしめたのは伊達じゃない

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:15:58.10 ID:vdoaUgwx0
>>171
単に日米しか参加国がなかったからだろ。
そりゃどうあがいても2位にはなれる。
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:16:36.70 ID:tiFHtDTG0
>>171
ITで秀でたことなんて一度もないよ
521: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:42:43.75 ID:MWFucJT30
>>4
いやあ外資の技術者はお値段ばかりの中身スカスカが多い印象
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:56:52.23 ID:eXmBJCZS0
ITソリューション
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:10.39 ID:tfYT4Sqj0
これでも賃金が上がらない

クソジャップ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:16.20 ID:L8hYa5Bx0
高賃金ならいくらでも応募来るよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:30.65 ID:EgT8YGD50
じまんじゃないけどIT関連の仕事で
年収1500万円だわ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:06:03.79 ID:n5K4m0uY0
>>10
それすら海外のBigITではジュニアレベルの賃金ですもんね。
897: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 11:12:31.58 ID:PXzIvH9s0
>>10
甥っ子が人工知能の勉強する国立大理系学部に進んだけど、このレベルに至れるんだろうか?
914: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 11:13:55.20 ID:FBWffXpB0
>>897
AI分野はおべんきょより使い方解釈わかった上で実務経験積むことの方がよっぽど重要
2000万+貰ってる奴らも工学系出身とかで情報出身ですらないよ
974: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 11:18:35.36 ID:PXzIvH9s0
>>914
そうなのか
その学部の主な就職先が日立、KDDI、ソフトバンクとかなんでビッグデータとの組み合わせてで分析して応用するようなエンジニア職種を目指す感じなんかな?
AIの本を読んでディープラーニングの話とか初めて知ったけど結局人間がちゃんとアイデアを持った上でないとAIは究極のバカで終わるんだなっていう
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:34.33 ID:A7BcRCrZ0
>>1
そら低賃金で人寄越せとかあたおか
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:42.35 ID:qRBUC5i60
何だこれ?賃金は低くねえよ?
716: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:56:38.43 ID:KtLEGcbG0
>>13
俺もそう思うよ。低くないよな。
大体月単価80万円ぐらいなのに。
742: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:58:47.71 ID:bsgzO9/20
>>716 数学ができる連中が情報に来ず医者にばっかりなってるって話しでは?で、医者は年収2000万円くらいあるのに、それ以上もIT技術者にカネだせる企業が日本に存在しうるかね?
743: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:58:52.38 ID:/gWKsZMY0
>>13
若い世代の給与が低すぎる
上げたければ同業他社へみたいな流れが出来てて
上流に人は集まるけど下働きが足りない
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:43.87 ID:PcJZOyd60
それは人手不足とは言わない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:58:26.85 ID:suAleFBm0
それを日経が言うのか呆れ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:58:44.60 ID:iEvu5Yr20
ハイテク専門技術職なのに評価が低すぎるんだよな
今の経営層がソフトという目に見えないものに金を払う気のない
旧時代のジジイ共ばっかりだからな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 09:59:24.29 ID:xLgWXptr0
賃金10倍にしたら一瞬でうまると思う
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:00:10.80 ID:ObGeTqa30
何で不足してるのに賃金あげないの?
アホばっかりかよ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:00:40.74 ID:tfYT4Sqj0
>>27
中抜きが主な産業だから
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:00:42.53 ID:lXQtxSeA0
低賃金なのに人が集まらない……
一体なぜ?🤔
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:04:01.69 ID:v+AWFjDB0
>>31
コレをマジで言ってる恐ろしさ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:00:54.60 ID:XpejNdy/0
デジタルトランスフォーメーション

なお、テレワークはやめる模様

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:01:19.94 ID:WGCQBSGc0
USBも知らんおっさんが、IT担当大臣なってた国だし
IT後進国に未来は無い
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:01:36.65 ID:dspM1+L40
はよ中抜き規制しろや
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:03:40.65 ID:hqc3qZCv0
政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実
2022年4月30日

>世帯所得「 1 3 5万 円 減 」の衝撃

内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもとに1994~2019年の世帯所得の変化を分析した。政府は今年の「骨太の方針」に「人への投資」の強化策を盛り込む予定で、その基礎資料として3月3日の経済財政諮問会議に提出した。

それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

中央値とは、全世帯を所得順に並べたとき真ん中にある世帯の所得の値だ。
統計では、平均値を使うことが多いが、格差が大きい状況では、平均値は一部の富裕層の所得に影響されて「普通の人」の所得よりずっと高くなってしまう。
中央値はそうした影響を受けにくく、実態をより示しやすい。

また、社会保障や税には所得の再分配機能がある。所得の高い人は税負担が大きく、社会保障を通じて所得の低い人に還元する仕組みだ。
所得再分配を加味しても、中央値は509万円から374万円へ27%(135万円)下がっている。

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:03:56.82 ID:6+wm6FBB0
超低品質なオフショアと価格競争させられた上無意味どころか更に貧弱を下げるレビューとチェックの山盛りフルコースで生産性ウンコ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:09:20.60 ID:LG50igcn0
>>55
これ
中国にやらせれば半額なんだけどって値引きされる
日本人はなんもできない新人やとっても60万なのに勝負にならん
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:04:25.89 ID:I5lG6e1O0
賃上げしなで人材難て
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:04:42.95 ID:e0uxWvEo0
国産の人材を使い捨てにした結果
40歳には心身ボロボロな廃人棄民を大量排出したのは
他ならぬ政府と業界だ 現場は上から下まで少子化よ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:05:18.82 ID:Xogka3fU0
氷河期使い潰してクソっぷりが周知されてるからな
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:05:39.76 ID:oNu7WuLS0
人月商売と中抜きやめればいいんじゃないですかねえ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:06:11.44 ID:LyC7tYpq0
なんで賃金上がらんの
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:08:49.44 ID:ZPxSqXMK0
>>77
客「1000万出すわ」
元「500万貰うわ」
2次「300万貰うわ」
3次「100万でやってくれ」
現場「はい!喜んで!!」
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:10:41.27 ID:g40cmTlo0
>>107
本当これだけ騒がれてるのに全然中抜き問題解決されねえよな
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:17:19.68 ID:VHG5/w6V0
>>123
マスコミのスポンサーも政治家に献金する企業も中抜きする側だからじゃねえかな
あと、社会のかなりの人間が中抜きで企業がえた利益から給料をもらったり、中抜きされてでも仕事を回してもらえないと干上がるなど、中抜きありきで社会が維持されてるってとこもあるんやろな
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:12:26.52 ID:dWJxA5FO0
>>107
昔は中抜き2割でそれ以上やると下から裏切られて親が死んだんだけどな
なんでこんな世の中になっちまったんだろうな
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:14:02.46 ID:ZPxSqXMK0
>>149
自由競争と規制緩和のおかげ
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:16:34.46 ID:OXyAcxee0
>>164
本当にこれ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/30(月) 10:07:04.43 ID:0EGG6YLF0
都合のいい時だけ資本主義資本主義を連呼するのに
資本主義の基本が守れていないゴミのような国



-IT