本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ゲーム

【FC40周年】ファミコンの性能って、スマホと比較するとどれくらい? 初代DQ「カニ歩き」の理由も分かる

1: ◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★ 2023/02/22(水) 10:49:38.58 ID:gDKbomB09
マグミクス 2023.02.21

2023年で発売40周年を迎える「ファミコン」。その性能は、いったいどれほどのものだったのでしょうか? 現代機と比較しながら、当時のゲーム開発の工夫も併せてご紹介します。

「たったそれだけ?」の容量で、何十時間も遊べるゲームが作られた

初代『ドラゴンクエスト』でキャラが常に前を向いていたのも理由が…

 1983年に発売され、2023年で40周年を迎える「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」。日本中を夢中にしたゲーム機ですが、そのスペックはどれほどのものだったのでしょうか? 現代のゲーム機・スマートフォンと比較しながら、当時のゲーム開発における数々の工夫もご紹介します。

●現代のゲーム機と比べると2000倍近くの差が
1983年に発売された家庭用ゲームとして、ファミコンは圧倒的な高性能でした。当時、ファミコンに採用されていたのは、リコー製の「2A03」というCPUです。『スーパーマリオブラザーズ』『ドンキーコング』などは、アーケードゲームと比較してもそん色ないレベルでプレイすることができました。

 その性能の指標のひとつであるCPUのクロック数は、1.79メガヘルツでした。これを現代のゲーム機と比較してみると……「PlayStation 5」のCPUは3.5ギガヘルツ。また、iPhone14に搭載されているCPUは3.23ギガヘルツ。単純にこの数値だけを比較してみると、ざっくり2000倍近くもの差があるのです。

 当然ながら、ソフトの容量にも大変な違いがあります。ファミコンで最大の容量を持ったソフトは、1991年発売の『メタルスレイダーグローリー』。製作期間は4年以上という大作で、容量はファミコン唯一の1メガバイト(8メガビット)を誇ります。

 しかし、現代人からすると「それだけ?」というレベルの容量です。たとえば、スマートフォンで撮影された写真の容量は、たった1枚で1~4メガバイト。ファミコン最大の『メタルスレイダーグローリー』でさえ、写真1枚の数分の1のサイズしかありません。もっと言えば、ファミコン初期に発売された『スーパーマリオブラザーズ』の容量は40キロバイト。写真1枚の数十分の1です。

 これほど少ない容量のなかで、何時間も遊べるアクションゲームや、重厚なRPGを作っていたとは驚きです。しかしながら、当時のゲーム開発では、限られた容量で面白さを追求するため、数々の工夫が凝らされていました。

ファミコンソフト開発は容量との戦い

●『ドラゴンクエスト』も容量に悩まされながら開発
たとえば、初代『ドラゴンクエスト』(容量:64キロバイト)の場合、キャラクターは常に前を向いた状態で描画されていました。「カニ歩き」と呼ばれることもありましたが、容量節約のためには仕方のない仕様だったのです。

※続きはリンク先で
https://magmix.jp/post/138844
https://i.imgur.com/ID2N84e.jpg
子供たちが夢中になった、使い古されたファミコン
https://i.imgur.com/WzuzobM.jpg

引用元: ・【FC40周年】ファミコンの性能って、スマホと比較するとどれくらい? 初代DQ「カニ歩き」の理由も分かる【マグミクス】 [愛の戦士★]

2: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 10:50:07.78 ID:gDKbomB00
カニ歩き🦀
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:50:37.37 ID:q+1r0e//0
カニカニどこカニ
372: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:03:13.00 ID:bK0YmI6T0
>>3
さんまw
4: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 10:51:29.58 ID:gDKbomB00
詳しいことは解らんが、とにかく凄いことだと思いました
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:52:01.21 ID:aSsekHkN0
ダースドラゴンだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:52:51.96 ID:KzDDKNGR0
1メガショックやで
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:52:55.53 ID:mzwQRUVe0
カタカナも使わない文字は削って容量のやりくりしていた
ドラクエはダークドラゴンとしたかったけどカタカナのクが使えずダースドラゴンとか
13: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 10:55:03.95 ID:gDKbomB00
>>7
おー!なるほどー
それで「わななへ」とか「きたへふ」とかなったんか
48: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:09:24.26 ID:4KyCcSQj0
>>13
それは実名の許可取ってなかったから
53: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 11:11:45.90 ID:gDKbomB00
>>48
ちゃうんかい👐ズコー

>>26
やだ何これ?

66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:17:32.84 ID:QFSghGUh0
>>53
それだけじゃなくて4文字縛りもあった
当時は濁点や半濁点も1文字だったから実名使用OKでもきたべっぷは7文字になるから無理
152: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 11:59:29.68 ID:gDKbomB00
>>66
なるほどー
権利もさることながら四文字縛り、更に濁点
もcountされると

>>99
はぇ~、わかりやすい記事
無いなりの努力が凄い

163: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:06:54.97 ID:4s54aH790
>>152
アメリカ版だとアルファベット6文字なので、容量制限とは関係なかったりする
182: ◆8iY.HttYmFe3 2023/02/22(水) 12:15:18.25 ID:gDKbomB00
>>163
はぇ~、アメリカ版だとアルファベット6文字で夢がポン・デ・リングのように広がリングか!

何も解らん者からしたら「たったそれだけで?」と思うがとても大きな事なんだな

205: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:25:19.21 ID:Yx69c4YE0
>>163
アルファベットはマルチバイト文字じゃないのよ
194: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:20:42.36 ID:iPK63v9B0
>>66
ドラクエの敵やアイテムは二段表記にすることで
濁音も含めた7文字対応ができてた
要はプログラミングのやる気なんだよ
98: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:39:06.82 ID:oPJFS3O60
>>48
初代ファミスタは許可なく実名だったよ
「くわた」は「桑田」ではないという苦しい言い訳かましてたw
289: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:32:24.79 ID:pDtUTJVq0
>>98
くわた じゃないよ
くわわ だよ
307: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:51:22.23 ID:oPJFS3O60
>>289
初代ファミスタは「くわた」
他の選手も平仮名で実名だったよ
200: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:23:02.39 ID:gLbuxhnN0
>>48
バップのスーパーリアルベースボールが実名の使用権を独占してしまったから。なおスーパーリアルベースボールは燃えプロ以下のクソゲー。
318: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:15:29.60 ID:FwTQBDU70
>>200
打球処理のやりにくい事といったら……
あれはひどかったね
419: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:50:41.69 ID:kgjmgSOF0
>>48
初代ファミスタの場合は実名許可以前に
濁点含めてひらがな4文字までの制限があったから

しのすか くろまて きたへふ とかは名前もじってるけど

えがわ こまだ やざわ つだ なんかはそのまんま

68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:19:23.51 ID:7YvVaq6X0
>>7
ファイナルファンタジー3の容量圧縮の仕方がエゲツナイって話は聞いた事ある
当時のインド人の天才プログラマーが無理矢理圧縮したから
現代でも再現難しいブラックボックスに成ってるとかなんとか

真偽は分からんけど

122: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:48:27.36 ID:vcZtdzGJ0
>>68
インドの天才は有名な話よね
142: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:55:09.41 ID:h5B7QwP80
>>68
>>122
インド?
ジベリはいつの間にラマヌジャンになった?
137: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:53:07.76 ID:vcZtdzGJ0
>>68
インド人じゃなくてイラン系アメリカ人じゃねーかこのハゲ!
199: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:22:06.98 ID:iPK63v9B0
>>68
ナーシャジベリ「インド人ちゃうで」
202: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:23:56.14 ID:WiCKi2Py0
>>68
IIIだけ、オリジナルグラフィックの移植が無いのはその為なのか?
203: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:23:56.37 ID:iPK63v9B0
>>68
「ファイナルファンタジー3の飛空挺のスピードはバグを利用している」とか言ってたけど、そんなことは全然無かった
俺はずっとそんなこと無いと言ったが
したり顔で俺に説明してた奴、謝れ!
219: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:30:09.66 ID:PlyGYdus0
>>203
そんなんか?
俺もバグみたいなの利用して速く動かしてるって聞いた気がするわ
230: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:33:13.97 ID:iPK63v9B0
>>219
ネットの誰か「ナーシャジベリは天才、ファイナルファンタジー3の飛空挺はバグを利用してる!」

ぼく「具体的にどんなバグを使ってるか示してよ」

ネットの誰か「情弱乙 直接CPUをいじってオーバークロックしたんだよ」


そんなことはなくて普通のプログラミングで実現しました

312: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:00:30.38 ID:yD7Fn5hv0
>>230
バグというか仕様書に書かれていないことをやったとは聞いたな
今みたいにドキュメントが充実していないから、手探りで見つけたんだろうけど
341: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 15:02:54.81 ID:92uP5b930
>>312
PCエンジンだがR-TYPEの画面の表示は岩崎啓眞(いわさきはうたがへた)によると仕様の穴を突いたヤバい実装方法で、それに気がついたNECから今回は不問に付すが二度とやるなよと怒られたらしい
後にプログラマーからたまに仕様の穴を突くような実装方法を相談されるもその度に絶対にダメ!と釘を刺してたそうで
345: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 15:10:41.08 ID:qGyvvfSI0
>>312
FCドラクエのプログラマがアルゴリズムの改良だけで8倍速出来るって証明して
天才のナージャがその程度出来なかったわけがないから裏コード使ったとか都市伝説って言ってた
209: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:27:09.13 ID:gLbuxhnN0
>>68
ナーシャ・ジベリ
ファミコンでアーケード版アウトラン並のスピード感を実現したハイウェイスターもこの人の仕業
https://youtu.be/uYPi_JD8o6o
213: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:28:44.00 ID:iPK63v9B0
>>209
その前に飛び出せ大作戦作ってるよね
232: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:33:22.25 ID:gLbuxhnN0
>>213
スペースハリアーの移植版を超えてしまったやつ
234: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:34:49.36 ID:iPK63v9B0
>>232
当時にしてはよく出来てる
あれをプログラミングしようとするとかなり頭よくないと出来なさそう
316: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:06:21.55 ID:tYVsUXgP0
>>232
タカラの営業がぶん投げたコメントしてたな
188: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:18:52.98 ID:iCyxgDnc0
>>7
ドラゴン「ク」エストなのにクが使えないって面白い裏話だな
233: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:34:02.60 ID:iPK63v9B0
>>188
何せゲーム中にはクエストって言葉が一切出てこないからな
まったく問題ない
237: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:36:38.54 ID:DIkKq7d10
>>7
ドラクエなのにクが使えないとか
どんな縛りゲーだよ
398: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:14:37.38 ID:N1unMbnG0
>>7
結果的にそれで良かったな
スターウォーズのダースモールみたいで
413: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:41:37.76 ID:9cj3U/d20
>>398
そこはダースベイダーじゃないんか
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:53:26.64 ID:jKL8F9fn0
ゲームの内容と制作費も2000分の1じゃね
75: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:23:16.13 ID:zuEfNZxK0
>>8
たくさん売れたソフトはすごい儲かっただろうな
製作側も夢のある時代
106: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:43:25.89 ID:1uReHKsw0
>>8
いまはそんなに高いのか?
198: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:21:47.79 ID:2gpbFJ0k0
>>106
ほとんどが人件費で開発期間長いからね
でもデバッグもまともに出来なしからバグは多いしプログラムの組み方が下手だから容量も多い
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:53:36.94 ID:iw2INJte0
セーブできないってのがすごいよな
172: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:11:40.02 ID:iucPDC860
>>9
セーブは甘え
324: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:35:25.20 ID:0PHNgXzY0
>>9
セーブできないからこそ当時のロムで今でも遊べる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:54:06.48 ID:UYG7qZxe0
ツインファミコン
ディスクシステム
ファミリートレーナー

全部持ってた俺よりブルジョアいる?

196: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:21:04.53 ID:iPK63v9B0
>>10
ロボットが無いので中流
293: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:35:38.01 ID:Ni7qZDnJ0
>>10
俺の友達は それ+X-1ターボも持ってた
正直少し妬んでたわ(´・ω・`)
373: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:04:41.35 ID:J2u9T3wV0
>>10
パックスパワーグローブ
394: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:59:13.97 ID:i95A/DM30
>>10
大学のツレの宝石屋の息子はネオジオ持ってたぞ
ソフト1本28,000円も数本
399: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:15:44.02 ID:N1unMbnG0
>>10
シャープのスーファミ一体テレビは
テレビデオのスーファミ版なやつ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:54:41.35 ID:aInODlaQ0
やっぱメガドライブよ
250: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:41:05.56 ID:2EvnrxuJ0
>>12
比較するならmark IIIだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:55:16.92 ID:YH86RSab0
2メガの嵐に小判が飛び交うのだ
100: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:39:37.19 ID:tHXDj4SM0
>>14
2メガバイトだっと思ってたら2メガビットでずっこけたw
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:55:41.19 ID:E4Z4Uegq0
ファミコンとpspはオーバーパーツ
378: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:27:36.37 ID:objJWSRO0
>>15
PSPは、ゴミだろ
大した売上ないし、売れたのモンハンとコピー需要だけだろ

ファミコンと並べるとか月とスッポン

381: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:36:45.61 ID:6s3MOp3g0
>>378
いやーあの時代にYoutubeも見れたしすごいハードだったよ
ファミコンも遊べたしw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:55:46.37 ID:baPNDyns0
一行テトリス
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:56:01.22 ID:6g+9W2a80
武器と盾を装備するとフィールドの勇者に反映されるのは好き
401: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:17:14.29 ID:N1unMbnG0
>>17
それは知らんかった
カニ歩きまでさせるくらいだから全部剣盾もった絵だと思ってた
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:56:52.10 ID:TDVkbxMb0
スーパーマリオはオーパーツ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:57:19.94 ID:Wp9f4srV0
アポロ13号?のコンピューターがファミコン程度だったって聞いたことあるけど、ほんとなん?
85: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:31:27.45 ID:QtbPDpJH0
>>19
イージスシステムもMSX並ってきいたことある
96: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:38:22.21 ID:q+1r0e//0
>>85
最新のパチンコだって肝心の乱数抽選用は計算機レベルだね無駄なグラフィック用に凄いの積んでるけど
155: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:00:41.07 ID:4s54aH790
>>19
ファミコン2台分
宇宙船だから、確実にバグがなくて、過酷な環境にも耐えられるようなシンプルで枯れたシステムがいいんだよ
274: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:58:12.93 ID:KFGUbiLl0
>>155
アポロ13号は1970年でファミコンは83年なんだから枯れた技術って表現は違うだろ
285: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:23:22.13 ID:jd9Yyizc0
>>274
真偽の程は分からないがこの話を聞いた時にあれで月まで行った当時の人の凄さと13年でその性能のコンピュータが家庭用になった事に驚いたなぁ
278: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:07:56.14 ID:HzVmC9Zq0
>>155
ファミコンとは信頼性が違うな
エラーで飛空挺のBGMまで高速化するし
204: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:24:52.67 ID:iPK63v9B0
>>19
真空での制御だから、回転と推進、ブレーキくらいしかやらないからそんなんで十分だろ
276: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:05:24.30 ID:2EvnrxuJ0
>>19
軌道の計算はヒューストン
結果を送受信してたと聞いたけど
384: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:45:39.00 ID:2cWZO4410
>>19
やっぱ月面いったか怪しいなw
388: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:54:05.43 ID:TBSYqGa10
>>19
スペースシャトルも似たり寄ったり
425: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:01:22.30 ID:kgjmgSOF0
>>19
時系列的に、ファミコンがアポロ13号並みのスペックだった!
と言った方がなんかすごく感じる
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:57:53.59 ID:UzZFYrFj0
FCよりSFCのが独自性強いね
特に音源がつべで動画再生してもこれスーファミ?って分かるぐらい独特な音色をしてる
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:58:11.72 ID:tmfEQKN/0
カニ歩きのドラクエ1は装備で見た目変わるし戦闘背景あるし
思ったより凝ってるんだよな
403: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:19:31.89 ID:N1unMbnG0
>>21
ドラクエ2と3と4に背景無かったのは本当に容量苦しかったんだな
ファミコンが作られた当初はRPGなんて想定されてなかったろうし
スーファミの前にファミコン1.5的なハードがあっても良かったな
410: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:33:00.84 ID:92uP5b930
>>403
PCエンジンはファミコン1.5
411: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:39:36.15 ID:hvVAvlyb0
>>410
言われてみるとちょっと納得してしまった、特にCDーROM2に移行してから

登場当初のHuカード時代はアクションゲームやシューティングが得意な印象だったけど
CDーROM2が登場してからはとにかく大容量を活かしたRPGやら
後はシミュレーションも多かったよね
(でも一番好きなSLGはHuカードで発売されたネクタリスだけど)

417: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:47:31.71 ID:mbESls2a0
>>403
今と違ってロムのパッケージでしか提供出来ないやで
だからディスクシステムで物資の不足補おうとしたんやと思う
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:58:53.94 ID:NyVCZIly0
100メガショック!ってのもあったな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:58:57.39 ID:ujoIn6so0
花札のイメージしかない小さな会社だった
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:58:57.93 ID:95swQbJf0
本体もカセットも挿すとこをフーッってやるの何だっんだ?
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:06:12.70 ID:4KyCcSQj0
>>24
404: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:20:34.96 ID:N1unMbnG0
>>24
端子にはホコリがたまりやすいからそれを吹き飛ばしてたんだろ
でも唾飛ばしてたら意味ないなw
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:59:57.61 ID:Ov7INEgC0
思ったほど差がないな
ムーアの法則はどうした
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 10:59:59.35 ID:mzwQRUVe0
当時の子どもたちがファミコンで遊ぶ風景
https://i.imgur.com/Fswwttt.jpg
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:01:46.37 ID:kEPzZMu/0
>>26
スターソルジャーの逆持ちだろ。
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:04:22.99 ID:6SG3cCx90
>>26
パックランドかな?
38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:04:28.48 ID:2y8CzjYA0
>>26
アストロロボササやってんのかな
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:47:08.83 ID:+eCwweRC0
>>26
なつかしい画像w
246: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:40:14.19 ID:tnbutHpK0
>>26
子供の頃に同級生のばあちゃんがこういう持ち方してsfcのシムシティやってた
305: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:49:27.65 ID:OddAHevF0
>>26
ファミコン世代じゃなくても
その後のゲーム機は知ってるし、触った事もあるはずだから、こんな間違いはしない
それにABと書かれてるのに逆さにするのも不自然
ヤラセ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:00:21.65 ID:ypKzRgze0
俺のファミコンは
出初めの頃のコントローラーのABボタンが角型のやつ
オークションに出したら値がつくかなぁ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:04:26.21 ID:q+1r0e//0
>>27
あれは直ぐ連打でゴムが千切れて修理依頼殺到してた
58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:13:18.36 ID:ypKzRgze0
>>37
あんまり使っていなかったから
ゴムもちゃんとしてる
数年前に見たとき
なんとなく色が薄くなって灰色ぽくなってた
73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:22:35.05 ID:hxAd5ncu0
>>58
それ消しゴムで修理してるぞw
249: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:40:49.69 ID:67ALhpEB0
>>58
ゴムボタンは価値あるからマジでちゃんと検索しろ
258: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:44:08.98 ID:2y8CzjYA0
>>58
黒いゴムボタンの前に、グレーのやつもあったけど、それじゃないよな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:00:35.73 ID:IEPfpcTz0
前に良く言われたのが人類初の月面着陸の
アポロシリーズのコンピュータの性能が
ファミコンと同じくらい
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:01:51.62 ID:8+a96nGc0
ジャンプで押してたから買ったけど、カニ歩き見てがっかりしたわ
その当時に感じたゲームそのものの面白さは覚えてないが
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:02:48.76 ID:VWDhozDX0
昔のゲームは今のスマホの写真1枚よりデータ容量小さいって結構前から言われてたよな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:03:05.79 ID:SI7jCRke0
アポロ11号がファミコン位とかなんとかって話あったろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:03:41.11 ID:EgaaV37a0
今の画像1枚の1/40の容量であれだけクリアするのに苦労するやりごたえのある初代マリオ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:03:44.09 ID:u5mWhfAV0
月に行ったアポロのコンピュータってファミコン以下だったって聞いた事あるけどホント?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:04:38.80 ID:hJ0HagQ50
ドラクエ2のグラフィック見た時は衝撃だったな
キャラが向きを変えるし、グラフィックも細かくなって
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:05:46.72 ID:rjUIKIoq0
なんだ
あまり変わらんのね
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:05:48.37 ID:cpMvfIKI0
ドラクエ1は洞窟に入るとたいまつ付けないと真っ暗
45: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:08:10.49 ID:VGjjrwre0
64kbは超少ないな
画像だけでかなり使用しそうだけど
画像サイズも一つ一つは小さかったのか
空のエクセルシートで7kbあるわ
212: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:28:12.04 ID:iPK63v9B0
>>45
画像というかドット絵だからな
1文字くらいの大きさが決まっていて8×8ピクセルだったような
ドラクエのキャラが16×16かな
しかも動くキャラは三色しか使えない
こんなんで多彩な表現してたんだからな
270: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:53:11.15 ID:bg83LR9Q0
>>212
その3~4色しか使えないのを、当時のナムコにいたMr.ドットマンこと小野浩氏はバトルシティーを作る時に「4色も使えるのか。なら立体的にできますね」と言った

感覚が違いすぎる

46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:08:21.03 ID:Yx+02dc20
性能よりも内容が大事って話に聞こえるが
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:09:15.44 ID:uvpybt9+0
2000倍程度のわけがないだろが
49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:09:31.11 ID:NCfL6uqE0
写真どころかペイントで作った雑なビットマップ画像よりも少ない容量と考えると凄まじいよな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:10:41.78 ID:gjTck70C0
そう考えるとPentium4からそんなに進化してないよな
52: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:11:18.31 ID:ubpGcOAD0
比べるのはおかしいよスクーターが6馬力だからって言っても6頭の馬に綱引きで勝てないと思うし
56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:12:21.81 ID:TnLN/cRV0
中学生のころに義理としてファミコン版の1と2をクリアしたけど
苦痛でしかなかったな
279: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:09:56.45 ID:RJIzC7wD0
>>56
そりゃそうだろ
俺もFF1をGBAで最近やったが苦行だった
エンカウント率が高すぎだし中ボスクソ弱いのにラスボスだけ異常に強い
攻略サイト無ければ絶対に投げてる
57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:12:58.85 ID:7YvVaq6X0
プレステが今のスマホ以下の性能なんだっけか
62: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:14:21.06 ID:2y8CzjYA0
>>57
それどころかSwitchも今のスマホ以下じゃなかった?
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:13:27.65 ID:iRWISwc00
>>1
ps1のゲームがスマホに移植されてるからそんなレベルではないか?
60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:13:59.06 ID:EgaaV37a0
カニ歩きと4Kオープンワールドがそんな進化してないって思えるやつってすごいな
84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:30:50.21 ID:jU4xQjrx0
>>60
当時のゲームの進化スピード観だと、40年近くたってそんなもんか って感じはある。
インベーダーゲームからドラクエ3までがたった10年だからな。
61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:14:00.24 ID:Ceb1xdJg0
がんばれゴエモンでビックリしたもんよ
119: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:47:10.89 ID:ja03TDKG0
>>61
実は後に出るドラクエ2の2倍の容量だったりする
64: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:15:58.17 ID:Bs6caD680
昔のbasic主力のパソコンあたりを弄るとKByteがどれくらいなのかを理解できる
70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:19:58.98 ID:hxAd5ncu0
タホドラキーもだっけ?
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:20:38.30 ID:RIh8OfgI0
マップデータ減らすためにドラクエ3の海岸がロジック判定して描かれてるってのはちょっと驚いた
72: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:21:21.10 ID:qo5x9Uo50
ドット職人が尊敬される由縁
76: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:23:49.31 ID:rTwIyHP50
最近のSteamゲームとか
ダウンロードが100ギガに迫りつつあるからな
節約や圧縮なんて職人芸はもはや無い
77: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:25:27.05 ID:LbZNosJC0
ゲームとしての面白さはファミコンソフトのが上だろ
78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:27:41.38 ID:LONDbQGn0
洋ゲーはめっちゃ容量食うイメージだわ。
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:28:00.40 ID:vIHkzNng0
40年で進化しすぎじゃね
この先どうなんのよ
縄文時代なんか1万年続いたんだぞ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:33:29.33 ID:93ElOiLv0
>>79
心配すんな
人類がそのうち滅亡するから
328: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:39:05.79 ID:dwgvkPJb0
>>79
その割には進化してない部分もちらほら
リニアモーターカーなんてそれこそ40年前くらいからテストしてるけど今だに実用化されないという
336: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 14:54:47.82 ID:LkTJmIPx0
>>328
情報通信の分野はSFの想像ぶっちぎって進化したけと
交通に関してはSFが思い描いた程には進化しなかったな
408: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:27:04.50 ID:ISVE//yg0
>>328
核融合も40年前に実用化は50年後と言われ
今でも変わってない
409: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:30:00.46 ID:HRlNWZty0
>>408
石油も尽きる、枯渇すると言われ続けてるよね
80: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:28:37.48 ID:hyVkVrPI0
( -_・)??トータルは2000倍で済むわけないやろ
88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:34:07.06 ID:whaS00JU0
>>80
クロックで2000倍、コア数で8倍、1クロックあたりの性能も10倍どころじゃないはず
82: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:29:55.17 ID:29mUcnQr0
1メガ「ビット」の容量を大々的にCMしてたゲーム無かったっけ
83: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:30:05.73 ID:/WdXXSv30
Switchと今の最新スマホならどっちが高性能?
427: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:05:49.26 ID:YezJQLW40
>>83
Switch は6年前のハードで4万円、最新スマホは軒並み10万オーバーの価格つけてることから、どっちが高性能かは分かるだろ
86: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:31:29.79 ID:3J5cPkbm0
ザコ敵にただの色違いモンスターとか多かった
93: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:37:00.30 ID:zuEfNZxK0
>>86
メチャクチャ多かったw
それが当たり前という感覚だった
422: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:54:51.07 ID:TSl/YJjp0
>>86
それ今もやで
でもせいぜい3種類や
90: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:35:08.88 ID:KHdWbfiY0
足りなきゃアイデアでカバーの時代でそれが溢れていたからおもろかったな
今はただ豪華ただ綺麗でなんか味気ない
104: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:42:54.68 ID:1zd/2gFG0
>>90
やっぱり制限や条件かけたほうが知恵働かすし意欲も出るんだろうな
BGMなんかもDQの序曲やFFのPrologue筆頭にチップチューンの時代の方が名曲は多いと思う
282: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 13:17:42.37 ID:asywns5c0
>>104
おかげでⅣの発売が発表された時の目玉情報が「今回はタイトル画面がある!」だったね
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:44:02.50 ID:OrZeeYmG0
>>90
それな
今の自称ゲームクリエイターどもの想像力のなさには本当に呆れる
114: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:46:13.05 ID:TaKnzPQL0
>>109
今は時間と金があればやりたいこと全部できちゃうからなあ

昔はハードごとに音源の差があったりするのも楽しかった
PCエンジンの独特の音色とか

91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:35:44.06 ID:AaeQ5gHs0
お前らの大好きなマーシーがゲームになっていた時代
97: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:38:46.94 ID:IZEWJ70F0
>>91
アイドル八犬伝にも出てるからなw
92: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:36:23.62 ID:A3FkkkIT0
その分プレイヤーの想像力に依存してたな
今の何でも表現できるのも趣きがないけど
95: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 11:38:13.90 ID:2y8CzjYA0
インディーズのゲームもチェックしてれば、今でもアイデア勝負のありそうだけどね。
大作はもう小回り効かない感じだけど、面白いやつはやっぱ昔のより相当面白くなってる。



-ゲーム