本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

申請した人、認可した人、入札の責任者…全部「同一人物」!? 48億円をかけて行っている東京都プロジェクションマッピング事業

1: @おっさん友の会 ★ 2024/06/25(火) 10:58:48.32 ID:/qYCXt8A9
申請した人、認可した人、入札の責任者…全部「同一人物」!?「申請した人も認可した人も、入札の責任者も全部同一人物。そんな不思議なことってありますか。まったく入札の体をなしていないですよね」

これは、東京都が2年間で約48億円をかけて行っている東京都プロジェクションマッピング事業の入札関係資料を開示請求したことで判明した、Xアカウント名「taka1984」さんの驚きの言葉だ。

都庁舎の外壁などを使って映像を映し出すプロジェクションマッピングには、SNSで「無駄」「下品」「パチンコ屋の新装開店みたい」「都庁近くでは生活に困窮した人達の炊き出しが行われているのに」といった非難の声が噴出している。

いったいどこに48億円もの大金が使われているのか。

都が発表している48億円の内訳は、都庁舎(PM)事業16.5億円(’23年度7億円、’24年度9.5億円)、
民間との協力等によるPM展開事業20.4億(同10.5億円、9.9億円)、PM国際アワード事業9.6億円(同4.8億円、4.8億円)、東京PM促進支援議場2億円(同0.6億円、1.4億円)など。
しかし、これらは場所別の大まかな金額であって、都民の知りたい「内訳」は、それじゃない。

ちなみに、この事業の運営は、’24年8月まで東京都の入札指名停止中の「電通」グループ会社「電通ライブ」が行っていることが、今年3月の「よい旅ニュース通信」の取材・報道でわかっている。では、電通ライブへの発注や金額はどのように決まったのか。

続きはFRIDAY 2024/06/25
https://friday.kodansha.co.jp/article/378732

引用元: ・申請した人、認可した人、入札の責任者…全部「同一人物」!? 48億円をかけて行っている東京都プロジェクションマッピング事業 [おっさん友の会★]

3: @おっさん友の会 ★ 2024/06/25(火) 11:00:06.23 ID:/qYCXt8A9
74: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:16:32.62 ID:VGRpufvx0
>>1
通りでマスコミが蓮舫を叩きまくるわけだわ
84: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:19:03.74 ID:WxYrkGfL0
>>1
プロジェクションマッピングというかただ都庁ビルをプロジェクタースクリーン代わりにしたお粗末なもんだったわ
実際のところ48億円はワイドショーで小池上げしてもらうために電通に支払ったメディアコントロール費やろ
5: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:00:45.18 ID:+DzkT6uT0
公金チューチュー美味しすぎます
6: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:01:08.74 ID:KnEaLgvZ0
それでも勝つのは小池
7: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:01:20.92 ID:PKgXrIZ30
ケケ中?
9: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:01:24.26 ID:3VXWVd7r0
東京都式マネーロンダリングだろ
10: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:02:04.65 ID:NvCSgLh/0
返還請求しようず
262: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 12:05:56.68 ID:+W34HnmV0
>>10
マジでこれやれよな
11: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:02:40.01 ID:yJ5yxsNx0
公金チューチューの連中が必死で蓮舫のネガキャンやってんだろうな
226: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:54:58.86 ID:6gBGZfTh0
>>11
おれにもチューチューさせろと有象無象が集まります
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:02:45.99 ID:ZihJjPxH0
割とよくあると表現してもいいくらいには一般的だと思うが
13: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:02:51.44 ID:oQ73QgQr0
癒着うんめぇ~~~~~ (ビッグ錠)
14: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:03:05.89 ID:tGfXinKe0
竹中平蔵かよw
学者(竹中平蔵)という立場で提言して座長(竹中平蔵)という立場で採択して派遣会社の会長(竹中平蔵)としてそれを請け負うって
26: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:07:04.51 ID:8OQIJgAe0
>>14
これ酷いな
157: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:36:28.06 ID:/OGHhFXe0
>>14
ガースーが復権してるからねw
444: 警備員[Lv.11] 2024/06/25(火) 13:01:39.54 ID:2+BGiSoT0
>>14
山神さんコイツです
16: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:03:19.72 ID:fGeMzocz0
もう汚職じゃん
20: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:04:46.70 ID:9PBUmLfL0
じゃなくて何でそれが通るガバガバな仕組みになってるかを報じるべきだろw
22: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:06:16.26 ID:ZihJjPxH0
>>20
それを報道すると特に問題点が無いで話が終わってしまうから
23: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:06:27.58 ID:rSjTjrOZ0
俺も官公庁と仕事したけど入札は全部出来レースだったな
24: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:06:40.94 ID:CxCB+Q020
ワロタ税金チューチューの典型じゃんw生徒会に100万バラまいた方が良いなww
25: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:07:02.07 ID:8ejfbzrb0
48億も一体何にかかっているのか。
31: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:07:56.03 ID:Z2d6siVH0
金かけてあれとはな
32: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:07:59.41 ID:Kc5wAedO0
小沢一郎が小澤一郎に土地売ったのと同じようなやり口だな
33: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:08:41.58 ID:ccR+KV8w0
稀によくあることだろ
34: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:08:51.03 ID:IP70EVFV0
これはゆりこやっちまったなw
36: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:09:05.37 ID:Zw+Uhz2b0
中身のない循環取引ワロチwwwwwつまり最初から金を流す目的の案件
小池はやってしまいましたなあ

37: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:09:19.78 ID:nHohPtEC0
48億円は欲しいよねえ
38: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:09:38.97 ID:kLjuK2I50
東京都というよりは、もう国そのものが電通ありきでなければ何もできない仕組みにされちゃってるんだよ。
だからこれは国の問題。電通とどうやっても切り離せないつながりはどうやっても断ち切れない。
経済産業省レベルでつながってるんだからどうしようもない。
39: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:09:39.81 ID:9bQacfWQ0
暇空が都知事になればすべて開示される
住民代表訴訟で電通の闇も暴かれるだろ
40: 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/25(火) 11:09:40.83 ID:ka4+7yrr0
電通かと思ったら電通だった
41: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:09:55.60 ID:Zw+Uhz2b0
小池はこの件の説明から逃げるなよ
僻地に行ってる場合じゃないんだよ!総責任者
44: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:10:52.28 ID:UwL/mR+H0
各都立校に各100万配るほうが安いし効果ありそやね
48: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:11:18.89 ID:dWzjRh2/0
東京オリンピック
電通20億円中抜き事件の関連図
中小企業に支給する持続化給付金について、民間企業十一社と公益財団法人一つが、
国から事業を受託した一般社団法人サービスデザイン推進協議会を通じて業務を担っていることが分かった。
うち七社は電通グループの企業で、法人の設立に関与した電通を核に業務を回している実態が鮮明となった。 

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/c/3/a/6c3ab5f62f5f2a0d787dcfc7842d5eaf_1.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32951/

92: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:20:41.73 ID:0NtEgm+g0
>>48
上の方に何個かいらないゴミがあるのが不思議なんだよね。
51: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:12:03.53 ID:JFQGIxhp0
また電通かよ
59: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:13:24.30 ID:Zw+Uhz2b0
1万だろうが1円だろうが
横領は横領
まったくふざけた話だ



-ニュース