本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【本当にやるの?】東京都 住宅への太陽光発電設備義務化 3年後の施行目指す

1: 少考さん ★ 2022/09/09(金) 21:35:54.79 ID:Sx7Uavvo9
※NHK 首都圏のニュース

東京都 住宅への太陽光発電設備義務化 3年後の施行目指す
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220909/1000084577.html

09月09日 13時53分

東京都が検討を進めている、全国初となる住宅への太陽光発電設備の設置義務化をめぐり、都は9日に開かれた会議で、3年後の2025年からの制度の施行を目指す方針を示しました。

都は、家庭からの温室効果ガスの排出量の削減に向け、新築される一般住宅に太陽光発電設備の設置を義務づける条例の改正に向けて検討を進めています。

都によりますと、一般住宅への太陽光発電設備の設置が義務化されれば全国で初めてだということで、9日、都は、エネルギー等対策本部会議で条例の改正に向けた基本方針を示しました。

それによりますと、都は条例の改正案をことし12月の都議会に提出して議決されれば、2025年4月の施行を目指す方針です。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元: ・東京都 住宅への太陽光発電設備義務化 3年後の施行目指す [少考さん★]

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:46:42.22 ID:ErWKKtTd0
>>1
太陽光発電業者から幾ら政治献金(という名の賄賂)貰ったの?w
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:56:21.63 ID:z5hMuupP0
>>18
太陽光発電業者は本件となんの関係もないよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:48:50.70 ID:yTdhweYO0
>>1
これから氷河期になって日照不足になるのに義務化してどーするんだ?

廃棄の費用もかかるし緑ババアは何を考えてるんだ?

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:50:22.03 ID:Kksy7t0L0
>>24
太陽光パネルの寿命は30年です
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:52:37.92 ID:yTdhweYO0
>>32
2050年は完全に氷河期

緑ババアの政策が失敗だと分かるときが10年もしないうちに判明するよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:56:36.85 ID:Kksy7t0L0
>>39
英数学者 2017年12月31日
「97%の精度で予測。夏は消滅、そして…2021年から気温が下がり始め、30年に氷河期に突入する!」

2030年じゃなかったけ?
心配しなくても2030年になったら2070年に延びてるさ

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:22:15.36 ID:yTdhweYO0
>>45
既に気温は下がり始めている
連続する異常な気象が時代の変わり目を証明している

2070年に伸びないよ
太平洋側で大雪が降る時代がやってくる

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:23:04.36 ID:kgyHmT0O0
>>89
世界で食料危機か
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:27:07.94 ID:Kksy7t0L0
>>89
>既に気温は下がり始めている
グラフを見る限りはそのような変化は全く見えませんが・・・

>2070年に伸びないよ
今はそう言ってるだけさ
2030年時点での予測は2030年にならないとわからないよ

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:36:49.38 ID:ijt8SGcE0
中国製が来るううううううううううう
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:37:02.88 ID:FiWmQHEB0
この国の年寄りはどうしようもねえな
こんな愚策を誰も止めないとはな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:38:37.25 ID:LN3rSF3a0
サイズに規定あるのかな?
真逆掌サイズOKは無いと思うんだよね
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:51:35.86 ID:z5hMuupP0
>>4
サイズではなく出力に下限がある
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 00:07:59.02 ID:knImIYdY0
>>150
ソースは?
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 00:11:47.14 ID:2yX6xX040
>>167
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01517/
22年8月1日に開催した技術検討会の初会合では、棟当たり基準量を「2kW」としたうえで、設置場所を確保できない「屋根面積が20m2未満の建物」を、事業者からの申し出により除外する案を示した
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:39:33.36 ID:K+9HnjF20
3年後なんて政治も経済も不安定な日本で想像もできない
明るくない未来であるのは間違いないけどな(´・ω・`)
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:18:58.12 ID:ChsTXpv/0
>>5
そんな事分かるか!
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:39:58.20 ID:9w8JF+Ps0
不具合あったら都が全額負担してくれるの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:42:40.00 ID:7mkgxvxl0
>>7
義務なんだから修繕も義務だよ
嫌なら東京に住宅建てなきゃいい
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:52:30.73 ID:z5hMuupP0
>>11
修繕が義務なんて方針案には書いてないよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:42:10.34 ID:yP0S3hqL0
太陽光パネルは環境に悪いし長距離送電も環境に悪いぞ!
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:44:15.29 ID:lOg4LITT0
災害大国日本で住宅にそんな設備搭載してもなぁ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:44:29.75 ID:JfJqNZ9t0
太陽光パネル会社は殆どがボッタクリ!悪徳会社!営業もろくでもない奴ばかり!やめといたほうがマジで良いよ!
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:54:38.60 ID:z5hMuupP0
>>13
義務化されるのは建築主ではなく住宅メーカー。しかも大手のみ。
大手住宅メーカーにぼったくられたなんて聞いたことないから心配ないよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:44:32.25 ID:dHhdJIV60
付いていない家の消費エネルギーに課税するほうがいいんじゃないかなぁ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:44:55.26 ID:tjdnoMru0
蓄電池もセットなのかね
まだ技術が成熟しきってないけど
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:46:19.05 ID:Kksy7t0L0
>>15
技術が成熟しきってからやるの?遅すぎだよ
すべてのことは、やりながらですよ
だから日本は何でも遅いんですよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:35:24.63 ID:pf/RHIpd0
>>15
エコキュートをセットにした方が安上がりだな。
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 11:03:12.43 ID:VHocwvtv0
>>15
リン酸鉄リチウムならサイクル寿命が来る前に中の基盤が壊れるだろうね
80000mahなら50Wのパネルで余裕で満タンになる
これ基準に考えたらいいと思う
メンテナンス考えたらカーポートにソーラーパネルが一番コスパいいと思う
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:45:33.80 ID:WYzWFUMR0
砂漠になって火星になりたいのか。環境保護とはいつの時代の地球環境のことなのよ。
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:55:38.29 ID:z5hMuupP0
>>16
住宅への太陽光発電設置と砂漠化となんの関係があるの?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:47:50.98 ID:EsSta+3L0
中国企業を儲けさせるための太陽光発電。これを推進している連中は完全に売国奴
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:49:04.89 ID:Kksy7t0L0
>>19
身の回りの商品を見てごらん
ほとんどメイドインチャイナだから
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:49:34.51 ID:yTdhweYO0
>>19
小泉一家の進次郎も同じだな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:09:25.49 ID:7/5YLk1j0
>>19
東京都の税金に目をつけたチャイナか
怖すぎる
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:58:35.46 ID:z5hMuupP0
>>19
国内市場の住宅用の太陽光パネルにおいては、日本企業が7割のシェアを占めています。 
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:48:03.72 ID:Kksy7t0L0
新築で家を建てるついでに屋根に太陽光パネル付けるだけ
逆にあえて付けないほうが効率悪いだろ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:50:40.85 ID:ORsOH1ch0
>>20
近頃は日照権で屋根が北側に向かって斜めに降りてるから
屋根に付けられなくね?
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:58:17.03 ID:IOA50x7B0
>>113
北側斜線制限って厳しいよな
第1種高度地区は勿論、区によっては第2種高度地区ですら、2階の天井の時点で勾配天井になるし
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:49:07.18 ID:PQPz5Ue/0
SGDs詐欺洗脳教育を受けている若い人たちは、結構賛成してんだよな。日本の未来は暗い
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:50:16.32 ID:UFdqqoSC0
ほー?
なら設置、メンテ、廃棄費用は全て都が負担してくれるんだよな?
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:50:41.00 ID:7mkgxvxl0
利権政治家をとにかく処分してくれや
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:51:20.19 ID:UFdqqoSC0
>>33
それ多分政治家全員処分コースだな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:18:13.18 ID:hXa/wAA60
>>35
して欲しい
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:51:11.84 ID:oqrNFPcZ0
聞こえがいいしご時世的に反対しにくいが、義務化するだけのものといえんのかね
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:51:31.71 ID:38sXydF+0
3年後には原発が稼働して充分な電力になるのでは?
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 00:01:38.90 ID:2yX6xX040
>>36
再稼働可能な原発全て動かしても火力発電を代替するには程遠いので再エネ発電の拡充が必要です
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:54:33.42 ID:JKg7cyPa0
電気代2万円として年24000円10年で240万20年で480万浮く
メンテ代は楽勝だろう
初期費用は建築費に含んでローンだろ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:11:05.54 ID:7/5YLk1j0
>>41
途中故障しては莫大な修理費を払うんですね
チャイナチャイナ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:55:38.65 ID:sP8Xv/8Q0
これ、延床面積が年2万平米以下の業者は対象外らしいから
新築請け負ったら専用の会社設立して、引き渡したら
会社精算すればよくね?
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:56:21.63 ID:jOIhwLHR0
日本人を搾取する目的の植民地主義
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:56:28.20 ID:DeE1yBtz0
反対意見はガン無視かよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:59:35.58 ID:ErWKKtTd0
>>44
民主主義ってのは、猿山のボス猿を多数決で偉ぶってだけだからな
どんな制度化であろうと、選ばれたボス猿には絶対服従ってのか猿の世界での掟だからなw
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:56:40.35 ID:FEjdZ5Wa0
それより築地は生かすとかってなんだったんだよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:57:28.87 ID:FEjdZ5Wa0
あと満員電車解消に2階建て列車がどうの言うてたよね?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:58:19.36 ID:Kksy7t0L0
>>47
満員電車はアフターコロナのリモートワークで自然解消
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:59:45.74 ID:FEjdZ5Wa0
>>48
前程じゃないだけで相変わらず混んでるけどな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:03:07.30 ID:Kksy7t0L0
温暖化してるとかしてないとか、温暖化に人間が出す二酸化炭素が影響してるかどうか
そんなことはどうでも良いし、そんなことを議論する段階は終わった

世界が脱炭素に向かうという方針を決定した以上、日本もそれに従うだけ
そうしなきゃ日本はビジネス出来なくなる

脱炭素の本音は、単に儲けまくってる産油国を潰したいだけでしょうけどね

>>50
リモートワークはまだ始まったばかり
リモートワークの方が圧倒的に効率が良くて、仕事のほとんどはリモートワークで出来るから
近い将来、電車はガラガラになるよ
自動運転も進むしね

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:10:26.38 ID:FEjdZ5Wa0
>>58
電鉄系どうなるんだろな将来
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:16:42.98 ID:Kksy7t0L0
>>71
会社は金も人材もあるから、別のビジネスモデルで生き残るんじゃね?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 21:59:59.60 ID:bPrDFlWO0
三ヶ月後に壊れても良いから中国製の安い設備を最低限だけ買えばいいんだよ。
壊れたら放っておけば良いし。
効率とか性能を求めなければ、数万で出てくるんじゃね。
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:00:44.03 ID:E7CPM50L0
どこかの国では今大変なことになっていましてね。。。

なぜ見える地雷に突っ込むのかジャップは

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:00:47.42 ID:/FZHRfWy0
3年後には中国に支配されてるやろなあ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:01:27.23 ID:JKg7cyPa0
都民は猿かよ

待ったなしで電力が逼迫してるんだろ
ほんとに東京湾に原発建てることになる

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:52:14.29 ID:ORsOH1ch0
>>54
振動から発電するやつを首都高速に設置すれば都内の電気の4割くらい発電できるとか昔言ってたけどやらないなあ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:01:31.03 ID:J3DtRDY20
「太陽光パネルを屋根に乗せたら、気温が下がります」
本当に?
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:05:06.84 ID:ErWKKtTd0
>>55
太陽光パネルを作るために大量の熱量や地球温暖化ガスが放出されて、寿命の尽きた太陽光パネルを処分するのにも大量の熱量が消費されて地球温暖化ガスが放出されることになりますw
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:19:42.30 ID:hXa/wAA60
>>62
地球のことぜんぜん考えてないよなあ。ごめんなさい、地球…
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:02:33.35 ID:qWExCl/r0
新築の戸建てだけ? 新築マンションは屋上にパネルか
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:02:43.45 ID:vhdRYTCZ0
太陽パネルは屋根の野地板が腐るんだわ
新築でも20年でダメに成る

昔の朝日ソ-ラ-を設置した家も
今ボロボロだよw

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:03:26.47 ID:ZkDxCcdE0
昭和脳っていつまで日本を蝕むのだろうか…
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:04:04.70 ID:rSVYf1980
チャイニーズ誘致?
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:06:30.38 ID:0vUI9AWS0
陽当たり悪い物件はどうしたら...
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:06:32.66 ID:O946N+TS0
3年以内に建てればいいか
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:07:48.84 ID:6tCrKTaL0
得体の知れない太陽光のセールス電話が東京に集中するんだね
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:11:04.44 ID:IOA50x7B0
>>66
これ新築物件だけでは?
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:52:45.13 ID:ORsOH1ch0
>>73
振り込めって詐欺が出るんじゃね
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:08:43.28 ID:WYzWFUMR0
主に植物がいかにCO2を大食いしてるかわかる。人間の排出が負けてる。
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:10:36.34 ID:dN1tUE2B0
エコっぽいけどエコじゃないよね
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:13:39.45 ID:Ydj80M2Y0
こういうのばっかりめちゃくちゃ早いし絶対にやるよな自民党は
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:14:10.02 ID:PQPz5Ue/0
コロナワクチンでデマばかり流していたデマ太郎の一族も、太陽光発電パネルがらみで儲かる。一部の人のために義務化とかw
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:17:44.66 ID:GW71vBeG0
公務員優遇ってのは、実際の公務員だけじゃないんだよ。

豊洲やオリンピックの競技場を見ればわかるけど、発注先は都の天下りだらけ。

しかも、都には、一時的に都の外郭団体に入れて、そっから建設会社なんかの
天下りをさせるから、都から直接行かなかったってことにして、天下りに数えない。

さらに、企業も無償で天下りを受け入れるわけじゃなくて、一人受け入れるために
発注金額でいうと、100億円の受注をもらって、やっと一人受け入れる。

だから、オリンピックの競技場が、いきなり工事費が何倍にもなったり、
豊洲も何千億円単位で増えたり、入札率99%っていう、あり得ない談合が
恒例化しちゃってる。

一人の天下りのために、税金を100億円捨てるんだよ。
公務員の老後の超高給のために、捨てられた税金は、過去も含めると
何兆円単位に膨らんでるんだから。

日本はこの天下りで税金が食いつぶされて、天下り予算のために経済が
衰退したって言ってもいいくらい。

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 23:06:21.27 ID:Mr8QZdOf0
>>78
都政一期目、石原知事は自らの給与1割カット
都職員の給与4%カット、新卒採用の見送りなどを断行し
財政再建を図った。自治体の内部留保にあたる財政調整基金は
好景気にも助けられ2020年3月末時点で過去最大の9345億円まで増えていった。
ところが――その財政が小池都政下で急激に悪化しているのだ。

「都の貯金箱はスッカラカンで、いま大規模な自然災害に襲われたらお手上げ」

都庁幹部が、石原都政時代から貯めてきた財政調整基金の激減について、こう嘆息する。

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:18:26.58 ID:RM6vwnRA0
施行前に建てまくろうぜ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:19:19.85 ID:YyzqUULs0
おい山上
次も頑張れよ
ターゲットは言わなくても分かるよな
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:19:33.58 ID:bB6ZM8mt0
日当たり悪いところも必須なの?
(´・ω・`)条件悪いところに付けるとか誰得?
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:20:09.65 ID:VVF1OoNP0
初期設置工事は都負担ならわからなくもないけど、消費者負担でやろうとしてんのかな。
多分10年経たないうちに型遅れになって、元すら取れてないのに設置し直しってハメになるんじゃない?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:23:54.17 ID:dHhdJIV60
>>86
工事費0でもつくんだぜ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:21:58.41 ID:kgyHmT0O0
まあ各家がパネルつけて蓄電池つけりゃ
家庭用のエネルギーは自給可能
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 03:59:02.60 ID:556ier+S0
>>87
蓄電池の値段と充電可能回数知ってるか?
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:22:02.73 ID:jVJyliRF0
また売国か

外国籍経営者1500万寄贈はどうなったんだよ

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:28:18.70 ID:ItTAHxf90
申し訳程度に小さいやつをペタっと載せるだけになるんとちゃうんか
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:33:17.89 ID:IOA50x7B0
>>93
なんか別のニュースだと2KW以上とか書かれてたような?
新築で付ける場合、60~70万はかかるんじゃね?

>>97
断熱は断熱で義務化される

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:29:43.52 ID:r56BlIB00
自分がいなくなった後のことて
相変わらずクソだな小池
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:30:39.32 ID:TzXCflMd0
税金含めリノベ等前提に躯体の良い中古物件が
より一層売れるだろうな
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:31:37.87 ID:UTJH9/cX0
補助金出るの?
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:32:23.19 ID:OW4724o10
戸建問わずマンションでも断熱を強化した方が。特に賃貸
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:32:49.52 ID:PIJHh3820
トンキンなら財産権の侵害で裁判起こすやつ出てくるだろ?
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:35:47.08 ID:58ZsOUP20
薄型フレキシブル太陽光パネルがPETだと5年程度の耐久性だったのが最近出てきたETFEだと15年まで伸びる。
さらには来年くらいからペレブスカイト太陽光電池も量産される。
これもフィルム型で薄くできてコストも安いから日本に生産が戻ってくる可能性がある

接着工法だと屋根に穴をあける必要がないから設置コストも安くなる
技術革新でどんどん良くなっていくよ

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 09:23:04.40 ID:qpIw2PsO0
>>101
良くなったら個人の意思で付けたいやつが付ければいい
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:36:57.53 ID:RM6vwnRA0
屋根廻りの補修って100万単位で金かかるんだよな
メンテも足場組まないとできないだろうし
都内の境界線ギリギリに建ってるようなペンシルハウスだと壊れても載せっぱなしで放置するとこ多発だろうな
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:37:10.94 ID:hyNdlzQk0
ゆりこは太陽光パネルが大量廃棄されて大問題になる頃にはいないからなあ
無責任
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:38:23.39 ID:2XzO/6+f0
東京衰退の歴史的な汚点になる可能性大
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:38:42.90 ID:Pd40UksJ0
ウイグル人強制労働の象徴でもある太陽光パネル

アメリカと欧州が輸入禁止にしたから売る相手がいないのにそれをわざわざ日本だけが輸入することにw

小池はほぼまちがいなく中国から賄賂をもらってるだろうな

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:39:14.97 ID:enfxZShU0
まだホラ吹き小池がやっているとはな。呆れてものもいえん。
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:40:09.82 ID:713Mr6wy0
国産消えたら始め出すとか、こいつら馬鹿なん?
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:43:17.88 ID:vncA0xQ70
火事になると中々消せないらしいね
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:46:19.57 ID:1PMCSEV40
屋根が傷むだけだろ
東京っていつからこういうこと強制できる権限持ったの
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:47:29.87 ID:Kksy7t0L0
太陽光は、火力・水力・風力・原子力・地熱など他の電力とは決定的に違う
太陽光以外の電力はすべてタービンを回すことで発電するけど
太陽光だけは太陽光を直で電気に変換する

どれが効率良いかは明らかですね

196: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 03:52:58.10 ID:556ier+S0
>>111
火力かな。太陽光は変換効率15%程度だからな。
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:47:40.32 ID:1PMCSEV40
どう考えても義務化できる権限を都知事が持つことがおかしいだろ
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 07:01:25.96 ID:bhroMBIc0
>>112
おかしい
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:51:59.20 ID:Kksy7t0L0
比較的緯度が低い日本では、普通の一軒家に普通に付けるレベルの太陽光パネルを付けさえすれば
発電量の少ない冬の時期でも、普通にその家で使う電力を余裕で発電することができるという事実
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:53:40.07 ID:ORsOH1ch0
>>114
雪が積もったら?
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:54:43.47 ID:Kksy7t0L0
>>118
例外は除く
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:53:12.37 ID:6FbSvlCM0
待ってました!!
電気料金もっと高騰させろ!!
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:54:49.89 ID:liG3pykj0
五輪汚職代だけで補助金たくさん捻出できます
五輪ぼろ儲けより補助金出せ

公約をろくに守りもせず余計なことを次から次へと始めるデタラメを選ぶ都民

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:55:18.72 ID:K0cIW52H0
次いでにビル風発電でもしたら?
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/09(金) 22:57:16.50 ID:1PMCSEV40
都知事の頭の上に常に太陽光パネル乗せさせとけよ



-ニュース