本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【脱炭素】ドイツ、電力の3分の1が石炭火力に 電気代は6割上昇

1: 神 ★ 2022/09/15(木) 10:54:41.07 ID:7VeDi4U/9
脱炭素優等生のドイツで電力の3分の1が石炭火力に…7年前に亡き専門家が鳴らしていた警鐘
電気代は昨年比6割高…故・澤昭裕氏「中長期的な供給力不足が心配」
2022年09月14日 06:00

再生可能エネルギーの優等生とされてきたドイツの脱炭素政策が、大きな転換点を迎えようとしている。ドイツ連邦統計局(Destatis)が7日に発表したプレスリリースによると、ドイツで生産される電力のほぼ3分の1が石炭火力発電所の電力だという。

(中略)

高騰する電気・ガス代はビジネスにも影響大

ロシアからの天然ガスの供給量が大幅に減ったことで、このところ、ドイツでは電気・ガスの値上がりが止まらない状況だ。ドイツの電気・ガスの料金はわずか2カ月余りで2倍ほどに上昇。ヨーロッパの指標である1年先の電力価格は、2年前は1MWhで40ユーロ(約5700円)だったが、現在は540ユーロ(約7万8000円)を超えた。ドイツのエネルギー関連ニュースの専門サイト「Clean Energy Wire」によると、今年のドイツの一般家庭の電気・ガス代は昨年と比べると6割も上昇しているという。
https://sakisiru.jp/36139

引用元: ・【脱炭素】ドイツ、電力の3分の1が石炭火力に 電気代は6割上昇 [神★]

21: ひらめん 2022/09/15(木) 11:00:21.02 ID:x/byqRYl0
>>1
混合エネルギー体制の日本大勝利やな

www(´・・ω` つ )

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:06:51.83 ID:KhLb6HeA0
>>21
後は原発再稼働で石油石炭ガスへの依存を下げれれば尚良いですね
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:19:26.89 ID:ZqMVUtUl0
>>1
さんざん日本を叩いてた
ドイツは化石燃料使うな。

まずは日本にゴメンナサイするのが
先だろ。
グレタもなんか言ってやれwww

223: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:24:16.19 ID:3JtXltyT0
>>1
日本も石炭火力発電を増やせ
279: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:31:12.02 ID:WYYLUxFb0
>>1
日本も震災の時にロシアが孫正義と組んで日本のエネルギー自給力を絶とうと必死だった
北から関東までガスパイプライン伸びてるからサハリンと繋がない?とかさ
反ロシアのオバマが慌ててシェールガス輸出を解禁したり、日本が過去に海外投資したガス田がパーになるから相手にしなかったけど、その後もロシア側で発電して電気だけどう?とかしつこい
孫正義はそれでも諦めず今度はモンゴルに太陽光パネル敷き詰めて「モンゴル産の電気」と嘘をついて日本に売ろうとしてた
実は中韓の原発やロシアの発電所で作っただけなのに
まあ今度の戦争そんなアジアスーパーグリッドはご破算だろうな
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:33:21.55 ID:/bJ6Kbf30
>>1
燃やせ燃やせ
脱炭素とかクソ食らえだ
291: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:33:24.25 ID:jX94B5GM0
>>1
そんだけ露助の独裁弾圧に手を貸してたんだな
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:34:13.68 ID:YAfVJ5cO0
>>1
うわぁ…意識高い系は良心の呵責とか無いんかな?
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:35:57.93 ID:05xJvoRH0
>>1
CO2 出しまくりかw
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:36:56.64 ID:FB6eF8at0
>>1
シナは石炭火力発電で電気代は日本の3分の1なのに
日本の電力業界は頭イカれてる
333: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:37:53.63 ID:dvGl3PNp0
>>322
あっちは設備に金かけないから
しょっちゅう停電してんだろ
339: ただのとおりすがり 2022/09/15(木) 11:38:43.32 ID:thUKS7dB0
>>322
しかし石炭の採掘は危険
昔ニュースで炭鉱火災事故を見たが酷いもんだった
(たしか北海道)
355: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:41:22.72 ID:47DSDKhf0
>>322
同じ石炭発電所でも
二酸化炭素排出量が全然ちがう
日本のは液化させる最新

因みに、中国の石炭発電より
ヤバイのがドイツの発電所
ドイツは褐炭つかうから
褐炭の温室効果は
通常の石炭の比じゃない

399: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:48:02.75 ID:iel9xmF00
>>1
小泉聞いてるか?
407: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:49:17.80 ID:YMA4cgTT0
>>399
進次郎「ソーラーパネルを増やせば良い」
815: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:43:03.58 ID:GB2bLt3U0
>>1
だからあれほど
原発どんどん作れ
使い続けても6000年分は最低でもある化石燃料もどんどん使えとあれほど言ったのに
温暖化?そんなの人間の営みの結果じゃねーからwww
まだ信じてる馬鹿もう居ないよなまさか
828: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:47:00.50 ID:hhBdd53p0
>>815
原発は海水温を温めてるからアカンのな

まだ揚水発電のほうがマシ

839: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:48:32.08 ID:f4oNIUFE0
>>815
今より二酸化炭素濃度が高くて寒かった時代もあるしなー
温暖化詐欺もいい加減にしろだわな
834: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:48:04.06 ID:rBsfGSwi0
>>1
これ、冬にユーロ大暴落するんじゃないか?
ユーロ110円、ユロドル0.7位に
871: 2022/09/15(木) 12:54:55.00 ID:2s8/NLeq0
>>834
ユーロじゃなく円が大暴落中。多分円に逃避してた欧米の投資家が手持ちの金が不安になってユーロやドルに変えてるのかな? 知らんけど。
879: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:56:13.00 ID:1mBcgaRH0
>>871
ユーロはここ最近景気無視してかなり金利上げてるからな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:55:16.86 ID:IXLAD+E60
意識高い系バカの末路
297: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:34:32.86 ID:wKyVozp00
>>2
原発で電気代が高騰しないと信じていそうwwwww
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:55:45.53 ID:9vAX7BmC0
石炭ガス化複合発電を導入すべき
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:55:47.52 ID:QzNMjcxZ0
化石賞(笑)
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:20:41.91 ID:obv1aHp/0
>>4
ドイツには化石最優秀賞送らんといかんね
700: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:29:24.65 ID:w5fFcN+b0
>>189
日本には相応しくない賞だもんな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:56:30.62 ID:E7xJ0pD00
今までどんだけ安ガス使ってたんだよという
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:46.22 ID:ozwB954U0
>>5
パイプラインってだけでLNGより超安いもの
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:39.03 ID:yvF4WycK0
>>5
>今までどんだけ安ガス使ってたんだよという
天然ガスパイプラインの使える国は、エネルギーのコストが日本(LNGのみ)の1/20だった。これで日本と産業面でようやく良い勝負だったので、これから石油・石炭に戻すとボロ負け確定。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:18.96 ID:kRfxKR1l0
>>23
え、そんなに違ったの!!?
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:15:20.80 ID:djeFBkHm0
>>40
ガスを液化するのってかなりお金かかる
463: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:56:26.56 ID:g297czNl0
>>40
各家庭に管で使える都市ガスと
プロパンガスの違いみたいなもん
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:09:25.39 ID:Hir6jeev0
>>23
日本ばっかズルいからルール変えてジャップが卑怯に得しないようにしようぜ!
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:25:52.40 ID:DSzyMseR0
>>5
ロシアの格安ガスをボンボン使ってたんだよなあ
それで日本には化石賞
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:35:16.94 ID:wKyVozp00
>>5
ほんこれ
ジャップは高コストのボッタクリ国
728: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:32:36.17 ID:aT1d3x9f0
>>5
第二次世界大戦前までは労働力もタダだったんだよ
アジアやアフリカから拉致ってきた奴隷のお陰でな
大日本帝国がアジアを解放したせいで無茶苦茶になった
さて白人の日本に対する本音を100文字で述べよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:57:01.40 ID:AEYnAAm50
石炭火力発電って、原子力発電よりも
二酸化炭素を排出しないの?
本当にこれが地球にとって良い事なの?
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:19:39.90 ID:H9v9n2Mm0
>>6
地球にとってってバカだろ
地球って誰だよ、どんな状態が良いんだ?
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:20:41.39 ID:uL/uzZ130
>>178
地球本人に聞くべきだな
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:21:45.30 ID:ZBYT8k1N0
>>188
菓子折り持っていけよ
583: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:13:08.06 ID:ZQ66nP1J0
>>188
地球にとって二酸化炭素なんてどうでもいい
生命体がいなくてもいいんじゃない
642: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:20:49.45 ID:5L1ygDZB0
>>583
俺たちだって体の中の細菌や顔ダニの暮らしなんていちいち気にしないじゃん
同じ同じ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:57:04.56 ID:MbMaNWop0
「石炭はクリーンエネルギー」と言い出すのも時間の問題
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:11:53.28 ID:/d0NiriR0
>>7
これな
日本のGTTCなんか優秀だからな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:12:41.95 ID:SNAyus2Y0
>>116
GTTC

英語できないんやなw

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:18:14.69 ID:/d0NiriR0
>>125
GTCC!w
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:30:54.92 ID:Yr+bhzjG0
>>7
結局温暖化なんて嘘だし
脱炭素だのSDGsだのはビジネスで建前として利用されているだけ

日本人はまじめに良かれと思ってついてっちゃだめだよ

393: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:47:02.03 ID:uutST3Pm0
>>7
まあ元は植物だしなw
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:57:58.05 ID:djeFBkHm0
化石賞奪還おめでとう
汚名奪還やな!
514: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:04:24.80 ID:GCBaNoxD0
>>8
まさにこれ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:08.56 ID:Xgsxybl+0
これで日本の高性能石炭火力が欧州でも受け入れられると良いんだが
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:17:20.02 ID:yyVzUc5/0
>>9
日本の独壇場だからね
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:18:13.06 ID:djeFBkHm0
>>9
それを避けたかったから脱炭素とか言い出したんよ
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:33:14.14 ID:47DSDKhf0
>>9
ルーマニアだった
ロシアの資源に頼るのは
危ないと日本の石炭発電導入を
計画したけど、ドイツなどの反対で白紙
そのあと、中国製を検討したら
なにも文句いわず

ドイツってそういう国です
昔からドイツは中国と仲いいからな

478: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:58:39.57 ID:dOYQeBmi0
>>288
マジ糞だな
615: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:18:14.13 ID:PxunGisZ0
>>288
つまりこれからも邪魔される可能性のが高いのか
マジ糞
827: 2022/09/15(木) 12:46:19.46 ID:2s8/NLeq0
>>288
へえそんな事あったのか。
851: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:50:00.93 ID:+j8POeOu0
>>827
COP26で石炭火力廃止に賛成署名の直後にこれだぜ

独メルケル首相、中国の石炭火力発電クリーン化で独技術後押し

独メルケル首相、中国が建設する石炭火力発電240基をクリーン化する技術輸出を中国首相に提案

https://jp.reuters.com/article/germany-merkel-coal-idJPKBN2I225S

814: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:42:54.92 ID:9Zx++T9d0
>>9
日本の石炭火力発電が世界に普及しないための嫌がらせだから
また、なんか仕組んでくるだろ。
835: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:48:14.51 ID:IOHoLiuV0
>>814
最初からどこも買わないよ
高い上に最終的に脱炭素するためにはさらに設備更新しないといけない
それなら最初から再エネ導入した方がいい
855: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:50:58.48 ID:CqBUcpmK0
>>835
再エネは幅広く環境破壊しなきゃ設置出来ねえぞ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:16.40 ID:SpJfmeZs0
日本の変態火力発電所と排出ガスの量って同レベルなの?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:59:20.46 ID:djeFBkHm0
>>10
比べ物にならないから脱炭素とか言い出した
車と同じやな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:51.20 ID:OvdfHRrE0
EV()
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:37:43.13 ID:bq6nlIrZ0
>>12
EV政策はかなり軌道修正しそうだな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:59:07.63 ID:5P4YQ10b0
石炭火力発電を継続してた日本の勝ちだな。調達リスクは分散させるのがやっぱり王道なんだよ。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:08:41.84 ID:1mBcgaRH0
>>14
ドイツは2020年に、石油34%、天然ガス55%、石炭45%がロシアからの輸入だった。

特に、天然ガスは国内需要の9割以上を輸入に頼り、加えて輸入の半分以上をロシアに依存していることになる。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/0558bd58a8a71439.html

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 10:59:52.21 ID:58d3BApD0
ドイツを見習えって騒いでた環境バカ達はどうすんの?www
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:09.01 ID:W7U57Q/r0
>>17
並行世界を生きてる奴らだから、まだドイツは風力でなんとかなる
こんなの悪質なフェイクニュースだとか吠えてるよ
641: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:20:47.29 ID:PxunGisZ0
>>17
都合が悪い事には触れずにこのまま言い続けるか、しれっと別の国見習えと言い出すだけ
655: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:22:43.17 ID:T7omw4uQ0
>>17
見習って石炭火力にしよう
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:02.73 ID:B/4Mr77i0
日本のクリーンな石炭発電以外は禁止にしろよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:05.77 ID:zprq5Z2n0
他国に頼ったエネルギー事情だとなんかの拍子にそうなるよなぁ…
日本も早目に地産地消のエネルギー体制を整えていかなダメだわ。
結果として今よりも割高になるかもしれんが、長い目で見れば割安もしくは安定したエネルギー体制が構築されるんじゃなかろうか。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:08.47 ID:2okD2e880
岸田が悪い
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:34.13 ID:U89cPn1v0
パヨクのメルケルの負の遺産
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:00:46.35 ID:VqmULdHT0
山本太郎の言ってた通りに原発ゼロにしてロシアの天然ガスで発電してたら
今の日本はどうなってしまってたんやろな
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:20:53.09 ID:H9v9n2Mm0
>>24
だから今黙ってる
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:37:13.43 ID:dlDti6+O0
>>24
日本は終わってたよな
ロシア非難決議案の反対も納得
770: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:37:23.53 ID:dh62LJq/0
>>24
超好景気
783: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:39:01.24 ID:IKqxyrTC0
>>770
超好景気まで行かなくても電気代安いの売りにしたら海外に出てった製造業は呼び戻せるね
807: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:42:06.14 ID:lY6FVTAo0
>>24
先見の明がないね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:08.77 ID:LltMJj4t0
EV全滅w
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:20.49 ID:ZbSt4+kB0
安い電気をいっぱい使う社会構造になってしまっていたから困っている
電気は高価なものという前提で生活をするようになればいい
とりあえずは洗濯機に湯を使うのは止めだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:29.99 ID:SNAyus2Y0
いざとなりゃ独は石炭自給できるしな
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:17:03.71 ID:yvF4WycK0
>>30
>いざとなりゃ独は石炭自給できるしな
国内炭鉱完全閉鎖済みだよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:30.55 ID:Kb7OIZM+0
風力や地熱や太陽光発電をすればいい
移動は馬車を使えば排気ガスが出ない
道に馬糞が落ちてるが、それも肥料として活用するのが
本当のエコ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:03.38 ID:UQrhXLGU0
つーかどんだけロシアから安く搾取してたんだとな。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:12.23 ID:yTOzR+BE0
グレタなんか言えよ。
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:06:35.55 ID:58d3BApD0
>>33
なんとまあ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:13.77 ID:YMtVXjGg0
こんだけ安く済むならロシア依存してしまうのもしゃーない部分はあるな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:14.20 ID:twjaSB2U0
>>34
そもそも地理的にロシアに依存するしかなかったのもある
資源は持ってくるコストも考えんといかんし
原発と石炭でなんとかやってくらならロシア要らずだけど
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:34.12 ID:DxZhZA9w0
ドイツは、石炭の火力発電所で最新の高効率のものを建ててこなかった

だから割高になってる面もある

289: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:33:14.84 ID:gGi84bFx0
>>35 最新鋭の物もあったが、稼働して数年で廃止した。
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:55.23 ID:VtLWxXFU0
日本でも個人レベルだと都市ガスは安くてプロパンは高いってあるけど
普通は安い都市ガスが利用可能な住居に住めたらラッキーって思うだけの話

でもドイツ君は都市ガスのマンションに住んでる事を自慢したり
プロパン契約しか無理な地域の住居の人に
プロパンみたいに糞高いのやめなさいwwwってイキってたんだよね

128: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:13:33.75 ID:3R1x38Lv0
>>36
プロパンは災害時には強いんだよね
都市ガスは脆弱
日本みたいに傾斜地山間部が多くて自然災害多発の国は、プロパンをうまく利用するのが正解

エネルギーはその国や地域の事情に合わせて選択、だよね

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:14:43.36 ID:SNAyus2Y0
>>128
太陽光に蓄電池最強

プロパンじゃ火しかでない

141: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:15:20.93 ID:8zkjZ+1s0
>>128
プロパンの実家は関東東北大震災でもガスが使えて助かってた。電気水道止まったんで、ちょうど貯めてた水を沸かして湯たんぽ作ったり
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:17:31.48 ID:SNAyus2Y0
>>141
阪神のときは電気給湯器のある家だけが風呂は入れてな。プロパンなんてない住宅街だったが。

インフラは
電気の復旧は最速
水道が次
都市ガスは最後

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:10.19 ID:WBpRlHUY0
ヨーロッパ人ってアホだなw
トヨタ憎しで始めた温暖化詐欺で自分達が滅亡の危機w
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:27.50 ID:U89cPn1v0
>>38
アホだよあいつら
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:44.24 ID:SNAyus2Y0
>>38
元から欧州でトヨタの存在感なんてねえw
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:05:41.31 ID:yTOzR+BE0
>>45
事実関係知らんが、別に欧州での売上が低くても大して関係なくね?
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:06:33.15 ID:SNAyus2Y0
>>58
トヨタ全く関係なくね?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:10:23.12 ID:V//1L8G+0
>>66
トヨタは環境に悪いということにすれば、自分達のシェア伸ばせるんじゃね?
欧州も有名メーカー多いし
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:11:50.63 ID:SNAyus2Y0
>>104
EVでシェア伸ばしてるは米中メーカー
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:17:34.86 ID:Ocx4iYA+0
>>45
世界一売れてるトヨタが存在感ないって?
VWが不正までして必死だったのに
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:18:32.39 ID:SNAyus2Y0
>>161
欧州のトヨタシェア知らんのか?
半島にも負けてる
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:22:08.52 ID:Ocx4iYA+0
>>170
だから欧州企業がライバルなんだろ
世界が舞台なんだよ
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:22:38.53 ID:B/4Mr77i0
>>170
どこの並行世界から来たキチガイなんですか?
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:24:42.78 ID:SNAyus2Y0
>>210

欧州のトヨタシェアも知らないのか?
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:09:56.32 ID:PhJztkEs0
>>38
まだだ勝てるまでルールを変えてやってやる感がある
石炭発電の電力を使う電気自動車を優遇するまである
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:11:31.67 ID:2GURaD590
>>99
しかし今回のウクライナ戦争の総合プロデューサーはアメリカだからな
相手も手強いよ
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:19:30.78 ID:/d0NiriR0
>>113
あーだから雨の為替あがってんのか
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:20:15.25 ID:ptszEbZt0
>>177
ドルが買われてるのはインフレ抑制のために利上げしてるからなんだけど
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:21:14.54 ID:SNAyus2Y0
>>183
そのインフレの半分はロシアのせいやろ
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:23:46.47 ID:ptszEbZt0
>>197
もとからアメリカは金融緩和でインフレ傾向だったけどバイデンのコロナ対策のバラマキでトドメを刺された
資源高も要因の一つだけどそこまで大きくない
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:49.46 ID:bviU9guW0
再生可能エネルギー関係なく安い天然ガスやん
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:28.91 ID:f4oNIUFE0
おっと今年の化石賞はドイツかな?w
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:34.21 ID:pFVe8kFm0
もしかしてロシアを占領すれば安いの手に入るんじゃない?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:37.85 ID:bkzmSuYR0
石炭で6割上昇とかどんだけロシアのガス安かったんだよw
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:44.42 ID:gNZklBY70
まあ冬も行水でしのげや。
そこまでやってこその脱炭素。
あと自転車こいでダイナモ発電な。
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:04:49.99 ID:0uPiNGtI0
供給が優先は仕方ない
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:05:18.16 ID:J5NQ82Os0
これもグレタの仕業か
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 11:05:18.40 ID:KhLb6HeA0
もうドイツは原発を廃止するのは無理ですね
原発廃止を延期してますが廃止自体を取りやめる方向に進む



-ニュース