本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

「運転免許を取らない」若者が急増… 20代が明かした”意外すぎる理由”

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/09/25(日) 04:06:15.86 ID:TMZDuKtP9
運転免許を持たない若者が増えている。免許を持たない20代に理由を聞いてみると…。

2022/09/24 04:15

斎藤聡人

「男でAT限定はダサい」「男ならMT取るのが当たり前だ」──。かつて、運転免許をめぐって「ATMT論争」が繰り広げられた。

しかし、今はその議論さえできないかもしれない。そもそも、運転免許を取る若者自体が減っているからだ。若者が免許を取らないのには「意外な理由」があって…。

■20年前に比べて激減

令和3年度版(2021年)運転免許統計によると、10代・20代の運転免許保有者数は1,087万5,494人。数字だけ聞いても多いのか少ないのかピンと来ないかもしれないが、20年前と比べると分かりやすい。

平成13年版(2001年)の運転免許統計では10~20代の保有者数は1,742万7,185人だった。つまり、20年前に比べると若い世代で免許を持つ人が655万人も減っているのだ。

都内で働く50代の会社員男性も、社内で免許を取らない若者が増えていると話す。「新卒で入社した男性でも免許を持っていない人が見受けられます。私の頃は大学の夏休みに取って、就職活動を始める時は免許を持つのが当たり前だったんですけどね…」(50代の会社員男性)。

■30代の記者が感じた「ギャップ」

30代の記者は、大学2年生の夏休みに免許合宿で運転免許を取った。10年前のことを思い返してみると、同じ大学の友人も記者と同じ時期に取る人が多かった。また、記者は千葉県のとある田舎出身なのだが、地元の友人は車社会なこともあって高校卒業直後に免許を取っていたので、むしろ記者が免許を取るのは遅かったくらいだ。

なぜ、今の若い世代は免許を取らないのだろうか。全国47都道府県指定自動車教習所で構成され、自動車教習水準の向上や法定講習などを行なう一般社団法人 全日本指定教習所教会連合会及び、免許を持っていない20代の若者に取材した。

すると、予想していなかった事実が明らかになったのだ…。

■「教習所に通う人は増えている」が…

全日本指定教習所教会連合会によると、コロナ禍で免許を取ろうとする人は増えているという。「全体的に教習所に通う人は若干増えています。通勤で公共交通機関を使うことに抵抗のある人やリモート勤務やリモート授業になって時間に余裕ができたことも関係していると思います。ただ、若い人が減少傾向にあるのは間違いありません」。

若い世代が免許を取らなくなった理由について尋ねると、「一般論として車離れが囁かれていますし、少子化で若い世代が減っていることも影響していると思います」(前出・全日本指定教習所教会連合会)とのことだった。教習所内でも免許を取る若者が減っていることは認識しているものの、その実態までは掴めていないようだ。

■「高いお金をかけたくない」
https://sirabee.com/2022/09/24/20162943025/2/

引用元: ・「運転免許を取らない」若者が急増… 20代が明かした”意外すぎる理由” [朝一から閉店までφ★]

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:28.69 ID:OwCLqUB/0
>>1
免許獲るのに最低40万円
車を保有するとなると更に高額の資金が毎年必要
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:23:11.57 ID:uFbJpf6X0
>>1
書いてある通り若い世代の人口減少が大半の原因でしょ
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:43:18.96 ID:9A1iMMJf0
>>1
取りたいとも思わない
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:25:51.29 ID:oVtQjE2s0
>>1
車に乗りたい!!

切実に思わない人は高い金払って免許とか取らんやろ
315: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:37:56.74 ID:5P2UHlPE0
>>1
教習所っていう制度が悪いんじゃねーかな

アメリカで免許取った時は、なんともあっさり取れたぞ

441: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:59:59.05 ID:H64NS28Z0
>>1
昔、チョコレート栽培してたアフリカの
ある国で地元の人はチョコレートが高くて
買えない食えなかったのと同じ。

生産してる人たちが搾取と貧困で
生産手段から疎外されてるということ。

日本は世界の最貧国になりつつある。

679: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:39:37.89 ID:KSqlND3/0
>>1
そもそも車なんか必要ないやろ

あんなものは、レンタカーで良いことだよ

680: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:39:39.05 ID:d4h++9DF0
>>1
ただ単に少子化で数が減ったという計算にもなるような
743: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:47:20.48 ID:Qb8MgDWb0
>>1
確かに東京は自動車がなくても生活出来るけれど、記事に出てくる大学生みたいに運転免許すら取るメリットを感じない、と言い切れるのは凄いな
社会人になったら教習所へ行く時間を確保するのが大変だし、大学の購買部で教習所の入学までサポートしてくれるから、長期休暇に旅行感覚で合宿免許へ行くのも自然な流れだったよ
コロナで外出制限やオンライン授業が普及したのも一因なのかな…。
783: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:52:21.63 ID:8lT6QcPa0
>>1
なんでスレタイは意外すぎる理由なのに

記事ではその実態までは掴めていないで締めくくるんだ?
何このクソ記事

797: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:54:44.04 ID:UNkbTafN0
>>1
人口減ってるのに世代間の所有割合で比較せずに人数だけ比べてるのバカなの?
827: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:00:14.11 ID:twQdH8fS0
>>1
若者の人口自体が減ってるんだから当たり前だろ?
単純に人数で判定するんじゃなくて人口比による率を言え率を
912: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:10:45.94 ID:aRiyBcSf0
>>1
>平成13年版(2001年)の運転免許統計では10~20代の保有者数は1,742万7,185人だった。つまり、20年前に比べると若い世代で免許を持つ人が655万人も減っているのだ。

これ若い世代が単純に同じ数だけ減ってるってオチじゃないよな?

958: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:17:51.54 ID:ywaRVRH/0
>>1
舘ひろし「俺は時代の先を行ってたな」
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:07:06.54 ID:6KybDfxW0
カネが無い
424: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:57:26.01 ID:vRo51oAX0
>>2
ホンソレ
カルト自民党が悪い
947: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:16:18.35 ID:fWa/BOqB0
>>424
自民党が悪いんじゃない
お前の頭が悪いだけw
427: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:57:41.55 ID:ebBbkWv00
>>2で終わってた
516: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:12:45.99 ID:b81Fjbo/0
>>2
税金もいろいろかかるしな
705: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:42:31.56 ID:yfv+h1Yb0
>>2
これが氷河期の末路か。
ま、俺は一緒にされたくないけど。
00年卒だが人並みに頑張って年収もなんとか千万円単位まで届いたしね。
ごく当たり前の努力すらできなかったチンカスが20年後に苦しんでるのはまさにアリとキリギリスを地で行ってて草しかないわ。
自業自得だよな、世間の人は別に落ちこぼれ氷河期のような面汚しに同情しなくていいと思うよ。
724: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:44:39.47 ID:1lad+4x70
>>705
「ごく当たり前の努力すらしてない」と頭ごなしに決め付けるような人間にはなりなくないな
726: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:45:19.08 ID:BmJy9Dkw0
>>705
西暦で00年卒はもう10年くらい経ってるのでは
バブルの崩壊って平成で元年くらいの頃だからな
789: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:53:29.10 ID:82UndnpP0
>>705
氷河期が若者と思ってるヤツwwwwww
800: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:55:46.91 ID:pVpz3+FX0
>>705
自動車スレには不思議と自分語りが湧き
洗脳が始まるのはナゼなんだ?
営業マン多すぎだろw
904: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:09:53.66 ID:4rwD5QuK0
>>2
高校時代にバイトして資金貯めて大学入学前の春休みに免許取ったりしないのかな
何にせよ移動手段は生存するために多いに越したことはないからクルマ乗れた方がいい
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:09:56.19 ID:hAZfZ5vr0
免許を取るためのお金が無いんだよな
615: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:31:30.25 ID:hLgKYknv0
>>3
金もない時間もない
自民統一協会に何もかも搾取された
早く寄生虫を駆除しないと日本は終わり
927: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:13:48.46 ID:J4++DzMu0
>>3
でもiPhone買う金とゲームに課金する金はあるんでしょ?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:10:22.60 ID:t0HDTMLa0
会社と業種を選べば運転免許は必要無いだろうけど
社会人になってから取る必要が出てくると教習所に通うのが大変
644: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:35:38.64 ID:cp7Wnn2D0
>>4
急に必要になるであろうことに考えが及ばないとしたらアホだよなあ
982: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 07:20:39.29 ID:GJioD8l/0
>>4
新卒んとき4月に合宿行って取れと言われて入社が5月になったw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:10:37.50 ID:m7hwP4Ao0
まあ車はあったら楽
電車もバスも乗らなくていいからな
ただし維持費が掛かる
アホみたいに税金取られるし
金がないと持つのはかなり大変
590: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:28:17.14 ID:mBglXrWu0
>>5
んじゃ要らない無駄金。それなら他に使う。
無くても不便じゃないし田舎じゃないし。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:10:39.75 ID:RQSx8VPN0
駐車場代も高いので
戸建以外じゃ無理だよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:11:59.74 ID:1gIBZ9xY0
田舎だと無いと生活出来ない
旅行でレンタカーを使えない
ドライブは貴重な娯楽
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:21:38.37 ID:0eqE5iUX0
>>10
過疎化がさらに進んで、田舎に若者が居ない
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:56:18.85 ID:GJSriNYI0
>>10
自動車保有してるカネがあるなら旅行先でタクシー1日借り切るほうが安いぞ
カネ計算できないんだな
人生損してるだろ
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:05:10.85 ID:JeimHzq90
>>129
バカすぎ
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:06:57.76 ID:1gIBZ9xY0
>>129
何が好きでタクシーの運転手と旅するんだよw
沖繩だろうが北海道だろうが自分が運転するのが楽しいのに
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:08:23.75 ID:hSZChonC0
>>176
自分の運転だと宿戻るまで酒飲めないって問題がある
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:09:24.90 ID:TAno7TWT0
>>182
代行
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:10:28.20 ID:1gIBZ9xY0
>>182
それは仕方無い
昼に飲みたいならそれなりの計画にするけどね
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:13:08.11 ID:hSZChonC0
>>188
カリフォルニアのナパでワイナリーツアー行ったけど、運転手の俺だけテイスティングできずに同行者だけ楽しんでるのは納得いかないわw
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:12:28.71 ID:OPECsr+m0
自分が学生のころは15万くらいで合宿免許取れたような気がする
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:13:21.50 ID:geO5SaaJ0
必要ないと思うのもわかる お金の使い道が変わったのと使い方も変わった
一度に高額な出費は嫌がる代わりにゲーム課金や投げ銭など少額な出費は気にしてないようだ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:15:30.72 ID:C+KrVUqb0
さすがに5chやってるようなオッサン連中に免許もってない奴なんていないよな?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:17:46.51 ID:wMr7FXoy0
>>13
当たり前やろ
5chはおっさんがAT限定じゃないだけでマウントが取れる唯一の場所やぞ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:15:48.58 ID:m7hwP4Ao0
マジでバカみたいに金取られるからな
正直金ないのに車持ってるやつは馬鹿だと思う
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:15:54.93 ID:b/6vUJFh0
免許を取るかどうかは別としてドライバー視点を経験させた方が歩行者なり自転車乗るにあたり無駄にならないと思うけどな
393: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:53:14.14 ID:Gt+zWHyv0
>>15
同意。
仕事やプライベートで車に乗るか、購入するかは別にしてもな。
563: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:23:25.25 ID:H2NvQB/j0
>>15
はげどう。
飛び出し、無灯火・逆走など減るかもしれん
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:16:45.92 ID:udqOm3880
AT限定はダサい

完全に5chのせいじゃんw

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:17:11.53 ID:1Tt1JN5K0
資格欄にも書けるのにそれを捨てるというのは何か勿体無いね
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:17:34.03 ID:pmXmFdqk0
運転免許なんて無料でいいだろ
無料ならバイクも大型自動車も取るやつ増えるし
588: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:28:13.79 ID:c77n5zIt0
>>19
自衛隊に入ると無料で取れるよ
そのためだけに入隊してブートキャンプでリタイヤする奴が多いけど
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:19:43.26 ID:FsMPbBG+0
もう20年オートマにしか乗ってない
これからマニュアル免許要らんよ
458: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:03:12.89 ID:wtGd3yqk0
>>23
今年、6MT GR86買った
久々に運転たのし~、買って良かった

任意保険での他車運転特約が自分名義だと使えないって事で保険料がウン倍になったのは痛かったが、実質後ろ席は使えないので2台持ちは致し方ない

470: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:05:00.85 ID:Ov50/+Cj0
>>458
趣味の世界だよね

今から免許取れって言われたらMT取るけど
人には勧めん

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:19:56.94 ID:o3zjUMWs0
単純に金がかかりすぎるってだけ
税金も何重にもかけられていて
馬鹿らしくなる
他に金を使ったほうがいい
若者はよく考えて選択している
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:21:16.92 ID:Bti0PBMK0
単に自粛の影響大きいだけじゃ。筆記とかワンサカ入るし数絞ってるでしょ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:05.91 ID:KE8Pqk3W0
坂道でエンジン切ったら油圧も切れるからいくらブレーキ踏んでも効かないよね

エンジン切った車が坂道でも動かないのはサイドブレーキをしっかり効かせてるから?

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:24:23.32 ID:IP4OxUZB0
>>28
Pに入れればある程度はタイヤロックされる
マニュアルならギア入れとくといい
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:36:34.52 ID:KE8Pqk3W0
>>35
ある程度か。。。
怖いな

坂道にエンジン止めて停車してる車には近づかないようにするよ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:12.38 ID:9D/7uwQO0
贅沢品
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:24.39 ID:IP4OxUZB0
会社が潰れてトラック運転手なったりする場合がよくあるから
取っといた方が生き残れるぞ
それマニュアルな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:49.18 ID:C+KrVUqb0
都内に住んでるからいらないとか言う奴いるけど将来免許なくて何かしら困ることも出てくるだろうにな
車買えんでもとりあえず免許くらい持っとけよって思うけどな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:22:50.30 ID:pSusrp1x0
田舎では必須だが費用が色々と高いよな
ぼったくりにも程がある。
税金関連も車検含めて無駄に多いし。

あと三十路の田舎住みだけど、40代以上のおっさんたちはAT限定取ってることについて信じられないみたいな反応してくるわ

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:25:08.15 ID:FsMPbBG+0
>>33
俺バイクの免許も持ってる50代だけど
車はオートマで充分
トラックだってちっちゃいのはオートマあるから
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:14:19.18 ID:+j3KpB700
>>38
でっかいトラックも今はオートマが主流。
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:18:31.18 ID:L6pkcGGD0
>>204
でもでっかいトラックの免許を取るにはMT必須
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:26:59.11 ID:6KybDfxW0
>>33
おっさんだがAT免許でも何とも思わんぞ
ワシも最後にMT運転してから25年近いw
底辺職でもない限りMT運転することはまず無い
718: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:44:16.00 ID:8GT/V4Z50
>>39
それは逆だぞ。コレからの時代は高級車こそMTが残る。ポルシェはMT残す為に水素エンジン作るって言ってる。
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:24:46.57 ID:EC4sRSwF0
ちっとも意外じゃねーじゃん
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:25:06.57 ID:DCN5WcB20
田舎でも無ければ使わないだろうしな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:27:43.66 ID:kR0HvAAG0
若者はタダで取らせてあげてもいいと思うわ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:47:31.63 ID:GB3eI+aM0
 

>>40

自衛隊へ行かせろ。

免許試験場には、自衛隊員が軍服のまま来ている。

大型の免許も取れる。
いざというときは大型で喰っていけるようになる。

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:27:58.93 ID:pkpjmydu0
金かかり過ぎだし維持めんどすぎだしな
まぁ国がこうしたんだからしょうがない
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:29:13.21 ID:N1+Me1k60
金ないから取れないって制度が異常なんだよ
アメリカ合衆国は普通自動車1~2万円
高校生で全員取るよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:31:48.69 ID:rwoafFgX0
>>43
利権が絡むとこーなるのよね
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:34:26.64 ID:4UK0D5ri0
>>43
これな
日本の免許取得にかかる金額の高さは異常
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:29:18.76 ID:D6a6lb0e0
やっぱりベースの所得が減ってる。
貧乏+通信費にかかりすぎ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:29:58.23 ID:m+nZ5Qzj0
色々あるが、今後EVがメインになっていくのであればAT or MTって意味なくなりそう
というか、新車はEVのみなら基本をATにしとかないといけないのでは?
まあ、EVも前途多難だけど、数年じゃなくもっと長いスパンではそうなるだろう
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:32:29.51 ID:N1+Me1k60
昔って16歳になると原付きを取ってただろ
今はそれもしなくなった
しなくなったのではなく禁止されたのかこの没落国を誰がそうさせてるのか
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:32:36.40 ID:IP4OxUZB0
学科で何時間も教習所でやるのが金の無駄なんだよな
あんなもん試験一発で合否判定すりゃいいだろが
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:33:42.26 ID:gExYZ1yy0
日本で生活することが時代遅れ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:33:48.96 ID:xYa/aH640
これから物流は移民頼り確定
大型トラック乗ってる南米系の人よく見るもん
米30kg300袋を手積みでパレットに乗せ換えとか草食日本男子には無理
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:35:26.83 ID:/fucG3mK0
ゾンビの群れに襲われた時どうすんの?
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:35:44.89 ID:b57vjHSK0
単に人口減少の話じゃなくて?
読むの面倒くさいから読む気ないけど
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:36:48.76 ID:tIZj0A490
今20代の初心者マークつけた2トンよく見かけるから、大手は正社員で雇用して配送やらせてるんだろうね
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:05.94 ID:PVlBa8gg0
金がないんだろ経済の悪化が原因
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:06.49 ID:wv5WBbKx0
車を維持しない。

自動車税を払わない。取得税を払わない。
車検代を払わない。
各種、保険料を払わない。
駐車場代を払わない。
ガソリン代と税を払わない。

車なんて持ったら国や上級にむしられるだけさ。
自転車で十分。

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:11.02 ID:O+UyiaCI0
同じ環境に一生いるわけじゃないからどこで必要に迫られるかわからないな主婦でも夫の海外赴任決まって慌てて免許取る奥さんとかも結構いたりする
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:32.49 ID:M1bEmQIx0
就職の条件に普通免許の指定はないのか
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:44.18 ID:wv5WBbKx0
事故も違反もしないから国庫にお金いれないよ。
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:37:44.90 ID:mNTbUXtV0
一発受験が厳しすぎんのも理由の一つなのかもな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:38:16.32 ID:9KUl2Yn00
クルマって贅沢品でしょ?
運転したら、人を怪我させてしまうリスクもあるし。
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:38:28.50 ID:2EWP0Eih0
学科がいらないよな特に教習所で教える内容もないし
あれのせいで取得にアホみたいに時間がかかる
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:38:36.52 ID:ilBzVjSL0
記事は東京基準だろ
田舎は免許いるよ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:38:49.69 ID:pttPYTzu0
田舎でもなきゃ車いらんしな
金ばっかりかかる車所有のメリットが少ない
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:39:18.18 ID:V1oOQIjt0
免許とか贅沢
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:39:52.68 ID:wv5WBbKx0
トヨタや日産のカーストにぶら下がっている会社達を養う必要はないからね。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:53.99 ID:xfsFs9Af0
>>67
だったら自給自足しなよ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:20.84 ID:bw6Ic2pz0
車の運転も出来ない男とか。
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:31.92 ID:ZVs8QGgf0
YouTubeで事故動画見てたら運転するの嫌になるわな
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:44.59 ID:4ilByzG50
どの辺が意外過ぎる理由なのか
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:48.34 ID:v8PuRtj80
うちの子は「リスクが高くメリットが分からん」って理由だったな
事故れば車の方が悪くなる
金も掛かる
煽ったりするキチがいる
運転面倒臭い
車がなくてもできる仕事に就いてる
出掛けるのすら面倒臭い

こんなとこだったかな

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:34.98 ID:xfsFs9Af0
>>71
単なる引きこもりやんけ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:40:53.63 ID:Fj/fsR3R0
そもそも人口割合10倍が違うやん
なぜ、最初から国民騙す記事に仕立てる

本当確実に煽り記事だ

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:02.91 ID:hSZChonC0
日本の免許制度は厳しすぎると思うわ

アメリカのカリフォルニア州でも免許取ったけど、ペーパーテストは"同じ試験問題"で連続5回までチャレンジできて採点もしてくれるので落ちようがない

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:43:49.09 ID:wv5WBbKx0
>>74
TOEICも問題よまずに回答すれば、
10回に1回は600超えるしね。
運のいい奴なら800超えてくるよ。
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:46:01.46 ID:wv5WBbKx0
>>87 のつづき。

そこそこ英語できる奴が下手に問題よむと、
不正解に誘導されるのがTOEIC。
600超目指してる人は、問題を見ない事から始めよう。
大型のロトくじと思えばいいんだよ。

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:44:44.69 ID:uui3J0+w0
>>74
だが高齢者の適性試験は超易しいという。

日本はどの資格でもそうだけど、取るのは難しいが
一度取るとなかなかはく奪できないってのが問題だと思う。

242: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:22:04.00 ID:Fj/fsR3R0
>>74
アメリカは道が広いしアメリカ人は早熟だから身体も大きいから
運転できる年代も早い
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:28:30.38 ID:LblRummu0
>>242
アメリカの青春映画やドラマは高校生が車で通学するのがデフォだもんな
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:09.28 ID:z+yfHihz0
とりあえず運転免許証見せて。
免許有りません。
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:12.42 ID:wJb7gego0
運転に向かない人が多すぎるから無問題だと思う
逆にそいつらが免許取って車運転するから訳が分からない事故が増える
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:30:27.40 ID:Xmp3s/6M0
>>76
発達系もやたら多いし向精神薬依存で服用しながら運転している人が普通に居るから怖い
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:18.85 ID:aruZg3bG0
高いよね今
自分は合宿免許で18万ほどだったけど(26年前)
今の値段調べると30万超だ
バイト代は少し上がってるものの物価も消費税も保険料や年金がそれ以上上がってるんじゃ若いのには追いつかない
これで大学は行かないと恥ずかしい社会になってるし
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:18.88 ID:d6sSfCOW0
45歳で更新面倒くさくなって免許返納したわ
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:22:22.38 ID:WPe+IhY10
>>78
( Д  )( ゚д゚)ポカーン
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 05:27:50.08 ID:xu+kS65r0
>>243
免取りだよ察してやれw
528: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 06:15:00.40 ID:1lad+4x70
>>78
親の介護が必要になったときどうすんの
誰が車運転するんだ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:37.16 ID:wv5WBbKx0
昔は車って自由にどこへでもいけていいなぁーとおもったが、
実際は交通ルールでがんじがらめ。全然自由がない。
渋滞で動かないし、行き先で駐車場確保できる保証もない。
不便きわまりないのが車です。
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:41:56.42 ID:rzKjYgO70
車の免許はもちろんあった方がいいとは思うけど、首都圏だと運転する機会がないし、そもそもコスパが悪いから自分の車を持とうって考えがない
だから教習所通うのに40万払ってペーパードライバーになるのもな、ってなる
お金と時間が有り余ってれば若者だって免許とって自分の車持ちたいよ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:42:11.83 ID:JwivqEvS0
あれ?バイクの免許は教習所で予約出来ないとか以前にスレあったような?
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:42:23.59 ID:o3zjUMWs0
車も道交法も昔とたいして変わってないのに
教習所の価格が高くなってるのは
昔たくさん教習所が作られて指導員もたくさんいて
でも若い世代の人口減少もあって取得する絶対数は減ってる
それらを維持するために価格が上げられてるんじゃないの
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 04:43:16.18 ID:tIZj0A490
大手町でもテレワークで、いま昼間ガラガラじゃん
もう東京住みとか通用しないだろ



-ニュース