1: 蚤の市 ★ 2022/09/25(日) 15:25:09.75 ID:PsSLYZNx9
日本財団(東京)が全国の17~19歳を対象に実施したエネルギー政策に関する意識調査で、2030年の電源構成に占める原発比率を20~22%程度とする政府目標に「賛成」または「もっと高めるべきだ」とする回答が約6割に上ったことが分かった。
調査は7月29日~8月2日、インターネットで実施し、全国1000人(男性514人、女性486人)から回答を得た。30年の原発比率に対する考え(択一式)はグラフの通り。
「30年に20~22%程度」の政府目標を「高めるべきだ」と答えたのは全体の17・6%。男女別では、男性25・5%、女性9・3%と顕著な差があった。目標に「賛成」は全体、男性、女性でそれぞれ4割台だった。
比率を「下げるべきだ」は男性19・5%、女性28・2%と開きがあり、「原発を完全にやめるべきだ」は全体、男性、女性とも15%前後だった。
政府は50年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」実現の足がかりとして、発電時に二酸化炭素をほぼ出さない原発の電源構成比率を30年に20~22%程度とする目標を掲げる。達成には30基近い既存原発を再稼働させる必要がある。
調査では、カーボンニュートラル目標について「言葉の意味も目標の存在も知っている」との回答が全体の約3割だった一方、「意味も目標も知らない」が約2割に上った。
30年の原発比率に対し「下げるべきだ」「原発を完全にやめるべきだ」とした人(約39%)の6割近くが「再生可能エネルギーで補うのがよい」と回答。このうち、具体的な再エネを複数回答で選んでもらったところ「太陽光」(67%)「水力」(約50%)「地熱」(約44%)の順で、「陸上風力」は約28%、「洋上風力」は約25%だった。
電気料金に上乗せされる再エネ発電促進賦課金を巡り「自分の負担が増えても再エネ導入を増やすべきだ」と考える人は全体の約24%だった一方、「負担増なら導入を増やすべきでない」は約32%に上った。日本財団は「他の世代に比べエネルギーコスト増への許容度が低い可能性がある」としている。
河北新報 2022年9月25日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220924khn000038.html
引用元: ・政府の原発比率目標 6割が「賛成」「もっと高めるべきだ」 17~19歳意識調査 [蚤の市★]
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:26:44.15 ID:iTaIp+/p0
>>1
水中運用できる小型原発にしてね
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:29:06.16 ID:NPDkfvQR0
>>1
使う都道府県に設置しろよw
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:36:07.65 ID:3hODW1RT0
>>11
47基作れというのかw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:32:51.58 ID:sECG/lOs0
>>1
若者が反体制では無いとは、
先が思いやられる、、、
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:36:18.59 ID:I5I20+hG0
>>1
この若者を利用するやり口ってナンなんだ?
若いヤツがそんな事にご執心とは思えんけど。
何かの活動家か?
例えば朝鮮カルトとか。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:38:07.90 ID:KumjXsJX0
>>27
現実を見ろよ
若者が快適な生活を求めて何が悪いんだ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:38:21.41 ID:4DUT/jCq0
>>27
逆に聞くが、脳が饐えた老人の意見なんか聞いてどうするの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:42:46.47 ID:YpVIcsn00
>>1
17~19歳w
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:26:26.45 ID:PyggwEqt0
まあ当たり前の話
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:26:54.48 ID:YvgIwJs60
何も知らない層狙ってんの?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:43:32.25 ID:bHMDUhh70
>>5
何も知らないのはお前みたいな奴じゃね?
原料の輸入元やらコストやら貿易赤字やら
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:08:08.18 ID:xtVIWfph0
>>5
福島第一の頃は小学校低学年だった世代
教科書で原子力を肯定的に教えられてる
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:29:14.03 ID:9V2ip+JZ0
>>159
原発て大変なことになったのを知らないなんて
相当に頭の悪い餓鬼なんだろうな
和猿の餓鬼だからだろうな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:26:55.98 ID:ylocOdU40
正しい教育
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:27:33.14 ID:XuKsc1S70
エネルギーじゃぶじゃぶ使おうぜwwwwww
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:27:50.51 ID:x/5gEOp30
ケチケチジャップは古い原発を使うんだけどな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:28:51.01 ID:VXV/nO8F0
ゴミ処理が出来ればねぇ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:28:58.87 ID:TZLaPYrH0
電気代上がると困るからガンガン稼働させろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:29:15.09 ID:xbQH/rZh0
若者でもその程度か
もっと多いと思ってた
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:29:58.81 ID:rCQ1McS60
だな、あとは安全対策だね
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:30:01.90 ID:UG3slnwb0
若者が言ってるから正しい
最近頻繁に若者を出汁に使ってるけど若者が言ってたら正しいって思う国民多いの?
二元論者に向けての分断工作なのわかるけど二元論者の頭の中がよくわからん
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:32:43.96 ID:l3X/IO5l0
>>14
先行きの短いジジババの意見に左右される全体平均みても仕方ないってことだろ
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:25:53.53 ID:nSxIuEJZ0
>>14
韓国ブームとやり口同じだよな
若者に人気って言っとけばオケみたいな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:32:04.04 ID:DPA4BhRO0
日本財団
つまり、お壺のご意向ですね
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 17:01:12.26 ID:/o6lAhH+0
>>15
ホントだ
1行目で終わってた
山上サマが教えてくれた
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:32:12.58 ID:dHI1ZSMn0
まずはお台場に原発建てろ、話しはそれからだ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:32:18.66 ID:mFVEqB5o0
原発に頼るしかないだろ
福島だって地震のみなら耐えられたんだから
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:33:29.34 ID:BOsFEiQu0
戦争なったら
原発狙われるのに
賛成とか抜かしてるやつは
頭おかしいのか?
原発は安全と言える根拠
おまえら言えるか?
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:35:04.64 ID:1Tt1JN5K0
>>20
じゃ民家も狙われたら作らないの?ダムも?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:37:44.05 ID:K+9DqkmS0
若者の方が環境や温暖化対策に熱心なんだよね。
老害はさっさと消えて、
>>20
ザポリーニ原発さえピンピンしているんだから大丈夫なんじゃね?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:39:34.85 ID:mFVEqB5o0
>>20
そうならないように防衛費を増やせばいいんだよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:42:41.01 ID:/iGatcfo0
>>20
何もかも捨てて無人島にでもいけば狙われるものがなくなって幸せだぞ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:43:57.62 ID:/jeUSz7q0
>>20
だから核が必要って話に持って行きたいのかな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:33:32.84 ID:DPA4BhRO0
でも、原子力学科、いや理系にすら進まない若者
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:44:36.14 ID:17mISx4T0
>>21
そりゃ原子力の研究自体が軍事研究なんだから
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:34:03.16 ID:1Tt1JN5K0
結局福島の原発も爆発したけど誰も死んでないもんな
コロナ汚染された東京より絶対に安全だし
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:34:05.85 ID:L7YOBYxs0
情勢的に高めざるを得ないとは思うけど、現状取り仕切る上層が腐りきってるのがねぇ
まっとうに維持管理してくれるのなら別に良いんだけどさ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:37:39.91 ID:1Tt1JN5K0
>>23
腐ってるのはマスコミのウソだよ
関西電力の関連会社のヘリコプターが山中に荷物落としたらテレビが一斉にトップニュースだったのに
マスコミの取材ヘリが何が落としても報道しないからね
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:50:31.71 ID:L7YOBYxs0
>>31
いやー…運用にしてもバケツウランや臨海事故に始まりもんじゅの燃料取り出しのやらかしとか色々あるし
建設時の廃炉費用も丼勘定だろうしで信用できるとこが無い
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:52:30.15 ID:1Tt1JN5K0
>>76
そらダメ部分はどこにでもあるからね
その部分だけ見ればどこの会社もダメだろう
マスコミに視線誘導されてるかどうかの話だよ
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:03:38.51 ID:L7YOBYxs0
>>85
まぁマスコミはハナから信用してないけど、それとは別に信用できんって話ね
先に挙げたやらかしも偶然大事にまでならなかっただけでそれ一歩手前の事故だし、そりゃ心証悪いよ
その辺ちゃんと責任持って運用してくれるなら良いんだけど、それを任せられるほど信用される責任者が現状いないのが問題なんよな
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:04:39.02 ID:1Tt1JN5K0
>>141
信用なんて主観のみで判断されても知らんわ(笑)
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:09:23.25 ID:L7YOBYxs0
>>147
いや、それ言ったらそもそも事故起こすなって話になる
廃炉費用も見積もり以上に嵩んでるわけだし、結果からの批評を否定してどうするのと
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:10:14.53 ID:1la/DcbR0
>>165
事故は絶対に起きない、この前提が既に間違いだ
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:12:50.92 ID:L7YOBYxs0
>>170
そりゃそうだ
>>147の言い分を正とするなら事故ゼロの結果出さないと成り立たないって意見だから
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:15:06.99 ID:1Tt1JN5K0
>>176
人は失敗から学ぶ。他人に厳しいだけの人間は事故ゼロとか理想論しか言わない
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:21:17.55 ID:L7YOBYxs0
>>186
なら主観でなく不信を吹き飛ばすくらいの結果積み重ねてから言ってくれ
小事ならともかく、信用したいって期待を裏切ってきた結果が今なんだから
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:23:13.09 ID:1Tt1JN5K0
>>208
失敗しないと無理だね
人は失敗から学ぶからね
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:30:51.45 ID:L7YOBYxs0
>>212
失敗はするものと言っても許容できる出来ないの線引きはある
それを責任者がぶっちぎってきたからこんだけ拗れとる
もう話にならんから後の判断は他の人等に任せるわ
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:32:02.47 ID:1Tt1JN5K0
>>245
そう、きみの気に入らない物はハードルを高くしてるだけ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:55:58.58 ID:DPA4BhRO0
>>76
原子力村というか、日野自動車の問題からして
この国の問題かもしれないが、客観的データに基づく健全な議論が出来ないんだよね
議論の本質に関係ない立場や誰が言ったかばかり重視される
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:34:40.43 ID:p+y28jIq0
日本財団か
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:36:44.50 ID:fIcGJysz0
貿易赤字の大きな原因にもなってるし、ロシアの経済源にもなってるし、当然だな
最近の若者は優秀だ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:37:09.49 ID:Qzlz3xvG0
子供は何も分かってないって事
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:38:38.14 ID:vIKCqkC70
そら原発近くに住んでなきゃどーでもええからね
お花畑最強説だわ
再稼働できないとこは福島近くだけ
事故を知ってる地元民からすりゃ稼働してくれとは言い難いでしょ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:40:26.56 ID:qnJKhEwb0
調査範囲狭すぎぃ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:40:27.52 ID:FOTYRyVe0
選挙は公約で改憲と原発再稼働のとこから選んで入れてるわ
何党でもいいからどんどん賛成していこ
選択肢増やしてくれて損はない
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:41:03.87 ID:Al2+pLNs0
まあ面白いことに福島から離れるほど原発動くんだよね
茨城は実際避難民もみとるからね
知らないことはむしろいいことなのかもしれない
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:41:39.77 ID:1M7f0ShH0
ガキに聞いてどうすんだよ
65以上にきけ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:42:43.09 ID:UNiWUHxc0
うむ
あんま選挙関係なくて地元民の許可がおりないから再稼働できんのよね
そら福島知ってる近隣県は戦々恐々だわな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:42:46.08 ID:B54cey9O0
原発比率を上げることには賛成だな
燃料に頼ると戦争が始まればヨーロッパみたいなことになりかねないからなあ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:44:39.57 ID:1Tt1JN5K0
>>45
2011年まではエネルギーの分散は小学生でも知ってる知識だったんだけどな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:43:29.51 ID:fyFEaTn20
けど東京都に作ろうとしたら反対するんでしょ?
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:46:30.03 ID:DPA4BhRO0
>>47
結局のところ、他人事だからな
最近、若者心理の本読んだが、彼らは知リ合いで身の回りが良くなれば社会貢献なんだと
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:14.57 ID:UXEkBfWy0
>>61
そんなん全世代そうだろ
壺じゃあるまいし
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:43:36.77 ID:+ODby+pz0
現状は原発以外にねーんだわ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:43:42.95 ID:yFUG9xVa0
日本人ってなんでこうも間違いを認めないんだろうな
あれだけひどい目にあって、地震大国津波大国なのもずっと変わらないのに
過去から学んで新しい道を探るとかそういう概念無い民族なのかな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:44:46.93 ID:mFVEqB5o0
>>50
耐えられないのは津波だよ
見ずを被らなければ大きな問題は発生しなかった
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:45:54.06 ID:yFUG9xVa0
>>54
いや津波もそうだが、直下型起きたら普通に破滅するよ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:28.78 ID:1Tt1JN5K0
>>59>>58どっちかじゃなくAND条件なんだよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:45:58.79 ID:17mISx4T0
>>54
そもそも3.11本震より前には壊れていたらしいぞ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:30.79 ID:ltjl5H920
>>50
核融合など新しい道を探すのは賛成だが、一方で厳しい現実も受け入れる必要があり、ましてや原発停止などと道を引き返すのは決して賛成出来ないと
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:50:59.89 ID:yFUG9xVa0
>>68
厳しい現実ってのは原発事故のことだろ
未来永劫事故が起きない可能性に全振りしてびくびくしながら暮らすんだよなw
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:56:05.16 ID:ltjl5H920
>>79
厳しい現実ってのは電力不足のことだよ
火力発電のためにロシアに金を渡し続けて貿易赤字を出し続ける割に電力不足にもなるという厳しい現実だ
これを解消するために道を引き返すのは良くないと言っている
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:48:34.37 ID:/jeUSz7q0
>>79
未来永劫使い続けるっていう発想がおかしい
なんで原発以降新しい技術が開発されない前提なのか
とりあえずは核融合に置き換わるだろうし
329: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:55:52.87 ID:Qis8tgLc0
>>313
とりあえず核融合w
とりあえずビールみたいに簡単に言うんじゃないよw
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:44:52.38 ID:0wQ2w4fO0
燃えるウランってもうそんなにないんだよ
核燃料サイクルも絶望的だし
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:53:53.54 ID:ZA18rSKy0
>>55
余裕でまだまだある
火力とかとはgあたりの出力が段違いだから、ウランが枯渇とかはまだまだあり得ない
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:55:15.18 ID:0wQ2w4fO0
>>91
いやないんだよ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:56:13.84 ID:1Tt1JN5K0
>>98
ウラン枯渇とかを信じてるやつって偏った情報ソース信じてそう
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:58:58.80 ID:0wQ2w4fO0
>>104
燃えるウランってそんなにないんだよ
だから核燃料サイクルありきだったんだよ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:00:17.32 ID:1Tt1JN5K0
>>119
そもそもウランは少量で燃えるんだから問題ないんだよ
あと石油枯渇枯渇っ騒いできた30年の歴史を勉強しろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:45:01.45 ID:33T7x0aI0
賛成だけど中部地方には作らないで
浜岡原発もできれば廃炉にしてほしい
その代わり東北地方や九州には増やしていい
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:47:50.32 ID:DPA4BhRO0
>>56
環太平洋造山帯の真上にある日本で地震火山の影響が少ない場所など存在しないがな
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:45:14.68 ID:WhO+gepU0
日本を原発で囲めばいい
核撃ち込んだら全部自爆させてメルトダウンさせて海流したるわ!!っていえばいい
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:46:08.20 ID:fyFEaTn20
どうせ核攻撃受けるの東京都なんだから東京に全部の核施設作ろうぜ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:38.06 ID:WhO+gepU0
>>60
東京じゃだめだろ
日本海だな。シナや朝鮮のやつらの海産道連れだ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:50:32.36 ID:17mISx4T0
>>60
核使う国がそんなピンポイントで核使う想定がありえない
滅ぼすまで使い続けるよ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:47:16.95 ID:yFUG9xVa0
そのくせ東京湾に作れというまっとうな意見には反対するんだろう
どんだけ腐敗しきってるんだろうかね
政治が糞なら末端も糞というこの現実
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:47:56.75 ID:B54cey9O0
>>62
それがまっとうな意見だと思ってるのがやばいな
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:46.74 ID:yFUG9xVa0
>>64
どこがどう真っ当じゃないんだ?
安全で必要なら地産地消にすればいいだけだろ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:50:54.64 ID:1Tt1JN5K0
>>70
安全でも火葬場は住宅地には無いな
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:52:33.77 ID:Qis8tgLc0
>>70
何でエネルギーまで「県単位で」地産地消しなきゃならんの?
全く意味がわからない
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:05.41 ID:hZFl87D90
311のころはまだ物心ついてない世代だね
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:48:48.42 ID:y4yQT7VC0
福島原発の場合は津波対策無しで放置、水素ガスの発生を想定してなくて排気弁や窓などは無し→大爆発 汚染物質を拡散
排気塔(ベント)の先端にフィルターを装備してなくて汚染物質を日本全国の広い範囲に拡散
プラグの型が合わずに持って来たバッテリー(電源)が使えないなんてのも有ったな
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:49:29.29 ID:1ao82B7k0
トイレのないマンション増やしてどうする
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:49:47.43 ID:tDGEF/910
東京湾に原発作るって言ったら反対するくせにw
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:49:50.07 ID:t0dhzdWt0
自分の故郷に作れと言ったら9割反対だろ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:50:14.21 ID:vrVkZ3/o0
事故でどれだけの損失が出たか
忘れたの?
小鳥さん
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:51:03.02 ID:ZA18rSKy0
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:51:19.64 ID:AwJkGROO0
爺さん発狂しすぎだろ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:51:33.58 ID:vrVkZ3/o0
東電の救済はするが
無能の救済はしない
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:52:28.27 ID:vrVkZ3/o0
コスト高いぞ
いいのか?
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:52:28.49 ID:14ehPL360
大人でも原発は推進するべきと思うがな
日本は資源も食料も無い国
現実を見なアカンやろ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:53:46.40 ID:0wQ2w4fO0
>>84
もうそんなに燃えるウランの埋蔵量ないのに?
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:52:41.16 ID:MM8d/8dW0
原発使っても良いんだけどさ、運用管理更新だけはきっちりしろ。
それができないなら反対
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:53:54.03 ID:1Tt1JN5K0
>>87
運用管理の更新をちゃんとしようとしたらリスクが発生する
ちゃんとするのはみずほ銀行を見ても難しいんだよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:55:46.90 ID:yFUG9xVa0
>>92
そんないい加減な国だから原発事故を何度も起こすんだよ
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:57:02.45 ID:1Tt1JN5K0
>>100
いい加減な国とか言い出したらバカすぎて話にならない
ま、クニガーアベガー言っとけ(笑)
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:56:37.55 ID:MM8d/8dW0
>>92
どういうリスクだ?
費用面以外にどんなリスクが。
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:57:51.82 ID:1Tt1JN5K0
>>107
社会インフラは全部そうだよ
みずほ銀行のニュース知らんのか?
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:41:00.03 ID:fdY+RQpT0
>>117
だからどういうリスク?
302: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:44:30.28 ID:1Tt1JN5K0
>>282
みずほ銀行のニュースを調べろよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:53:08.30 ID:vrVkZ3/o0
ウランという資源は日本にあるのか?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:54:37.57 ID:ZA18rSKy0
>>89
資源はないから再処理技術で勝負するしかない
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:54:27.56 ID:yFUG9xVa0
そらみろw
ここだけでも原発は動かせ
でも東京には作るな
自分さえよければ他人がどうなろうが知ったことじゃない屑の集まり
それが日本人だ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:55:11.99 ID:1Tt1JN5K0
>>94
安全でも民家は新宿駅前に無いだろ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:58:50.34 ID:Qis8tgLc0
>>94
リスクは少ない方がいいだろアホか?
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:00:53.74 ID:1la/DcbR0
>>118
確かにリスクマネジメントの観点から言えば
核エネルギーの利用は人類には早過ぎた
しかし、一旦国がソレに舵を切って、設備がある以上
核エネルギーからの脱却の為にも利用した方が今は賢い
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:03:58.94 ID:Qis8tgLc0
>>130
核エネルギー利用が早過ぎたとか過去形ですけども
現実的に需要は右肩上がり
ソレとは?
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:07:58.38 ID:1la/DcbR0
>>145
核エネルギーの利用に舵を切った事だな
需要はあるがね、しかし廃棄物は人類の手に負えないだろう?
定期的に宇宙空間に捨てられる確実なロケット技術でもあれば良いがな
実際には受け入れ先を探すのも困難な状況だし
無毒化できない時点で人類の手に余ってる
もっと言えば、福一の様に、手が付けられない事故になった場合
コレはもう人類が手を出して良い時期ではない
但し、今は動かして、社会を回し
更なる研究をするしかないだろうと言ってるんだよ
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:09:56.67 ID:Qis8tgLc0
>>158
フィンランドの最終処分場じゃダメなのか?
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:11:04.68 ID:xtVIWfph0
>>166
あれはフィンランド専用だよ
当たり前だが
日本にはオンカロのような安定した地層はないしな
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:17:52.79 ID:Qis8tgLc0
>>174
どういう問題があんの?
>>173
原発大してないのにフィンランド専用な訳ないよね
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:19:25.69 ID:1la/DcbR0
>>198
蓋が無毒化するまで安全である
半減期の半減期、さらに半減期
10000年もの間、その地層が安全であると言う確証はない
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:23:58.64 ID:Qis8tgLc0
>>203
北欧の地層なんて10万年安全だよ
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:26:22.94 ID:1la/DcbR0
>>215
よくそんな良い加減な事が言えるよね
プレートテクトニクスの理論や
火山活動の不安定さを知ってたら絶対そんな事は言えない
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 16:30:13.75 ID:Qis8tgLc0
>>226
10万年後なんて人類残ってるか疑問なレベルだぜ
そういう心配を杞憂って言うんだよ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 15:54:36.20 ID:tHF3QWhl0
そりゃゴミクズの団塊のジジババの煽りで悲惨な目に遭う若い世代からすりゃふざけんなだろうな。