本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見

1: 神 ★ 2022/10/21(金) 10:27:28.77 ID:qocx5bxf9
退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見
2022年10月18日 20:52

政府の税制調査会(首相の諮問機関)は18日の総会で、多様な働き方を選びやすくする所得税のあり方を議論した。退職金所得への課税制度は終身雇用制度が前提となっており、勤続20年を超えると1年あたりの控除額が増える。転職をためらう要因にもなりかねず、委員からは「控除は勤続年数で差を設けず一律にすべきだ」といった意見が出た。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA186QI0Y2A011C2000000/

引用元: ・退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見 [神★]

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:42.07
>>1
そもそも退職金に課税すんなよ
次の仕事までの命綱なのに
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:20.49 ID:U3ow9+eZ0
>>6
雇用保険じゃあかんのか?
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:01:27.73
>>103
何言ってんだこのバカは働いたことあるんか
841: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:30:46.90 ID:nkxlDWPQ0
>>335
雇用保険を自己都合でも翌月から出るようにしたらいい
なんで自己都合だと3ヶ月も待たされなきゃならないんよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:33:27.12 ID:2W/cULmZ0
>>1
天下りと上級が儲ける仕組み
363: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:05:15.69 ID:FNDHQFfx0
>>49
天下りの退職金って、数年働いただけでドッサリ貰えるもんなの?
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:05:39.59 ID:Cp20g2ME0
>>363
実は貰える
977: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 13:16:11.25 ID:FNDHQFfx0
>>367, 389, 391, 488
天下りって美味しいんだぁ…特権階級だね
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:07:34.34 ID:pADEgPCl0
>>363
いままで数年だったら控除がつかなかったのに
一律となると数年で辞める天下り連中の退職金にも控除が付くようになるんじゃないのかな
391: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:07:43.26 ID:qSpnoCC80
>>363
一応5年で網はかかってる
一応ね
488: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:24:23.88 ID:TaWGwMQj0
>>363
引く程どっさりだぞ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:35:31.95 ID:Cp20g2ME0
>>1
もちろん低い方に揃えます
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:44:52.68 ID:8PFvFztb0
>>1
よく分からんけどまた氷河期を虐めるような制度なの?
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:49:40.58 ID:jW8eetAg0
>>1
「ただし公務員は除外するものとする」
206: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:49:54.90 ID:ach/OoxP0
>>1
税調の連中の考えがちなこと
無理やり理屈つけた結果
屁理屈 国家のバイ菌野郎たち
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:53:16.12 ID:AUjsh1FK0
>>1
ふざけんな宗教法人に課税しろや
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:29.59 ID:ovu4xlcs0
>>1
在日税帰化税とれよw
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:00:46.60 ID:pNtYex6b0
>>1
期間は決めず目安という体にしたほうがよくないか?
これだとら20年に近付くにつれ嫌がらせとかありそうだけど
931: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:55:21.95 ID:r8mA11l60
>>320
別に企業が負担するワケじゃないだろ?
371: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:06:09.38 ID:wQ/ocUDh0
>>1
働いたら負け
537: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:34:38.41 ID:LJJ+hGjN0
>>1
それより先に在日から税金取れよ
アホか
555: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:38:34.14 ID:gBHN/ABg0
>>537
在日には生活保護支給だよね。
知っていて、みんなが選んだ移民党。
667: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:01:11.30 ID:WpfDv6kL0
>>537
在日外国人、宗教法人からも税金を取るべきだね
あと税金逃れの怪しいNPO法人からも税金を取れよ

特に宗教法人は必ず取れ
自民党と連帯している公明党(創価学会)が猛反対するんだろうけど

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:16.08 ID:Iq/D4njw0
ほんまくそやな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:31.74 ID:ulmWwN850
そもそも退職金とかいうクソ制度無くせよ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:35:22.71 ID:3lZ6K5SV0
>>4
それな。
退職金じゃなくて毎月の給料に入れればいいのにな
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:05.14 ID:W5JvOn8W0
>>70
俺、上場企業だけど、もうそうなってる。
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:23:22.08 ID:H/jXbtXz0
>>70
20年くらい前から、選択制でそうなってるけど?
確定拠出年金にするか、月でもらえるようにするか。
599: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:46:51.26 ID:Sgpbguol0
>>483
全部が確定拠出年金じゃないでしょ

こんな仕組み
・退職金の何割かが確定拠出年金
・その残りは退職時に支給

728: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:12:23.34 ID:fEjU4TSS0
>>599
うちがそれだった

・退職金の何割かが確定拠出年金
・割合は3種類だったかな選択可能
・一部または全部を前払いで給料として受け取ること可能 課税される
・その残りは退職時に支給

687: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:06:01.30 ID:nJqkrZet0
>>70
そうなってるとこある
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:00:59.34 ID:t+zbOMqe0
>>4
年収600万のやつが年収650万になるだけやろ
412: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:10:26.75 ID:+4gpdYwk0
>>323
そして、増税
691: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:06:34.70 ID:3X0kL+8h0
>>323
からの増税だから恐ろしい
459: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:18:20.53 ID:OjeE6tpw0
>>4
俺が2000万円貰ったら

退職金制度廃止でいいよ!

939: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:58:33.22 ID:d83nmwU10
>>459
今から廃止でいいよ
629: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:53:19.94 ID:wLLygzVr0
>>4
まじそれな
850: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:32:45.65 ID:GG2DZsO+0
>>4
それが目的だろ。
課税するのはある意味正しい
854: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:34:11.03 ID:GYI3jvJd0
>>4
退職金は経営者が従業員に金払いたくないから
後回しするためのもの
こんなもんさっさとやめて給料にすればいい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:43.47 ID:SHp1tLui0
課税すんなゴミ共が
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:02.93 ID:mhfGtfhI0
記事読むと労働者に1ミリも得ない気がするんだが
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:23.79
>>9
全くないよ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:19.92 ID:i5/lQiC30
>>9
ないよ
iDeCoやってた人も死ぬ
976: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 13:16:09.06 ID:GL/tvaMB0
>>42
酷い
693: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:06:43.75 ID:uS032mxz0
>>9
転職をためらう要因になると書いてあるだろ
読めないのか?
718: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:10:51.33 ID:NMbkA1kD0
>>693
退職金で転職を「ためらう」って意味がわからないw

そもそも目の前を気にする転職で、先の話である退職金を気にする人なんているのか?天下りとかは別として

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:17.49 ID:tU+eVRGT0
「NISAやるやつはバカ!iDeCoやるべき!」→
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:21.07 ID:nDZiT9sz0
>>10
っぱFXで稼ぐのがええわ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:18.86 ID:58rXuy2G0
遅すぎ
これが雇用が流動化しない元凶だと思う
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:43.78 ID:7KCZjdir0
>>11
政治家から流動化してくれやw
再選回数に上限つけてさ
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:28.74 ID:58rXuy2G0
>>34
有権者が選挙行かないから、統一の組織票に依存して当選回数誇示する無能なゾンビ議員がのさばるんや
選挙行かない日本人の自業自得や
615: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:51:04.73 ID:qiIDOiVw0
>>11
退職金気にするような歳なら流動化にあんまり関係ないだろ
616: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:51:05.89 ID:qiIDOiVw0
>>11
退職金気にするような歳なら流動化にあんまり関係ないだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:28.04 ID:mhfGtfhI0
退職金に課税するのがそもそもおかしい
471: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:20:57.93 ID:WpfDv6kL0
>>13
おかしくない
はい論破
985: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 13:19:41.83 ID:rIMl6AFa0
>>471
お前は無職だから退職金なんか無関係だもんな
ハイ論破w
498: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:25:49.06 ID:Ri7BYnD+0
>>13
何故?
723: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:11:36.73 ID:E/4NZ14V0
>>13
税金は所得の再分配の機能もあるからな
735: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:12:54.48 ID:Cp20g2ME0
>>723
なお中層からだけ負担アップさせる模様
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:33.77 ID:o8E/CA9Y0
増税!増税!(´・ω・`)
ただの増税だろシネよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:42.04 ID:7huZ9aDI0
退職したら罰金!
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:46.26 ID:3w8nMq8O0
新卒から定年まで同じ会社にいる旨味がもう無いな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:33:21.97 ID:6bGRGOoP0
>>16
愛社精神なんて言ってきたらパワハラで訴えれば金取れるんちゃう?
御恩もないのに奉公するアホはおらんでぇ
毟り取ってやればいいんや
996: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 13:24:12.86 ID:RwhNTQM60
>>16
何回も転職すると何度も退職金をもらって毎回税金取られることになるよになるよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:47.17 ID:YdwB2tXs0
これ絶対損するやつう
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:51.04 ID:EgFP/COa0
それより自己都合退職の退職金減額規定禁止にしてくれや
572: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:42:14.86 ID:XBrKragZ0
>>18
それだな、あれありえんわ
812: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:27:07.09 ID:sXymvite0
>>18
自己都合の退職金減額
定年延長雇用時の退職金減額

まずコレを無くせよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:01.41 ID:cxVqb4Eb0
はあ?なんでわざわざ転職しなきゃならんのだ?
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:53.86 ID:6CuQtOC50
>>19
奴隷ゴイムの派遣化を進めるため
447: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:16:10.77 ID:zvx6sVh40
>>19
別にしなくていいだろw
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:18.23 ID:5d8o6Eqd0
ふげけんな!本当ふざけるな!
どこまで搾り取るつもりなんだクソ自民党は!
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:22.39 ID:mtE1/JRZ0
退職金って、会社の資産って体裁だけど
結局は自分で積み立てたお金なんじゃね?
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:26.29 ID:EyGyypmh0
とうぜん、むしろ終身雇用なら退職金は必要ないだろう
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:38.15 ID:ruhNCNV+0
退職金で壺を買う場合、消費税は課税されるの?
免税なの?
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:37:26.38 ID:pADEgPCl0
>>25
課税されます
ただし課税分のお金も懐の中に入れます
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:40:55.52 ID:ruhNCNV+0
>>89
高額な壺なので消費税だけで新車が買えます
値引きしてください
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:46.22 ID:tvjJBdQJ0
山上さんが500人必要だな
356: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:04:24.58 ID:wsvjQjIq0
>>26
足りない
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:51.87 ID:Rz9dswpB0
で、増税分は
おいくら韓国に流れますの?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:06.88 ID:fM7LfSlA0
確定拠出年金と退職金混同してるやつはアホなんか?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:37:54.90 ID:Ldt3yDtU0
>>28
確定拠出年金と退職金控除の関係も知らないってマジ?
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:52:01.85 ID:fM7LfSlA0
>>92
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:44.31 ID:AyAGDXaG0
>>28
アホじゃないぞ
iDeCoは年金として受給するよりも退職金とともに受給したほうが
はるかに税制上有利だから、それをする気のある人に取っては問題。

君がものを知らんだけ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:08.14 ID:I+g5fTtC0
革命か暴動起こるまで増税路線だろ
今や取れるところから取れるだけとるだからな
7公3民とかすぐに来るよ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:10.89 ID:kuAFl2n70
退職金制度と企業年金が社会変化と人材流通の妨げ になってるんだから
今直ぐ、全面的に廃止で良い

今まで積み立てた分は即時支給
これからの分は、毎月の給料に上乗せ

これがベスト! 次は年俸雇用制へシフトな

458: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:17:40.29 ID:Uu2iAaBo0
>>30
そもそもその2つがある企業って大きいところだけだから、そこもあるけど、社員を解雇できないシステムのほうが問題じゃないのか
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:17.29 ID:98/wo6PK0
そもそも老後に
大金貰っても嬉しくないよな
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:51.30 ID:EgFP/COa0
>>31
前払退職金選べる会社も結構あるよね
469: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:20:29.29 ID:qrYmGv4E0
>>31
そういう人は貯蓄しない傾向があるから老後までロックされる意味がある
745: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 12:15:03.23 ID:8rIAB+OB0
>>31
誰なんだよお前
いつでも何歳でも大金はうれしいだろ
狂信者さん🏺
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:40.74 ID:llngbX8k0
もちろん上限に合わせるのではなく下の方へと合わせます
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:42.62 ID:nDZiT9sz0
少なくなった国民から搾り取らないと公務員の給料上げられないから仕方ないね
620: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 11:52:06.84 ID:HLK3jkKv0
>>33
公務員以外は真性ドM以外じゃないとやっちゃダメって学校でちゃんと教えないよな
それか自民統が前代未聞の相当悪政なのか
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:52.26 ID:Wel9w/vc0
新卒とかガチの無駄だろ
なんであんな奴らにサラリーを支払うんだよ
バイトから経験を積んで成り上がれよボケ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:54.01 ID:tpUzjGMv0
85歳定年、途中大往生したら退職金は国庫へ、はよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:59.11 ID:Bydy+tom0
これは差を設ける意味がないから廃止でいい
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:04.05 ID:DBN1AH2r0
退職金なんてもうまともな会社では滅んだだろ
公務員だけの特権
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:34:24.26 ID:6Fxmc98P0
>>39
iDeCoで自分の退職金的・年金的なもの積み立てましょうって国の方針だったんだよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:09.66
次の仕事迄の命綱だったり
老後の蓄えだったり
第二の人生(起業)とかのしきんだったりするだろうに
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:11.05 ID:wB1Hcmzl0
退職金もらえる企業なんて大手しかないよね・・・
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:24.73 ID:lK5taY1C0
そんなに転職させたいんなら転職する毎に1億円支給しとけ



-ニュース
-,