CBC
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/239390
JR東海によりますと、東海道新幹線は豊橋~名古屋間で発生した停電の影響で、上り線は新大阪~静岡間、下り線は全線(新大阪~東京間)で運転を見合わせています。
豊橋~名古屋間の上り線は午後1時22分にいったん運転を再開しましたが、電力設備点検のため再び運転を見合わせています。
JR東海によりますと、午後1時41分に係員が現地に到着し、電力設備の点検を行ったところ、復旧作業が必要と判明したということです。
復旧作業には相当の時間が必要で、運転再開にはしばらく時間がかかる見込みだということです。
引用元: ・【速報】東海道新幹線 復旧作業に相当の時間必要 上り新大阪~静岡 下り全線 停電の影響で運転見合わせ(12/18 14:16現在) [家カエル★]
たかが停電に復旧作業手こずるとかいつの時代だよ
だから北陸新幹線の敦賀~米原間を繋げる工事を早くしておけよ
敦賀ー米原なら短距離で工事も早いしね。
リニアとも整合性高いし。
滋賀作が反対してるから無理
滋賀県は反対してない。
必死に米原ルートを誘致してた。
責任は3~4兆円の税金を
北陸新幹線 敦賀以南に使おうとする自民党。
小浜京都ルート見直しの機運は、
我田引鉄目的の小浜厨には都合悪いわな
その割には、滋賀県は新幹線の草津新駅の提案を却下したよね!
栗東新駅反対派の意見は1時間にひかり1こだま1の新駅よりも、
のぞみが腐るほど停まる京都を使った方がよっぽど便利、だって。
ずっと停電にしといたら東京一極集中が解消されて日本は平和になる
JR東海って未だに上り下りとか言ってんのな
トンキンリベラルもこれには噛み付かないねえ
だって瞬時にどっち方面かわかるもん
全然分からないから廃れてる
例えば湘南新宿ラインとかね
自民党に投票するとこうなる
パーサーの段取りが回らんやつ?
頻尿の俺が乗ってたら「トイレが混んでて入れない」という心理状態になり死ぬわ
普段でも1時間に1回だからこんな状況になったら15分毎に行きたくなる
リニアだと停電でもっと深刻な事態になりそう。
25kmのトンネル内で停まったらどうすんだろ?
そもそも架線が風で切れるとか起きないだろ
で、この停電は架線自己決定なんか?
Twitterに写真も出てる
リニア反対の静岡が悪い
静岡県完全通過しろや
ほなら、静岡県から新幹線の線路を撤去してもらおうか
知事が基地外なだけだよ
リニア反対は静岡県民の総意なんだが
マスメディアはじめ、静岡の知事に対するネガキャン工作が見えてキモい国だわ
>>4ですでに登場してた
ラッキーすぎる
帰れなくなった場合滞在費用は会社持ちが普通?
同じ。日曜遊んでこようか考えたけどさっさと帰ってきて正解だった。
天秤座かな?
その位の振替輸送やってもらわな今の社会忙しいんやで
まだホームライナーを平日土日問わず昼間に走らせておけば
こんな絶望感は与えないものを…
通勤時間の御厨駅以外、誰も乗ってない区間に電車って必要なのか?
御厨厨キタ~!!
豊橋~熱海の新幹線ありきのゴミ路線には快速列車が存在しない
コロナ前までは休日もホームライナーが静岡県内走ってたが今ではそれも無くなってる
>>20
一応18切符より安いものがJR東海の静岡内の乗り放題切符はあるようだが
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/holiday/
>>52
赤字廃線しか頭にないJRの中でも最悪のサービスしか出来ないJR東海ではその発想には至らないだろう
>>56
豊橋までなら快速あるがその先は鈍行地獄
高速バスあるならそっちのほうがいいんだが…
帰れなくて出社出来ない人が多数
横浜に住んでるけど、昨日、今日とやたら観光客いるわ
運転再開は16時30分頃見込みらしい
俺は明日動いてればいいわ
はやw
一昨日の夜、京都からみなとみらい?のクリスマスマーケット行ったけど…なんなん、あの人混み!
昨日は中華街でもすごい人やったし
なんなん!!横浜ぁぁぁ!!
と思いました。
日比谷公園の行った方がよかったんじゃない?
あの辺から丸の内とかブラブラしたら綺麗だし飲食店いっぱいあるし
昨日のうちに教えろーー
もう帰ってきてる
横浜の人の多さには参ったわ
大変だわ
まさかのヒューズ交換?
わかったやろ
リニアは停電に強いのか?
新幹線より弱いだろ
トンネル内で閉じ込められると最悪w
高速走行中に浮上磁力失ったら恐いよな
開発責任者から聞いたけど、試験済みだそうだ。
タイヤがついてある。
リニアあっても自由席とかないだろうし、立つという選択肢はないだろ。
リニアが捌ける輸送キャパは少なすぎて
ナゴやんだけしか無理
飛行機みたくシートベルト強制かな?
当然だよ。加速がすごい
最近130円だろ
160円だよ
ジュース買ってんじゃねーよ
あと大丸地下の冷凍干物コーナーで都内じゃあまり入らない肉厚のムロアジが三枚1080円。
評価するw
満喫しとるなぁw
ムロアジ食いたくなってきたw
ムロアジ気になる
ムロアジ食べたことあるけどマアジの方がおいしいよ
真アジて あれって どうやって食べたら旨いの?
煮つけ?
余計なことしないで焼いたのが一番ですよ
そうなんだw
ありがちょ
今夜はマイナス1℃らしいわ
ちゃむいでちゅね〜❄🏔
干物なら焼くか素揚げにするか。
生なら焼き魚もいいし刺し身やマリネもいいと思う。
パッケージで切り身の生やで?
刺し身でもいける?
刺身。
マジで? イタリアンドレッシングでカルパッチョ風でもいけるの?
現世で二重のファンなのが…
>>754
魚屋、鮮魚コーナーでも真鯵の刺身は出る
鮮魚コーナーで刺し身になったパックはあるけど
どうやって食べたら旨いのか わからなんだから店内でいつも買うか買うまいか迷ってたわ
やっぱり あのまま切って刺し身でも食べれるんだぁ
豊橋~沼津 ホームライナー=2時間15分
速達列車あるか無いかでこれだけ違う区間だものな
新幹線が復旧できないなら臨時ライナーを運転すればいいじゃない
こういう大事なイベントにピンポイントでアクシデント起こる人ってなんかあんのかな。前世で徳が足りなかったとか
あの手のライブっていまいくら?
人気なさそうやけど次回でええんちゃう?
こないだ行ったが、12000円だった。
エリートでイケメンの若い男性が新幹線で殺された事件のときも、車内には新横浜の日産で開かれてた某2人組のライブ帰りの客がたくさんいた。
大規模な停電してるだろ。
気付けよ、お前ら。
