https://gendai.media/articles/-/105117
東京・中央区の高齢者を対象に驚くべき「税金のバラマキ」ともいえる大盤振る舞いが行われていたことが発覚した。実施されたのは、2022年9月8日(木)・9日(金)・13日(火)~15日(木)で、場所は歌舞伎座(東京都中央区銀座4-12-15)。
このイベントは約9000人の区民が無料で歌舞伎を観劇するというものだが、この席の通常価格は1万6000円、豪華な幕内弁当がつき、さらに3000円の『買物券と食事券』がついてくるという豪勢なものだった。中央区の福祉保険部高齢者福祉係によるとこのイベントの費用はチケット代だけで実に8000万円超、総計1億円を超える血税が投入されていた。
団塊世代に感じる「疑問」
自治体によっては、豪華な成人式を開くというところもあるが、今回のケースは、高齢者が生きている限り毎年行われるものだ。
それにしても、どうして高齢者というだけで、歌舞伎座が無料になったり、医療費負担が安くなったり、公共施設の利用料が安くなるのだろうか。高齢者は苦労してきたから、それに報いるというのだという話をまことしやかに囁かれてきたが、1回立ち止まって考えてほしい。今の高齢者、特に団塊の世代は、ぜんぜん苦労していない。高度経済成長期の恩恵をモロに受け、バブル経済も経験した神武天皇の時代から考えても、有史においてダントツに恵まれているのだ。
戦争や戦後で苦労したというのは、戦中世代なのである。苦労したという意味では、戦争中の世代はわかりやすい。今のウクラナイ戦争ではないが、国家の目的のために、自分の命を投げ出したり、また米軍による空襲によって多くの人・家族が亡くなった。彼らに報いるというのはある意味国家として当然なのかもしれない。
団塊の世代は、戦後の貧乏な時代を生き抜いたとか、満足に食べられず大変だったとか、実態がよくわからない若い世代に向けて、さまざまな話をするが、まず戦争を経験したわけでもない。なにより、戦後の日本がとても貧乏な時代に苦労したのは、団塊の世代を養っていた世代であり、まだ子どもであった団塊の世代は彼らが必死で調達してきた食糧を食べていただけの世代だ。彼らを高齢者だからといって、戦中派と同じような扱いをすることに私は大きな疑問がある。
国民負担率は増えるばかり
団塊の世代は、74~76歳だ。つまり、76歳以下の高齢者は、それ以上の高齢者と比べて、ぜんぜん苦労していないことが推察される。
そんな彼らは医療費を全然支払っていない。日本では、現役世代(69歳まで)は3割負担、70~74歳までは2割負担、75歳以上は1割負担だ。戦争を経験し、日本の礎を築き上げた戦中派世代は医療費負担が安いというのは、まだ納得できるものであるが、団塊の世代に医療費を安くする理由はいったい何だろうか。彼らは、戦中派が血を吐くような思いをして描いた「経済成長のグランドデザイン」にタダ乗りしたにすぎない。高齢者だからと敬意を表するのは、いったんやめて、77歳以上の人に敬意を深めようではないか。
団塊の世代は人数が多いので、政治家たちも媚びを売り続けた結果がこれだ。
私自身、かつて(紙の)雑誌編集長だったが、若者向けの特集をつくるより、団塊の世代に向けた特集をつくったほうが売れる傾向にあった。新聞もテレビも、現在もその傾向が続いているのだから、世論は団塊の世代にとって耳触りのいい方向で流れて行く傾向がある。
しかし、本当にそれでいいのだろうか。
いま日本は、防衛費を倍増、今度は少子化対策に関する予算を倍増させようとしている。「聞く力」を発揮するという岸田首相はそれを増税によって賄おううとしている。日本人の国民負担率(財政赤字含む)は、令和4年度で56.9%になっている。これは、アメリカ、イギリス、ドイツをはじめ、福祉国家として日本では知られる北欧のスウェーデンを上回る数字だ。日本は、現時点で世界トップクラスの国民負担を背負い込んでいるのだ。
これ以上、国民負担が増えては、経済成長など夢のまた夢だ。
なんとかしないといけないというときに、この高齢者への「歌舞伎座大盤振る舞い」なのである。高齢者を罰しようというのでは出ない、まずは現役世代と同じ負担を求めるのが筋ではないだろうか。こういった話が自公政権から一切聞こえてこないというのは、やはり日本政府全体が、団塊の世代の得票をあてにしているという証左だろう。現役世代への増税地獄が始まりそうだ。繰り返しになるが、もう一度、問いたい。本当にそれでいいのだろうか。
引用元: ・8000人超の高齢者に「歌舞伎座1等席」をバラマキ…団塊世代への「大盤振る舞い」が導く「増税地獄」 [七波羅探題★]
ありがとう自民党
それでもお前らは自民へ入れるだろw
民主のバラマキは自民より酷かったからな
若者に投資する政党が現れたらそっちにするわ
そりゃ高齢者は票になるもの
政治屋にとっては票こそが最優先
票にもならない貧困層や若者など無視
それが政治家
> そりゃ高齢者は票になるもの
> 政治屋にとっては票こそが最優先
> 票にもならない貧困層や若者など無視
> それが政治家
民主主義をやめればいいのだな
日本にはまだ早かった概念だな
その、かつて栄えた国を作ったのもジジババだぞ
それ、戦中世代までの話。
試しに団塊の年齢と日本の経済年表を重ねてみ?w
戦中世代って1番悪い奴等やん
岸田名義でよく頑張ったで賞の表彰状一枚送ってやれ、それでチャラ
60歳以上全員
団塊ジュニア
氷河期世代
制限するのは良いが
自分も年を取るから程々に
お金稼げるひと増えても家建てたり物つくる人いなくなりそうだな
頭良くても人を動かそうとするだけで自分で動かないから
まあいらんわな
この辺のやつらはもっと縮こまって弁えてろってことだわ
物事の本質はこっち
そのうちゆとり世代、Z世代も入るで
当たり前だろ
その辺を全く弁えなかったのは今の日本の老人たちだけ
大量発生したくせに声もデカいし生き汚すぎるんだよ
老害は下らない反論喚いてないで黙って消えてろ
団塊だけ潰すだけでも効果絶大だよ
むしろそのほうが健全だ
氷河期とバブル経験者を同等に扱うとは
氷河期が気の毒過ぎるよ
40歳以上全員か?
なお40 以上になった時点でどんどん追加されていきます
四捨五入すると60歳の初老のお前もあと数年で死ぬんだよな
職人の世界だと50代後半から60代前半までが主力だぞ
60代居ないと普通の家すら建てられなくなる
氷河期世代は潰された世代なんだけど。失われた世代とも呼ばれてる。
あと団塊ジュニアと氷河期世代は一部被ってるぞ。
バブル世代とゆとりとZしか残らねえw
z世代だけになったらどうなるんだろうw興味はある
欧州やアメリカみたいになるのかもな
上は優秀
下は僕
中間は少ない
男の知性は何もしなくともこの分布だそうだが
自分が人生に失敗した氷河期だからって
団塊ジュニアと氷河期世代は区切りとして違う
年代切りが団塊ジュニア、
氷河期は団塊ジュニアの一部、1970年代後半生まれの名もなき世代、そして一部のミレニアル世代を含む。
この辺をごっちゃにしてるのは専門家にもいる。
60代はPC使えるし
変な政治活動やってる世代じゃない
70代がいちばん問題
歌舞伎、招待されなかったんですか?
ほとんどみんな潰れるやんw
これだと50代半ばから後半と30代半ば以下しか生きられないじゃん
実際に戦争に行っていたのは田舎の情弱だけでしょ。
都会に住んで持っていた皆さんはうまくご子息を逃がしていたよ。
ワクチン接種に何十兆円も使ってんだから
「外国人起業家の資金調達支援事業」支援申込の受付を開始します!
東京都は、外国人が東京で起業しやすい環境の整備を図るため、外国人起業家に向けて、金融機関による融資と、融資前後の経営支援を組み合わせた取組を、経営支援等を実施する事業者(統括支援機関)及び融資を行う金融機関(取扱金融機関)を通じて実施します。
融資限度額
1,500万円以内(運転資金のみは750万円以内)
保証人 法人代表者(原則)、または不要
担保 無担保
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/27/09.html
むしろそっちの癒着を疑う内容だよなこれ
それ臭いよね
大体歌舞伎ってかなりの限定感
苦境の歌舞伎界を救う、ってのもあるかな
中央区にあるからね
でもこれ、行くのは半分くらいじゃない?
みんなが無料だからって押し寄せることはないよ
あの辺に住んでる人は豊かで余裕があるから
>>363
歌舞伎座の良い席のチケットは、いつもいつも奪い合いで、取ろうと思っても取れる物じゃないんだが。
「気軽に見られる」というのが売りのはずの最上階の一幕見席(当日券のみ)だって、いつも開演前に大行列になってる。
(一幕見席は、いまはコロナの影響で閉鎖中だけど)
なら税金の投入なしで運営しろよw
企業にチケットを配らせて品薄商法をしてるだけだろw
歌舞伎なんか、どんなに客が入っても儲からないに決まってんだろ。
だから、歌舞伎役者だって、みんな、大金持ちのタニマチに媚び売ってるんじゃないか。
歌舞伎役者はみな、正月にはタニマチの家に年始挨拶回りしてお年玉を貰ってる。
(もちろん領収書なんか出さないから、確定申告には関係ない)
そっちの方が歌舞伎座出演のギャラの何万倍も多い。
3000円の買い物券と食事券がつくなら若者でもみんな行くだろ
もし抽選だったら大多数が中国人になるはずだ
歌舞伎に限らない
区や市の広報誌を見ると本当に高齢者向けの優遇措置やイベントが目白押しになってる
少子化するのも納得だよ。マジ
高齢者優遇自民党を選んでるのは国民
自民党は有権者のニーズに応えてるだけ
とはいえまともな人間なら野党なんかに投票するわけないしな
せいぜい白票が増えるだけだ
歌舞伎座にピンポイントで税金流してるのは変だね
中央区や千代田区の高齢者らは資産家ではあるけど
労働所得は総じて低いから住民税はほぼ払ってないよ
区民税収入は世田谷区とかの5分の1程度
住民税払ってないってかなりレアやろ…
全く払ってないとは言ってないよ。
区の住民税収入見てみ?物凄く低いからさ。
実質固定資産税と本社多いからな…大手の
本社あるだけで生産性はマイナス振り切ってるけどな
千代田区もそんなもんよね
区が豊かんだから区民に還元するのは自由さ
五万円何回か配られた
人口が少ないんだから
住民税の総額が多くなるわけないだろ
自治体の予算の中でやりくり出来てるんでしょ?
そのカネを少子化対策に使えば、って話
もういいよ少子化対策とか
それ増税の口実で
チューチューするだけだから
少子化は解消しない
少子化担当大臣とか少子化を推進しかしてないし
足りないから増税とか言ってるからな。こういう必要性の低いものは削減しないと駄目だろ。
中央区の話だろ
年寄りは選挙に行くからなw
地方は貰い過ぎ
痴呆は流出する人材を確保して、独自路線を。
都民、今のはんぶんの人口で十分です。
人数が多いから政治屋が媚びを売っているだけ
若者が全員投票に行っても普通に投票する高齢者票をひっくり返す事は出来ないから若者を無視するのが民主主義の限界
それが間違い
人口統計しっかり見れてない証拠
今、人口最多は氷河期世代だよ
既に団塊の人口越えてる
団塊が死にだしたせい
それでも選挙では団塊票が強いのは氷河期世代の投票数が少ないのが原因
https://www.stat.go.jp/info/today/114.htm
この人口ピラミッドを見ただけで団塊世代の方が人口が多いよ
もはやピラミッドとは呼べないな
統計が古すぎるだろw
団塊は既に死にだしてるって教えたろ?
8年前の人口統計だしてアホかw
8年前を最近と感じる世代なんだろ
氷河期世代じゃなくて団塊ジュニアだろ
違う氷河期世代だよ
厚生労働省の人口統計白書でも現在の人口最多は氷河期世代としっかり書かれてる
れいわ新選組の山本太郎が氷河期世代にばかり救済訴えてるのは先を見据えてるからだよ
氷河期世代が政治の中心になるのは確定してるわけ
団塊と高齢者って別モンやろ…
コロナで団塊世代を皆殺しにしろ
ハイ論破
重めの障害者?
それが若者全員に配布されるわけじゃない
…ggr
人間国宝が確定していて国から年金が貰える海老蔵さんですか?
ヴァーカ
団塊は20代でオイルショックで企業は募集せず
働き盛りの40代でバブル崩壊で相次ぐ企業倒産にあいリストラの嵐
60代でリーマンショック
同じ年代でも上下の格差が酷く失業期間が多かった奴も多いのも事実
俺らより波乱万丈くぐり抜けてるぞ
国を批判する感覚で批判するんじゃねえ
同じだよ
東京都だって地方交付税入ってるし
区にも国からの公金入ってる
こんなことする余裕があるなら東京都は地方交付税を受け取るな
東京に地方交付税は入ってない
常識ないな
東京23区は不公布団体
入ってないと書こうとしたら、すでにフルボッコだったな
そうだね。電気や食料地方から買い叩いて無駄に油ブン撒いてトラックで運ばせてるだけあるね。
少し中央区民は国道の雪かきとかしたらいいんだよ。
ワクの代金が1兆円ぐらいなのに
多すぎるだろ
まじかよ古代の日本すげーな
増税はするな
そうすりゃあ老人と外国人が全て負担することになる
国民年金月額100円の時代だもんなー
こいつらと共に日本は滅ぶんやろね
勉強もせず漫画アニメばかり見てる現役世代は使いものにならんからな
昭和の貯金が尽きたら終わりでいいよ日本は
我慢と自己責任しか与えられなかった
老後にこんな拳を配ってくれるとは到底思えないどころか、
年金すら確実に減らされると予想
普通の店のもやったれよ
この件につくお買い物券はわからないけど、区内限定のプレミアム商品券とかはやってる
まあハナから安全性に疑問はあったけど
余り物のアストラ中心
脅してきて激しくウザい
氷河期世代からすると
竹◯◯◯がなんでまだ生きてるのか
不思議でしょうがない
社会の負担にならないように根絶やしにした方が余程日本のためになるんじゃね?
ってことで反対する奴はバヨバヨチーンw
バブルなんて関係ないような地方だったし、朝から晩まで両親は共働きで年寄と子供を養ってたよ。
そんなん知らずに苦労知らずとかちゃんとみんなから聞いてる?
こういうの想像で書くから団塊は苦労知らずの金持ちだと思われる。
勝手な記事かくなや、あほが。
だな
苦労してないのは今の子供~30代
誰でもあっという間に高齢者になります
あっという間に死なねえから困ってんだろが
だからこそwコロナ禍だろうが年寄り優遇するから
お前らは自宅療養で治せよwww
