本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

「学校へ行くのは時間のムダ」。なぜ少子化の中で通信制高校の志願者は増え続けているのか? 現場教員が指摘する2つの要因

1: 七波羅探題 ★ 2023/02/15(水) 14:15:57.46 ID:AOc+zvhS9
少子化の波の中で、今、通信制高校への志願者が増加していることを知っているだろうか。特に私立の通信制高校志願者が増え、20年前と比べて入学者数が倍増しているのである。

通信制高校と全日制高校の大きな違いは、学校に通学するかどうかだ。全日制高校では基本的に毎日通学して授業を受けるが、通信制高校では送られてくるデータや書類を使ってレポートを提出したり、テストを受けたりすることになる。
学校によっては週に何度か、あるいは年に何度か登校することが決まっているが、基本的には毎日登校することはない。

生徒にとって高校生活の花は、生徒同士で顔を合わせて友情や愛情を育むことだ。にもかかわらず、なぜその機会に乏しい通信制高校を志望する生徒が増えているのか。ある県の教育委員会はその理由を次のように述べている。

「多様な学び方を求める生徒が増加したため」

だが、現場の教師の声はこれとは異なる。通信制高校の志願者増加の裏側に光を当てたい。

不良文化が消えてゲーム・インターネット文化が台頭
一時代前まで、全日制以外の高校(通信制や定時制)に通うのは、ヤンキーのような不良というイメージだった。全日制に行けない、あるいは中退した生徒たちが通っていることが多かった。

だが現在は、通信制や定時制高校に限らず、暴走族を結成して非行をくり返すような昔ながらの不良はほとんど存在しない。20年ほど前から非行で検挙される子供の数が減っているのである。

大人の中には、こうした統計を根拠にして「子供の問題が減少した」と言う人がいる。

だが、これは大きな間違いだ。たしかに子供たちの問題行動が非行という形で現れることは少なくなった。だが、それと入れ替わるように別の問題行動が増えたのである。それが、不登校だ。なぜ非行に代わって不登校が増加したのか。一般的にはいくつかの理由から説明がなされている。

(中略)

■「人付き合い」が苦手な子供の増加
学校は何も卒業資格を取るためだけにあるのではない。生まれも育ちも違う同年代の人たちとかかわり、意見を交わしたり、力を合わせて何かを成し遂げたりすることで、人間として生きていく力を育むための空間でもある。その面が疎かになれば、子供たちの心の成長に支障が出てくる危険がある。さらに教員はつづける。

「2つ目としてあるのが、人付き合いが苦手な子が増えたことです。今の子供たちはどこへいても『アツ(圧力)を感じる』といいます。コロナの影響もあるのですが、それ以前から多様な人たちと自由に触れ合う機会を奪われています。
そのため、人と生身で接することをできるだけ避けようとする傾向が顕著なのです。だから、先生とも生徒とも直接かかわらずに済む通信制へ行こうと考えるのです」

生まれつき他者とかかわることが得意な子供はいない。大多数は最初は苦手でも、人と接していくうちにだんだんと慣れ、集団の中で生きていく力を身につけていくのだ。こうした努力をせず、苦手だというだけで避けてしまえば、ますます人とかかわることが難しくなる。それが本人の生きづらさを生むことも十分にあるだろう。

私は通信制の高校が果たす役割は大きいと考える立場だ。

これまで障害のある子供や、難病と闘う子供が通信制高校へ行き、そこで自分のペースで無理なく学びを深め、社会へ羽ばたいていった姿を数多く見てきた。それゆえ、通信制高校が増えることには賛成だ。

ただし、先の教員が危惧するように、通信制高校へ行く必要がない子供たちまでもが、それを選択しているのであれば、また別にしっかりと考える必要のある問題ではないだろうか。少なくとも、県の教育委員会が「多様な学び方を求める生徒が増加したため」といって終わらせていい問題ではない。

なぜ通信制高校の志望者が増えているのか。近年の傾向、そしてコロナ禍の影響との関係性は何なのか。もう一歩踏み込んで、この現象を考えていく必要があるのかもしれない。

取材・文/石井光太

※全文はリンク先で

集英社オンライン
https://shueisha.online/culture/103627

引用元: ・「学校へ行くのは時間のムダ」。なぜ少子化の中で通信制高校の志願者は増え続けているのか? 現場教員が指摘する2つの要因 [七波羅探題★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:17:22.17 ID:MU6M3BTW0
コミュ障だから
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:18:53.16 ID:JW9a3eKB0
通信制高校から放送大学でいいじゃない
全日のFラン行くよりゃずっといいぞ
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:42:45.13 ID:6osOwVvY0
>>3
卒業出来たらかなりの実力だよな。
Fランとか相手にならない
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:57:19.50 ID:WN6FVEA40
>>3
悪名高き慶應義塾大学でも、通信教育課程だけはガチで難しい
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:00:33.68 ID:8FEDGA080
>>137
通信に申し込んで辞めたのを「慶應義塾大学に学ぶ」と書いてるやつがいて上手いなと思ったわ。
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:53:44.87 ID:QH2G65V80
>>150
内田春菊がそれだけどQさまにしれっと慶應枠で出てて見上げた根性だと思った
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:02:14.71 ID:06ekr2aJ0
>>3
ちゃんと履修したら全日制よりマトモかもね
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:51:49.33 ID:QATEZvrZ0
>>3
どんだけ引きこもりなんだよ氷河期オヤジ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:19:34.81 ID:Hha6LIEZ0
ChatGPTやってみて思ったんだけど
先生要らなくなりそう
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:25:41.26 ID:25ugfcZ40
>>4
そんなにすごいの?
でもさ、人の温もりは教えられないだろ?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:28:25.56 ID:CJuP4zyQ0
>>18
あいつ倫理観も高いんすわ
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:03:13.69 ID:06ekr2aJ0
>>28
高いな
エロス厳禁やったわw
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:28:11.42 ID:JW9a3eKB0
>>4
5chと同じで、ChatGPTも「嘘を嘘と見分け」られなきゃ使えんぞ?
あいつらはありもしない事柄を平然と語りおるからな
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:52:48.37 ID:W6cEJqRb0
>>27
ガチで嘘を嘘とだな。馬鹿が使うとばれる。あと英語と日本語で回答が全然違う。遊びならいいけどあてにしたら駄目。
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:55:42.63 ID:V2t574KQ0
>>4
流石にご当地情報はダメだったな
郷土史とかのそっぽむかれてたものだけ残りそう
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:20:36.64 ID:/H65MtwD0
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:20:39.78 ID:/19RAJzh0
学校教師が人格レベル低すぎて嫌われてるってオチじゃねーの?
公立の義務教育なんて人格三流の巣窟みたいな状態だったのは覚えてるが。

まともな先生は中学卒業までに1名しか会わなかった。

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:54:12.43 ID:M+JjTf5C0
>>6
子供が多かった時代は小学校教師は短大卒の二種免許だよ
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:09:10.89 ID:/19RAJzh0
>>122
あるかも知れないけど、
短大卒のせい云うわけでは、
おそらく、ないよ。
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:22:58.27 ID:DLcw1ZU40
>>6
教師ってホント変な奴多いよな
学者の成り損ないみたいなのとか
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:20:51.61 ID:PIWWJgKx0
大学全入で最終学歴でなくなったからどこでもいいになったんだろう
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:22:32.16 ID:ES9/1Q+V0
どこに行っても人間関係からは逃げられないからな
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:04:25.75 ID:cYIRAMYY0
>>8
オンラインでの人間関係が構築できれば、職業次第だけどそこそこの仕事は出来ると思う
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:23:55.64 ID:XUpcuw280
学校に行くのは勉強じゃなくて人間関係を学ぶためだよ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:46.54 ID:25ugfcZ40
>>9
学校で人間関係やコミュ力は学べないよ。ネラーは学校行ってるけどコミュ障が多いし、ゆたぼんは学校行ってないけど友達多いしコミュ力も高い
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:35:04.35 ID:CJuP4zyQ0
>>34
おまいら小学校からの1日7時間拘束の世界のコミュを前提に話してるけど
半日バイトとかにもなれば余裕ができてコミュ力が目覚めたりもするんやで
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:43:41.07 ID:OxmrQ3jo0
>>34
ただの配信者だろ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:44:19.54 ID:pxxNcJU70
>>34
ネットに毒されすぎ
ゆたぼんだの大丈夫かあんたw
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:01:17.50 ID:Zq2QZ3Cu0
>>34 高くないだろ。シバターが言う様に本当の友達が誰一人として居ないんだから。
324: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:35:18.69 ID:XHclV/mP0
>>34
あの人、コミュ力高くて友達多いの知らなかった
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:52:46.24 ID:LDHzGq170
>>34
スタディ号で沖縄帰ったときは誰一人お迎えナシだったんだぜ?
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:15:42.18 ID:5F4yXRj+0
>>426
どう考えても沖縄の恥だからなw
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:16:20.14 ID:CEMKheaH0
>>9
それと挫折な
どうにもならない現実を受け入れて上手く折り合いつけてやっていく
この能力が社会人になると大事で、これは人間関係の中でないと学べない
こっちが善意を示しても敵意で返してくる人とか、どれだけ努力しても敵わない相手
こう言った負の一面も学ぶことは子供にとって大事なこと
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:19:04.06 ID:DIDC5yMi0
>>223
きちんと法で守られてるってのが前提だけどな
窃盗、暴行なんでもありだから現状
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:29:45.30 ID:xGao4/7j0
>>9
そうだよな
就職したらそれぞれの職業を生かして
給付金詐欺とかする仲間を見つける為だよね
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:30:47.70 ID:3kw7NU4r0
>>9
誰が教えてくれるの?
そういう授業ってあったかな?
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:32:04.19 ID:hQGhKQqq0
>>299
悪い人間関係で大学を辞める人もいるしね
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:32:06.73 ID:Yqk6K3Ab0
>>299
学校行かないとこうなるんだな
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:34:44.02 ID:3kw7NU4r0
>>306
いやだから人間関係とやらを学ぶ為のシステムが学校にあるの?
いろいろな人とのコミュニケーションの取り方とか教えてくれたかな?
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:36:25.54 ID:DEqW7+w30
>>321
OJTだよw
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:44:15.21 ID:3kw7NU4r0
>>334
言わんとしてることはなんとなく分かるけども
学校という閉鎖空間では多様な人間関係に対応したコミュニケーションの取り方なんて学べないよ
だいいち教える者がいない
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:46:15.22 ID:xaFzpAzM0
>>378
群れで飼育するとそいつらが勝手に体得していくんだぜ。知ってた?
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:48:12.12 ID:3kw7NU4r0
>>387
だから日本の学校とくに公立校は動物園と揶揄されるのか
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:50:10.87 ID:d+f3rYgw0
>>398
コミュニケーションって習うものなのか
日常生活で身につくものだろ
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:53:28.17 ID:3kw7NU4r0
>>408
礼儀作法は誰かに教わらないと身に付かないよ
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:55:01.26 ID:O6LnGjjs0
>>431
礼儀は親とか親戚とか近所のジジババガキどもと関わってりゃ身に付くけど思うけどあ
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:55:49.49 ID:QATEZvrZ0
>>443
ゆたぽん せやな
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:57:11.82 ID:YPoWtu490
>>448
ゆたんぽはこの後どうするんだろう。
やっぱり高卒は必須ですとかなるんかな。
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:58:52.46 ID:PJ2/wcKg0
>>453
もう間に合わないだろ。4月から中学校3年生だし
そもそも進学出来る金が無い
公立高校でも年間10万円くらい必要だからな
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:00:36.12 ID:xaFzpAzM0
>>453
数年中に自我が目覚めて親父と揉めて刃傷沙汰起こして少年院
出てきたら色んな活動家に干渉されて怪しい肩書もらって暴言炎上芸で食いつなぐんじゃないかね
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:03:34.06 ID:xXpbdhoL0
>>453
炎上系YouTuberかガーシーみたいに議員目指すんじゃね
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:24:01.54 ID:qyKeihI/0
友達作りとか集団生活に慣れるとかは?
友達は要らんとしても、この社会で集団生活は大事じゃね?
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:59:26.49 ID:eIikZBum0
>>12
そんなの週1いけば充分
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:47:45.15 ID:g1g6f2Ex0
>>144
耐性つけ過ぎちゃうと集団生活の理不尽や非効率を改善する力を失うからな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:24:03.59 ID:9JhWmjfw0
人付き合いは時間の無駄。飲み会とかも時間の無駄
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:24:28.51 ID:uixYqk3s0
大人になってからわかるのは
教師は聖職者とはいうが、ただの人
普通に間違った考えをするしその間違いを認めない教師もいる
生徒なんて教師生活で触れ合う何万人のうちの1人でしかない
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:24:33.02 ID:dWhu5sUo0
新卒チケットが無意味だった氷河期だが
こんなんなら説明しにくい履歴書の経歴でも趣味に走った進学先を選べばよかった。
高校もスクーリングしないほうがぶっちゃけテスト面でも成績上がるだろ。
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:48:43.57 ID:0B6mgISx0
>>15
自称進学校に行ってどうでもいい副教科まで勉強してもなあ
もちろんそれがきっかけで音楽や美術の道に進もうと思ったりする子もいるんだろうが
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:25:11.39 ID:6smP3ZCC0
通信制高校羨ましい!
時間と労力を節約できる
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:25:39.95 ID:CJuP4zyQ0
フリーターやるならこれでいいね
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:26:23.04 ID:FQaDA2H70
家できちんと学習できる子がどれくらいいるのか
学力低下しか見えない
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:26:29.77 ID:ic5d5GWi0
別に自分で勉強できる奴なら自由だら
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:11:30.36 ID:1/SRzwiy0
>>20年ほど前から非行で検挙される子供の数が減っているのである。

そりゃ子供の数が減ってるんだから当然減るだろ

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:26:57.08 ID:UmoFDL4f0
人付き合いならアルバイトに行って学べばいいわいな
学校である必要はない学校は同年代と過ごすことだろう
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:26:57.40 ID:6smP3ZCC0
教師との関わりが薄そうなのがいいね👍
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:27:07.83 ID:61NE4AXO0
友達出来ないね
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:03:35.71 ID:WF73N6zK0
>>23
他に言っていたのいたが、バイト先で同世代とか先輩後輩に恵まれれば、無理して学校で友達作る必要ナシ
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:09:22.63 ID:FQaDA2H70
>>164
どっちかつうと反社バイトに引きずり込まれる心配した方がいいわ
今の若いのはテレビも見ないから何も知らない危機感が薄いと今朝のNHKで言っとった
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:27:37.18 ID:xszAhQqn0
社会性を育てる大事な時期にコロナで3年もまともに交流してこなかったのだから、そう云う傾向になるのも仕方ない。でも通信教育もリモートワークも逆に積極的にコミュニケーション取れる人じゃないと無理なのよね。
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:27:39.13 ID:01nS4f6B0
通信制は半引きこもりになる。
昼夜逆転当たり前。
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:27:43.17 ID:gwEfxQeB0
高校以降はクラス縛りが要らないな
総合学科とかの学校みたいに自由に履修科目選択制とかでいいんでは。
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:23.85 ID:6smP3ZCC0
友達は大学で作ればいいでしょ
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:49:43.59 ID:0B6mgISx0
>>29
大学で友達作るのむずくね?
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:29.49 ID:sFt2Sb370
高卒免状が最低限必要なら通信でいいだろ。
大学進学もFラン、BFに行けばよい。
そういう選択肢もあるだろ。
イジメとかで不登校な奴は通信制が利用できいいじゃないか。
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:36.29 ID:ic5d5GWi0
高校が通信制でも塾とか習い事も行けば同年代の友達出来るんじゃ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:38.55 ID:enCbvvQj0
勉強とは別に打ち込みたい事がある子は通信制の方がいいと思う
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:45.75 ID:W5woeast0
ホリエモン的ではある
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:43:00.54 ID:rHNo9JxT0
>>33
ホリエモンはあくまで勉強する意思があって学校以外に勉強できる環境があるなら学校行かなくていいというだけで
学校行きたくないから行かないなんて自堕落なアホは論外だと言ってる
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:29:57.49 ID:+zbtohyD0
通信制は元が積極的じゃないとそもそも勉強しなくなるからな。教える側教えられる側両方に立ったからよくわかるわ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:30:06.72 ID:+nWJ81g+0
教師が無駄
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:30:09.43 ID:FQaDA2H70
ChatGPTなんてすぐ飽きる
いろんな個性の教師から学ぶ方が面白い
人間観察も勉強
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:30:32.83 ID:Z1eG78h90
塾行ったり自分で勉強できるならいいと思う
友達だって自分から話しかければできるよ
たまに登校しなきゃいけないときがあるから
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:30:38.96 ID:lISSl40M0
まあ高卒認定試験よりははるかにコスパいいし確実に卒業できる
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:31:20.65 ID:ghnPYEXw0
陰キャぼっちいじめられっ子のお前ら歓喜
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:32:37.35 ID:oSMxXIEk0
通信制高校卒の有名サッカー選手は複数いるよな
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:48:18.71 ID:Ft0sU1kI0
>>43
久保君も?
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:51:47.04 ID:oSMxXIEk0
>>101
そうだね。
第一学院高校という通信制高校卒。
香川真司もこの高校卒。
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:32:39.49 ID:dXwy8InJ0
リモートで普通に勉強できちゃうの分かった後だと、別に行く必要はない気もするわな
行きたい人は行けばいいが、そうでない人からすりゃ時間と手間の無駄だろ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:33:16.13 ID:IGhKaWxN0
勉強のモチベを維持できるならいいんでないの
それが出来る人はあまり多くないと思うけど
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:33:37.42 ID:TCztoDxi0
学校への移動時間が無駄に感じるってのはある
中学くらいまでは体を作るのに歩いた方がいいけど高校大学になってまで一日5時間も6時間も移動のためだけに時間使うのは無駄だ
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:35:09.79 ID:n88QyhMl0
>>1
マスゴミの作文記事じゃなくて、本当に増えているんだったらコミュ障が多いんじゃない?
家庭の事情とか虐められてた子も昔からいるけど。
(。・ω・。)
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:35:44.92 ID:YcyWEOxH0
自分も通信制卒だけど普通科のが絶対いいよ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:35:48.71 ID:QzngOIRv0
小中高の時のような友達は、社会に出たら出来ないよ
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:21:25.06 ID:cHJRvovj0
>>50
でも大学の友人のほうが長く付き合うし、社会に出てから知り合った人のほうが深く付き合うでしょ。
小中高の友達がいて良かったと思うのは20代ぐらいまで。
そこら辺までは連絡取ったり、会ったりしてたけど、30代以降は疎遠に近い。
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:35:52.91 ID:wj6HAgUF0
科目教科の学習は独習
人付き合いだけ学校
という方式が効率的だと思う
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:36:11.75 ID:4cU0wQQL0
不登校へのベルトコンベアー
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:36:25.86 ID:mlU16fsH0
永井一郎が死んでから10年。
鶴太郎が高卒の資格くらいは
取れたかも知れんけどなあ。
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:36:39.77 ID:Mm/2c4Jz0
通信制の惨状を知らない人が多いんだな
雑居ビルのテナントで無免許教員が授業しているのが実態なんだがな
あとはサポート校というなの無認可校への業務丸投げ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:42:59.28 ID:wj6HAgUF0
>>54
なるほど
通信制という仕組み自体は良さそうだが
それを運営している個々の学校がクソなのか
それなら完全独学で高認取ったほうがいいね
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:37:02.15 ID:z8kL4Z4K0
どうせ学校行かずにエーペックスとかやってんだろ
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:37:21.38 ID:d+f3rYgw0
中学生10人に1人は不登校の時代だからね
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:19:10.92 ID:Un3TNj+T0
>>56
マジかよ・・・そんなに多いのか今・・・
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:19:56.43 ID:S9VCF77U0
>>555
ゲームやネットのやり過ぎで朝起きれんらしいわ
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 16:20:55.72 ID:DEqW7+w30
>>564
それは言い訳w
東大目指す&合格する受験生は遊びまくってるよ
もちろん勉強時間も凄いが
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:38:15.66 ID:wDmNY1E00
発達障害が増えた証拠だな
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:38:19.83 ID:dr8gCeOm0
通信制って卒業率3割とかでしょ
中卒になる可能性の方が高い
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:38:29.07 ID:oSMxXIEk0
通信制高校のスポーツの全国大会もあるからな。
友人もできるよ。
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 15:04:48.99 ID:oDpkMsUk0
>>59
欽ちゃんが神宮球場でやってた野球大会応援してたっけな
あれまだやってんのかな
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:39:04.92 ID:mfkdSuGI0
こうしてストレス耐性のない人間が出来上がっていく
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:39:07.26 ID:FQaDA2H70
そんな学歴だとロクな就職できんだろうに
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:39:47.15 ID:dr8gCeOm0
N高なんかは学校行く日を週何日か選べたり柔軟だけど、学費がバカ高いよね
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:39:56.80 ID:Mm/2c4Jz0
何年か前にウィッツ青山学園高等学校というのが問題になったのを覚えている人も多いはず
あれ本当なら単位がすべて失効するケースだったりする
それで通信制高校の3割がウィッツ青山と同様の運営実態だったことが発覚してた
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:41:31.07 ID:gwEfxQeB0
>>63
旧日生でしょ、杜撰すぎたなあれは
三重県でも外れのほうだから知ってる人のほうが地元は少なかった
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:02.92 ID:nwmFQru/0
>>1
高校生になるまで自宅学習してた悟飯ちゃんはすごい子供だ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:27.74 ID:jEWyhFD50
俺は公立普通校卒だが友達全くいないね。
別にイジメにあってなかったがw
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:29.46 ID:+HPfiav60
通信制行ってまともに社会に出られるのか?
親が一生面倒見られればいいけど、なかなか難しいだろ
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:42:39.15 ID:JW9a3eKB0
>>67
実力主義でいいんじゃない?
能力さえあればどこでも行けるでしょ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:41.86 ID:d02km6sA0
過保護になったから
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:51.87 ID:4cU0wQQL0
いつでも逃げられるようになると逃げ癖がついちゃう
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:40:52.40 ID:SrQyPGcB0
普通の学校とか授業の進行クソ遅いからな
そういう意味でも良いな
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水) 14:41:27.61 ID:nkMM9O7K0
すきにすればよろしい



-ニュース