1: jinjin ★ 2023/02/27(月) 00:31:05.14 ID:Uy+PqgyF9
クソゲー?名作?「賛否が分かれた」有名ファミコンゲーム4選
世の中には、さまざまなゲームが溢れ返っています。
しかし、そのどれもが面白いかと問われると、明確な答えは出せません。
出来の良さに差があるのはもちろんですが、1本のゲームに絞って見た時でさえ、人によって評価が分かれるためです。
それでも多くの場合で、好評か不評かのいずれかに傾きやすいもの。
しかし、なかには「クソゲー」と断じる人もいる一方で、「面白い」と受け取るファンも少なくない──そんなゲームも存在します。
特に、家庭用ゲームの黎明期とも言えるファミコン時代は、かなり有名なゲームでも、その評価がまっぷたつに分かれたことも珍しくありません。
当時はゲーム文化の歴史がまだ浅く、特に若年層のファミコン少年たちは、直感でゲームの良し悪しを判断していました。
ファミコン時代は、果たしてどんなゲームが「クソゲー」と「名作」の間で揺れていたのか、ご覧ください。
●ファミコンで高難易度と言えば『魔界村』!
よく意見が分かれていたのは、横スクロールアクションの『魔界村』です。
囚われた姫を救うため、鎧に身を包んだ騎士が魔王に挑む本作は、まずアーケード向けに展開。
そこからファミコンに移植され、家で『魔界村』が遊べると喜びの声が上がります
しかしその声は、ほどなくして悲鳴と絶望のうめき声へと変貌。
ファミコンへの移植なのでグラフィックの面で見劣りするのはやむを得ない話ですが、アクションのキモであるゲームバランスに難点があったのです。
その顕著な例として、中ボス的な存在「レッドアリーマー」との戦いが挙げられます。
こいつは空を飛び、遠距離から弾を吐いたと思ったら急降下で体当たりを行うなど、かなりやりにくい強敵。ここでゲームオーバーを迎えるプレイヤーが続出しました。
アーケード版はちょっとした操作で武器を連射するテクニックがあり、その技はレッドアリーマーにも有効でした。
しかし、ファミコン版では挙動が変更され、その結果「レッドアリーマー」に真っ向勝負を挑む羽目になります。
しかも「レッドアリーマー」と最初に戦うのは、1面の途中。序盤の道中に過ぎず、1面のボスよりも遥かに手前です。 難しいゲームはたくさんあるものの、1面中盤で難易度が跳ね上がるのは、かなりのハイペース。
ゲームに慣れるよりも早くやられてしまうので、不満に感じるのも無理はありません。
このほかにも、移植の関係でアーケード版から難しくなった箇所があったり、さらに2周クリアしないと真のエンディングにたどり着けないなど、厳しい面が多数。こ
うした点から、『魔界村』をクソゲーと判断する人もいました。
ですが、ファミコンへの移植に合わせた調整が施されている箇所もあり、当時多かった無頓着な移植とは少々異なります。
また、「レッドアリーマー」が強敵なのは事実ですが、もちろんちゃんと倒せるので、決して理不尽なわけではありません。そのため、意見が分かれやすいゲームとなりました。
●『燃えろ!!プロ野球』は、リアルな見た目でトンデモ野球!?
当時、野球人気は高く、TV中継も頻繁に行われていました。
そのため、ファミコン最初期に登場した『ベースボール』や、定番となった『プロ野球ファミリースタジアム』など、野球を題材としたゲームも多数登場しています。
そんな野球ゲームのひとつ『燃えろ!!プロ野球』は、しかし一味違う異彩を放っていました。
まず見た目も大きく変わっており、当時のゲームに多かった打者視点ではなく、TV中継と同じアングルの投手視点を採用。
臨場感の向上だけでなく、投球の高低差も表現しやすくなり、ゲーム性にも影響を与えました。
しかし、リアルな表現を実現させながらも、ゲーム自体に色々な「トンデモ」が潜んでいました。
そのなかでも、「バントホームラン」はその代表格です。
内容は至ってシンプルで、バント状態で構えたバットにボールが当たっただけで、そのままホームランになってしまう、という珍現象です。
バントホームランが可能な選手は限られていますが、構えたままのバットに当たったボールが、そのままフェンスを越えていく様は驚きの一言。
一見リアルなビジュアルなのに、実体はトンデモ野球だった『燃えろ!!プロ野球』。本格野球派からはクソゲーと認識されつつも、これはこれで面白いと支持するファンも少なくありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed95b23a97e87e66b0d0b5fc1fe3519139db979?page=1
>>2以降に続く
引用元: ・クソゲー?名作? 「賛否が分かれた」有名ファミコンゲーム 『魔界村』、『燃えろ!!プロ野球』、『スペランカー』など [jinjin★]
2: jinjin ★ 2023/02/27(月) 00:31:16.17 ID:Uy+PqgyF9
【続き】
●名作アクションが、こんなに手ごわくなるなんて……
ファミコンがブームとなった大きな要因のひとつは、『スーパーマリオブラザーズ』と言われています。
操作感・手応え・演出と、ほぼ全ての面が高いレベルでまとまっており、時代の1歩も2歩も先を行く完成度に、多くのゲームファンが驚き、そしてプレイに熱中しました。
ですが、この名作のシリーズ展開となった次作『スーパーマリオブラザーズ2』は、当時のファミコン少年たちの間で意見が大きく割れ、物議を醸しだします。
『スーパーマリオブラザーズ2』に手を伸ばしたプレイヤーの多くは、前作で味わった楽しさや面白さを求めていました。しかし、一定のプレイヤーはその望みに手が届かず、悔しい想いと共に散る結果を辿(たど)ります。
というのも『スーパーマリオブラザーズ2』は、前作の高難易度版とも言える内容で、腕に自信があるプレイヤー向けでした。
まず、マリオとルイージで操作性にも違いがあり、ルイージは高くジャンプできる反面、制御が難しい上級者向けのキャラに変化。
また、ステージ構成や敵の挙動、配置などに変化が加わり、難易度が大幅にアップしました。
ゲーム自体は難しいものの理不尽ではなく、作品を冷静に分析するならば十分に良作・名作の部類に入ります。
しかし、太刀打ちできるほどの腕がない場合、コントローラーを投げ出して愚痴ることしかできません。
しかも、本作がファミコンの周辺機器「ディスクシステム」向けに登場。
本作のためにディスクシステムを用意した少年が、難易度の壁に阻まれて投げ出した場合、思わず「クソゲー…」と言いたくなる気持ちも分からないではありません。
●「死にやすさ」でネタになったが、実は風評被害?
クソゲーと呼ばれたゲームは数多くありますが、長きにわたってクソゲーという単語と共に語られたのは、『スペランカー』が随一かもしれません。
本作を遊んだことがない人からも、「クソゲーって言われてるよね」と囁かれるほどの知名度です。
本作は、洞窟探検に挑む2Dアクション。危険な場所へと挑む主人公ですが、驚くほどの貧弱さに誰もが驚きました。
アクションゲームは作品ごとにルールがあり、どれほど高い場所から落ちてもノーダメージなこともあれば、一定以上の高さから落ちると死亡するゲームもあります。
この例で言えば『スペランカー』は後者ですが、その線引きがかなり絶妙で、自分の身長ほどの高さから落ちても死亡。
それどころか、場所によっては「下り坂に向かってジャンプ」するだけで死んでしまいます。
また高所から落ちた時、地面にぶつかる以前に死亡判定が出ているので、落下の衝撃ではなく「落ちる!」という恐怖からのショック死なのかもしれません。
このほかにも、ちょっとした隙間にも落ちて死にますし、コウモリのフンに当たっても死亡。
心身の両面でかなり弱々しさが目立ち、冒険にまるで向いていないのが分かります。
この死にやすさがネックとなり、かなりのファミコン少年たちがクリアを断念。
そして、あまりにインパクトが強い「死にやすさ」がよく話題となり、「クソゲー」という言葉と共に語られることで、知名度が無闇に広まっていきました。
確かにゲーム内の表現を見ると、主人公の死にやすさはリアル世界に置き換えても心配になるほど。
ネタになるの頷けるほどの虚弱体質ぶりです。
しかし、一歩下がってゲームのデザインとして見た場合、優れた腕前を求める高難易度なだけで、ゲーム性に不合理な理不尽さはありません。
繊細な操作を確実に実行し、その集中力を維持し続ける。
要求されるハードルが高めなだけで、ゲームバランス自体は「クソゲー」と呼ばれるレベルとは明らかに異なります。風評被害の面も大きいので、再評価されるのを願うばかりです。
遊んだゲームにどんな感想を持つかは、プレイした人の自由です。
だからこそ、誰かの評価だけを鵜呑みにせず、自分で直接触れてみるのがお勧めです。
そこに、意外な出会いが待っているかもしれません。
【了】
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:32:23.50 ID:ehOLcbIP0
初期のはほとんど糞ゲーだよ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:33:03.36 ID:OwLXkVFP0
カラテカだろ
530: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 07:28:39.20 ID:PXqvVz8z0
>>5
カラテカはクソゲー認定でいいんじゃないかな(´・ω・`)
532: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 07:29:13.41 ID:HG9Q318H0
>>530
門強すぎ
571: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:07:58.12 ID:evbWXUGQ0
>>5
クリアした俺からしたらクソゲーでは無い
面白くないだけだ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:33:38.75 ID:uhNqSUG50
魔界村はなんだかんだやり込んでた
560: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:01:27.84 ID:sqr776Xf0
>>6
アーケードと比べてファミコンなりのクオリティしかないとはいえ●面がまるごとカットとかゲームを根底から変える改変とかもないし、今ほどクソゲークソゲーとは言われてなかったな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:34:07.97 ID:07FkrOPC0
レッドアリーマー嫌い
229: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:42:40.14 ID:VBpmIgVd0
>>7
ゲームボーイのレッドアリーマーは良くやってた
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:34:08.63 ID:Q6juVqeT0
もえプロめっちゃ流行ってたけどな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:34:20.56 ID:2EIoVYfk0
魔界村もスペランカーも当時クソゲーなんて言っていたヤツなんかいなかったぞ
76: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:57.60 ID:EXvZVWID0
>>9
いなかったな
てかいま昔のファミコンゲームやると難易度容赦なくてビビるw
212: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:19:30.72 ID:BmfXmR+G0
>>9
魔界村は糞ゲー、クリアする気にもならない
221: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:28:16.05 ID:dZ+S1/qu0
>>212
下手だったんだな
244: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:56:46.51 ID:BmfXmR+G0
>>221
1面クリアできたかどうかだな
面白くないものにうまいも下手もない
252: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:01:05.72 ID:Y7ijBQjr0
>>244
魔界村を一面しかクリア出来ないようなレベルなら当時のファミコン1つも楽しめなかったでしょ?w
260: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:05:16.35 ID:fL646k3S0
>>252
俺RPG以外の多くのアクションやシューティングは1面クリアできるかどうかってくらい下手くそだったけど楽しかったよ
さすがに最初スーパーマリオは何とかクリアできたけど
220: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:26:17.57 ID:OvFrNzJe0
>>9
当時はすぐ死ぬゲームばっかだったし全然クリアできないなんて珍しくも何ともなかったしなw
むしろクリアできない人が大多数なのにプレイした人が多かったから話題に挙がるのであって、それはそれだけ人々の心を掴んでたって証でもあるからむしろ良ゲー
クソゲーの定義が今は高難易度すぎるゲームの事だったりするみたいだけど、真のクソゲーとは難易度に限らずほとんどの人がすぐに投げ出しその存在を忘れ去るゲームの事だよ
228: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:39:26.04 ID:55DxTwnD0
>>220
心掴むはゲェジで草
Mキッズが躍起になってプレイしただけや
361: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 04:51:06.72 ID:qMGoRaQ70
>>9
そもそもクソゲーという言葉自体存在していなかった
497: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 07:03:01.55 ID:5Ek9pR1F0
>>9
これ。
トランスフォーマー、いっきをクソゲー言っているのは、ゆとり世代以下のやつ。
526: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 07:24:35.36 ID:b6dh0in10
>>9
昔はビデオゲームしに友達んちに
行くものだったからな今と違い過ぎる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:34:48.39 ID:gJscBpb40
ポートピア連続殺人事件がクソゲーの最高峰
254: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:02:38.93 ID:5sXDKD+c0
>>10
ミシシッピ連続殺人事件の方がよっぽど
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:35:10.25 ID:274Mh7cv0
久々に魔界村やりたいなぁ
301: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:37:36.55 ID:Tq9ajDXL0
>>11
スチームのアケスタ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:35:31.96 ID:FfgDZnr10
アイスクライマー
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:35:33.37 ID:Sb1s9kU30
ACからの移植なんてFCはほとんどクソゲーだろ
540: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 07:38:40.36 ID:269/qCc50
>>13
レインボーアイランドは名作
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:35:56.60 ID:YPaNTfor0
燃えプロは流行ったぞ
嘘つけ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:08.14 ID:Gtc1Yvc+0
バンゲリングベイは
画面端に簡易マップ表示するだけで
大化けしたのに
つくづく残念
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:13.20 ID:Ckj6Fkxf0
古き良き時代
あの頃に戻りたい
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:22.63 ID:tptvZ1a30
超魔界村のほうだけどステージ1のBGMめっちゃ好き
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:30.72 ID:13Khpv6h0
アトランチスの謎
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:45.73 ID:+cjqKMwx0
魔界村は難しいだけで糞ではないだろ
燃えプロは当時の野球ゲームとしてはよく出来てたファミスタの方が面白かったけど
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:36:55.22 ID:4884guCh0
ボコスカウォーズがくそつまらなかった
255: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:03:10.58 ID:5sXDKD+c0
>>21
センスねえな 超名作だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:37:08.91 ID:01iR5Urg0
時空の旅人だろ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:37:10.35 ID:n/p8DtAq0
燃えろプロ野球はつまらなかった
ファミスタが優秀だったから余計にそう感じた
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:37:11.53 ID:sRW8A+/k0
仮面ライダー倶楽部
コンテニューないから母ちゃんの足音に怯えてプレイしてたわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:37:55.17 ID:sVoLgTDD0
お前ら、アウターワールド知らねえだろ?コレこそクソゲーであり、名作でもある。
259: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:04:25.35 ID:5sXDKD+c0
>>27
超名作だろ フラッシュバックはイマイチだが。
しかし、スーファミの話をしてるお前は空気読めないバカだよ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:37:57.04 ID:13Khpv6h0
ブロッケンJr.は俺が使うわ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:53.54 ID:O/U/ZHQ10
>>28
おまえハブな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:38:09.15 ID:KQUQ/ol+0
糞みたいなゲームのわりに今考えると高かったよな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:38:18.09 ID:ysG8F3GH0
スペランカーは激ムズでも理不尽でもない良作アクションゲーだったろ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:38:33.01 ID:z3PGBWxD0
バンゲリングベイがはじめての糞ゲーだったな。
当時はゲームはすべからく面白いと思ってたから、自分の感情が俄かに理解できなくて、自分に面白いと言い聞かせてプレイしていた。
445: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 06:10:09.09 ID:p2WmLSs10
>>31
これ
何をすればいいのか、全くわからなくてやめたゲームはこれだけ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:38:50.23 ID:bd+yVDqU0
トランスフォーマー
100: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:55:56.23 ID:WFTBxENY0
>>33
激ムズ過ぎてこれ全く覚えてないw
34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:38:52.37 ID:f4jSQqy+0
スペランカーなんて1日か2日でゴールして直ぐ飽きて
友人どんどん回して行ったくらいの難易度だぞ
誰も挫折しないわ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:39:11.17 ID:NM0xrOF60
チャレンジャーやりたい
37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:39:40.77 ID:CWX6i6TN0
燃えプロはみんなでやって結構盛り上がったけどな
45: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:14.93 ID:KNnR/Alr0
>>37
バントホームランとかハエ叩きバッティングとかカオスで楽しかったわ
38: 宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/02/27(月) 00:39:43.35 ID:TT+jJcB80
リアルだとスペランカーのほうが正しい気はするがな
実際2メーター弱のとこから転落したらやばいだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:39:54.88 ID:VXEOkYhH0
少ない小遣いから高い金出して買ってたから、そんなに簡単に投げ出さんかったよ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:00.12 ID:Gtc1Yvc+0
>>39
エグゼドエグゼスでさえ半年遊んだわ…
105: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:57:32.95 ID:sZmT++uT0
>>44
フルプライスで買った俺の心の傷を抉るのはやめろよ!
130: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:15:03.56 ID:Je4RkRjr0
>>39
子供の頃ゲーム好き過ぎてクソゲーでも何でもクリアは絶対してた俺は少なくともゲームを未クリアで放り出す事はしないと思ってたが大人になった後に情報なしで中古で買ったサウザンドアームズで初めて途中放棄をした。
ゲーム部分が本当につまらなかった…
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:40:55.64 ID:4qssAt1z0
燃えプロはバグがネタ扱いされてるだけでクソゲーではないな
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:41:37.47 ID:ldB81FGS0
魔界村は今やっても1面クリア出来ないだろうな
46: 宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/02/27(月) 00:42:16.98 ID:TT+jJcB80
SFCのスペックのゲームは今でも通じるが
FCのスペックのゲームは今やるのはキツい
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:20.01 ID:xQ8SZwp10
クソゲーはスーパーモンキー大冒険、スーパーピットフォール、頭脳戦艦ガルあたりやろ
262: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:06:12.90 ID:5sXDKD+c0
>>47
お前は正しい
難易度的にコンボイの謎がギリギリボーダーだが
真の糞ゲーはスーパーモンキー並みに買った事すら後悔させるやつ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:32.01 ID:uMhEGS1u0
最近、こういう懐かしい話をしてるとかなんか泣きそうになる
49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:38.74
魔界村はメガドラの大魔界村がいいね
50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:42:47.62 ID:3qFDxOwT0
バントでホームランみたいな強烈なインパクト欲しいよな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:43:14.00 ID:8c1BI4gJ0
野球ゲームとしての完成度ならファミスタ
プロ野球の雰囲気を再現という点なら燃えプロ
両方をイイとこ取りしたのがパワプロ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:43:51.11 ID:SEvtcvxM0
燃えプロは落合とホーナーがめっちゃ打ってくれた
58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:44:14.89 ID:d6r/7ALD0
ポートピア連続殺人事件は?
67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:46:33.63 ID:xQ8SZwp10
>>58
名作の部類と思うが
クソゲーならミシシッピの方かと
一度しか聞けないとかなかなかのシビアさ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:44:59.50 ID:f4jSQqy+0
レッドアリーマーは斜めに突っ込んてくるやつ選択されたら死ぬしかない気がする
60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:45:00.58 ID:x3Xhzub20
スペランカーは映画グーニーズとイメージが被る。映画グーニーズが大好きだったのでスペランカーには思い入れがある。
263: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:06:50.42 ID:5sXDKD+c0
>>60
じゃあ、グーニーズやれよw
61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:45:31.55 ID:hYsFJOUs0
ゲームはともかくスペとかスペ体質って
完全に定着してるからな
62: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:45:44.49 ID:aNdLo6FF0
魔界村は無理ゲー
64: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:45:56.60 ID:sTbtG1Ku0
魔界村ってクソゲー扱いだったのか!
65: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:45:57.58 ID:lAUSm3pT0
すぐ怪我するスポーツ選手をスペるというが
語源はスペランカー
66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:46:21.26 ID:G33AokOi0
ファミコンのディスクシステム持ってたわ
68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:46:36.65 ID:KAdTV4nN0
本当のことを書くとかなり慎重に吟味して買う or 親に買ってもらうからクソゲーを買ったことはない
必然と任天堂やナムコやコナミが多くなる、まあつまらんのはある
126: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:14:18.90 ID:KpqUjCqt0
>>68
けっきょく南極大冒険ってぶっちゃけクソゲーだよね
コナミで唯一買ってきて「やってもうた…」って思った
278: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:14:03.79 ID:5sXDKD+c0
>>126
アホか。名作だろ
じゃなきゃ、夢大陸アドベンチャーもエヴァンゲリオンのゲームも
出るわけないから
580: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:12:23.83 ID:sqr776Xf0
>>278
夢大陸アドベンチャーはファミコンでは出ていない
別ハードへの移植は2000年代に入ってから(i-revo、ガラケー)
69: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:46:37.36 ID:z4il3k0I0
超魔界村まだ三面しかいけない。
70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:08.23 ID:Sb1s9kU30
平成のPCやACからのファミコンへの移植はクオリティだけをを求めれば確かにクソだけど、ファミコンでそれらのタイトルを遊べることがどれだけ当時の子供達にとって夢のような話だったかいまの恵まれてる世代には分からんだろうな
だが、それらは当時ファミコンでこれらのタイトルを夢中に遊んだ世代が子供の頃の夢を叶えた努力の代物なんだけどな
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:16.10 ID:AoQVmFlR0
難易度高いのが良しとされたの今考えると謎
やり込みくらいしか新しい要素が無かったのかな?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:34.93 ID:YEdLTXE10
魔界村は1面クリアがやっとなくらい適正無かった。スペランカーは2周余裕な良ゲーだった
73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:35.62 ID:kt453pys0
ファミコン楽しかった
75: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:51.20 ID:9aO4KaSv0
魔界村ほんとすぐ死んで無理だった
忍者くんやマリオやって初めてファミコン楽しめた
77: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:48:58.62 ID:2Sz2kN0F0
クソというかまだ発売しちゃいけないレベルのが普通に売られてたからな
星をみるひととか
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:49:25.39 ID:ysG8F3GH0
数多のクソゲーを周回遅れにするぶっちぎりクソゲーはたけしの挑戦状だろ
あれはほんと当時購入した子供たちに深く同情するわ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:49:27.09 ID:BnI1EiEt0
なんかその時流行った人を
とりあえず使って作ったゲームが
クソゲーなイメージ
少年アシベが流行って
森下裕美のキャラデザで
とりあえず人生ゲーム作った
なんで名前かわからんゲーム
マイライフ?なんだっけ
566: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:04:38.97 ID:sqr776Xf0
>>80
マイライフマイラブはそれなりに名作だぞ
四十八(仮)の飯島とは思えない
81: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:49:33.06 ID:+L063cY90
「すぐ怪我して戦線離脱するアスリート」=「スペランカー」、というミームとしては残ったが
実際のゲームプレイした経験のある人自体は多分そんなにいないと思われるスペランカー
265: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:07:54.86 ID:5sXDKD+c0
>>81
ふざけんなw ゆとり以下だろ
何度もリメイクされてるのにw
84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:50:19.05 ID://pXofZ30
魔界村は無限コンティニューありで意地で2周クリアした
武器はナイフ以外まったく使えんよな
572: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:08:31.34 ID:sqr776Xf0
>>84
思い出した
一角獣には何故か十字架が効かない改変が施されてた
おかげで2周目十字架縛りプレイができず1面で武器交換が必要だった
その代わり6面に十字架出現ポイントがあるが
85: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:50:24.43 ID:vEhNICgp0
初代は得点画面のBGMが素晴らしい
続編の大魔界村は歴代のソフトの一つに入るな
86: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:50:48.54 ID:4qssAt1z0
レリクス暗黒要塞はゲームの内容とは別の要素で挫折した
88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:51:12.07 ID:AoQVmFlR0
抱き合わせで買ったスターラスターとか意味不明やったぞ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:51:51.18 ID:RjlH5S/A0
エキサイトバイクというゲームにハマってた
91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:52:49.49 ID:uqs9iAis0
ハイパーオリンピック
92: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:53:01.59 ID:olu9mtGR0
ドラえもんむずすぎた
269: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:10:12.82 ID:5sXDKD+c0
>>92
お前がゲーム下手なだけ。
かなり簡単な部類に入る。
お前はきっとミッキーマウスでも根を上げる。
むず過ぎると言って良いのは
高橋名人の冒険島の終盤ぐらいの難易度だ
アトランチスの謎の終盤とかな
93: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:53:19.72 ID:x3Xhzub20
スパイvsスパイ
ダウボーイ
フロントライン
頭脳戦艦ガル
アストロロボササ
154: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:30:09.71 ID:xQ8SZwp10
>>93
>>98
スパイ&スパイとミネルバトンサーガは名作だろう
ジャーバスは駄作だが
270: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:10:48.23 ID:5sXDKD+c0
>>93
ガルだけが失敗だ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:53:21.39 ID:B5miQxhJ0
バントホームランよりファールになった次の投球がクソボールでもストライクになるクソ仕様が腹立ったわ
95: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:53:28.14 ID:sTbtG1Ku0
ファミコンのアクションは当時まともに最後まで進めたのがないな
子供には鬼な難易度だった
98: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:55:02.09 ID:S7F13M/i0
たけし
ミシシッピ
ミネルバトンサーガ
かなあ。
たけしは本見ないと無理だろ~ってのと月刊攻略本(ファミマガ&ファミ通)とかの
小出し情報は翻弄されるだけだったし。
ミシシッピは話が進まんw
ミネルはレベ上げして進めたら進めない詰み手みたいになった。
101: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:56:17.95 ID:vW+5AJMR0
ファミスタに比べると燃えプロはね
102: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:56:52.27 ID:M8vZfFI70
魔界村は結構トラウマ
自分はゲームが上手ではないと思い知らされたゲームだ
103: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:56:53.01 ID:TI6jODJr0
最近スイッチで古いゲームやってるけど適度に飽きてちょうどいい
今の新作ゲームはハマって時間めちゃくちゃ浪費すっからな
272: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:11:36.90 ID:5sXDKD+c0
>>103
そんなキミには ドーナツdodoをおすすめする
104: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:57:22.17 ID:gPdzfmyL0
魔界村クリアしようと放課後みんな集まってよくやってた。でも全然クリアできなくていつものメンツに魔界村クリアしたと言う噂のA君を家に呼んでやらせてかなりいいところまで行って盛り上がった。そういう思い出がある。名作よ
107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:57:40.40 ID:j47gkGCq0
女子高生が主人公で剣から玉出して敵倒すゲームはマップが意味不明で最初の街から出れずに詰んだ
112: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:00:38.86 ID:hIAA5ySu0
>>107
夢幻少女ヴァリスかな。。
あれはPC88用が良かった
116: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:06:52.62 ID:sJVDR/Qu0
>>107
それはおそらくアテナだな
価格が謎に高かった
108: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:58:21.31 ID:Z2Re6lnT0
燃えプロはバックスクリーンビジョンと喋る事、そこだけ。
あのガッツポーズとうなだれる投手はAA化されるレベルだったんだしw
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 00:59:47.83 ID:VXEOkYhH0
ファミコンの頃はクソゲーとか言わず、何でも遊んだわ
バグも当時は、見つけたら嬉しいくらいのもんだった
いつ頃からクソゲーって使い始めたんだったかなあ
129: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:15:02.99 ID:G3QGO4YF0
>>109
ファミコンが誕生した時に小1だったんだが小5か6の時にはクソゲーという言葉はあったよ
少なくとも俺らの周りでは
137: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:19:03.24 ID:6lOgXHsY0
>>109
ファミコンが発売されたのが83年
その年は任天堂からしかソフトが発売されてない
次の84年からハドソンやナムコといったサードパーティがソフトを出すようになり
85年にご存知スーパーマリオの登場で一気に爆発
86年にはドラクエ1も出てくるけど
この頃からソフトメーカーが続々参入して
87年には年間のソフトリリース数が100を越えると
質的に問題の多いモノも出回るようになる
記憶が定かではないけど86~87年くらいから言われはじめた気がする
224: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 02:34:11.33 ID:nT50UFJq0
>>109
俺の記憶では初めてクソゲーという言葉を聞いたのは、友達による「いっき」の評価だった
110: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:00:01.94 ID:16YNV7JI0
スペランカーって鍵の出し方のほうが理不尽じゃなかったっけ
ドルアーガの塔の的な感じで
274: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:12:03.90 ID:5sXDKD+c0
>>110
それは3週目からだな
113: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:01:33.29 ID:sTbtG1Ku0
そう考えると、あの当時のスーパマリオブラザーズのバランスは神だったんだな
119: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:08:51.51 ID:f4jSQqy+0
>>113
確かにクオリティ群を抜きすぎてるな
ユーチューブで若いやつがやっても十分楽しめてる
124: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:11:51.22 ID:G3QGO4YF0
>>113
アクション全般ダメな俺でも時々8-4までクリアできたくらい神ってるバランスだと思う
125: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:14:03.25 ID:O/U/ZHQ10
>>113
国産車でいうところのセルシオやR32GTR
いきなり次元の違うもんが出てきた
133: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:16:32.62 ID:G65uBxPn0
>>125
NSX、GT-R、FDなら次元が違うのはわかるけどセルシオで吹いたw
138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:19:15.88 ID:iyQVs7ET0
>>133
よりによって走りもヘボイわすぐ壊れるわのトヨタ車混ぜてくるの俺も笑ったわ
115: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:04:19.23 ID:AsIa4biq0
怒とかいっきとかアーケードの面白さを期待して買ったら涙目になったわ
277: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:12:35.59 ID:5sXDKD+c0
>>115
いっきは、今が旬だからw
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:08:40.88 ID:AMmp63sO0
当時クソゲーという認識は浅かったけど
バンゲリングベイはそう思わせるほどの衝撃だったわ
120: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:08:52.03 ID:Q5VsaEtb0
ポケットザウルスだろ。
やたら長くて絶対にクリアできない
121: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:09:03.70 ID:VEji1Q+K0
燃えプロはグラフィックとあの打った音、カキッていう音が良かった
122: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:10:13.82 ID:G3QGO4YF0
今にして思えばファミコン時代のアクションやシューティングは特に、全てのジャンルで八割はクソゲーだったと思う
でもクリアできなくてもやってるだけで楽しかったんだよ当時は
149: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:28:17.19 ID:+Y5A8d0J0
>>122
それはあったよね。
子供の頃に持ってた全てのファミコンソフトのうち
クリアしたのは1割程度なのが普通だった。
123: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:11:07.44 ID:J2Gj1egl0
ファミコンソフトの9割は糞ゲーだろw
あんなのに5000円も払いゴミを掴まされたからといって、それを認めたくない少年達はひたすらやり込み何かしら面白みを探したものだ
127: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:14:35.03 ID:J51s2QyZ0
燃えプロは数々のバグがなければ、いいゲームとして評価された可能性はある
132: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:15:16.03 ID:QYZghHJF0
クソゲーばかりだった
俺はナムコ厨だったから被害は少なかったけど
134: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:16:33.75 ID:5vVD3rnI0
なんかお友達がゾンビハンターとかいう誰も知らないアクションゲーム持っててどうせクソゲーだろうと他のお友達とか寝っ転がりながら見てたら良くできたゲームで交代交代やらせてもらった。
139: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:19:16.52 ID:FvVXkT7z0
テグザーとかやってみろと
143: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:22:49.07 ID:VXEOkYhH0
>>139
PC版のレーザーカッコよかったから友達に勧めたら、FC版は弾をポポポンと飛ばす別物になってて気まずかったわ
141: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:22:34.54 ID:RbPWcEuP0
光栄の歴史ゲームが1万もして高かった思い出
144: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:22:51.53 ID:29X+Oe9c0
クソゲーてのはスーパーモンキーみたいにゲームとして破綻してるヤツだろ
145: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:25:05.22 ID:kTcjIvKY0
ファミコンゲーとかクリアできたの1割未満
147: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:27:02.46 ID:6lOgXHsY0
>>145
容量が限られてるROMカセットのゲームで
長く遊んでもらえるためには難易度を上げるしかなかったんだよ……
今だとボリュームはいくらでも詰め込めるし
難易度を選択できたりするけど
当時はそれが当たり前だった
158: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:31:55.94 ID:+Y5A8d0J0
>>147
ROMカセットの容量が増えたスーパーマリオ3やDQ3あたりから
クリア出来るソフトが増えたもんな。
153: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:29:34.95 ID:Sb1s9kU30
>>145
おまえみたいのはACの魔界村なんて逆に最初のレッドアリーマーで瞬殺だな
148: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:27:45.89 ID:ukrczHO70
当時小学生だったけどクリアできるゲームの方が稀だったけど、殆どハマってやってたな
グラディウス
ドラえもん
ドラゴンボール
聖闘士星矢黄金伝説
スーパーチャイニーズワールド
ワギャンランド
妖怪道中記
くにおくん
マリオ
ロックマン
ドラクエ
FF
ファミコンジャンプ
など
全部おもしろかった
282: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 03:16:37.03 ID:5sXDKD+c0
>>148
良いね
スーパーチャイニーズにワールドは付かない。
156: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:31:10.42 ID:LV5IjYJ90
よゐこ有野がやってるゲームセンターCXに当時の任天堂の社長岩田聡がゲストに出たことがあって
彼は元々プログラマーとしてバルーンファイトを作ったんだが昔のゲームの難易度が妙に高い理由として
プログラマーがデバッグのために何度もプレイしてるうちにだんだん腕が上がってしまい「なんかぬるいなぁ」と
完成版になる頃には初見殺しになってるのは昔のゲームあるあるということらしいw
160: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:32:29.48 ID:ukrczHO70
>>156
それでいいと思う
今のゲーム簡単すぎてなんかめちゃくちゃつまらない
157: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:31:22.57 ID:5vVD3rnI0
初代パックマンはクソゲーだと思ってたけどニューラリーXはbgmも良くて爽快感があった。
165: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:34:12.73 ID:+Y5A8d0J0
>>157
まだパックマンがゲーセンにしか無い時代は
あれで充分面白かったんだよ。
166: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:35:03.28 ID:lH+4dP460
ファミコンのスペランカーも魔界村も普通に遊べるだろ
どこがクソゲーだよ
170: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:38:23.49 ID:R0y97uLw0
アトランチスの謎
は100人中100人が面白い、質が高い、と言うような作品で
「賛否両論」扱いになる理由が分からない
ゲームカタログのことを言っている
175: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:41:49.99 ID:Gk2vU4Yc0
>>170
自由度が高く探索しがいがある
173: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:41:11.38 ID:6iSFfJgp0
正月に弟とのお年玉を合わせてファミコンソフトを買おうとしたんだけど、
何買っていいか分からなくて、店頭で悩んで悩んでパッケージのキレイさに釣られて買った『エグゼドエグゼス』
ワクワクして家に帰って遊んでみたら、そのあまりのつまらなさに愕然としてしまった
弟なんか「せっかくお年玉をはたいて買ったのに!!」って泣き出す始末
世の中に色々とクソゲーはあるけど、自分的にはその子供の頃の“トラウマ”から『エグゼドエグゼス』以上のクソゲーはない
179: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:43:54.96 ID:m6DtaDYZ0
魔界村は死にゲーの始祖だわな
あのコンセプトを進化させて今でも通用してる