本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート

1: 蚤の市 ★ 2023/03/14(火) 15:58:15.10 ID:CDx17Cu99
 全研本社が実施した日本企業の経営者を対象としたアンケート調査によると、IT(情報通信)人材が社内に「いない」と回答した人が7割に上った。国内の人材不足や人材育成が難しいことから、多くの企業がIT人材を確保できていない状況が浮き彫りとなった。経済産業省によると、2030年には国内のIT人材が最大で79万人不足する見通し。少子化による労働力不足が深刻さを増す中、優秀な人材の獲得競争がさらに激しくなりそうだ。

 調査は全研本社が中小企業の経営者を対象に2月24~26日に実施し、200件の回答を得た。回答した企業の業種は建設業、製造、卸売・小売、不動産、サービス、情報通信、金融・保険、宿泊など。
アンケートでは「社内にIT人材がいるか」との質問に対して「いない」との回答が70%を占めた。一方で「いる」と答えた人は30%にとどまった。「自社のIT人材が不足していると思うか」との質問に対しては「はい」が37.5%、「どちらともいえない」が23%だった。「いいえ」との回答も39.5%あった。
「自社のIT人材が不足している」と回答した経営者に理由を聞いたところ、最も多かった回答は「社員をIT人材に育成することが難しいから」で58.7%(複数回答)に上った。続いて「IT人材が採用できないから」が46.7%、「国内のIT人材の絶対数が少ないから」が28%に達し、上位を占めた。「IT人材の離職数が多いから」との回答も10.7%あった。

時事通信 2023年03月14日15時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031400762&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

引用元: ・社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート [蚤の市★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 15:59:07.08 ID:6ozQNAr10
でも育てる気もないしカネを出して外注に任せる気もないんだろうな
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:36:42.96 ID:l7hIis2g0
>>2
知ってるところは、全くないな。
むしろ金使ってるのにシステム使わない。
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 15:59:11.40 ID:ibhKATBF0
糞すぎるやん
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 15:59:11.57 ID:b3QIKfOb0
SHIT人材
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:00:26.52 ID:diCHrVRR0
itって難しいじゃん
勉強し続けなきゃいかんし
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:36:44.96 ID:OGY8Nlpw0
>>6
ここしばらく大して進化してない
新しく覚えることもそんなにない
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:00:45.28 ID:1i/i/Ttq0
育てなくて良いし人材も無しで良いじゃん
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:01:27.47 ID:ibhKATBF0
機器が壊れて交換とかなっても誰も設定わからんとかになるんやで
>>7
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:02:14.29 ID:1i/i/Ttq0
>>11
メーカーの言いなり言い値で買えば良いんだよ~
経営判断なんだしさ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:05:26.51 ID:ibhKATBF0
>>12
いや
言い値も糞も
設定わからんから交換しても同じように動かせないんだよ
新しく企業に頼んでもまず現状の調査からになる
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:24:46.57 ID:uHOJaf0P0
>>25
普通は、社内環境のドキュメントあるんじゃね?

丸投げで依頼しても社内環境のドキュメントは納品してるだろ

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:08:14.56 ID:WPjfPh6j0
>>12
あんた自分で一通り設定もトラブル解決もできるんだろ?
他の人が「何もしていないのに調子が悪い~」とか言うのも関わらずに済ませたい
自力でできるから、変なIT担当に従う方が手間になるだけだと思っている
そうでしょ?
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:01:06.17 ID:FSiI2u6N0
社内に居た側だけど中小事業会社じゃ総務扱いの雑用までやらされて技術的な評価出来る体制もないから安月給で使い捨てだよ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:01:17.09 ID:lIqDJO0C0
同じ給料で全部押し付けるから育つわけねえだろ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:01:23.68 ID:rwnEOtmz0
IT人材てなんだよ曖昧だなあ
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:02:16.33 ID:B7XO2dMO0
今、高校の情報処理科とか専門学校はIT系大人気で就職先あるのか?ってぐらいだけど、会社側は雇って育てるつもりはあるのかね
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:03:14.88 ID:54hLU0yW0
どの程度以上のIT人材を指してるんだろう?
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:30:39.41 ID:HZSixlEr0
>>14
中小なら企画からじゃね?
少なくともベンダー要求仕様を出せるレベル

そんな奴が安く雇える訳ないけどね

249: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:34:04.54 ID:4Xzk/cEj0
>>222
中小じゃ自前でプログラム書けるやつとか抱えられないから、
ベンダーに丸投げするしかないんだけど、
同じ丸投げでも、ITの知識があるとないとでは大違いだからな。
ベンダー側もふっかけてくるしな。
ITコンサルみたいなやつを雇えりゃいいんだけど、そんな奴が中小にこないしな。
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:03:31.25 ID:/dG6WuFP0
学校でプログラミングやってる今の小学生も
IT土方なんかより公務員とか目指しそう
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:03:36.88 ID:QGXEpYAO0
SIerやSES企業にIT人材の7割がいて、非IT企業の社内SEは3割しかいない

これが問題なんすわ

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:32.47 ID:gGR7SFMV0
>>16
少なくとも2000年代から言われてるねそれ
本当に日本って変わらないよね
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:23.37 ID:WTBWuwRy0
>>16
コストカットのため、社内SEを子会社化してSIerにしたのが原因では?
子会社待遇だと優秀な人は就職したがらないし、親会社も子会社もSEの人材不足になって、めでたく終了
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:22:58.09 ID:uHOJaf0P0
>>16
その手の社内SEは、やることは、ヘルプデスクや雑用だからな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:00.78 ID:44EwutQK0
そこでアウトソーシングです
計算機センターでのコンピュータ処理だけでなく、経理、財務、人事、経営のアウトソーシングも請け負っております
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:18.53 ID:ptBRidCt0
IT系から別の業種に移ったけど
需要ありすぎワロタ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:21.50 ID:ZwLwqpK40
社内にいないこんなんでそもそも社内システム導入とか評価はコンサルとか業者に丸投げかいな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:35.60 ID:BYbEW+jw0
俺しかいない
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:42.52 ID:+mvOb7pz0
ワロタ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:04:58.30 ID:3V+4C9430
chatGPTに質問したらどんなコードでも書き方教えてくれるとか言ってるやついたから問題ないんじゃね?
知らんけど
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:24:41.52 ID:DVZuEqmV0
>>22
バグだらけだよ。
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:05:10.61 ID:lIqDJO0C0
わかる奴がいたとしてちゃんと話を聞くのかよ
ジジイがヘソ曲げてこっちが悪くなりそう
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:05:11.95 ID:WPjfPh6j0
今いないということは、みんな好き勝手やっていると言うこと
それを管理するとか地獄じゃん
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:05:30.86 ID:1fEskExF0
あれだけいたIT土方たちはどこへ行ったんだ
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:07:07.27 ID:ibhKATBF0
>>26
全部底辺SIerか派遣会社所属やぞ
普通の企業には大抵一人もいない
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:07:39.67 ID:1i/i/Ttq0
>>26
自殺か急病死か精神障害者か体壊して転職かじゃねw
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:05:34.18 ID:UC9PYWGk0
低賃金だからみんな辞めていく
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:07.12 ID:Xrst0Nni0
IT人材という括りがほんとアホっぽい
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:08.98 ID:jbF0mDWc0
>「IT人材が採用できないから」が46.7%

別にいらないってことじゃないですか

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:20.24 ID:KJIPdqXz0
IT人材ってどの程度の事を指すんだよ?
自前でデータベース構築してサーバー建てて社外からのアクセスできるようにするレベルか?
もうちょい細かく指定しないと、どの程度のスキルが必要なのかさっぱりわからん。
というか求めてる方も欲しいスキルがどんなのかわかってないんじゃないか?
相変わらずPCを魔法の箱とか思ってんじゃないだろうな?
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:09:54.44 ID:e8MCtMxp0
>>30
これよね

使う方が理解してないんだからさ

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:54.62 ID:pNieBVAJ0
>>30
魔法の小箱だろ?
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:13:11.85 ID:WPjfPh6j0
>>30
「新しく買ったノーパソとスマホをwi-fiに繋げてメール設定お願いね」
「あと、パスワードはテプラでモニタ横に貼っててね」

・・・を頼めるIT人材

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:54.26 ID:v2Sd1HyJ0
>>65
お年寄り意外でそれくらいのこともできない人ってどれくらいいるのかな?
それくらいでいいなら喜んでやるわw
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:20:30.94 ID:WPjfPh6j0
>>86
Windows10やアップデートの時の阿鼻叫喚を忘れたか?
「何もしていないのに・・・」と相談されて自分の仕事が進まなかった過去を忘れたか?
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:22:58.50 ID:v2Sd1HyJ0
>>131
そういうの経験してない
オフィス勤務じゃないから・・・
家のPCはアップデートでそんな苦労した覚えはないや
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:33:38.53 ID:SHaWgKT70
>>152
企業でOSアップデートするならパッケージの評価と管理、ネットワーク帯域を見据えたスケジューリングなんかをやらないとならない
俺でも家のPC問題なくアップデートできたわ(ドャァ)みたいなやつが経営層にいるのが一番ヤバイんだよ
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:35:59.77 ID:v2Sd1HyJ0
>>242
企業のことはわかんないやw
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:22:07.39 ID:TJW/hyGv0
>>86
いやマジでいっぱいいるよw
中小企業、高卒が多い会社とかはPCにWifi繋げられないのくらい普通だし
メールの設定なんてもっと出来ないと思う
中小企業の数なんてそりゃいくらでもあるんだから
年齢では40代以上になるとデジタル使えない人多いんじゃないかな?
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:23:11.70 ID:dEMbdZ5o0
>>149
マジかよ
中学生でもできるな
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:25:33.06 ID:wcd6s2/v0
>>149
Z世代は金の卵になりそうだな
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:29:14.22 ID:ZlYB936z0
>>182
スマホしかできないからプログラミング教室商法の餌食だろ
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:34:49.44 ID:WPjfPh6j0
>>214
「キーボードがフリック(入力)になれば良いのに・・・」という名言を聞いた
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:28.89 ID:54hLU0yW0
操作方法のマニュアル読まない&読んでも理解できないおばちゃんに「うちのシステムはわかりにくくてポンコツねえ!」とか責められてるの見るとまあIT担当って大変だなあと思う
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:44.11 ID:YwbC8k400
うちのSES会社はマクロ使えたら神扱い
いつの間にか勤怠シートの作成とか任されてるけどクソしょうもない修正してv10.01とか刻んで
リリースして殆ど遊んで給料貰ってる
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:46.67 ID:CSVhjZXZ0
できるって人も9割がコピペバカだからな
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:17.86 ID:YjNzJBk30
>>34
何をコピペすれば良いかが分かるだけまし。
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:20:51.46 ID:UQPn83R40
>>34
技術というのは巨人の背に乗るものなんだよ
なんかそれを理解できてない、相応のスキルもないのに頑固職人気取りの人が多いから日本は労働の生産性が低いんじゃないかと思ってる
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:55.30 ID:BQQdKS1s0
EXCELでVBA組んだことあるならいいぞ
そのレベルも上位10パーに入れる日本社会
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:06:56.84 ID:8epvZi9W0
その7割の会社は潰せ
要するにIT人材を雇う能力のない会社だ
これから先の時代に不要だよ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:07:12.81 ID:UQPn83R40
いないってさすがにマズくね
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:35.61 ID:ij7ysjcF0
>>38
いなくても会社が儲かってるってこと
政府がDXやれ言うんで渋々やってる
あるいはやってるフリ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:07:29.11 ID:cwdNma/c0
小学校からIT専門のとこ作れよ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:04.27 ID:WPjfPh6j0
>>39
「みなさん。IDとパスワードを忘れないように紙に書いて先生に提出してください」から始める指導者しかいないけどな
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:09.71 ID:cwdNma/c0
>>50
それなんだよな
教えられる先生がまずいない
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:18:20.76 ID:WPjfPh6j0
>>68
指導できないから育たないw
独学だと権威付けされていないから信用しない ←判断できる採用担当もいない
オラクルの資格を持っている=パソコンに詳しい→エクセルもCADもできるよね(謎
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:07:32.20 ID:ZwLwqpK40
リスキリングとか夢のまた夢 政策頓挫は必然
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:08:35.54 ID:T01jUErP0
一番適していた氷河期人材をケチったからな
仕方ないよ
三流SIerの餌食になってくれ
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:08:52.89 ID:Dnu4a7gy0
フリーであちこちのシステム開発現場見てるけど、ひどいところはほんとひどい。
特にマネージャクラスがソースコード見れないもんだから、恐ろしい作りの状態で本番稼働してる

あとフロントエンドのノリでバックエンド作る奴が多すぎ
JavaScriptでバックエンド作るのやめろよ

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:49.94 ID:0swCCbpY0
>>44
どういう仕事してるの?
企業まわってアドバイザーみたいな仕事?
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:12:25.31 ID:vCn0qqi+0
>>44
nodeも知らねーのかよw
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:20.96 ID:vp3QxtPV0
>>44
バックエンドなんてOpenAPIでガワ作ってnode.jsで動かすのが楽でええやん
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:09:42.01 ID:0swCCbpY0
>「国内のIT人材の絶対数が少ないから」
そんな事ないと思うけどな
マコなり社長みたいに「文系出身未経験からでも年収200万アップ!」とか言って
文系理系問わず未経験がたくさん参入したはず
Macbook買わされて

社内のITの人材って専門的な事、例えばシステムの導入とかは業者に頼むだろうから
エクセル教えるとかパソコンの不具合があった時に対応するとか
ユーザーサポートの人材かな?

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:09:50.73 ID:Tp0pmjSq0
もうITバブルは終わりだ
次は軍産バブルだぞ
9条改正はよ
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:09:56.41 ID:XXixG9oX0
高い技術を持った人はマネージャーにさせられるが、高い技術を持った人に高い給料を払って技術者のままにした方が良くないか?
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:12:03.54 ID:Tp0pmjSq0
>>48
そこは絶対に触れてはならない領域
上級が困るからな
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:13:11.26 ID:bhJ04yJx0
>>48
日本が凋落している理由だな
技術者を蔑ろにする

金持ちを斬首刑にして技術者に国が毎年500万円プレゼントしたら復活するわ

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:04.17 ID:8epvZi9W0
まず今までIT人材コストをろくに取ってこなかった
経営センスゼロ、いやマイナスの老害を引退させろ
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:10:05.88 ID:tyxVH5Ru0
小学校低学年からITに夢中になる子を自由にさせて育てないと。藤井聡太みたいに
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:11:25.07 ID:bhJ04yJx0
俺らめっちゃ役に立つやん
年俸600万円一ヶ月分無断欠勤自由で雇えや
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:11:26.04 ID:e8MCtMxp0
大学教員「『大学は優秀なIT人材を輩出すべき』と国の偉い人が集まる会合で言われたので『輩出して、待遇が良い外資に行ってます』と不規則発言したら呼ばれなくなりました(n回目

http○s://togetter.com/li/1894026

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:13:15.33 ID:UQPn83R40
>>56
まあ結局それなんだよな
雑用係の土方扱いだから
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:12:17.10 ID:cXBzIsWM0
PC買ったら設定や配線する人の事でしょ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:12:22.46 ID:mmwF7QE60
IT人材とかいう言葉がもう意味不明なんだが
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:12:57.96 ID:e8MCtMxp0
IT現場、エラーメッセージを読めない新人が増えていてどうすればいいのかわからない「エラーがでると人格を否定された気分になる」

https://togetter.com/li/2090754

IT人材😔

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:13:06.77 ID:doByw0wX0
技術者を使う側も勉強せんとただの雑用係にされやすい。
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:13:53.74 ID:NgNax3Ry0
それなりの報酬出せば集まるだろ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:19.03 ID:QverqHaN0
会社は育てる気ない
勝手に育てってスタンス
なので資格あればワンチャンある
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:19.10 ID:hBbe3Adu0
いやいや、会社の業績数字に寄与しないと思ってるので
社内IT技術者常勤させておくつもり無いからだろうが
経営者の考えがおかしいだけ
他の国、特にアメリカは社内IT技術者は業績に関わる戦略要員と考えてるので
ちゃんと雇ってるし給料も高い
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:22.71 ID:gHXr0x5V0
IT人材て言葉がぼんやりしてるな
どの程度のスキルが要求されるかはっきりしろ
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:27.93 ID:bU+b/Kvr0
応用情報技術者レベルのゴミを有難がってそう
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:28.93 ID:z32GCTI70
インド人雇えば?
ジャップより使えるでしょ英語もできるし
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:16:11.63 ID:UQPn83R40
>>74
指示するほうは英語できるの?
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:16:28.28 ID:hBbe3Adu0
>>74
本当にインド人と仕事したことあるなら
インド人技術者の大半が出来もしないことを平気で出来る出来ると言うし
仕事も雑でいい加減すぎる者が多くて辟易するぞ?
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:19:20.00 ID:T01jUErP0
>>74
20年くらい前に流行ったね
現場で被害受けた
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:21:35.76 ID:4Xzk/cEj0
>>119
海外の技術者は仕様とか要件をきっちり決めればそのとおりに作ってくれるが、
日本は仕様とか要件を曖昧なママ仕事をふるからグダグダになる。
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:23:30.91 ID:1i/i/Ttq0
>>142
日本人は契約の意味が理解できんのだろう
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:30.41 ID:e8MCtMxp0
IT人材会社が技術者経歴を偽装していたニュースに「20年以上前から」「何をいまさら」「感覚が麻痺してる」2020年頃のまとめ

https://togetter.com/li/1582799

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:38.37 ID:ij7ysjcF0
企業は金儲けの組織なのでやっても儲からないことは極力やりたくない
企業規模が大きくないとITの投資対効果が低いのはもうバレてる
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:14:40.85 ID:QqfGtzGI0
プッw  誰も教育していないんだから当たり前だべ。
代入と条件分岐レベルだけを教えて、社会人間近にエクセルマクロ程度では、社内DXなんかムリポ。 英語のグラマーと同じ。
そもそも、IT化は経営層の理解が必要なんだぞ。 その経営層がエクセルマクロレベルではどうにもならない。
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:03.63 ID:f62YxxCr0
IT奴隷な
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:20.55 ID:ibhKATBF0
分からんならわからんでちゃんと構築した企業に運用も任せるならいいんだけど
メーカーサポートだけであとは全部切るとかあるからなぁ
その状態で壊れたりしたら大変なことになる
下手すりゃメーカー保守すら切るところある
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:31.58 ID:e8MCtMxp0
ニトリ

「IT人材として入社した場合、最初の1年半は現場研修に出てもらう」というニトリの方針に様々な反応が集まる
https://togetter.com/li/2058788

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:40.27 ID:yVkn1nOT0
今の状況は営業できない奴をゴミ扱いしたツケ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 16:15:43.32 ID:MMrl7LMB0
デジタルネイティブ世代(笑)に期待だね



-ニュース