本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【就活】学歴で悔しい思いをした女性「当社は専門卒には社内パンフレットは配布しません」

1: 七波羅探題 ★ 2022/06/07(火) 23:21:05.11 ID:biV84mAU9
キャリコネニュース2022.6.7
https://news.careerconnection.jp/career/general/137059/

専門学校卒でクリエイティブ職の女性は、「専門学校卒業間近、 就活時に『卒業大学名を教えて下さい。当社は専門卒には社内パンフレットは配布しません』と言われた。急にやる気が失せた……」と、いきなり学歴の壁にぶつかった瞬間を振り返った。

女性は現在フリーランスとして働いているが、もともとはクリエイティブ系の専門学校を出て就活に挑んだ。前述のように現実を突きつけられた上に、「大卒でないとパート・バイトが(指示しても)動いてくれない」と言われたそうだ。40年ほど前の話だと思われるが、その会社では専門卒に対する信頼度が著しく低かったのだ。その後女性は、「小さなデザイン事務所」に就職。しかし「先輩はみんな美大卒。クライアント先の営業マンも美大卒」だったという。

「事務所の社長は文系の大卒で学歴関係ない派。 『センスと根性』が売りだったが、飲み会の会話には入っていけなかった」

こう語る女性は、「自分の学歴には不満」とした上で「クリエイティブ系は結果次第なので仕事は満足ですが打ち合わせは勉強あるのみで必死でした。先輩は大学時代勉強し終えていたのでお客様との打ち合わせがスムーズで視野の広さを感じ、学歴とはこういうものかと感じました」と感慨を綴っている。

■「就活のスタートラインが大卒である以上、学歴は必要」
また女性は、余談として「(大手では)クリエイティブ系でも美大卒かそれに準じる大卒でないと入社後に案件が回って来ないし、好きな部署に移動願いも出せないとの話を聞く」と明かす。

「F(ランク)大卒」から大手に入社した知人は、職場で「その大学ならば一生この部署からは移動できない」と言われ数か月で退職した。起業し現在の年収は1500万円だという。このエピソードを聞くと実力次第な気もするが……。

その知人は「『学歴関係ない』と豪語しながらも、『有名大学卒ならばもっと楽して好きな事できたかも』と呟く」という。こうした話からも女性は、「好きな道に進みたいならば、就活のスタートラインが大卒である以上、学歴は必要になる」と考える。自身の学歴について、「もっと勉強しとけばよかったと後悔してます」と明かした。

引用元: ・【就活】学歴で悔しい思いをした女性「当社は専門卒には社内パンフレットは配布しません」 [七波羅探題★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:21:52.21 ID:jgJ16bh/0
大学って、行く意味あるの?
日本の大学で学べる事は少ない
ほとんどは遊んでばかり

日本は学歴差別社会だから、
経歴がほしいだけ

大学に進学する人は、
研究者志望や専門職の人だけでいい

日本の学歴差別社会こそが問題だ

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 00:07:37.70 ID:uywQd3Io0
>>2
学歴差別問題が今は現実としてあるんだから大学にいく意味はあるんじゃね。あるの?ってクエスチョンにしてるけど自分で答え出してるじゃん。
281: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 00:51:04.25 ID:Blm4KIao0
>>2
海外に行って本物の学歴差別社会を経験して来い
705: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:34:07.10 ID:cw9GNX5G0
>>281
アメリカでは容姿差別且つ学歴差別がハンパない。日本で言う女子アナみたいに生きなくては。学歴あり整形美人が最強
708: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:35:42.83 ID:Al5ycGe80
>>705
日本は学歴差別ではないよ
バブルのときに簡単に成功できた馬鹿地主と経営者が子供に世襲して、腐らせているだけ
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 01:01:41.49 ID:mkXesYs30
>>2
遊びたいさかりに、勉強を優先するという戦略性
限られた期間に、学力を合格レベルに達せられる計画実行力
決められたレールをはみ出すことなく進むと推測される人格(会社がコントロールしやすい)

上の条件が当てはまらなくても、それは本人の地頭が優秀であることの証明もしくは裕福な家庭での育ち

どちらにとっても、相対的に会社にとってリスクは低い。学歴の無い人に比べて

448: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 01:35:40.79 ID:M6OfR9Xa0
>>2
アメリカの大学行って勉強すれば良いだろ
510: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:03:05.36 ID:rx8C6QaR0
>>2
大学をどう活用するかは本人次第
子供じゃないんだから誰も世話をしてくれないよ
大学こら何かして欲しいと甘えてるから、行く意味ないとか思うんだよ
韓国人かよ
555: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:18:59.94 ID:mKKBSDQv0
>>2
大学受験をクリアできたって結構な実績だぞ
668: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 04:07:09.04 ID:uWnfvuEK0
>>2
大学行った人のほうが真面目な人の可能性は上がるからな
698: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:23:49.59 ID:VSZuihYp0
>>2
日本はって、海外は本当にはっきり区別されるぞw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:23:50.68 ID:CCjk9fPE0
流石に飛ばし記事だろ
786: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 06:21:31.03 ID:U6HpJ+AZ0
>>3
>>11
ネタだとしても伸びているから関心事なのかね
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:23:54.93 ID:yxF1kK8V0
>>1
そんな会社やめとけ。

差別してくるのは明らかだ。

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:36:13.56 ID:VpMqDMQx0
>>4
これ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:24:11.72 ID:Rk9yzj8h0
>>1
男性も同じだが、女性だけ助けてもらいたい的な狙いなの?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:37:22.70 ID:Qt5p3/gp0
>>5
そんなこと少しも書いてなくね
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:55:43.79 ID:Rk9yzj8h0
>>42
そこが、あざとい
750: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:59:06.70 ID:I+L7RnIp0
>>42
同じく大手メーカーのウチも全くそっくり
旧帝、早慶、上位国公立、MARCHまでが大半

>>80
むしろ俺が就職してからの20年、何度も過去最高益・過去最高賞与更新を何度も繰り返しまくってるわ
失われた30年って何?って感じ
ウチに限らず日本の大企業全体の傾向として内部留保が増えまくり続けてるから、大概同じ状況なのだろう

752: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 06:00:48.23 ID:vHRpZtl90
>>750
内部留保が増えているのはなにに投資していいかわからない馬鹿経営者のせい
国の補助金しか狙っていない馬鹿な経営者は早々に切り捨てるべき
777: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 06:17:40.54 ID:EJTHi+DQ0
>>5
少子化対策だろw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:24:32.35 ID:wF1E32Dp0
学歴で勝って収入で負けた側の気持ちがわからないから
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:52:39.05 ID:meBXOxIO0
>>6
職業威信が重要だろ
いくら高収入でも世間からなんだかなと思われる職についても嬉しくない
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:25:17.46 ID:yebmcgZy0
40年ほど前の話だと思われるが…?
どこから突っ込めばエエんだ?
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:17:45.42 ID:VU88orG50
>>7
キャリコネソースで糞スレ立てるのが一番の問題
572: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:26:20.79 ID:Enq7jNP/0
>>7
実質当時は印刷会社のデザインですら美大出てないとダメ言われたわ
専門用語知らないから即戦力にならないからって
同人やってるから知ってるし幾つかのコンクールで賞も貰ってるから即戦力なんだけどなー
仕方ないからバカは無視して出版社に入ったわ
本や雑誌に挿し絵入れたりポスター作ったりしてる
結局は実力だけでは難しくてコネが必要だった
611: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 03:02:19.15 ID:UZYcR1eh0
>>572
印刷会社の求めてるスキルは賞やコンクールと関係あったんか?
自動車の設計者募集してるところに「僕運転うまいです!」ってアピールしてるように見えるんだけど
881: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 06:49:03.97 ID:9tMMuqYn0
>>572
実際は工場か小売で働いていて、売れもしない同人を続けていると見た
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:25:26.88 ID:DOd4THLJ0
下手な大卒よりも即戦力になるのに
全く門外漢な会社受けようとして言われたならそらそうだとしか言えないけど
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:31:45.74 ID:BPzCV4Pw0
>>8
専門学校なんて大学に入れなかった落ちこぼれが行くとこだからな
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:38:58.76 ID:tl8/Veh10
>>8
今の新卒を雇う側は

恐ろしいことに ゆとり

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:25:28.39 ID:QED9kw760
アメリカは日本以上の学歴社会だからなぁ

学部と関係ない職種はつけないし、日本はまだまだ甘いよ
勉強しなくても卒業できるしw

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:28:49.69 ID:8Npew6K50
>>9
就活に入れる熱量も比べ物にならないしな
日本のお遊戯みたいなガクチカ?だか言うのとか鼻で笑われるわな
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 00:28:35.33 ID:kZS/Agsl0
>>9
日本人にとって大学は「大卒」という学歴が欲しいから行くのであって、アメリカとは感覚が違うからな
アメリカの場合は大学=専門知識を極めるところだから
だから日本では有資格職以外は学部無関係な仕事に就くからスペシャリストも生まれない
478: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 01:44:38.71 ID:RQicd8FQ0
>>9
ホントこれ
現在、最も成功してる国が超学歴社会だと言う現実
744: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:53:54.46 ID:BKwWXWyF0
>>478
学歴じゃなく能力社会やろ
大学が専門能力を担保してるだけやで
日本でも専門職はそうやしな
745: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 05:54:48.26 ID:vHRpZtl90
>>744
能力社会のようで、世襲社会
これが日本

世界の土壌で戦えば能力社会

484: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 01:47:14.06 ID:YjiQlLr70
>>9
アメリカも学部と関係ないところもイケるよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:26:26.79 ID:tdgYlQuY0
東証2部の会社だが学歴は関係ないな
50過ぎだと高卒や専門卒の管理職沢山いるわ
学歴関係あるの余程の大手企業だけだろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:33:30.07 ID:Ol4VDkha0
>>12
磯丸水産とかってオチでしょ
417: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 01:24:17.51 ID:jp7w2Ncj0
>>12
何やねん東証2部って、そんなもんないわ
540: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:13:36.37 ID:mwkBUuOh0
>>12
昔話かな
542: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 02:14:52.46 ID:DrB1XQOO0
>>540
うむ、昭和時代のおとぎ話だろう
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:26:32.45 ID:LJPT45at0
>>1
美大と専門学校じゃ、天と地ほどの差がある。そんなとこに行くほうが無謀すぎる。
618: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 03:10:33.57 ID:71pFtYb/0
>>13
桑沢デザイン研究所は?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:27:08.92 ID:qZjjGfEC0
『うちの会社は楽歴は関係ありません、実力主義です』って言ってもなんだかんだで最初に辞めるのはFランなんだよ。高学歴の人らは結果残してる。Fランの人らは口だけで努力しないし。勝手に起業すればいいよ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:27:20.42 ID:r2K6SGux0
学歴は絶対必要

学歴なくても成功する人はいるが、やっぱり学歴ある人の方が起業しても成功する人は圧倒的に多い

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:36:32.93 ID:7bCLKD5Q0
>>16
そもそも学歴あるから金持ちになると勘違いしている人多い

学歴でついてくるのは選択肢の多さだ

中卒だって細い道を渡りきれば金持ちにはなれる
ただ脱線したときのルートが少ないだけ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:49:28.28 ID:eMEK1A6Z0
>>40
凡人だったら学歴はあった方がいい
天才だったら学歴なんてなくてもいい
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:54:04.12 ID:OgveYZOA0
>>70
才能なし同士のランク付けが学歴だからな
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:55:08.27 ID:I2jTkXNE0
>>87
日本の長者番付みると
アメリカ名門大卒と日本名門大卒ばかりだな
627: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 03:24:18.72 ID:1su5cd750
>>70
妹がそれだわ。歌手になるとかほざいて
高一で中退。同級生が高校卒業する
までにメジャーデビュー、22才までに
ヒットだすと大口をたたく。今24才。
何ひとつ達成してない。
そもそも作詞作曲しないで
他人に曲書いてもおうってなんやねん。
635: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 03:35:35.64 ID:E2qfTmFA0
>>70
それ秋田民の思考よね
菅義偉は地方公務員で留まらなければならないことに自身の成長の意味も無いと思えたんでしょうよ
彼はやり甲斐を求めて
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:57:35.63 ID:q1FegZV40
>>40
「選択肢の多さだ」
これが曲者
一つの道を極めるのには人生は短い
選択肢の広さゆえに何もなれずに終わる
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 00:01:55.69 ID:mRZOfpWi0
>>101
低学歴が1つの道を極められるとでも?
中には極める奴も居なくは無いが、そんなのは極少数
大半の低学歴は何もかも中途半端で終わり
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/08(水) 00:27:40.95 ID:sTt9hH0V0
>>40年ほど前の話だと思われるが

それ平成ですらなく昭和じゃん…
40年前に、バブルより前に就職活動した還暦迎えてそうなフリーランスの話聞いてどうするんだよw

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:27:35.54 ID:awoiV5oY0
じゃあ今から行けばいいじゃん
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:28:09.41 ID:kSVH3Qsn0
入社出来たのに「お前はこの部署から移動できない」って言われたのなら、実際は大学名ではなくて本人が予想以上に使えなかったからさっさと追い出したかっただけじゃないの?
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 23:30:29.30 ID:ahkwQI8q0
勉強しなくても卒業できる大学が日本の頭打ち、行き詰まりの原因だと思う



-ニュース