本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

IT

データセンター、東京圏で急増 中国回避で「特需」

1: 蚤の市 ★ 2023/04/09(日) 07:28:09.87 ID:OaoLGIWq9
チャートは語る

 

東京圏でデータセンターが急増している。施設規模は今後3?5年で倍に膨らんでシンガポールを抜き、アジア首位の北京に迫る見通しだ。デジタル化の加速で高まる需要が、経済安全保障の観点から中国を避ける流れにも乗って集まる。勢いを保つには、割高な電力コストを低減する構造改革も欠かせない。

グーグル、アマゾン・ドット・コム、NEC――。千葉県印西市には国内外のIT(情報技術)企業が使う巨大データセンターが立...(以下有料版で,残り1656文字)

日本経済新聞 2023年4月9日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA121IV0S3A310C2000000/

 

引用元: ・データセンター、東京圏で急増 中国回避で「特需」 [蚤の市★]

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:30:10.00 ID:0H+8F12n0
集めちゃダメ

 

159: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:42:29.87 ID:Tq9vbvcQ0
>>4
> 集めちゃダメ

 

それに地方で整えれば良いだけじゃね?
何で大都市部でやるんだ?これ。
土地やテナント代だけでも無駄に金かかるだろうに。

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:31:39.43 ID:UN6mcidz0
地震は大丈夫?

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:44:41.16 ID:wP0PQSdl0
>>5
印西とか

 

312: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 09:41:57.69 ID:SAuLoRu20
>>23
印西と吉備中央
この2つが日本が大陸から離れたときの地盤なので磐石みたいよ

 

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:27:59.07 ID:h6QNMekf0
>>5
印西市の地盤は鉄壁だぞ
国がバカだからこういう土地を外資に買われまくって抑えられてしまったけど

 

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:33:37.69 ID:ylHc4yMB0
>>5
その前に夏の猛暑でブラックアウト
サーバー自体は自家発電でも、施設内の照明や各種設備がアウト
長引けば職員の生活や出入りの業者の仕事もままならない状況が続く中、データセンターの機能を死守しなくてはいけない

 

263: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 09:15:27.99 ID:ah18AAr90
>>5
そこまで大事なシステムなら関西のデータセンターにもバックアップシステムを設置する

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:31:42.31 ID:iJ7HlhdT0
中国ヤバいから日本でっていう流れはわかるけど、なんで東京なん?
原発稼働中の九州あたりの土地が安いところの方がいいんじゃね?

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:33:53.21 ID:7ZHTykky0
>>6
政府から指示が出てる
豊洲にデータセンターが作られているのも、それが理由

 

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:37:30.62 ID:tewIH7XM0
>>8
よりによって豊洲かよ
郊外じゃなくて

 

189: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:53:05.30 ID:k4X8k93Z0
>>140
不思議
長野とか軽井沢といったところが良さそうな気がする

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:34:23.35 ID:x+CRHZJ80
>>6
成田から近いのと地盤が良い
北海道も人気

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:38:59.59 ID:iJ7HlhdT0
>>9
地盤が硬いのは重要だけど、成田から近いって重要なの?
データセンターの物理サーバやNW機器を外国から出張してきた技術者が触るわけでもないだろ

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:41:30.28 ID:vNHfzg3O0
>>18
故障、トラブルが起きた場合の即応性が
東京にある場合と九州にある場合では雲泥の差

 

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:40:21.61 ID:ylHc4yMB0
>>21
過密都市でスタッフが電車依存の首都圏の方が非常時の対応は致命的
特に千葉は未整備の道路が多い

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:36:22.50 ID:DI70m4u70
群馬にしとけ

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:36:38.46 ID:OhwLOR7s0
電力不足の関東に来るなよ
西日本に行け

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:37:38.45 ID:VLnleDkX0
トンキンに置くとか地震で終わるで

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:40:02.85 ID:IUUnStyS0
首都圏も安全圏ではあるが太平洋側の東北から北海道が向いてるだろう

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:40:05.80 ID:XZwM/K8r0
有事での危機管理がなってないな政府は何しとるん所管はデジタル庁かどこや

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:42:56.15 ID:0gmmMNEe0
中国人だらけである以上日本国内も安全じゃないだろ

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:45:41.24 ID:u69W2w/E0
白井か印西によく震源地になる場所があるのに大丈夫なのか

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:47:56.85 ID:0vOBTTYV0
西の熊本、東の印西

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:50:26.69 ID:fp8rBAaS0
散々手テレワークで地方移住を煽っておいて結局東京かよ

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:50:31.94 ID:61JNZAro0
わろた、地震でぶっ飛ぶだろ

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:51:13.84 ID:XZwM/K8r0
遠隔操作や自動オペで人いらんやろ故障でも運用止まらんだろうしあとから対応でいいしな

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:51:55.99 ID:PkLt2ulc0
中国は、半導体の規制に反対とか、自由な貿易を守れとか、主張してるが、

 

中国が、気に入らないことがあると、レアメタルの輸出禁止とか、
製品の販売許認可拒否とか、輸出入拒絶とか、事あるごとに嫌がらせをするしな。
日本に対して。

中国にコアを置くことの危険性を、中国をよく知る日本企業は熟知してる。

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:53:57.54 ID:76u0IkYt0
一つは地盤(印西は優秀らしい)
もう一つは法令(中国だとデータセンターのデータの開示を要求される可能性あり)

 

例えばAzureは一時Amazonとの比較で国内にデータセンターがあることを雇用長していた時期がある

 

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:58:15.34 ID:WX+HH6GP0
>>36
いやだから態々関東圏に置く必要もないだろ 地震だけが災害じゃないし しかもその前が国外なんだから関東圏にこだわる必要はゼロなんだが
大方本社がダメになる時はデータも一緒に消えた方が良いとか思ってるアホの集団がトップなのか人件費をケチってトラブルは本社の人間を遣れば良いと思ってるかのどっちかだろ

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:00:24.49 ID:76u0IkYt0
>>44
もともとデータセンターは複数分散して置いている
マイクロソフトやAmazonは

 

東京圏だけに集中しておいているわけではないよ

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:12:41.45 ID:WX+HH6GP0
>>47
まぁ外国企業なら地震やミサイルで吹っ飛ぼうとどうでも良い訳ないだろw
電力どーすんのという東電管内に作る理由はないだろ そっちをちゃんとしてからにしろよ 
金になるからって適当に誘致すんなよ

 

166: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:45:43.53 ID:F7mIKsuZ0
>>76
こいつ、なんか嫌なことでもあったんか?
アマゾンやグーグルの中の人のほうが
5chで文句ばっかり言ってるおまえみたいな無職より
頭いいに決まってんだろw

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:54:26.58 ID:4v1ErXBC0
スパイ天国日本でデータ管理なんか出きるんだろうか

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:54:47.78 ID:OEbrdmPh0
脱中国・ロシアを加速せよ!

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:55:31.66 ID:uKY2+Ytw0
一番リスクあるとこ持ってくるんじゃねーよ

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:56:52.78 ID:uKY2+Ytw0
そこは北海道だろうよ
今年の夏は電気不足ってわかっててこれかよ

 

313: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 09:42:22.71 ID:pXMCHE610
>>41
雪降るから太陽光発電に向いてないって判断とか?

 

道東とかはいうほど積もらないらしいけど
日照量とかが少ないんかね?

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 07:57:02.96 ID:ZXcMA42v0
多摩センターのあたりも良いと思う

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:16:10.65 ID:V+3xoQ6b0
>>42
あそこはもう空きスペースなさそう…

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:00:22.82 ID:XZwM/K8r0
ネットインフラでさえスケール的に弱くて障害あればきついのに集中はいかんな

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:00:43.83 ID:66Qvw0G00
火山灰で長期的にやられる関東平野に集めてどうすんのさ‥‥

 

大阪や名古屋東部など火山灰の心配がない地域にしないと

 

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:01:23.59 ID:tXoThlkm0
横須賀停泊中の米空母の原子炉から電気分けてもらえ

 

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:01:30.01 ID:BDeHymDU0
千葉,埼玉,神奈川あたりは首都圏じゃなく東京圏ともいうんだ
初めて知った

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:01:56.11 ID:+c/sdR6J0
実績・情報量・エンジニア数からいって、選択肢はGCP, AWSだと思うが、NECとか富士通のニーズってあるのか?

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:02:16.61 ID:WLrNBN3k0
埼玉は内陸部で安全だぞ 埼玉に来いよ

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:05:53.33 ID:66Qvw0G00
>>54
浅間山が活動機に入ると数十年は火山灰でダメになるじゃない

 

向いてないよ関東平野は

 

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:42:25.56 ID:g96g/HI/0
>>54
印材と同等くらい地盤が良くて土地が広く空いている場所があれば
建てる企業あると思うがどうなんだろうね
単に土地が余ってるってだけではデータセンター候補地にならない

 

167: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:45:53.63 ID:Crq5a/ue0
>>54
水はけ悪いんじゃない?

 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:03:41.42 ID:G/t/43vt0
東京よりは大阪のほうがよくね?
関東は地震に弱いだろ

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:03:42.08 ID:jzr0nPvq0
円安で日本旅行が安いからだろ

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:03:58.52 ID:HMjqxf1M0
なんだ日本人が作ってるわけじゃないのか
終わりだよこの国

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:04:13.21 ID:W7MpSjd70
原発の無い東京に集中、だから日本は衰退する。

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:05:49.02 ID:BDeHymDU0
千葉の印西はニュースで紹介されるほど有名だよな
他の場所を知りたいのに結局そこは有料記事

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:06:07.24 ID:PSwMkKva0
なんだ?Amazonに対抗しようってか?

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:06:29.18 ID:FLnSKx080
リスクは放射線障害くらいか

 

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:06:56.22 ID:76u0IkYt0
Azureの場合、西日本と東日本にデータセンターがあり、日本の法律を準拠法とし、管轄裁判所は東京地裁裁判所となっている
これが大きい

 

中国(とアメリカ)にデータセンターを置くとこうは行かない

 

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:07:07.14 ID:BBYVz2Gc0
次は電気代が高いとか言い出す

 

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:07:26.67 ID:o/ApYZQV0
データセンターから必要なこっそりデータを抜き出して使うくらいしないと日本沈没するで

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:08:20.39 ID:VFu/WfPZ0
東京圏に多いのは事実だけど、物理的な規模はそこまで大きくないよ
北海道、九州、沖縄とさらにクソデカいデータセンターがあるし、データを複数拠点で冗長するような金融機関などは普通に利用してる

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:09:40.38 ID:YNGNJEA+0
ホームセンターが増えたかと思った

 

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:09:45.61 ID:ShpZSXlP0
誰も勤めたがらないよ
停電トラブルあるたびに病む思いするんだから
データセンターなんてブラックの頂点みたいな現場だろ

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:10:35.20 ID:BB+4a7zP0
多摩のやつ火事で作業員ごと燃えただろw
さくらのデータサーバみたいに石狩平野が最強

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:13:31.76 ID:76u0IkYt0
https://cloud.google.com/blog/ja/products/gcp/agreements-for-ja-public-sector
>Google Cloud では、日本の官公庁や公共機関のお客様に対し、所定の調達条件等に沿う形で、書面での契約においては、契約の準拠法を日本法とし合意管轄裁判所を東京地方裁判所と設定しております。

 

これを読むとわかるように、一般ユーザーや企業ユーザーの準拠法と裁判管轄は「カリフォルニア州法に準拠」「カリフォルニア州サンタクララ郡の裁判所の管轄」なんだよね

 

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:17:33.24 ID:Xjg3hi+x0
立川に出来るって聞いたが

 

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:20:09.04 ID:iopnv43p0
日本は今まで人口規模に見合ったデータセンターが使用されていなかった。
ようやく、政府をはじめ企業のDX化が始まるから。

 

今でも、インボイス・電子帳簿に反対する人たちがいるけど。

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:20:09.91 ID:rVzER1Q80
監視者募集てないかな

 

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:21:41.70 ID:jDycZz5h0
>>82
監視オペで夜勤も出れるならたくさん募集してるよ

 

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:20:18.03 ID:kERUjTO50
群馬とか埼玉 
どっかの中間地点が最適かと

 

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:20:30.95 ID:MdpxTXdb0

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:21:26.93 ID:cd5+s97C0
あーあ、結局こうなるのかよ。でも求人が増えてヨカタね。

 

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:21:39.64 ID:wvWKI5KP0
地震もリスクだがそれよりこわいのは無能揃いの日本のIT業界

 

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:21:52.04 ID:sRXEthNc0
ほとぼり覚めればどーせすぐ中国に戻るんでしょ?

 

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:22:05.76 ID:39M8h/V50
中共「トンキンに核ブチ込むだけw日本ちょろいww」

 

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:27:43.33 ID:cd5+s97C0
>>90
そうなったら日本から何も盗めなくなってシナゴキ終了だなぁ

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:23:15.49 ID:72plzgNW0
情報を海外に置くと海外の法律が適用されたりするからな
大企業もクラウド使いだしたけど情報の格納は日本でとうるさい

 

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:23:17.17 ID:htXSQj130
データセンターなんて僻地でもいいだろ

 

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:17.28 ID:l8clyswy0
>>93
技術者が集まらない
回線代が高い

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:24:21.27 ID:ZYqi7xp90
おいおい、ふざけすぎだろ
なんで東京ばっかりなんだ?
地方に置いて地方に金落とせよ
東京は原発も作らないくせに電気使いすぎ

 

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:24:30.01 ID:/geCLnBk0
データセンターって何なん?ホームページとかいっぱい入っているんか?

 

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:48.34 ID:LDndg6mE0
>>97
パソコンのモニターじゃないほうがたくさん置いてあるんやで

 

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:24:41.99 ID:NMIhyIfr0
中国回避はいいんだけど、有事に狙われるのは東京なんじゃないの?
わざわざ土地代の高い東京に集中させるんじゃなく、分散すりゃいいのに。
あるいはそういう理由で元々東京に少なくて、相対的に急増してるって話?

 

117: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:28:17.21 ID:kERUjTO50
>>98
そうやで。
高学歴なら理解できるだろ?
注意力欠如障害でもないかぎりは

 

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:34:43.25 ID:IeIZGlN30
>>98
そもそもデータセンターは一箇所ではなく三箇所に分散
某企業は東京、ロサンゼルス、フランクフルトにDC有る
二箇所核で滅んでも大丈夫

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:09.00 ID:Ut0FJDB80
地震のデメリットが相殺できるぐらい条件がいいのか 

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:19.31 ID:ZYqi7xp90
原発リスクを負わずに東京ばっかりいい思いしやがってる
許せないわ

 

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:27.97 ID:Zv/rZm1m0
障害起きてDCこもるのは地獄
それが嫌で業界やめた
東京圏っても大体あるの郊外だろ帰れねーんだよ
タクチケケチるなって毎回文句垂れてた

 

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:28:59.34 ID:LDndg6mE0
>>102
俺はDCの監視オペからキャリアアップしたぞ
今は完全テレワークで働いてる

 

監視オペはDCにこもるよりも民度の悪さが一番嫌だったわ

 

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:33:06.16 ID:Zv/rZm1m0
>>119
監視じゃなかったんだよな構築とかの方
基本はロードバランサーとかルーターに設定流してあとはリモートなんだけどごく稀に落ちたり機器ぶっ壊れたりすると行くことになるそれが地獄 あとはテスト運転のとき

 

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:25:40.85 ID:Xf2Xw1gw0
大阪も急激にデータセンター増えてる  東京だけじゃない

 

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:26:11.11 ID:uIcjyD6l0
データセンターってそこそこ都会だけど人件費と土地も安いところにあるよね
つまり東京はアジアにおけるそういう場所

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:26:12.30 ID:Xjg3hi+x0
冷却装置関連の騒音とかは大丈夫なのかね

 

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:26:15.25 ID:9OxNep1a0
電気代高くて節電とか言ってんのにDCは誘致すんのかよ
この国の官僚ってマジでバカしかいねーんだな

 

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:27:18.62 ID:uIcjyD6l0
>>108
日本人に使わせる電気はないけど海外資本様にはちゃんと使わせてあげないと

 

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:26:42.75 ID:ZYqi7xp90
原発リスクだけは地方に押し付けて電気はガンガン使って企業誘致して莫大な税収を得てる
東京はそろそろいいかげんにしたほうがいい

 

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:31:05.22 ID:kERUjTO50
>>109
だな。 東京都が海外やロシアから ヤラれるパターンになるわ

 

198: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:55:40.02 ID:LhXPdgew0
>>109
その地方は原発リスクのみを負ってると?
別に無料で地方に原発置かせてやってるんじゃないんだぜ?

 

310: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 09:40:02.57 ID:zvX6fH2a0
>>198
ショバ代を払うのは当たり前で威張る話じゃないよ

 

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:26:53.88 ID:h6QNMekf0
東京圏って、、、

 

千葉印西市じゃん

 

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:27:58.01 ID:4vxPSm5c0
日本が安いから日本に作ってるだけやん

 

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:28:26.90 ID:WuzrefAL0
なんでもクラウドにしましょうってブーム終わったん?

 

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:50:33.46 ID:21xWfZnM0
>>118
クラウドが普通になった

 

200: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:56:23.97 ID:N3OLDlsl0
>>179
中国が台湾侵攻して戦争始まったら、海底光ファイバーケーブルなんて安い旧式低性能の魚雷一発でズタボロになるんだから、インターネット大規模ダウンする可能性高いけど、戦争起きない前提で回線破壊されない条件でクラウド使ってるけど大丈夫なのかね。

 

耐爆仕様のインターネットケーブルとか売ってる所も特注製造してる所も知らないぞ。いやブラックボックスに頼めば大金積めば作ってくれるかもだが

 

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:29:13.17 ID:4IoLzvPY0
東京云々以前に中国とか論外やろ…。

 

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:32:16.79 ID:72C8Sjmo0
データセンターって言っても保存されてる9割はエロ動画なんだろ。

 

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:32:26.46 ID:lqy27klU0
中国と戦争になったら通信遮断だからなぁー

 

135: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:36:06.49 ID:7t5hk2YH0
>>126
日本の名を上げる同程度での戦争リスクなんて上位国ならどこでもあるから
むしろストやテロ・光熱費の高騰ほうが日本より多いし

 

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:37:57.95 ID:kERUjTO50
>>126
香港は すでにアメリカとの海底ケーブルは遮断されましたよ

 

156: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:41:56.95 ID:ENPAHp7T0
>>128
北海道は対ロシア最前線なのに大穀倉地帯
おまけに電力もかよw

 

いくら国防に金かけても無駄だろw
北海道抑えられた時点で日本壊滅しそう

 

165: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:44:52.11 ID:MdpxTXdb0
>>156
東日本は終わるよ
災害にも脆弱なのに

 

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:50:06.72 ID:Crq5a/ue0
>>165
脆弱?
むしろかなり強いと思うが

 

185: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:52:02.43 ID:MdpxTXdb0
>>177
311で世界最悪の脆弱ぶりが晒されて終わったぞ

 

197: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:54:58.71 ID:Crq5a/ue0
>>185
他の国だともっと弱い地震でも致命的なダメージを受けるよ
日本は災害にはかなり強い

 

202: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:56:50.40 ID:MdpxTXdb0
>>197
根本的に世界最悪の地震発生地帯で毎回被害食らってるのは関東だけだマヌケ

 

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:33:45.57 ID:EKEmJF0F0
データセンター増やすのは良いけど一カ所に集中させるのやめれ

 

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:34:10.46 ID:kERUjTO50
だって すでに海外とは直接 次世代垂直化工法もやっていってるんだぜ?
判断が遅いよチミたち

 

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日) 08:34:56.58 ID:kauhcqZJ0
北京にデータセンターってw
西側なら頭おかしいわ
全部抜かれてるやろ

 

関東なら東京から近い県(埼玉)が良いような気もするけど
何かトラブルがあった場合、東京にあった方がいいんだろうな



-IT