NHK教育テレビ(現Eテレ)で放送されていた「できるかな」に出演していた「ノッポさん」こと高見のっぽさんが昨年9月10日に心不全で死去していたことが10日、分かった。88歳だった。
高見さんは京都府出身。1967年から放送された「なにしてあそぼう」、後番組の「できるかな」では、一言もしゃべらずに鮮やかに工作を生み出す「ノッポさん」として90年の放送終了まで出演。着ぐるみの「ゴン太くん」とのコラボで人気だった。
同時に、作家・高見映としても多数の児童書・絵本・エッセイなどを発表するほか、テレビ、舞台の脚本・演出・振付も手がけた。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd3f1deca1dc1cacf175cf662970e6e53371de6
引用元: ・【訃報】NHK教育番組「できるかな」のノッポさんが昨年9月に死去 88歳 [Ailuropoda melanoleuca★]
www
かっけ~
これをみにきた
「できるかな?」←可能性の話、やり遂げようという決心を迷ってる話
「やるんだよ!(やれよ、何がなんでもやり遂げろ)」←固い決意や結果百パーセント達成前提の話
>着ぐるみの「ゴン太くん」とのコラボで人気だった。
俺が子供の頃はクマのマペットだったな。ご苦労様でした。
電気踏んだら 電気踏んだら
お疲れ様でした