本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【社会】 小学生が発明「ランドセルをキャリー化」が炎上、若者の芽を摘む人たちの3つのロジック

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/14(火) 16:42:52.53 ID:V3fzDoB19
窪田順生:ノンフィクションライター

2022.6.9 4:25

イノベーションを阻む犯人の「正体」とは

「考えた子たち馬鹿そう――」

 社会課題を解決しようという子どもたちに向けられた、匿名の大人たちによる“オトナ気ないバッシング”が注目を集めている。

 発端は今年4月、栃木県の小学生6人が開発に関わった「さんぽセル」の発売だった。これは2本の棒状のものをランドセルに取り付けるとキャリーケースのように引きずって運ぶことができ、ランドセル運搬に必要な力が90%軽減されるという優れものだ。

 しかし、発売を報じたYahoo!ニュースに1000件を超える批判コメントが寄せられてしまったのだ。その内容を要約すると、ざっとこんな感じである。

「開発者は頭悪いな、ランドセルは子どもが転倒した時に頭を打たないためにあるんだ!」
「成長期の子どもがキャリーを引いて歩いたら体のバランスが悪くなって背骨がゆがむ!」
「ランドセルは毎日背負って歩くことで下半身が鍛えられるのにもったいない!」
「キャリーでは突然走ったり、止まったりという子どもの動きに対応できない、かかとがぶつかり事故の原因になる!」
「ランドセルについている防犯ブザーが体から離れている。キャリーと引き離されたら簡単にさらわれる!」
「キャリーを引きずってたら、不審者に追いかけられた時に逃げにくい!」

 とにかく何か恨みでもあるのではないかと思ってしまうほど「全否定」なのだ。もちろん、このような批判コメントを全否定するような声も多く寄せられた。

「人の揚げ足取りばかりのヤフコメおじさんなんか気にしなくていい」
「とにかく他人のやることにケチをつけて否定をして生きてきた人がそれだけ多いことに驚いている」

 まったく同感だという人も多いと思うが、この「1000件の批判」はある意味、日本の未来を考えるために非常に有意義なものになっていると思っている。

 これらのコメントをつぶさに観察していくと、日本のイノベーションを阻んでいるものの「正体」がボンヤリと見えてくるからだ。
https://diamond.jp/articles/-/304473

次のページ
イノベーションの芽をつぶす人たちの3つのロジック

https://diamond.jp/articles/-/304473?page=2

引用元: ・【社会】 小学生が発明「ランドセルをキャリー化」が炎上、若者の芽を摘む人たちの3つのロジック [朝一から閉店までφ★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:45:00.75 ID:pGtjbZRg0
ジャップさんロジックやん…w
426: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:16:12.73 ID:o3hgXfil0
>>3
何でも批判罵倒するのはオマエラだろw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:45:20.75 ID:Y12exmAb0
イノベーション(爆笑)
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:45:36.72 ID:Ck7iorDr0
> ランドセルは子どもが転倒した時に頭を打たないため

これは知らんかった

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:27.76 ID:OVAjC6ue0
>>6
それしか価値のないリュックだからな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:51.02 ID:YGGBMelw0
>>6
だとしてもそんな後頭部からすってーんっていってランドセルで助かった
なんてケースいったいどれくらいの頻度で発生するんだろうね
ほぼ使う事の無いお節介機能にしか見えないが
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:34.77 ID:OL2kc5++0
>>48
転んだ時に手が塞がってるのが良くない
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:56.38 ID:YGGBMelw0
>>58
ランドセル関係無いやん
リュックなど手が塞がらないのはいくらでもある
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:43.31 ID:OL2kc5++0
>>82
ランドセルがクリアできてることがキャリーでクリアできなくなるから
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:03.24 ID:/8voA/dR0
>>48
ランドセル背負ったまま遊んでて前に屈んだときにその重みで池に落ちたことならある
585: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:25:50.83 ID:Ka+iMa300
>>114
ランドセルは浮き輪がわりになるらしいね
706: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:32:29.31 ID:T7813EDJ0
>>585
え、それって逆に危険じゃね?
下手したらランドセルが邪魔で水面から顔出せないやん
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:11.01 ID:MZpccZ1S0
炎上商法とかもういいよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:14.27 ID:H/6WCVSR0
というか小学生側の正体もオッサンだろ
論争してるやり取り見ればバレバレ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:49:21.71 ID:spbP5H+k0
>>9
「なぜ解散するのですか?by小4(20歳)」
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:04:15.61 ID:fgxPzKgl0
>>33
あのときのクソデブそんな若かったっけ?いうて10年くらい経つか
298: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:08:22.56 ID:ovN00Iz30
>>33
あったな~
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:15.56 ID:8W27fQ0A0
小学生と同レベルの日本のジジイ
そりゃ経済大国も傾くよ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:20.46 ID:h9hgnO5i0
子供に全部反論されて顔真っ赤なのがウケる
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:22.26 ID:gqk0VSFv0
小学生みんながキャリー使うようになったら危なくて仕方ないがな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:34.46 ID:s4fqjCX60
いっそランドセルやめてキャリーバッグにすれば?
541: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:23:49.79 ID:WJ+kA3ZT0
>>13
その方が早いわな
ただ田舎だと道路がガタガタだからそれでも大丈夫にする工夫は必要かも
40代の小学生時代はB5の教科書だったのに今の小学生は物持ちすぎだわ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:46:39.69 ID:jbyN5IHE0
子供と言う自分が望んでも得られなかったから辛く当たるんやろなぁ
何のために生きてるんやろこの人ら
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:09.08 ID:qsZtPwIz0
これ何日前のネタだっけ
半月くらい経つんじゃねえの
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:12.09 ID:LNlP/EdC0
ゴミを作って流行らないのを他人のせいにするなよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:27.33 ID:JBWHic4s0
点字ブロックが邪魔だとかガキどもが言い出すだろうな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:34.85 ID:3Uj9Eb850
匿名なら何書いてもいいと思ってるのは多い
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:46.58 ID:DSSbQ/w70
高齢者の国だから諦めろ
嫌なら出ていけ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:47:54.71 ID:4DtZDMsX0
小5で身長175㎝だった俺はランドセルが嫌いだ。
なお伸び悩んで185㎝どまりw
653: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:30:25.23 ID:XsJki89a0
>>24
170オーバーの小学生はランドセル免除されてたけどなあ。
恨むならランドセルじゃなくて学校の先生や周りの大人だろう?
715: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:32:57.05 ID:+svdBcau0
>>24
十分高いがな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:48:00.44 ID:OL2kc5++0
6年酷使しても壊れないってのがランドセルの良さだからな
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:48:03.49 ID:e7laI4Wm0
重量のあるキャリーって操縦がなかなか難しい。

長崎は坂道で手を離して怪我して、階段で詰むw

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:48:13.13 ID:UkmJ/iAw0
このニュースで一番驚いたのは
教科書の総重量が10年前の2倍近くになってるってことだわ
だとすると俺が小学生のときの3倍くらいになってるのでは
だったら背負うのは躊躇する
651: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:30:21.60 ID:cZ3wu0hq0
>>27
昔はA5サイズが主力だったけど今はA4が主力だからねぇ
686: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:31:58.77 ID:WJ+kA3ZT0
>>651
子供が持ち歩く事考えてないよな、、、
重量規制からした方が良さそう
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:48:30.62 ID:6euKYKdO0
大人げないはそうかもね
だったらめげずに販売、使用すればいいと思う
ただ国すら置き勉を認め始めてるから焦りとかないっすか?
子供じゃなくて開発の
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:00.83 ID:Fzl5nMAe0
>>28
開発者としては置き勉が全面的に認められればそれはそれで本望でしょう
もちろん投資したお金の問題はあるけど、そもそものきっかけになったランドセルの重量増加という社会問題が解決するんだから
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:13.97 ID:6euKYKdO0
>>50
その狙いはあるみたいですね
使わせて迷惑の声が上がる、からのという流れが見えてあんまり好意的には見れないけれど
矢面に立たされる子供がね
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:48:39.26 ID:vEPFxCRM0
IT革命の時もファイル交換ソフトの開発者が逮捕されていたね
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:49:43.94 ID:9V7G1TGG0
iPadにすれば解決
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:05.07 ID:j1qfK4jj0
マッチポンプとかいい加減見飽きたわ自分とこの社員にやらせてるんだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:08.95 ID:MDsPj1lC0
いちゃもん付けてるのは子供がいない生涯独身のおっさん
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:16.42 ID:NfDCxwPW0
大人がクソ重たいランドセルを子どもに押しつけて
見ないふり決め込んでるのが問題の本質なのに
さんぽセル批判に矮小化して誤魔化そうとしてるのほんと草
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:18.77 ID:OVAjC6ue0
タブレットとかやってる割に教科書とか本が増えたってのが意味わからんし、
なんで毎日持ち帰る必要があるのかも理解できない
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:32.17 ID:6FpmEdum0
というか文句付ける奴なんてのは絶対一定数いるし
大騒ぎしすぎなんだよ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:32.47 ID:+Es3neVu0
ランドセルが原因で起きた事故がやばすぎる。
ある意味。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:50:54.42 ID:OL2kc5++0
通学路でカラカラ音鳴らして苦情がさっとうするんかなあ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:24.34 ID:6euKYKdO0
置き勉も止むを得ないねという通達が出て
頑として認めない学校はなにやってんのかな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:36.43 ID:7RQj1/mV0
単純にキャリー引っ張るのって疲れない?
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:28.80 ID:YGGBMelw0
>>59
大人が出張の時にキャリー引いてるのはそっちの方がラクだからだろ
重量が一定以上になると担ぐ方がしんどいよ
教科書とか糞重いからそっち側
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:39.75 ID:oyxZtfbB0
運動中に水飲むな、教室にエアコンなんて贅沢するな と同じ類か?
俺たちの若い頃は苦労してたんだからお前らも楽するなって感情か
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:44.71 ID:fRC+icYB0
日本からAppleやGoogleが産まれてこない原因の縮図みたいなもんだよねww
ほんとみっともない
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:51:54.05 ID:8jlDZDln0
日本人にイノベーションは無理
永遠に欧米の猿真似
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:52:24.55 ID:OL2kc5++0
教材の重さが倍ってのがすごいよなかそれ許可するわ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:20.60 ID:2iwRmX+m0
>>69
タブレットに電子化教科書で解決するはずだったのに
なんでいちいち紙の本持ち運んでるんだろね?
927: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:44:49.47 ID:VV822jrn0
>>88
日本で合理的な改革が進まない時には、必ず既得権益がからんでいる。
コロナ禍でもオンライン授業がなかなか進まないのもそれ。
各家庭のネット環境の違いは、ポケットWIFIの貸与で解決するし、
そもそも教育目的のネット環境は公費で整備するのが教育立国の責務では?
まあ、IT化にも利権が絡むから、一切隠し事のないオープンな調達が必要だけどね。
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:52:39.97 ID:07jLLTRu0
キャリーケースってガラガラ糞五月蠅いけど、これは五月蠅く無いんかね?
街中でOLが転がしてるだけでもイラっとくるのに、小学生が集団でガラガラやってたらたまったもんじゃないが・・・
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:52:45.60 ID:3u/ijeDU0
悟空のきもちという企業のステマ案件で
小学生が発明も嘘なんやろ

マッチポンプの炎上商法
酷いもんだよ

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:52:54.00 ID:GNM84sLM0
全員が批判してるわけでもないだろう
自分の意見を言ってる人も多いじゃん
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:04.20 ID:hQaDx7Y+0
【社会】散歩セルを批判した人たちを集中して叩く大人達の3つのロジック
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:06.40 ID:RI9bAzy/0
まずこれを考えるような環境になっているという問題に目を向けろよ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:32.05 ID:7mE1wDec0
>>75
まず  ← 普通の思考なら、実現可能な対処方法からするんですよ 低能
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:26.31 ID:7RQj1/mV0
どう持ち運ぶかより重くなりすぎた教科書やらiPad問題の方を解決してあげた方がいいんじゃない大人が
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:27.31 ID:TjPYN54B0
ランドセルが
燃えたのかと思ったよ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:43.23 ID:2K/XVG9n0
何故ランドセルにこだわる?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:28.91 ID:OL2kc5++0
>>80
ランドセル便利じゃね重てとか思ったことないし
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:03:02.79 ID:2K/XVG9n0
>>91
キャリーにするなら
鞄部分は何でもよくね?
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:53:48.15 ID:OL2kc5++0
教材どうにかしようとは思わないのかね
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:03.53 ID:Fzl5nMAe0
>>81
実際に健康被害が報告されているのに、頑なに置き勉を認めようとしない大人がいるからね
それならせめてゴロゴロ音ぐらいは我慢してくれと
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:06.06 ID:dLgzU0ob0
そもそもランドセルが重くて辛いって声が小学生から上がってるのか?
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:45.73 ID:U4diLVh/0
>>84
上がってる
ソースは俺の娘
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:57:33.10 ID:dLgzU0ob0
>>126
それって全校生徒の何%くらいになんの?
あなたの娘さんだけ?
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:13.23 ID:072Eo+Rm0
教科書をデジタル化しろよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:23.96 ID:/V/LJddp0
年寄りがバリバリ使ってんのに子供が使って何があかんの?
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:27.40 ID:uCvd+tKy0
小学生の荷物の多さに問題提起するだけなら良いが
実際販売したり使用させるのはオツムが足りない
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:01:03.64 ID:U4diLVh/0
>>90
対策を考え実行したのに?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:43.56 ID:IBQVrfF60
「全否定」なのだ!っていう全否定
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:54:55.95 ID:H6VkgXQX0
>>1
こんなん商品開発じゃ当たり前の話だろ

試作品完成→問題点の指摘→改良→完成

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:24.44 ID:eW8i44Ti0
自分より若い奴が何か提案すると生意気だと全力で否定し叩き潰すのが島国仕草
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:32.77 ID:vgYi4Btg0
イノベーション、いいことではないか
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:55:49.32 ID:Z5YoF7zp
芽を摘むというか鍵付きロッカーの導入とかランドセル自体強制はやめさせるべきだっていう声を無視してあえて利権の塊であるランドセルを使う方向に仕向けてる(利用されてる)天才発明家気取りのガキに異を唱えてるだけだよ
そもそも上級の子供なら車で送迎されるんだからこんなアホみたいなもん付ける必要すらない
スクールバスの導入とかを議論する方がよっぽど有意義なんよ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:03.11 ID:cblI2Hgo0
車とかにぶつけまくりながら帰りそうだな
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:12.37 ID:4RcU7jJQ0
問題は色々でてくるだろうが、勝手にやってらせりゃいいのに
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:18.54 ID:JHXMElQp0
試作品としてはいいんじゃないの やるだけやってみればいい
二十歳の大学生も世の中甘くないことを勉強してくれ
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:22.91 ID:Y+8d3tnS0
好きにすりゃ良いけど小学生に選ばせたら男は絶対使わんと思う
手が塞がったら遊べないもん
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:27.89 ID:qkQ+84ct0
実際にやってみろよどうなるかわかるだろ
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:56:59.66 ID:M06N0EU10
これ批判してるの想像力ゼロの引きこもりだろ
前提としてランドセルが重くなりすぎて健康被害が心配されるというニュースがあったわけだが

それを知らん奴があーだこーだ言ってた

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:57:14.80 ID:hGlVzt/c0
ランドセルって利権かなんか?ってくらいランドセルの話題になると鼻の穴膨らますのがけっこういるのが不思議
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:57:28.55 ID:crV6Xdz50
俺でも考え尽くしそんなこと成功スルワケガナイダロ
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:28.30 ID:KWC8X2Fn0
>>133
iPhoneは日本メーカーでも作れた!って散々言われてたなあ
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:57:42.60 ID:f7RBKLbX0
好きにすればとしか言いようが無い
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:02.83 ID:majqqdj+0
登山やってるからランドセル程度で不満たらたらな虚弱の気持ちが分からない
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:15.99 ID:pMooJrKG0
日本って終わるべくして終わるんだなぁ
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:20.16 ID:Xzkk2c4/0
安全性に関する質問には答えず
根性論みたいなやつにだけ小学生を盾にして言い返してる

ホリエモンとかひろゆきとか好きそう

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:26.58 ID:a8CA+orT0
これ子供の裏に黒幕いるだろ
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:58:50.10 ID:yXF5dtVg0
これに文句言うのってリアリティがないんだよな
部屋の中で脳内だけで反射的に反論してるんだろ
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:59:51.99 ID:OL2kc5++0
>>154
教材どうにかした方がいいからなあ
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:01:02.17 ID:07jLLTRu0
>>154
むしろリアルに考えてなのだが・・・
近所に通学路あるから集団でガラガラやられたら地獄だなと
241: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:04:04.86 ID:yXF5dtVg0
>>187
お爺ちゃんは保育園のガキにも五月蝿いと言っているでしょwww
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:59:17.86 ID:WiVMvMHR0
教科書2冊ずつ買って置き勉すりゃいい、学校で盗まれる?警察呼んで社会勉強できるやんけ、弁護士挟んで示談もありやで
学校で習ったとこを家で教科書に書き込めるから復習できるしな
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:00:49.21 ID:2iwRmX+m0
>>160
極論を言えば、紙の教科書なんか捨てちまえばいい
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:02:59.01 ID:WiVMvMHR0
>>184
手で捲る、書き込む行為が必要、眼精疲労になりにくいしな
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:59:42.51 ID:AjKwOjFK0
ぶっちゃけ小学生の頃一度は後ろにコケてランドセルに救われるよな?
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:02:05.25 ID:Z5YoF7zp
>>165
ランドセルの重心のせいで転けてるとしか思えんが
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:59:54.16 ID:pwq8OF3P0
小学校の教室に各児童にロッカー用意してやれよ
重いランドセルから解放してやれよ

小学校のとき
ほとんどの教科書を教室に置いて帰るヤツがいたが
今、思うとパチプロみたいな小さいバックで登校してたな、そいつ

今は医者やってるって聴いてビビったわ

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:04:15.99 ID:XE4+xY1u0
>>168
頭いいやつは何が良いことで悪いことか問答と自己解決が自分で出来るから
教科書で覚えることなんて試験に出てくる問題片付けるための勉強
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:00:54.86 ID:9095oocz0
なんつーか
ランドセルをキャリー化といい
制服のジェンダーレス化といい
この民族は縛りプレーじゃないと
死ぬのか?
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:01:11.72 ID:5pea5CoR0
これの問題点って何なの?
昨日別のスレで見た意見だと

・片方の腕に負担が偏ってしまう
・階段などの上り下りで背負う場合キャリー分の重さがそのまま追加される

こんな感じだったと思うんだが
片腕に負担がっていうならお婆ちゃんが押してるような
乳母車みたいなのだとダメなんだろうか

253: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:05:08.06 ID:udsCX2O70
>>191
これ持った子供が集団登校したらどうなる?
学校のどこに置く?
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:05:17.16 ID:Ho1eyJSz0
>>191
道の整備状態とかにもよるしキャリーが脇に逸れて車道に出る危険性も想定できるだろう
歩行者だけで道が整備された広い空間なら使ってもいいけどあらゆる環境に対応するなら背負った方が安全だ
これは都会の一部のことしか考えてない
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:13:26.63 ID://ousIrl0
>>191
お婆さんとか乳母車/カート型を使うことで、運搬機能と安全性を両立させてるよね
でも、君がそれをネットで発表すれば「下り坂が危ない」「足下が見辛い」とか罵倒・全否定してくる人が出て来ると思う
それが出る杭は打たれる、郷に入っては郷に従えのジャパンクオリティー
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:15:02.91 ID:RvdfO6Ac0
>>375
高齢者バージョンは今やパワーアシストとセンシングブレーキがついとるw
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:14:22.22 ID:x5rLub9b0
>>191
絶対に前に押した方がよいな
混雑したスーパーでも買い物カートで踏まれる人はあまり多くない
引きずる方式だったら踏まれまくってそこかしこでケンカしてるはずw
740: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:34:01.60 ID:dHouGGzE0
>>191
全く問題にならない問題点だな
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:01:12.88 ID:Xnyi0Xq/0
好きにさせておけばいいのに
一言余分なことを言わなきゃ気が済まない
そんな状態になっているとき
第三者目線だとロウガァイって言われちまうような



-ニュース