1: 少考さん ★ 2022/06/18(土) 08:02:15.47 ID:uN225r3Y9
最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677071000.html
2022年6月18日 5時39分
中学校まで通えずに小学校卒業が最終学歴となっている人について、国が初めて調査したところ、全国で80万人余りに上ることが分かりました。
80代以上が多い一方で10代や20代の若者もいて、義務教育を受けられなかった人たちへの学びの確保が課題となっています。
80代以上が9割
先月公表された国勢調査では、小学校卒業が最終学歴となっている人について国内の人数が初めて調べられ、おととし10月時点で80万4293人いることが分かりました。
年代別にみると、80代以上が全体の9割を占めていて、戦前の教育制度の違いや、戦後の混乱などが背景にあると見られています。
一方、50代では6663人、40代では6163人、30代では4221人、20代では2508人、15歳以上20歳未満では302人と、若い世代でも義務教育を受けられていない人がいます。
全体では外国人が占める割合は2.5%ですが、50代以下では50%余りが外国人となっています。
また、従来から調査されている小学校も通えていない未就学者は9万4455人となっています。
国は、さまざまな事情で十分な教育を受けられなかった人の学びの機会を保障するため、全国の教育委員会に「夜間中学」の設置を呼びかけ、この春も新たに4校開校しましたが、15都道府県にとどまっていて学びの支援が課題となっています。
「夜間中学」設置は15都道府県にとどまる
都道府県別にみると、最終学歴が小学校卒業となっている人が最も多かったのは北海道で5万4000人余り、次いで愛知県で3万6000人余り、新潟県で3万5000人余り、大阪府が3万4000人近くとなっています。
一方で、義務教育を受けられなかった人たちが学ぶ「夜間中学」を設置しているのは、この春に北海道などで開校した4校を含めても15都道府県の40校にとどまっています。
夜間中学がない地域のうち、宮城県仙台市や静岡県など3県で来年や再来年に開校するほか、鳥取県や群馬県など6県で、これから開校に向けて検討が進められています。
しかし、最終学歴が小学校卒業の人が多くいる愛知県や新潟県を含む23県では、設置の時期など具体的な見通しが立っていないということで、文部科学省は今回の調査結果を受けて、全国の教育委員会に夜間中学の設置や充実に取り組むよう文書で通知しました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/mext_00049.html
引用元: ・最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も (NHK/文科省他) [少考さん★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:04:22.29 ID:kHf7iuaf0
>>1
慶應除籍で幼卒なんてデマもあったな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:11:58.63 ID:WkK9hz7O0
>>2
幼稚園からだったら、学歴なしだなw
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:15:57.77 ID:okG/hIBc0
>>11
学歴なしって逆にかっこいいな
職歴もなかったらもはや、自分の名前と住所電話番号書くだけで履歴書完成やん
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:17:39.29 ID:JbWTEwm40
>>16
おまえもそうなるのか
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:20:31.39 ID:okG/hIBc0
>>18
俺は短大卒だ偏差値36だが
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:29:41.03 ID:JbWTEwm40
>>23
短大なんて♀さんばっかやん
漫湖付きの無職さんかね
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:31:55.73 ID:0fu3kL1O0
>>48
男ばっかの高専より学歴上なんだよな
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:36.09 ID:yzp8Isx40
>>56
短大も高専も準学士だろ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:36:05.55 ID:phmej6Vz0
>>69
今の短大は「短期大学士」
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:37.54 ID:0fu3kL1O0
>>69
今は一部の超出来る高専の手柄に紛れてるけど高専は一生現場で初任給短大より下とかだからなあ…
氷河期より少し後からはだいぶ引っ張りだこだが低賃金高スキルポジション抜けられないのも多い
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:47:33.93 ID:lTRInNb30
>>116
もーさ、お前なんなの
小卒スレで学歴ヲタかますんか
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:19:36.56 ID:fyeaPbYm0
>>16
賞罰なし
職歴なし
学歴なし
かっけぇ…
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:45:21.51 ID:1nv1kZ+L0
>>16
これまで何をされてましたか?
リーダーシップを発揮できるような事とかありましたら…
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:05:41.43 ID:nxJpShS20
えっ?昭和生まれってほとんど小卒じゃないの?
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:06:09.17 ID:94AEKAk20
>>3
あほか。昭和生まれはまだほとんど若者だよ。昭和一桁がおっさん。俺ら昭和30年代生まれはまだまだ若者の部類
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:05:49.42 ID:cTopJKuR0
人生は冒険や!
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:06:47.29 ID:Wv+2JAeo0
今の辻ちゃんを見ろよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:08:42.28 ID:uW8uh5n50
今って中学行かなくても卒業資格が得られるんだろ?
でなきゃゆたぽんはどうなるのか
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:32:36.78 ID:nRsjTAH50
>>7
一応完全不登校でも形式上は中学校の卒業証書を出すしなあ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:09:29.31 ID:eMngqGJy0
ゆたぼん、また自分にだけ都合の良いこと言うんじゃねぇの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:12:29.87 ID:1Y8hURCM0
田中角栄さんは中卒から
今太閤にのし上がった人物として有名だが
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:24:48.28 ID:2ODk/Ky50
>>12
あの人はたしか記憶力が半端ないんでしょ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:25:24.70 ID:YODPY4Cv0
>>12
高等小学校課程は金をとっていたから、義務教育部分ではない
今で言うなら、短期高等学校というべきものか
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:52:12.78 ID:xpJ2z+5r0
>>12
実質的には専門学校卒だな
いわゆる各種学校扱いだから学歴にならないだけで
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:54:57.09 ID:9TA/XCBT0
>>143
ちゃんと建築関係は学んでるんだから
戦前の現場仕事業界では立派な学歴になったと思う
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:58:09.22 ID:NzpwZRDp0
>>158
そういう意味じゃないだろ
一条校とか各種学校とかわかる?
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:01:22.19 ID:9TA/XCBT0
>>173
現場ではちゃんと学んだ人と扱われるだろうな、という意味
また履歴書に書いても別にそれで叱られるってことはないだろう
戦前でも官僚や大企業では通用しないだろうが
それこそ小卒がゴロゴロいるような建設業界では評価されたと思う
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:12:33.60 ID:WC0FHA/d0
ゆたんぽ信者がそんなにいるのか
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:16:58.82 ID:JbWTEwm40
愛知県民だけど
日本人ひきこもり子供は不登校中学生になるから
小卒のひとはおそらく外国人の子供だろ
平日昼間からプラプラしとる
悪い道にさそってくれる仲間もおらへん
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:18:32.70 ID:3oZAWdZh0
自営業、農業の人なら別にいいんじゃね
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:20:01.69 ID:fyeaPbYm0
>>19
農業なめてんのか
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:31:17.85 ID:JbWTEwm40
>>19
学歴低すぎると
農協融資断られて詰むぞ
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:06:03.22 ID:8m5qXOku0
>>54
えっ?
融資の書類に最終学歴を書くの?
は?
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:50:50.48 ID:/GVRem/90
>>19
かつては商人に騙されないように農民こそ勉強させられたというのに
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:59:34.98 ID:fHEzHAs40
>>19
ポル・ポトかな?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:19:59.20 ID:YODPY4Cv0
外国人子弟は外国人学校へ行かなければならないにもかかわらず日本の学校へ行かせようとさせているからこうなる
当たり前
あと半分だって日本国籍を取得した外国人だからなおさら※
※本来は教育基本法で日本国籍者は強制的に中学校まで行かせなければならないが、元々外国籍と言う理由で教組・教育委員会・警察が強く言えない現状
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:20:58.43 ID:2B5IDNns0
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:22:34.75 ID:dgZYa59p0
僕の祖母がそうだったな。
インスタント食品の作り方が読めなかった。漢字がね。
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:37:39.54 ID:LWwJyL+q0
>>26
うちのばあちゃんも漢字ダメで、手紙はひらがなとカタカナのミックスだった
逆にじいちゃんは尋常小学校4年でやめた人だけど、漢字が好きで独学して習字の先生やってた
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:23:14.43 ID:u2p5IFEw0
中学の時にダブって机だけあった人がいた
当然一度も来ず俺たちは進級
もう30年近く前だけど今何やってんだろう
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:24:33.62 ID:/kPxQZG90
非正規だらけで、大卒、大学院卒でも中卒扱いだろう
今どき学歴なんか無意味。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:24:34.84 ID:4sew/9Ah0
ガチの中卒だが30年働いて子供も巣立ったから46歳から悠々自適に暮らしてる
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:58:54.12 ID:Y2FCELE90
>>31
本来その方が正しいと思う
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:24:58.31 ID:R0y+RTtd0
もったいない
親が払うにしろ、子供目線ではタダで沢山勉強教えてもらい放題な上に
先生に質問し放題なのに
同じ量を大人になってから習いに行けば
莫大な金がかかるだろ
コロナ禍で世界の様子を知る機会も増えただろうが
学べるって実は凄く贅沢な事なんだよ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:25:09.96 ID:CTWNjQrq0
発達障害が増えたことが原因
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:25:16.35 ID:PfdIfXgY0
じいちゃんが戦争でろくに学校通えてなかったから、字を書くとちょっとおかしかった。
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:25:37.22 ID:fLUYbwra0
80代か、ビビったわ
今まで生きて来れたんだから問題無いやん
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:28:12.63 ID:R0y+RTtd0
>>38
80代なら終戦直後とかだろうから
学校行けない国民がいても不思議じゃないしな
50以下は問題
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:26:15.33 ID:6M0tC/vr0
わが北海道が一番多いのか
たしかに字が読めない婆さんがたまにいるな、爺さんは見たことないが
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:26:17.94 ID:4baQLl+e0
NHKがアホなのか?国がアホなのか?
なぜ今まで分からなかったんだろう?
80代以上が9割っていうのは予想通りなんじゃないの?
意外性がない
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:26:57.07 ID:pRzAbkDS0
移民大国の末路か
教育受けれない外国人だらけに
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:27:18.34 ID:wGhUCVvd0
義務教育は日本人に対する日本の国内ルールなんだから外国人には知ったことではないわな
学校に行きたくないから行かないだけなのに
なんでそれが問題になるの
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:27:19.82 ID:4Hycrc660
引きこもりで小卒は多い、現実に漢字読めないし
そういう連中は今後問題になる
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:27:26.85 ID:8lC9fmtK0
人生は常に相対評価
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:28:46.26 ID:3MeuCkvB0
未就学児が9万超えてるの怖い
生きてるか死んでるかも分かってないだろコレ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:28:54.11 ID:kfgZEqqQ0
小卒の若者ってどうやって生活するの?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:29:49.23 ID:kUkdef4s0
ググって見たら通信制の初等部が既に沢山あるんだなあ
俺が子どものときにあったら間違いなく全部通信で済ませただろうな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:30:38.34 ID:lTRInNb30
80以上の9割って
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:49.84 ID:R0y+RTtd0
>>50
80代以上の9割が小卒じゃなくて
小卒の9割が、80代以上な
ちなみに戦後直後、あちこち焼け野原の時代だ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:41:15.81 ID:lTRInNb30
>>73
わかっとるわ
親が生きていたら81歳や
ただ父は高専卒やったわ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:39:49.80 ID:9TA/XCBT0
>年代別にみると、80代以上が全体の9割
>>50代以下では50%余りが外国人となっています。
老人もしくは外国人を除くとかなり少なくはなるんだな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:30:44.30 ID:u2p5IFEw0
年寄りならともかく今小卒なんて何かしら病気だろうし生活保護対象なんじゃね?
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:30:58.76 ID:mnw8bpT20
ネット見て勉強して高卒認定試験受ければいいよ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:31:54.89 ID:/YWecue30
よほど学校と保護者で関係拗れでもしない限り
最悪入学初日からずっと不登校でも、公立小中ならなんやかんやで卒業証書貰えたりするもんだよな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:32:22.29 ID:3ic4PYR00
無戸籍者とか学歴そのものが無いのも1万人程度いるらしいしなあ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:32:33.20 ID:vYCFDSaD0
80代を混ぜるなよ。時代と問題点が違いすぎるだろ。バカなの?
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:49.19 ID:JbWTEwm40
>>60
分析した記事1よめよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:33:49.73 ID:IG0b5wCy0
世の中が擬人化されるとしたら、どれほど悍ましい見た目であろうか
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:03.33 ID:NONON5oW0
スーパーボランティアも小卒だったような
世のため人のためになってる
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:05.00 ID:JGc/eCij0
未来の田中角栄
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:34:33.38 ID:ThQTbWla0
義務教育なんだから何才になっても首根っこつかまえて
中学までは卒業させるべき
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:36:37.65 ID:NONON5oW0
>>68
小学校高学年ぐらいで勉強についていけない子もいるから
福祉制度につながったら良いけれど
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:35:24.40 ID:ooCL+q4LO
でも今の大卒の半分は
一昔前の高卒レベルの学力じゃないかな
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:38:37.16 ID:WC0FHA/d0
>>74
共通テスト難しくなってるのにな
卒業を難しくしないからそうなるのか
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:47:13.79 ID:kUkdef4s0
>>86
共通テストが変に難しいので
いずれ共通テスト以外の独自入試の私大のほうが人気化するだろうね
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:45:04.60 ID:LaZMIttd0
>>74
今の高校生物ってマイクロアレイとか出てくるけどおじいちゃんわかる?
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:57:07.74 ID:yzp8Isx40
>>106
もうマイクロアレイなんか使わないだろ
ライブラリー作って配列読む
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:07:18.74 ID:t8z5hqGU0
>>167
教科書なんだからちょっと前の技術なんすよ
そんなこともわからないのか?
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:00:35.78 ID:wEIdM0p20
>>106
昭和生まれだけど初めて聞いた
マイクロアレイググってくるわ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:36:11.17 ID:7TxVvfbc0
いやお前80代ってそりゃーそうだろ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:38:11.91 ID:dl/TC9m60
日本は識字率100%近いけど、世界じゃ読み書き計算できない子も多いから、移民を入れたり衰退国だとそうなるかも
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:38:19.21 ID:jw4fDhYs0
今はプログラムもやらないといけないから
80代にはキツイな
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:38:33.93 ID:MNGNYxEU0
中学の時3年間一度も学校に来なかったやついるけど
そいつは卒業扱いになったと担任の先生が言ってたわ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:41:16.90 ID:phmej6Vz0
>>85
そういう人を勘定に入れたら
相当な数になるだろうな。
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:39:05.00 ID:Ak8i9uaH0
小卒でも子供いて金髪に染めるくらいの生活ができるんでしょ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:39:59.80 ID:Ak8i9uaH0
周りの80代だって大卒しか知らないわ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:40:07.56 ID:cdxX6Zma0
才能あるYoutuberが義務教育で9年浪費とか社会の損失過ぎるわな
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:40:43.18 ID:dl/TC9m60
中学までの卒業はテストクリアするべきだと思う
クリアできないなら留年で。選挙権もなしで。
そうじゃないと選挙めちゃくちゃでしょ。
博士と中学レベル未クリアがおなじ1票とカウントされるって不公平すぎるし社会がおかしくなる。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:41:14.88 ID:UnyGf+6l0
小卒レベルのオツムの奴らゴロゴロしとるけどな
98: !id:ignore 2022/06/18(土) 08:41:28.72 ID:vgUBV3yf0
50歳になるとわかるけど
小卒でも東大卒でも爺になると考えてることは同じなんだよな
知恵をつけるのか早いか遅いかの違いでしかない
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:42:58.80 ID:pRzAbkDS0
つーか教師もヘンタイしかいないから、教育自体が終わってるよな
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:30.77 ID:d/37KsvH0
>>99
>>99
日本人の自己責任
将来への投資ができていない
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:52:32.28 ID:/GVRem/90
>>115
何も知らぬ子供に将来の投資を教えない方が悪いぞ
教師も親も悪い
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:43:20.72 ID:3L09iESU0
「義務教育を受けられなかった人」って何なの?
親とか親権者に教育を受けさせる義務があるはずなんだが、その義務を果たさなかったってことか?
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:45:10.83 ID:wEydVZkW0
>>101
各地をを転々としてる人とかだと無理だからな
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:53:44.33 ID:3L09iESU0
>>107
そういうもんかのう
転々とした先でも中学校に在籍できるとおもうんだが...
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:55:16.52 ID:3L09iESU0
>>153
(自己レス)
住民票がない、ってことか
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 09:00:01.17 ID:DuiBrtGd0
>>159
実は住民登録なくても戸籍なくても自治体の教育委員会に話をすれば学校に通えるんだが
それを知らないのか通わせられないと自宅学習してる人たちがいるのよ
日本の行政って子供たちには本当に優しい対応してくれるのにそれを利用できない人たち…
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:44:18.22 ID:qi6n9ZhG0
不登校でも一次産業の手伝いをしてる人と引きこもってゲームやってる人でまるで別ものだぞ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:44:48.81 ID:LzQAOpg10
でも一応中学までは義務教育だから、在席扱い→卒業扱いになるんじゃないの?
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:01.72 ID:wEydVZkW0
>>104
在籍してなければ卒業もできない
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:49:13.63 ID:phmej6Vz0
>>112
俺も>>104氏の言うような理解でいた。
住民票があれば、自動的に学区の公立小中学校に振り分けられて、
一度も出席しなくても入学→卒業にしてしまうんではないの?
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:50:25.03 ID:iTqIZy/M0
>>130
住民票消えてる家庭
想像してるよりかなり多いからね
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:45:02.49 ID:nmfOOcNU0
ゆたぼんは中学校行きたがってる気がするな
やっぱりあの父親とは、距離置いた方がいいわ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:45:58.44 ID:ANFPWFZ40
ワイなんか、当時の都内最低偏差値大学(47.5)卒業だが、ちゃんと履歴書に大学名書いとるし、それで四大卒を名乗っとるぞ。
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:09.73 ID:iXdQXBr30
やっぱ80歳以上は多いんだな
だから特殊詐欺に引っかかるんだな
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:45.94 ID:DJZ0b/+T0
学歴と言う世界最大の差別
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:46:50.08 ID:ugMhbmRE0
義妹が事実上、これだわ
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 08:47:14.30 ID:zchcLLdE0
これから貧しくなってもっと増えるだろ