本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【社会】 「一度も転職したことがない」定年退職者の51.4%

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/20(月) 06:57:31.73 ID:1UGnlYyg9
1社で定年
2022年06月19日 08時00分 公開
[ITmedia]

 新卒で入社した会社に、何年勤めましたか? 転職して別の会社で働いている人に聞いたところ、「3年~5年未満」(17.2%)と答えた人が最も多いことが、キャリアバイブルの調査で分かった。

 次いで「2年~3年未満」(13.5%)、「7年~10年未満」(12.6%)、「1年~2年未満」(12.0%)、「20年以上」(10.4%)、「5年~7年未満」(9.9%)と続いた。「10年未満」(74.5%)と答えた人が合わせて7割を超えた。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/19/l_yd_work1.jpg
新卒で入社した会社に、何年勤めましたか?

 新卒で入社した会社を転職した理由を聞いたところ「もっと希望する会社に転職するチャンスがあったから」(1年~2年未満、30代女性)、
「自分の性格に合っていなかったので生涯続けられないと思った」(2年~3年未満、40代女性)、「ブラック企業で、将来性もないと思ったから」(7年~10年未満、50代男性)といった声があった。

 「定年退職した」(26.0%)人は、定年退職するまでの間に何社に勤めていたのだろうか。この質問に対し、「1社」(51.5%)と答えた人が最も多く、次いで「2社」(22.4%)、「3社」(14.8%)と続いた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/19/news033.html

引用元: ・【社会】 「一度も転職したことがない」定年退職者の51.4% [朝一から閉店までφ★]

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:02:40.63 ID:bj7SdpRF0
>>1
ある意味イカレてんなw
じゃなきゃ相当なホワイト企業か。
後者はほぼありえんだろ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:06:32.24 ID:l8mqDYfc0
>>1
ジジイの職歴なんて現役世代には何の参考にもならんやろ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:20:06.16 ID:F511bPj40
>>1
>>2
「一度も就職したことがない」ネトウヨの94.3%
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:36:36.85 ID:lFM3OKbj0
>>58
どんだけ少数派なんだよ、言ってることがおかしいと思わないの?
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:32:43.69 ID:IcOx41hr0
>>1
うちの親父も親戚も誰一人転職せずに
満額の退職金貰ってくれたおかげで
俺に資産が残ったからな感謝しかない

今の20代はあほ政府のいいなりだから資産なんてないぞw
サブスクして浪費してんだし
しかも今の20代はあほだから
30年後の50歳には都合よくクビを切られる法律出来上がってて
哀れな人生しかないのに
年金とかwwwwだし
医療負担も5割とか6割とかになっててw
老後がほんと地獄になるのにw

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:35:41.23 ID:Z6Fs34cm0
>>97
俺は就職氷河期ですげー苦労してやっと20代後半並みの平均給料をもらえるおっさんだが、今度は終身雇用やめるってよ

許せねぇ
好き勝手やったくせに一切責任とらねぇクソどもが

399: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 09:26:11.94 ID:Th2XeXzh0
>>383
>>1 「定年退職した」(26.0%)人は、定年退職するまでの間に何社に勤めていたのだろうか。この質問に対し、「1社」(51.5%)と答えた
411: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 09:59:10.43 ID:wqX5WQp60
>>1
終身雇用がまだ半分以上もあるのか!許せんな自民党さんw
517: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 12:28:06.54 ID:nmKWVxtF0
>>1
60年前の高卒トヨタ初任給10万円位
ほとんどの人間が5年以内に退職した
それでも仕事は十分にあったから問題無し
今ではキツいわな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 06:59:23.09 ID:tywawC/R0
過半は転職しないんだな。転職の一回ぐらいはもっといるかと思ってた
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:41:55.81 ID:cu4crIZP0
>>2
全日本人に聞いてないと思うわ
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:43:30.59 ID:Rha1358Q0
>>2
今定年退職してる世代だからな
終身雇用真っ盛りよ
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:18:07.28 ID:IXBEL0G60
>>2
転職すると給料下がるし、退職金はごっそり減るからな。
347: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:35:29.19 ID:nLNS8M3X0
>>311
これがおかしいんだよな
終身雇用と退職金をやめて給料を上げるべき
353: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:37:49.68 ID:JaA3ISv00
>>347
退職金はDCに変わってるよ
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:20:40.00 ID:THjJ8Mbk0
>>2
自分から転職したら落ち目になるので当たり前
ヘッドハンティングされない限り転職する気になれない
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:30:25.43 ID:AJRXNn5u0
>>2
そりゃ今のタイミングで定年になってる奴らだからそんなもんだろ
361: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:44:12.63 ID:XGZJIoiM0
>>2
「定年退職まで到達した者」の「過半は転職しない」だな
368: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:50:20.76 ID:0yUUdQxO0
>>2
定年退職した人の半分だから、定年前にリタイヤしたり自営したり引きこもってる人が入ってないんだろう
いま働いている60以上の人の半分だからそんなもんじゃない?
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:58:20.27 ID:2l6R/CA70
>>2
どういう転職せずとも定年を迎えられた人は、物凄く恵まれている
転職するまでに至るまでに至らず平和的に働けていたということだから。
転職せずに済むくらい良い職場に勤めていたということだ。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 06:59:59.08 ID:djqRjUx40
しがみつく老害
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:03:11.09 ID:sBp2eBMJ0
>>4
結局、しがみついた人間が
退職金貰えるんだよね

転職誘導の政府にやられたわ

246: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:04:23.17 ID:vAqP5eN40
>>240
そういうことやね
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:05:27.39 ID:9zBE2fIo0
>>240
積立なんだから
退職金自体を無くすか
保険みたいに外部積立にするしかないな
497: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 11:48:51.37 ID:ptr9LqwB0
>>4
悔しいのう
508: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 12:09:19.22 ID:PkYs0rDK0
>>497
割と有名なやつ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:00:54.42 ID:XeaaLoOs0
安定した生活の崩壊が西洋式資本主義
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:01:05.22 ID:LDcwqJ040
でもそんな時代の方が豊かだった事実

年功序列と終身雇用で将来不安低いから消費したんだよ
人生デフォルトで右肩上がりだから投資もした

うちのジジババも俺から見りゃ浪費家だし投資で数千万損してる

それでも豊かな老後なんだよね

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:02:26.75 ID:xHWP71zh0
仕事にも合う合わないはあるし、変化を好むタイプとそうでないタイプもいるし、金の問題もある。
大手になればなるほど辞めないだろうし、こんなもんだろうという印象。
金持ち喧嘩せずで現実的な転職の話は中小企業ばかり。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:02:41.29 ID:eer4rs0t0
一度も異性交際をしたことがない

氷河期派遣さんの35%

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:03:15.85 ID:1Ud/hORF0
バブル世代の50代は社員数も多く、働かないが高い給与にしがみつき、
その分、若い世代の給与が上げられない現実。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:10:34.54 ID:lsAIWJ9o0
>>10
おっさんがいなくなったからってなぜ給料が上がると思うんだろう
それを安い労働力二人に変えるだけでしょ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:38:06.86 ID:lFM3OKbj0
>>25
だよな、わざわざ払わなくていい給与を払ってくれる経営者ばかりなら、ブラック企業なんて存在しない
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:47:23.91 ID:On6TEsvE0
>>25
安い労働力での補完は自体は1人で足りるから人件費削れたヤッターで終わり
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:52:33.32 ID:oCfY15ei0
>>25
おっさん1人より若い人の方が生産性が高いから会社の利益が増える
社会全体でそういうことが続けば経済的によくなり給与もあがる
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:22:03.42 ID:BbjftvCf0
>>10
能力が無いのは自分の責任なんだよ
他人に責任を押し付けるようなお前は何をやっても無理
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:25:50.72 ID:oV63kAux0
>>10
若いのはモノを知らない自分で調べる根性がないからどうにもならんぞ
テレワークだとこれは致命傷
工場じゃねえんだから仕事は時間でやるものじゃねえんだ
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:23:25.08 ID:1mSsrFJ/0
>>73
今はそんな時代じゃないんだけどな
まあ情報が先行しすぎて若いやつは達観した気になってるやつも多いけど
見て覚えろとか論外だし教えてあげなきゃ気づかないこともあるんだから本当に下を育てる気があるならやれよ
お前がどれほどの人間か知らないがなんでも周りのせいにすんな
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:32:38.80 ID:4KIs52db0
>>10
50代以上はバブル崩壊で会社倒産したりリストラにあってるのも知らんのだろうなあ
こういうバカは
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:43:41.73 ID:T85GZfac0
人は能力で世を渡る訳では無い 能力を活かす「運と縁」という船に乗って初めて活かせる
それも分からん馬鹿は>>10のようにゴタク並べて笑われる
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:49:00.33 ID:j/OaEkiK0
>>10
その50代をクビにしたぶん若いやつを正規雇用すると思うか?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:03:51.38 ID:DTPpUt6q0
転職癖あるやつは
一生底辺
これはガチ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:04:18.54 ID:LLO42CzP0
いいだろ別に
なんで叩いてんだよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:05:29.51 ID:6EypfQG20
どこへ行っても数ヶ月のお前らとは違うんだな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:05:49.15 ID:BccPdAe90
バブル崩壊の10年ちょい前か
高度経済成長真っただ中だな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:07:29.36 ID:lDhORsYS0
うちの会社にも途中入社するおっさん何人かいるが、持ってるコネだけで仕事してなかなか順応できないからまたいつの間にかいなくなる。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:08:10.18 ID:XAaDLuSD0
幸せなのか不幸なのか
今更言っても詮無き事だけどなw
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:08:36.52 ID:lsAIWJ9o0
昔は昇給当たり前だったしね
辞める理由があんまりない
今の若い子が定年になる頃にやるとだいぶ変わるっしょ
403: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 09:50:43.93 ID:/aKeH5W00
>>21
昔はどんな無能でも、定期昇給あったからな
今じゃ平の間は給与据え置き、管理職にならないと給与上がらん
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:08:37.00 ID:xoUzyAMD0
奉公とかあった時代には当たり前の感覚だったしな
その分、手に職をきちんとつけた若者も多かったし、雇い主もそいつの人生や生活の面倒をきちんと補ったりした
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:08:47.75 ID:KmyAXxoW0
世代の価値観や社会情勢が違いすぎて
何の参考にもならない
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:09:29.92 ID:yXHcbstw0
そりゃ一番はじめに就職したとこがいいとこだったんだろう
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:10:55.91 ID:pOdTH2Ec0
うちだと3回以上の転職者は書類選考で落とすな
余程の専門性持ったスペシャリストならともかく
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:17:46.55 ID:vdsgu07d0
>>26
スペシャリスト以外採用する意味あるの?
516: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 12:28:01.15 ID:YEZP2+vI0
>>26
何度も転職した天才モーツァルトやシューマンなど落とすとか

アホな会社

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:11:06.50 ID:ND4mkp7k0
これから45歳定年、job型導入と
これからの若者は波乱の人生を
送るようになるからね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:11:06.78 ID:cUnpeHTe0
生涯雇用とか高度成長期の幻想やんけ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:11:52.16 ID:1BfPyAiF0
時代が良かっただけだろ これからは違う
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:12:20.37 ID:sNGRO1A+0
ホイホイ転職するイコール自分のキャリアアップだけのために働いてるヤツとしか見てないから
同じ現場で働くものとしては全く信用してないわ
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:04:20.40 ID:6MfMTsQA0
>>31
仕事の目的って自分のキャリアアップが1番だろ
それが分かってないとか人生負け組確定だぞ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:12:31.84 ID:uUfQhdt+0
それなりに上手いことやれた人たちだねおめでとう
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:12:54.02 ID:ejyDhOJk0
日本は一所懸命だから
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:13:15.50 ID:LDjqO7dZ0
社内で部署移動を頻繁にしてる奴は
転職と似たようなもんだよ。

部署移動は出世を除くと
トラブルメーカーって事だから

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:13:46.13 ID:zTWTy+xP0
中国が世界の工場ですら無かったボーナスステージだろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:14:03.97 ID:3n/qELLT0
今定年の人はバブル世代だし氷河期世代のときはどうなるだろう
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:16:29.89 ID:rOTVO5Ju0
>>37
団塊世代
↓  子
氷河期世代
↓  孫
糞ガキ世代
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:18:56.05 ID:oAl0bfov0
>>37
あんま変わらんと思うよ
氷河期で正社員になった人は一部業界除いて転職にはかなり抵抗があると思う
変化があるとしたらゆとりからじゃないかな
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:14:57.65 ID:N6F7+QDl0
お前らは転職の前に1度くらい就職しろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:14:59.53 ID:rxCHxFS40
https://i.imgur.com/3Wu9UId.jpg
こどおじ@44歳派遣工だけど、転職回数が何回か数えてないわ
498: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 11:49:12.48 ID:/O0WWvlI0
>>39
甲の免許もってるとかやるやん
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:15:31.94 ID:uCak/tH30
そもそも「一度も転職した事が無い」って
いい事なの?悪い事なの?

まさかどちらでも無いのに
アンケート取っている?

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:15:44.50 ID:G39Li6t80
まだ半分は逃げ切れる人がいるんだな。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:15:46.20 ID:vdsgu07d0
俺2回
最初のとこは、事業部解散
二社目はもうない
転職しないで済むのは
恵まれてるわ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:15:58.86 ID:9VJ0lYus0
この世代は転職しないというより転職できない
全てのスキルがその会社にカスタマイズされてしまった世代

その会社で優秀であっても他社に行ったら右往左往して無能扱いされます

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:16:45.85 ID:naucEjzP0
5回転職して自由業になり、収入は3倍、休みも週休4日くらい
勇気出してサラリーマン辞めてよかったわ
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:55:17.00 ID:wQ8w726v0
>>46
同じく
もう8時間拘束には戻れん
419: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 10:05:39.22 ID:a2P05Q6L0
>>46
週休4日は凄いな
事業立ち上げたばかりで休みとれないけど自由業は毎日が楽しい!
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:16:49.49 ID:HqNf6N260
こんな人たちを支えるためにクビにできない法律を作った
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:17:02.26 ID:EYrDTUL30
袋詰めだがもう5回も転職してる
394: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 09:21:27.81 ID:jmDud4hH0
>>48
ヤクザ医師にツカエル
袋詰師かなあ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:18:22.72 ID:dtt6Fw9j0
転職してない奴は視野が狭い
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:18:44.21 ID:QvmjfvNR0
ライクアローリングストーン
転がり続ける石に苔はつかない(いつまでも若い)と言われるが
元ネタは転職続ける奴は金がたまらない(いつも貧乏人)という南米の諺
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:19:13.34 ID:9VJ0lYus0
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:21:12.72 ID:xoUzyAMD0
>>55
無い無い
派遣と契約社員のチェックを外して検索するのが優秀な人
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:04:30.46 ID:ZyU5MgU40
>>59
日本の派遣や契約社員は正社員の3倍もらわなきゃ割りに合わないのに実際は新卒より少し上くらい。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:22:18.51 ID:lsAIWJ9o0
>>55
有能なら派遣や契約じゃなくて個人で請負でっしゃろ
今の派遣や契約はただの雇用の調整弁
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:43:34.91 ID:oBjbxsyw0
>>55
なんのデータを元に顕著なんだよ
適当なアホ
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:01:22.61 ID:9zBE2fIo0
>>55
いくら経験を積んでもキャリアクソなら無意味やで
ましてや派遣なんてバイト並み
年齢ならバイトにも劣る
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:19:41.31 ID:1mPdJpny0
あと20年後に調査したら10パーぐらいだろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:19:46.99 ID:1mSsrFJ/0
いつまでも老害がのさばってる組織は国も企業もダメだね
自分の保身のことしか考えてないから若者が全く育たないだろ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:21:31.84 ID:rNQf8JAj0
勤続20年ITだが今の勤務先が倒産すればいいと思っている
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:21:41.36 ID:KG5LN7ZU0
2回転職して今50歳
週休2日。勤務時間は定時でほぼ残業なし。
年収1400万。
何の文句もありません。楽過ぎて趣味を楽しむ時間ができた。
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:22:10.90 ID:QkP5ITIt0
正社員なら会社にしがみつくだろ
これ批判してるやつらは会社辞めてフリーランスとかになるの?
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:22:37.52 ID:eLj6If3i0
転職しなくても定年までやっていけたっていうのもある意味羨ましい
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:23:01.07 ID:CskZZH1i0
いまはなんか転職未経験者のが仕事出来なそうな感じ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:23:21.25 ID:9VJ0lYus0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという
倒錯した状況が発生する

20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:28:32.98 ID:QSoajRv80
>>67
何かを変えようとすると未来の社会にとっては良いが、未来の自身や自身の家族にとっては良くない

何かを変えようとしなければ未来の社会にとっては良くないが、未来の自身や自身の家族にとっては良い

これが日本人

253: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:04:55.59 ID:F9KYVufT0
>>80
出る杭は打たれる
ことわざとして定着してるぐらいだから日本人の本質その物だな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:23:59.04 ID:nrZ9AEQ50
44年間1度も就職したことないです
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:30:22.01 ID:hLy5AQwa0
>>68
金持ちはいいよなー
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:24:49.15 ID:BbjftvCf0
まぁ誰でも出来る職種なら転職者が増えるな
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:25:00.93 ID:naucEjzP0
子供には銀行員と公務員にだけはなるなと強く言っている
人間性がクズになる職業だわ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:30:09.61 ID:dQXA/8G70
>>70
人間性より安定した収入
安定した収入が安心できる生活に繋がる
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:25:08.89 ID:qgOcBkia0
わいもって言おうかと思ったけど今の仕事2つ目やったわ
遠い昔の話や
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:25:24.77 ID:QkP5ITIt0
有能な人は個人事業主になって雇われ非正規にはならない
正社員を無能扱いしてるけどそれ以下なのが非正規派遣
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:26:29.71 ID:BbjftvCf0
>>72
そう言わないと死んじゃうんだから止めてやれw
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 08:20:08.84 ID:1mSsrFJ/0
>>72
有能な個人事業主になってから言おうね
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:26:21.84 ID:UddGfN4Z0
10年後くらいからは爆増するよ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:26:45.26 ID:jWW25Fpy0
定年とかもうありえないだろうな
その前に切られる
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/20(月) 07:28:23.65 ID:qgOcBkia0
今の定年者はバブル崩壊を生き残った者たちだからな
その他は定年と言うかあれだから



-ニュース