本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「6円」、コスト増で利益少なく

1: テイラー ★ 2024/04/07(日) 07:24:06.75 ID:??? TID:taylor
「街のゲーセン」が姿を消している。アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、2023年度には計18件発生した。前年度(15件)に続いて2年連続で増加したほか、過去5年間で最多を更新した。ゲームセンターの店舗数は10年間で8000店近く減少するなど右肩下がりで推移、直近5年間では3割減となるなど、淘汰の波が押し寄せている。日本アミューズメント産業協会によれば、2021年度のオペレーション売上高は前年度比1割増の4492億円と、来店客数の大幅減に直面したコロナ禍の影響から脱しつつある。ただ、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4c369152132d64785423b42f9182d6a09f90ed

引用元: ・【ゲームセンター】「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「6円」、コスト増で利益少なく

2: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:27:20.11 ID:GQOlA
ラーメン屋、からあげ屋
そしてゲーセン
どんどん衰退する日本

62: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:25:00.41 ID:nTwqn
>>2
時代の流れで不要になったものだよ
88: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:48:26.03 ID:DM0OV
>>62
貧乏になってるから
金使わなくなってるだけよ
98: 名無しさん 2024/04/07(日) 09:00:21.14 ID:qgHUW
>>88
スマホの普及で簡単にミニゲーム的なゲームアプリ落とせる時代
「手軽にちょっとゲーム」って需要が無くなったから貧乏は関係ないかと
3: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:28:35.94 ID:Xxnej
メダルゲームなんて、スマホ使えないジジババの憩いの場だからな
4: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:28:46.39 ID:Xm5wH
もうみんな余分な金持ってないのよ(´・ω・`)
8: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:32:45.32 ID:SQGnz
一番の原因は、水道光熱の高騰だろうな。電気代も凄く上がってる。ゲーセンなんてゲームもだが、空調も凄く電気代かかるだろ
9: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:36:28.70 ID:eDmHf
これゲーセンの店主が嘆いてたね、電気代や景品の仕入れ値が上がっても飲食店みたい値段上げられないって言ってたね
そりゃ学生と若い人向けな100円のクレームゲームが200円とか300円だったら誰もやらんよね、商品が欲しいだけの人なんかはヤフオクとかメルカリで買った方が安上がりだし
10: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:37:39.54 ID:UTc5G
ランダムでアーム強くするゆーほーキャッチャー規制してほしい
11: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:38:47.88 ID:LylBf
回転の良いゲームの人気が下火になったら、そりゃそうなるたろう。
12: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:38:56.00 ID:sPosn
だってクレーンゲームしか無いんだもん
14: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:40:57.21 ID:ClMsL
日本人は貧乏になったんだよ昔みたいに金使って遊ぶ事は出来なくなる
一昔の途上国のように金無しで創意工夫で遊ぶ時代が来る
15: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:41:15.49 ID:RcpPx
消費税でしょ。消費税上がったからって投入コインを値上げするわけにはいかないでしょ
50円だったものを55円にできないでしょ。一回100円だったものを110円にできる?
25: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:48:01.59 ID:3gXFf
>>15
¥550で店内で使えるコインを5枚発行する。
外国のゲーセンはこんなシステム
16: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:41:27.95 ID:LG6e5
SEGA (現GiGO)を買収したGENDAはイケイケ決算なのにな
17: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:44:11.35 ID:SQGnz
立地も駅前で家賃も高いだろうし、全国展開してるゲーセンじゃないと光熱費カバー辛いだろうな。郊外に作っても利益出せるのも、大型遊興施設としてスポッチャダーツカラオケボーリングも備えたラウワンくらいだろうし

18: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:44:49.82 ID:hq1ea
ゲーセンやパチ屋なんかは別になくても困らんしな
19: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:44:50.02 ID:Uvz1W
オワコンゲーム業界買収しまくってるGENDAは何が凄いんだ
22: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:45:55.50 ID:KRGE4
有野課長が頑張りすぎた、あと駄菓子屋ゲーム博物館の人も頑張りすぎたのが原因
23: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:46:46.42 ID:ZqRdu
客層が不明どこを向いて商売していたんだ?

27: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:49:51.93 ID:SQGnz
昔ならアーケードも人気だったろうが、マリカやるのも幼児位。小学生ならもうSwichでのが楽しいと気付いてしまってる。音ゲーマーが課金続けるくらいか?
28: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:50:38.53 ID:RcpPx
まあネットの普及もあるだろうけどね、ネットコードの進化も大きい
ラグもそこそこにオンライン対戦が可能になっちゃったから
30: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:53:56.06 ID:RcpPx
だからお店に集まる仲間、コミュニティを育てるような方向性の努力をお店や
お客さんたちはやってたと思うんだけど、コロナでかなりダメージうけて、
そこにきてこの凄まじい物価高でしょ。かなしいね
31: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:55:08.23 ID:YlpKO
ゲーセンってまだあったんだ近所のゲーセンは10年くらい前に絶滅したけど
32: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:55:44.05 ID:SQGnz
プリクラも昔400円で、稀に200円台もあるくらいだったのに今は500円以上から。シール写真用紙、インク、電気代の高騰影響かね
33: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:57:33.80 ID:KRGE4
ミカドのゲーセンはたまに行くな
たまにYoutubeで対戦やってて楽しい
34: 名無しさん 2024/04/07(日) 07:58:20.79 ID:6pdSR
昔はプレステで腕磨いてゲーセンに
闘い挑みに来るみたいな鉄拳の人いたよね。
38: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:03:39.04 ID:nBR1x
ゲーセンに関しては、昔は良かったと断言できる
40: 🏸zed 2024/04/07(日) 08:07:50.33 ID:5vTci
最近はオンラインのゲーム多くなって機体だけじゃなくてオンラインの金額も別途徴収されるからってのが大きいみたいね
42: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:11:01.04 ID:01SCX
昔から家庭用ゲーム機の進化でアーケードゲームは衰退すると予想されていた
なのに業界は足枷の風営法改正の努力もせず、メーカーの殿様商売にも団結対抗せず、
客のトラブルも要望も無視し続けてきた
コロナ前まではインカムいい筐体さえおけば儲かる、という考えに固執し
衰退したのは客が来ないせいと責任転嫁するクズ経営者の見本市だった
43: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:12:38.19 ID:DVqkw
スマホで無料ゲー時代だからな
54: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:19:21.88 ID:GKT4u
今やゲーセンはどこ行ってもクレーンゲームとプリクラが主力だしな
筐体なんか子供向けのもの(ポケモンなど)しか置いてない
56: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:19:52.23 ID:GJt4F
店舗持ちならゲーム機は全部借りて売上折半でしょ
やり方次第じゃないのかな
57: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:20:22.49 ID:y7myw
格ゲーやった後にリアル殴り合いになってた頃が一番面白かったな
60: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:23:16.93 ID:DVqkw
最後にゲーセン行ったの30年くらい前かも
64: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:26:36.12 ID:Tr7hK
格闘ゲームで灰皿投げたり
椅子抱え上げて威嚇したり
見たことあるよ。
66: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:29:26.87 ID:GJt4F
実はビデオゲームが一番手がかからんし、運用が楽なんだがw
UFOキャッチャーは常時店員が巡回して見てないといかんし、コインゲームは預かる機械や
それこそ店員が登録させる手続きをやらないといかん
メンテで手がかかるようなものを入れるから、人件費がかかっちゃう
67: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:29:53.88 ID:KRGE4
ゲーセンにクレー射撃、ビリヤードや卓球、ダーツ、パットゴルフ(24ホール)、
ボーリングがあったのはなかなかバブリーだったな
76: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:36:22.41 ID:k8vVj
家庭用ゲーム機で衰退。スマホの登場で終わった。
更に追い討ちで電気代
83: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:41:03.16 ID:x24Wi
時代の変化で衰退する業界なんて昔からあるじゃん
84: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:41:25.09 ID:3gXFf
筐体何百万とかで売っといて
1年くらいでオンラインサービス終了とか平気でかましてくるんだろ。
最高じゃないか。
89: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:49:05.84 ID:w8mjA
ブイチューバーの投げ銭見るとそうは思わんな
92: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:50:16.52 ID:w8mjA
まぁ今のゲームって敷居高いからな
どういうゲームかデモ画面見ても分からないというね
スト2だったらこういうゲームなんだなって分かるけど
100: 名無しさん 2024/04/07(日) 09:03:02.20 ID:qgHUW
>>92
必然的にライト層を広く拾うよりニッチな層を狭く深くって筐体にシフトしてるんで一見はとっつき辛いんだよねー
97: 名無しさん 2024/04/07(日) 08:56:59.79 ID:x24Wi
いまはとにかくスマホのおかげで色んな業界が衰退してる。ゲーセンだけでなく、コンデジや地図業界、音楽プレイヤーなどもスマホに浸食されて死に体
102: 名無しさん 2024/04/07(日) 09:07:59.16 ID:1AtKT
外で遊ぶ口実がないと出かける意味がないじゃん
おまえらは引きこもりだから関係けど
104: 名無しさん 2024/04/07(日) 09:12:49.81 ID:Nt8Rh
ちょっと前までは クレーンゲームの景品は通販で買ったほうがお得だったな
今はどうか知らんが



-ニュース