本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

サウナでの事故が多く消費者庁が注意喚起

1: @シャチ ★ 警備員[Lv.18] 2024/06/05(水) 17:01:56.46 ID:8chQOmV19
消費者庁は、ブームが続くサウナについて、性別を問わず幅広い年代の人々にサウナ浴が楽しまれるようになってきている中で、やけどや打撲などケガをする事故情報が複数寄せられているとして、5日注意喚起した。消費者庁によると、2024年4月末までに78件の事故情報が登録されていて、けが人は82人に上るという。

事故情報は2014年から21年までは平均して4件程度だったが、2022年以降は1年で10件ほどに増えている。

ケガの内容としては、やけどが31件、切り傷や擦り傷が24件、骨折・打撲が14件となっている。ケガの程度は全治1~2週間が最も多いが、1カ月以上も13人いた。

事故が起きた具体的な状況としては

・サウナを利用中、熱いと思ったものの10分間ヨガのポーズをとり続け、臀部にやけどを負った(20歳代女性)

・スーパー銭湯のサウナ室で座った状態で意識を失った。スタッフが異変に気が付き救急搬送されたが、重度のやけどで右足の指を5本切断した(70歳代男性)

・貸切りサウナを利用中、椅子から立ち上がった際に壁面にむき出ていた裸電球が背中に当たってやけどをし、治療が必要となった(20歳代男性)

・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した(40歳代女性)

・海外のホテルのサウナでロウリュをしたところ、高温の蒸気が大量に出て右手の甲に全治1カ月のやけどを負った。(30歳代女性)

・スポーツクラブのサウナを利用中、心臓発作を起こし3日間入院。医師からサウナ等は利用しないよう言われた。以前、心筋梗塞を起こしたことがあった(50歳代女性)

・サウナから出たところ頭がクラクラしてスス相撲としたが足を滑らせて転倒し、前歯が抜け落ちた(10歳代男性)

などがあった。

消費者庁は、掲示されている入浴上の注意事項を確認して正しい利用を心がけるとともに、思わぬやけどや急な行動に注意するよう呼びかけている。

プライムオンライン編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/080016d3085f3055fff254b29ae876df6ed16f9c

引用元: ・【社会】やけどで足の指5本切断の事故も…サウナで骨折など82人がケガ 消費者庁が注意喚起 [シャチ★]

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:03:27.29 ID:A3KBxFnY0
サウナ出てすぐ相撲とったらアカンやろそれは
4: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:04:34.37 ID:cnoEVUig0
スス相撲
うーん変換の妙を堪能
5: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:05:22.21 ID:OGh2FcO50
ヒートショックと同じ事をわざわざ好きこのんでやってるし
7: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:06:23.31 ID:PY5r66iy0
サウナって人工的にヒートチョックを起こしてるようなもんだろ
医師もサウナは危険だって言ってるのになんでブームが続いてんの?
10: 警備員[Lv.13] 2024/06/05(水) 17:07:11.65 ID:kKv2gjzA0
>>7
サバンナの高橋が悪い
45: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:21:09.26 ID:k8nHkEdC0
>>10
「整う」を考え出した濡れずきんちゃんとヒャダインは?
72: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:31:07.06 ID:GDKLNfc20
>>10分間ヨガのポーズ
>貸切りサウナを利用中
>個室サウナを利用中
>海外のホテルのサウナ
>スポーツクラブのサウナ
スーパー銭湯のサウナ以外全部特殊事例だろ

8: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:06:50.95 ID:lo/r1x6L0
無理すんなよ、暑いの我慢してなんかいいことあるんか
ないだろ
11: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:07:15.38 ID:d/1SIM2I0
サウナは出れなくなったらと考えちまって入れない
しかし、ヤケドってw
14: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:08:15.16 ID:kPqquTT40
水泳教室の終わりで体を乾かす為に
皆でサウナに入ってたけど嫌いだったなあ
なので大人になってからは入った事ない
15: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:08:37.33 ID:rVcx5NLQ0
不注意が多そうだな
年寄りや心肺弱い奴はやめとけよ。体調悪い時なんてもってのほか
18: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:10:17.61 ID:ucx2/VcT0
水風呂抜くだけでだいぶ楽になる
ヒートショックは風呂でも起きるしなあ
温度差というより体温より低いのがあかんと思う
19: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:10:48.78 ID:0rLO488O0
低温サウナとかないの?
21: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:11:03.13 ID:MPIGNmNM0
サウナで意地になって俺より先に入った奴より先に出ないって頑張って
意識がもうろうとしたことがある。15分以上入ってたな。
22: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:11:20.66 ID:aNrLh1It0
相撲して転倒して前歯折れた
地味にありそうな展開で草
29: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:14:16.38 ID:az/WSzcD0
アホみたいに高血圧そうなデブのおっさん達が無意味な我慢比べの挙げ句水風呂で整うとかアホな事平気でやってるからなぁ医療関係者から見たら寿命縮めてる馬鹿としか思えない
30: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:14:31.06 ID:3K2Plijx0
> ・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した(40歳代女性)これは別にサウナ関係なくね?

33: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:16:16.80 ID:Pz2ClTlg0
>>30
サウナは足元暗くて段差があるのが当たり前だからね
関係ないとは言えないな
31: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:15:18.50 ID:OXGqb52Y0
サウナ入ってる時間で筋トレでもしてたほうが健康にいいのに
42: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:18:22.24 ID:Pz2ClTlg0
>>31
筋トレすると体痛めるからな
32: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:15:51.88 ID:W47GgvSz0
フラフラして事故るんだろうけどフラフラするくらい我慢しても別に健康になるわけではないからな
身体に無理矢理負荷かけて感覚がマヒしたのを整ったとか言ってるだけ
34: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:16:18.88 ID:1J1lAQdV0
サウナ後の汗だらけの身体のまま水風呂に浸かる奴は心臓麻痺でもいいよ
35: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:16:37.17 ID:hmNFZxZY0
クラクラしてんのに相撲してる方が悪いだろ
37: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:17:14.92 ID:hvMmtZ5K0
たまに水風呂に行くまでに力尽きて床でノビて顔タオルで隠して
m字開脚金空冷してるおじさんとか居るよな
隠すとこ間違ってるだろう
40: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:17:35.77 ID:KdZkrlBZ0
整うってなんだろ
整うってなぁに
41: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:18:11.30 ID:MCyuGxo30
なるほど
足の指が無くなることで整うわけだな
48: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:22:33.89 ID:mIsXt1gd0
心筋梗塞起こしてサウナ入るやついるんだなw
ヒートショックで暑いお風呂とか寒い浴室は気をつけろって言われるのに
ヒートショックバリバリのサウナはセーフって何で思うんだw
51: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:24:27.21 ID:V7Q8k7AG0
> スス相撲
サウナで男同士がガッツリと組み合ってやるあの
52: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:25:06.90 ID:nfZAbnsd0
サウナで目玉が茹って失明したって聞いてからサウナに入らないようにしてる
53: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:26:03.43 ID:F45ztEG00
サウナの温度は自然界に存在せず人為的に作られたからそもそも人間は対応できないて聞いたな
58: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:27:31.09 ID:hsS7QKrD0
オシリの怪我も結構多い
59: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:27:34.95 ID:xkoEM3Yc0
二日酔いの時はサウナとかいかないほうがいいな
すげえ気持ち悪くなる
61: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:27:39.72 ID:kJLZ8vc10
あんな体に悪いことやって、なにが整うだよ
69: 警備員[Lv.9][新芽]:0.00065597 2024/06/05(水) 17:30:31.40 ID:Ou1Yjh8O0
サウナは元から危ないと思って
長居したことないな
73: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水) 17:31:37.88 ID:3dbJY1Es0
健康のためなら少々のリスクはしょうがないな



-ニュース