1: 侑 ★ 2024/08/23(金) 17:36:36.34 ID:??? TID:realface
人手不足は、今や企業経営にとって最重要課題の一つといえる。有効求人倍率の低下や就業者数の増加など、緩やかながら改善を示す傾向が見られるものの雇用のミスマッチもあり、人手不足倒産は過去最多ペースで推移している。
建設・物流業における「2024年問題」、団塊の世代が後期高齢者になることでさらなる労働力不足が予想される「2025年問題」など、解決すべき課題は山積しており、事業の継続・発展のために省力化や合理化などの投資が急がれる。
2024年7月時点における全業種の従業員の過不足状況について、正社員が「不足」と感じている企業の割合は51.0%だった。
前年同月比で0.4ポイント低下したが、依然として5割を上回るなど高止まりが続いた。
また、非正社員では28.8%だった。
前年同月から1.7ポイント低下し、7月としては2年ぶりに3割を下回った。
正社員・業種別:ITエンジニア不足の「情報サービス」が71.9%でトップ、唯一の7割超
正社員の人手不足割合を業種別にみると、主にIT企業が当てはまる「情報サービス」が71.9%でトップだった。
唯一の7割超となり、人手不足感が際立っている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/323621ed97e9ae1e93bb2ab85983ea374532c824?page=1
建設・物流業における「2024年問題」、団塊の世代が後期高齢者になることでさらなる労働力不足が予想される「2025年問題」など、解決すべき課題は山積しており、事業の継続・発展のために省力化や合理化などの投資が急がれる。
2024年7月時点における全業種の従業員の過不足状況について、正社員が「不足」と感じている企業の割合は51.0%だった。
前年同月比で0.4ポイント低下したが、依然として5割を上回るなど高止まりが続いた。
また、非正社員では28.8%だった。
前年同月から1.7ポイント低下し、7月としては2年ぶりに3割を下回った。
正社員・業種別:ITエンジニア不足の「情報サービス」が71.9%でトップ、唯一の7割超
正社員の人手不足割合を業種別にみると、主にIT企業が当てはまる「情報サービス」が71.9%でトップだった。
唯一の7割超となり、人手不足感が際立っている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/323621ed97e9ae1e93bb2ab85983ea374532c824?page=1
引用元: ・【IT企業】人手不足を感じている71.9%、深刻なSE不足 全業種の51.0%を大幅に上回る
2: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:37:41.75 ID:kRi4D
奴隷が足りないの!
176: 名無しさん 2024/08/23(金) 21:44:01.22 ID:sizt9
>>2
今の日本人エンジニアって奴隷以下の仕事しかできないしなあ
今の日本人エンジニアって奴隷以下の仕事しかできないしなあ
177: 名無しさん 2024/08/23(金) 21:51:10.41 ID:sgOas
>>176
奴隷以下の仕事ですら
見合った給料を払えない経営者
奴隷以下の仕事ですら
見合った給料を払えない経営者
3: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:37:54.68 ID:E6tMZ
案外、一般小売はトップ10に入ってこないのね
5: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:40:32.68 ID:HYwk7
労働者はホワイト企業がほしい
企業はブラックで働く労働者がほしい
需要と供給のバランスが取れてないからしゃあない
企業はブラックで働く労働者がほしい
需要と供給のバランスが取れてないからしゃあない
146: 名無しさん 2024/08/23(金) 20:08:10.18 ID:el1xG
>>5
ホワイト企業って労働者をお客さまのように扱ってくれる企業か
そんなのどこにあるのかね?
ホワイト企業って労働者をお客さまのように扱ってくれる企業か
そんなのどこにあるのかね?
209: 名無しさん 2024/08/24(土) 03:49:47.30 ID:5jy6L
>>146
法律で決められた拘束時間を厳守し
それに応じた賃金を支払い
セクハラ・パワハラをしない
それだけできればホワイトだぞ
法律で決められた拘束時間を厳守し
それに応じた賃金を支払い
セクハラ・パワハラをしない
それだけできればホワイトだぞ
6: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:41:33.34 ID:rp2Up
人手不足とか言ってるところは
大体やたら要求が高くて賃金が低い。
大体やたら要求が高くて賃金が低い。
147: 名無しさん 2024/08/23(金) 20:10:27.61 ID:el1xG
>>6
ニートはスキルもないのに高賃金がもらえると思ってるからな
ニートはスキルもないのに高賃金がもらえると思ってるからな
7: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:42:32.34 ID:GIYCo
SEはおすすめしません!
8: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:43:11.96 ID:fVMyy
安い給料で使い捨てるからこうなったんだろ?
9: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:43:14.67 ID:hgQrG
そりゃ薄給激務のSEなんか誰もやらんやろ
俺はCEつーて客先に出向いて機器の修理をやる部署に居て外で仕事してて壊れたりしたのが無けりゃそこらブラブラしてたんだよ
SEの部署見たら皆死にそうな顔でカタカタカタカタやってたわ
俺はCEつーて客先に出向いて機器の修理をやる部署に居て外で仕事してて壊れたりしたのが無けりゃそこらブラブラしてたんだよ
SEの部署見たら皆死にそうな顔でカタカタカタカタやってたわ
21: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:49:46.64 ID:bbKX1
>>9
わい来月からSEからCEに転職決まったで
時々一緒に仕事してたところが誘ってくれた
わい来月からSEからCEに転職決まったで
時々一緒に仕事してたところが誘ってくれた
22: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:50:40.29 ID:AgSqR
>>21
事故がなければいい仕事ね。。。
事故がなければいい仕事ね。。。
35: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:58:08.51 ID:hgQrG
>>21
お、良かったな
会社にもよるけど大抵はCEの方がストレスたまらんよ
>>22
俺の場合は銀行のATMとかとパソコン直す仕事だったよ
コンピューター系の修理だから危険は無いな
他の課はサーバー修理の課とレジPOS(レジとバーコードをピッってやる機械)があったな
お、良かったな
会社にもよるけど大抵はCEの方がストレスたまらんよ
>>22
俺の場合は銀行のATMとかとパソコン直す仕事だったよ
コンピューター系の修理だから危険は無いな
他の課はサーバー修理の課とレジPOS(レジとバーコードをピッってやる機械)があったな
10: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:43:22.50 ID:Ul9TA
中抜きが酷いからな
13: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:46:35.20 ID:7HSGi
>>10
単純にIT人材がおらんのよ
単純にIT人材がおらんのよ
29: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:54:16.82 ID:E6tMZ
>>13
ITっていうけど、その専門性はいろいろすぎるからなあ
ITっていうけど、その専門性はいろいろすぎるからなあ
11: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:44:34.69 ID:rp2Up
未経験お断り
中高年お断り
低賃金人手不足になって当然。
中高年お断り
低賃金人手不足になって当然。
12: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:45:41.58 ID:C2zao
エンジニアはちゃんとギャラを出さないと、来ないよwww
128: 名無しさん 2024/08/23(金) 19:35:24.19 ID:rAALY
>>12
500万でもグリコは雇えた。工場止まったけど
500万でもグリコは雇えた。工場止まったけど
15: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:47:01.74 ID:xzl6O
人出不足感じる、高給で新人みたいな事をさせる会社がたくさんある
16: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:47:02.95 ID:4Vkeb
無理です
もう一生分は働いちゃったから体ボロボロ
もう一生分は働いちゃったから体ボロボロ
17: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:47:16.39 ID:bB4WS
月200時間残業社畜ルーティーン とかってYoutubeでよくやってるやつね
死んじゃうよねあれ
死んじゃうよねあれ
32: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:55:35.69 ID:4Vkeb
>>17
上級SE兼マネージャー兼営業窓口だと
年俸だから残業という境界線が消えてわからない少なくとも家に帰る余裕や体力もなく会社に住まう
起きればフル稼働でマルチタスク
上級SE兼マネージャー兼営業窓口だと
年俸だから残業という境界線が消えてわからない少なくとも家に帰る余裕や体力もなく会社に住まう
起きればフル稼働でマルチタスク
好きでやっているならよいが大抵は体力温存の為
戦地最前線で戦う兵士と同じ
18: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:48:43.16 ID:xTGoK
多重下請け構造のブラック企業だらけで有名な業界
20: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:49:44.52 ID:4Vkeb
おカネは最低限は必要だけれども
おカネを沢山もらっても、代えられない大事なものがある
おカネを沢山もらっても、代えられない大事なものがある
26: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:53:36.62 ID:xUKP4
IT業界ブラックだからだろ
以上!
解散!
以上!
解散!
27: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:53:54.61 ID:JsX83
時給のTIエンジニアなんて日本だけだぞw
それに1500 円とかだろ?
誰がやるのよ
それに1500 円とかだろ?
誰がやるのよ
28: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:54:07.06 ID:3JRnF
優れた特殊技能を持つ優秀な理系
最も人材確保が難しいのに自動化、オンライン化が少子化の助けになると思ってるバカ
最も人材確保が難しいのに自動化、オンライン化が少子化の助けになると思ってるバカ
30: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:54:24.73 ID:UgNQF
働く環境の問題だろうな
33: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:56:03.84 ID:ATBsF
エンジニアやってたけど子供が小学生になり、勉強見たり習い事の送迎したりしてあげたいし、いろいろ考えてやめた
今は全く違う業種で短時間パート(事務)
徹夜勤務や長時間勤務はもう無理
今は全く違う業種で短時間パート(事務)
徹夜勤務や長時間勤務はもう無理
34: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:56:37.02 ID:O1Qxq
未だにIT土方言われてる
36: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:58:17.14 ID:hku23
氷河期世代にワープロを教えよう
42: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:01:04.27 ID:hgQrG
>>36
もう使ってる所無いだろ?
カタカタカタカタチーンってなるやつだろ?
もう使ってる所無いだろ?
カタカタカタカタチーンってなるやつだろ?
37: 名無しさん 2024/08/23(金) 17:58:31.92 ID:3JRnF
業務用のPCやサーバー、或いは各種PC制御の精密機器なんて
日常的にメンテ、入れ替え必要で NTT、NEC、東芝、日立、RICHO、島津、、、
それをできる人材なんて極々僅かしかいないのに
日常的にメンテ、入れ替え必要で NTT、NEC、東芝、日立、RICHO、島津、、、
それをできる人材なんて極々僅かしかいないのに
自動化、オンライン化が少子化の救いになると思ってるバカ
39: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:00:16.66 ID:et7GH
100万以下でなんて保守でないとやってられないよ
新規とか再構築とかであれば150万はないと
新規とか再構築とかであれば150万はないと
45: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:02:34.93 ID:RG9vE
これは
単価の安い人が足りないとかそういうやつやろ
単価の安い人が足りないとかそういうやつやろ
47: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:04:02.71 ID:3JRnF
>>45
誰でもできる仕事より
特殊技能を必要とする方が
深刻な人材不足に陥り
社会全体が大きな影響を受ける
誰でもできる仕事より
特殊技能を必要とする方が
深刻な人材不足に陥り
社会全体が大きな影響を受ける
51: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:06:34.03 ID:rp2Up
人手不足じゃなくて人材のミスマッチだよ。
パソコンができる人は氷河期世代にたくさんいるはずだ。
パソコンができる人は氷河期世代にたくさんいるはずだ。
54: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:11:10.71 ID:ATBsF
>>51
SEに求められるのは、
要件定義
設計なので、究極パソコンはできなくてもいいw
それよりも、システムについての知識が重要
なので、パソコン使えまーすというだけの人では無理なのですよ
SEに求められるのは、
要件定義
設計なので、究極パソコンはできなくてもいいw
それよりも、システムについての知識が重要
なので、パソコン使えまーすというだけの人では無理なのですよ
64: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:20:29.89 ID:4Vkeb
>>54
SEといっても上級になると要件定義や設計だけでなく
システム側とユーザ現場の問題点を吸い上げて取りまとめ
社内調整と同時にクライアント先の社内稟議資料も書くから
ブリッジとハンドリングに優れたSEは稀少種でいないんだよでも昨今、SEに求められている部分ってのは正にそこだろう
どう考えても割に合わない仕事だね
SEといっても上級になると要件定義や設計だけでなく
システム側とユーザ現場の問題点を吸い上げて取りまとめ
社内調整と同時にクライアント先の社内稟議資料も書くから
ブリッジとハンドリングに優れたSEは稀少種でいないんだよでも昨今、SEに求められている部分ってのは正にそこだろう
どう考えても割に合わない仕事だね
52: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:10:07.54 ID:vD2Vk
給料を上げろよ、上司を外国人にして大量に他国から雇うんだよ。他の国もそうしてる韓国なんてすごいぞ
55: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:11:23.05 ID:UaUDe
車の期間工とか工場勤務は100万アップで丁度くらいやろ
安すぎると思う
安すぎると思う
56: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:11:32.80 ID:4Vkeb
俺の早期リタイヤの原因は目がきっかけ
仕事しすぎたせいで30歳代で黄斑変性を繰り返す
故障選手みたいなもんで、今では片目が使えない仕事に支障が出て、親の高齢化で介助必要だから
足を洗った
仕事しすぎたせいで30歳代で黄斑変性を繰り返す
故障選手みたいなもんで、今では片目が使えない仕事に支障が出て、親の高齢化で介助必要だから
足を洗った
59: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:15:42.40 ID:AgSqR
>>56
でた。
手帳が出ない程度の病気でめっちゃ辛いやつ。
症状見たけど、解決しないで医者がグダグダ言うやつ。
肩とか腰にも影響してそうなやつ
でた。
手帳が出ない程度の病気でめっちゃ辛いやつ。
症状見たけど、解決しないで医者がグダグダ言うやつ。
肩とか腰にも影響してそうなやつ
73: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:28:02.52 ID:4Vkeb
>>59
不可逆ならば障碍者認定になるんだろうけれども
可逆的(症状が断続的に繰り返される)ことが問題
境界線のグレーゾーンな故障SEは山ほどいそうだ症状が出ると仕事どころか生活にも支障出るから
なるべく使わないようになる 失明したくないし
不可逆ならば障碍者認定になるんだろうけれども
可逆的(症状が断続的に繰り返される)ことが問題
境界線のグレーゾーンな故障SEは山ほどいそうだ症状が出ると仕事どころか生活にも支障出るから
なるべく使わないようになる 失明したくないし
80: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:37:38.28 ID:eg5rl
>>73
治したいと思ってると手帳の発想が出てこないけど、
あれは、一応現況確認して出して追跡調査で継続か外すかを決める仕組みなんだよね。
安易にもらいに行ってもいい気がする。出るか知らんけど。働きたいと思うと頑張ってリハビリしたり、そのまま他の仕事探して、見落としとかミス連発してハマったりするんだけど。
治したいと思ってると手帳の発想が出てこないけど、
あれは、一応現況確認して出して追跡調査で継続か外すかを決める仕組みなんだよね。
安易にもらいに行ってもいい気がする。出るか知らんけど。働きたいと思うと頑張ってリハビリしたり、そのまま他の仕事探して、見落としとかミス連発してハマったりするんだけど。
医者が煮えきらねえから動きにくいんだよな。様子見ましょうで半年経過とか最悪。金も無くなる。
医療安全相談センターに電話するのはあらゆる病気の可能性探ってくれるからオヌヌメ
57: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:13:40.72 ID:oOzgT
俺が知ってる人は客先常駐っていうので片道2時間かけて毎日始発終電な生活してたら鬱になって辞めて簿記2級とって経理に転職した
58: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:14:16.39 ID:glaDL
初仕事は仕事場近くの銭湯探し
62: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:19:15.64 ID:sI8G8
IT 企業の人材不足は人件費 不足 定期
もう月5万円で働いてくれるインド人はいないんだぞw
もう月5万円で働いてくれるインド人はいないんだぞw
67: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:23:23.91 ID:vsbe6
海外にはSEという職業は無い
また、私はSEですと名乗ってる外国人を見たことが無い
ガラパゴだし目指そうとは思わない
また、私はSEですと名乗ってる外国人を見たことが無い
ガラパゴだし目指そうとは思わない
100: 名無しさん 2024/08/23(金) 19:00:20.05 ID:sI8G8
>>67
つ インド人
もんのすんげえたくさん見たぞ
つ インド人
もんのすんげえたくさん見たぞ
72: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:27:50.97 ID:15tZZ
コボラーだったけど、転職したわ
75: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:28:10.29 ID:anl81
中小企業だとSEプログラマーは、なんでも屋みたいなもんだしな
極端な例だと事業計画書や助成金申請もやったことあるわw データ解析して数字が出せるせい
大抵は給料が安すぎるだろ
極端な例だと事業計画書や助成金申請もやったことあるわw データ解析して数字が出せるせい
大抵は給料が安すぎるだろ
79: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:36:07.10 ID:4Vkeb
>>75
俺は法務部の人と直接話して契約書まで代筆していたよw障害起きれば書類関係が数倍増えて、大量な作文を書くし
技術者なのにほぼ文系仕事だったわ
俺は法務部の人と直接話して契約書まで代筆していたよw障害起きれば書類関係が数倍増えて、大量な作文を書くし
技術者なのにほぼ文系仕事だったわ
81: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:38:39.95 ID:anl81
>>79
俺は大企業の部長に呼び出されて、そこの法務と法律的な会議したこともあるw
なんとか法の何条あるの解ってます?とか言われても。おい、俺の名刺見ろとw
俺は大企業の部長に呼び出されて、そこの法務と法律的な会議したこともあるw
なんとか法の何条あるの解ってます?とか言われても。おい、俺の名刺見ろとw
77: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:32:28.84 ID:Fimyg
氷河期を育成してれば足りてたのにな
87: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:43:21.72 ID:5W815
タクシー業界:完全自動運転でなんとかなる
運送業界:完全自動運転でなんとかなる
IT業界:AIでなんとかなる
お前ら:自民党政治でなんとかなる
運送業界:完全自動運転でなんとかなる
IT業界:AIでなんとかなる
お前ら:自民党政治でなんとかなる
98: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:52:52.46 ID:bSBC8
AIに切り替えればむしろ人多すぎってなるのになんでしないのかね
103: 名無しさん 2024/08/23(金) 19:05:44.24 ID:anl81
思うに主に大企業の組織体系が原因だから、AIでどうこうともならない
AIだってまともなプロンプターいないと差別化は出来ないわけで
AIだってまともなプロンプターいないと差別化は出来ないわけで
107: 名無しさん 2024/08/23(金) 19:11:12.14 ID:d0IMN
給料あげるしか無い