本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

[アメリカ]リボ払い、1ヶ月で35.3%急増、旅行などで散財😨

1: ビッグブーツ(北海道) [US] 2022/05/09(月) 20:44:55.94 ID:8K6co9FX0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(抜粋)

クレジットカードなどの「リボルビング払い」ローンが35.3%増と急増した。伸び率は前月の16.2%を上回り、1998年4月以来の大きさとなった。

物価上昇で消費者景況感は下がっているが、これまでのところは個人消費は堅調さを保っている。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、消費対象がモノからサービスに移っている。消費者は旅行などサービス支出にクレジットカードを使用することが多いことから、リボ払いローンが伸びた可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06BCJ0W2A500C2000000/

引用元: ・リボ払い、1ヶ月で35.3%急増、まんさんが旅行などで散財😨 [422186189]

2: ビッグブーツ(北海道) [US] 2022/05/09(月) 20:45:17.98 ID:8K6co9FX0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
一方、自動車ローンや教育ローンなどの「非リボルビング払い」ローンは7.4%増えた。前月の8.3%から伸びは鈍化したが、強さを維持した。
5: フェイスロック(長野県) [CN] 2022/05/09(月) 20:46:22.63 ID:K5MKhqHz0
毎月5万円払って元本は4万円ずつしか減らねぇ
14: トペ スイシーダ(静岡県) [US] 2022/05/09(月) 20:47:54.32 ID:l1PG4QIk0
気をつけろよ
最近はリボ払いと呼ばない
15: 中年'sリフト(茸) [ニダ] 2022/05/09(月) 20:48:01.57 ID:KdXcGI9w0
クレカが自動リボ払いになってることに気がついてなさそう。
21: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2022/05/09(月) 20:49:49.21 ID:ze7Bj8Fz0
>>15
初期設定が自動リボ払いの糞クレカのリストってあるのかな
35: ファルコンアロー(東京都) [US] 2022/05/09(月) 20:52:25.33 ID:NhDuNibU0
>>15こわすぎ
99: 張り手(東京都) [US] 2022/05/09(月) 21:06:49.83 ID:OK24M3+J0
>>15
そのパターンが一番多そうだな。
16: オリンピック予選スラム(東京都) [GB] 2022/05/09(月) 20:48:50.96 ID:oJ7u9Dx10
なんでリボ払いを選ぶん?馬鹿なん?
19: TEKKAMAKI(大阪府) [US] 2022/05/09(月) 20:49:10.82 ID:F7hr0d7X0
たぶんリボの利息を超えた値上げ見越して買ってるやつが多いと思うぞ
22: 超竜ボム(群馬県) [CN] 2022/05/09(月) 20:49:50.24 ID:xqjknefV0
アホが使う制度
24: 膝十字固め(茸) [ヌコ] 2022/05/09(月) 20:49:54.54 ID:ybdZ778v0
自動リボになってるの知らない馬鹿も相当数いそう
28: ミッドナイトエクスプレス(光) [JP] 2022/05/09(月) 20:51:05.30 ID:VUDqG4uj0
大型連休をもっと増やせば消費すごい増えるだろうな
32: アンクルホールド(徳島県) [ニダ] 2022/05/09(月) 20:51:46.65 ID:h+Krtb9x0
さすが破産大国ダメリカ
36: シャイニングウィザード(やわらか銀行) [US] 2022/05/09(月) 20:52:35.74 ID:jHo2yoLy0
楽天カード、支払い日近づくとリボの勧誘メールウザい
ガバガバポイントシステムに旨味があるだけでそこまで落ちぶれてねーよ
95: キングコングラリアット(神奈川県) [JP] 2022/05/09(月) 21:06:14.44 ID:morc6uKW0
>>36
リボキャンペーンは得だぞ、
3万リボにして、月一万設定にして総金利600円弱。
二回支払ったら、一括返済
2000ポイントget
39: シューティングスタープレス(千葉県) [CN] 2022/05/09(月) 20:53:37.96 ID:0VPI9ySw0
借金してまでやりたいことあるってそれはそれで幸せなことよ
47: 断崖式ニードロップ(愛知県) [US] 2022/05/09(月) 20:55:35.85 ID:NxnQVGhN0
>>39
一理あるな
41: エメラルドフロウジョン(光) [US] 2022/05/09(月) 20:54:38.91 ID:6M5685Od0
アメリカのニュースじゃん
43: ウエスタンラリアット(埼玉県) [GB] 2022/05/09(月) 20:55:06.86 ID:FLwq6xmA0
この調子で行けばアメリカのインフレも収まるなよくできてるわ
58: シャイニングウィザード(やわらか銀行) [US] 2022/05/09(月) 20:58:57.33 ID:jHo2yoLy0
アメリカのニュースやんスレタイに入れといてよ
アメリカ人の貯金下手さはヤバいよな
アメリカは投資大国で~とか言うのは金持ちの話
60: ジャストフェイスロック(神奈川県) [US] 2022/05/09(月) 21:00:23.54 ID:np9m+NpE0
リボで地獄を2回見た。ガチでお勧めできない。
78: リバースパワースラム(大阪府) [ニダ] 2022/05/09(月) 21:03:48.66 ID:cCTV4O/t0
リボ払いだけは絶対にあかんたまに勧誘の電話してくるけどボロクソに叩いて通話切ってるわ
101: 逆落とし(東京都) [US] 2022/05/09(月) 21:07:10.85 ID:SUaBoK4P0
貧乏人から金を巻き上げるシステムだからな、
これのお陰でクレジットカードのポイント還元が維持されていると思えば
養分に居なくなられると困るわけだ
113: 張り手(新潟県) [US] 2022/05/09(月) 21:10:04.77 ID:9hvWHOlY0
>>101
ローンに手を出す人は絶対いるものなぁ
そのぶんポイント還元がありがたいけど、
身を亡ぼす所まではいってほしくはないもんだ
112: ストレッチプラム(千葉県) [CN] 2022/05/09(月) 21:09:44.88 ID:5RjVXHKr0
アメリカはリボ払いがフツー
次の月に一括払いとかあり得ない。
てかアメリカじゃクレカ無しで現金払いとか、
社会的信用ゼロでマトモな生活できない。
116: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US] 2022/05/09(月) 21:10:49.65 ID:mdjhQNXk0
>>112
どや顔で海外かたるやつってなんで昭和で脳みそとまってるんやろか🤔
122: ストレッチプラム(千葉県) [CN] 2022/05/09(月) 21:12:34.52 ID:5RjVXHKr0
>>116
アメリカのネタなんだがw
159: フライングニールキック(京都府) [US] 2022/05/09(月) 21:28:38.51 ID:scpfZhKr0
>>112
そもそも信用ないとクレジット作れないんだが入り口はどうなってるの
166: ボ ラギノール(大阪府) [ニダ] 2022/05/09(月) 21:32:15.36 ID:WOh0+XHe0
>>159
だからアメリカのクレカ普及率自体は日本よりだいぶ低い
そこにPayPalなんかの成長余地があった
119: 腕ひしぎ十字固め(茸) [RU] 2022/05/09(月) 21:11:43.93 ID:H560mlPn0
リボの金利が高すぎるんだな
民間の生命保険とか個人年金に入ってたらそっちから3%ぐらいの低金利で借りられるから
急場の金が必要なばあいそっちにしとけ
借りられる金額は保険・年金の契約実績によるが
125: ニールキック(大阪府) [ニダ] 2022/05/09(月) 21:14:33.06 ID:5tsV5l3E0
アメリカか

日本のはずだって思うのはないわな
リボが増えてる印象一切ないし

136: ハイキック(東京都) [NZ] 2022/05/09(月) 21:18:38.25 ID:XRfvxtti0
アメリカはインフレ率がくっそ高いからリボ払いにも旨味がある
141: アトミックドロップ(茸) [GB] 2022/05/09(月) 21:20:39.75 ID:W5k4QJ+L0
>>1
そしてクレカ破産という韓国面へ…
145: ストレッチプラム(千葉県) [CN] 2022/05/09(月) 21:22:35.25 ID:5RjVXHKr0
アメリカはこーやって消費が常に旺盛。
日本人は真逆。
だから国が更に衰退していく。
154: エルボーバット(ジパング) [ES] 2022/05/09(月) 21:26:12.88 ID:LWC/n/rw0
(´・ω・`)こういう民間の債権やローン残高をちょっと前に研究してみたら、コロナ移行増えた、信用力(クレカステータス)が高い家庭が借りてるってなってたけど、実態はコロナで生活費を先送りしだしたんだと分析

また新築の住宅ローンも増えていてこれも危険なトバシ行為なのかもとおもう、各国が金利を上げだしたのも民間債権の増加速度を止めるためだと思う

日本もコロナ禍で企業の借り入れが増えたが、ここ1年は横ばい、これは金融庁が『貸し出しすんな』って裏命令出してるためだと思われ🥺🥺🥺

194: トペ コンヒーロ(大阪府) [ニダ] 2022/05/09(月) 21:41:16.67 ID:GdoDd87Y0
カード会社もリボの宣伝とポイント増加、そして途中からリボ行けます!!の
メールばっかりだよな
ほんと悪魔やでこいつらワラ



-ニュース