1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/13(金) 10:55:16.46 ID:JAik38m+9
4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。
裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。
「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)
■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも
過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。
「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏)
今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。
引用元: ・【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも [孤高の旅人★]
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:57:26.88 ID:CeCdB7vN0
逃げ切れるのはひろゆきが証明しております。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:57:56.06 ID:2XrguIDY0
いや自治体の担当者の責任は問えよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:58:06.67 ID:3crAEdAN0
時効が停止する事も解らず記事を書くとは何事だ?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:59:37.28 ID:1i58DtrO0
>>6
停止ではなくて、中断な
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:27.96 ID:3crAEdAN0
>>11
そう?
再開があるのかの疑問符が付く所。
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:58:16.22 ID:ftrOdpX50
10年以内になんか手続きすれば永久に取り立てできるんでないの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:00:01.63 ID:mZZ2HUwX0
10年ならなんとかもつ額だな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:00:34.04 ID:zViea2gd0
日本人が貧しくなった証拠なんだろうな
昔の日本人だったら素直に返してる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:01:28.24 ID:2k4++qNx0
>>14
んなこたない
今も昔も大して変わらん
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:00:38.13 ID:ZWFCsXoA0
たらこは一生時効にならんでw
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:01:20.95 ID:62+XxgVe0
ここの町民は何も行動起こさないのか?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:01:23.03 ID:Bc+fue1/0
>>裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。
これって悪用し放題じゃね?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:01:24.16 ID:6bw6G9EF0
こりゃもうだめだな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:01:25.10 ID:3n1sxDCK0
10年で4000万円か
リスク勘案したら割に合う犯罪としては一桁少ないな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:05:26.13 ID:SIxy/Or20
>>20
たしかに
普通に働けば10年で4000万円稼ぐのは難しくないけど こいつは住民票も動かせずにコソコソ生きていくしかないんだもん
割に合わんな
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:06:53.17 ID:JeYsDXYH0
>>40
元から貧困生活してたなら割に合うんじゃね
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:02:06.45 ID:JeYsDXYH0
振り込みミスした奴は2000万弁償
上司数人で残り2000万分割弁償したら良くね
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:02:27.75 ID:a3yYAiUN0
当たり前じゃん自治体の責任問わないと
公務員がご送金やりまくるわ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:04:09.13 ID:bYDuoNMq0
しかし4600万円で一生過ごせると思ってるのかね
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:04:25.11 ID:5anzCh/F0
>>1
担当者の責任、問われてないの?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:05:03.32 ID:3n1sxDCK0
>>34
訓告とか戒告では
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:04:58.58 ID:dbZt6rWa0
全町役場職員の次のボ-ナス総額がちょうど5,000万円くらいになるらしいから、
それ没収で手打ちで良いんでは この話はそれでオシマイはい終わり終わり
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:05:01.07 ID:TAg0K00Q0
4000万有れば10年は逃げ切れるやろ
そのあと一文なしになってそうやけどw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:05:22.07 ID:JeYsDXYH0
今までは公務員はどんなミスしてもちょっと怒られるだけで何も弁償しなくて良かったけど
だんだん変わってきたよな
前もプールの水抜いてた教師とその上司数人が弁償になってたし
公務員も個人で損害与えた金の賠償する方向に変わってきたんかな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:05:51.97 ID:5jvnbIjo0
とりあえず法律をいますぐ書き換えろよ
なんのための議会だ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:06:32.48 ID:oU9lebMK0
役場の責任でいいけどな
毎日ぬるい仕事しやがっていい気味だわ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:06:36.57 ID:5jvnbIjo0
町議会議員は寝てるのか
せめて名前と顔写真は公表して全国に指名手配くらいできる法律くらいつくれ
それがいやなら山口県で増税でもしろ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:06:38.34 ID:b//xvuwM0
逃げた人が現れても
責任を問われる事もじゃなく
担当者にもその上司にも責任問えよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:06:48.62 ID:eo1YIDaa0
>>1
担当者の責任は問えよ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:07.44 ID:eBCEUWtJ0
これで次のボーナス満額もらってたら非難凄そう
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:08.00 ID:5jvnbIjo0
>>50
それな
夏のボーナス満額なら山口県はオワコンだ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:10.16 ID:wKgyn2If0
どんな仕事の仕方したら一人に4600万振り込むんだよ
こいつが無罪ってのもおかしな話だ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:27.45 ID:J3GhCSXK0
メンゴメンゴ、ミスったから即刻返すのが当たり前っしょっていうのも違和感ある
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:44.25 ID:Uenn/nC80
だからw10年間住民票無しで生きていける?
住民票登録した時点で、債務確認の内容証明届くからその時点からまた10年やでw
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:07:51.06 ID:gcgGbqf/0
リアル逃走中じゃん
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:04.18 ID:1GHnXX/k0
ロシアや中国なら不審死
こういう時は権威主義国家の方がいい
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:16.09 ID:uLk00MIY0
>>1
役所のポカだってのは分かるけど
振込作業を完了してから「これおかしくないすか?」と問い合わせた銀行も
大概だと思うけど
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:29.79 ID:jKS7L2zL0
督促みたいにしてったら時効にならんだろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:43.43 ID:HNo8OByT0
>「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。
「取引先全てを合算して一か所に振り込む誤送金」が少なくないの???
意図的にやったとしか思えないし過去一件たりともそんなケース聞いた事無いけど、俺が無知なだけ?
「何故か全ての振込先への額を合算して一か所に振り込むという意図的じゃなきゃ有り得ないような誤送金」
って、一般企業どこでも起こり得る事なの?
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 11:08:43.98 ID:b//xvuwM0
とにかく今すぐ担当者と上司に責任とらせろよ