1: 蚤の市 ★ 2022/10/28(金) 06:32:54.40 ID:j98VpYHz9
「本気の残業削減を」県立高教員らが自民党に給特法改正を要望 「定額働かせ放題」のブラックな実態
「定額働かせ放題」をなくして―。岐阜県立高校教員の西村祐二さん(43)らが27日、教員の長時間労働の元凶だとして、教職員給与特別措置法(給特法)の抜本的改善を求める署名簿を自民党に提出した。西村さんは、この問題を実名で訴え続けている現職教員。「子どもたちに質の高い教育を提供するためにも、本気の残業削減に取り組んで」と訴える。
給特法は、公立校教員に時間外手当や休日出勤手当が出ない代わりに、月給の4%に相当する「教職調整額」を支給すると定める。これが、いくら働いても定額支給になる根拠となる。
署名は教員や有識者、過労死遺族らでつくる「有志の会」で4月からオンラインで呼びかけ、半年で6万4910筆(10月25日現在)集まった。
この日、西村さんは会の呼びかけ人の一人で日本若者協議会の室橋祐貴代表理事(33)とともに東京・永田町の衆院議員会館で、自民党文部科学部会長を務める中村裕之衆院議員に手渡した。今後、他の主要政党にも署名を提出する予定だ。
中村議員は取材に、「問題意識は共有した。教師の働き方改革を進めながら、(時間外手当の代わりに支給される)教職調整額を大幅に引き上げる方向で頑張りたい」と話した。
西村さんは「教職調整額を増やしても『定額働かせ放題』のままでは解決にならない。お金の問題ではなく、教員の業務を減らしてほしい。この法律を廃止も含め、抜本改善してほしい」と訴えた。
◆残業代がわずか4%の理由は
問題の給特法の正式名称は「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」で、1971年に制定された。
定額働かせ放題の温床になっている「教職調整額」は、勤務時間管理が難しい教職員の特殊性を考慮して定めた制度。「4%」の根拠は、法制定時の平均残業時間を基に計算され、当時は月8時間ほどだった。それから半世紀余り。仕事は増え、複雑化し、時代と合わない制度になっている。
2016年の文部科学省の勤務実態調査で、小学校で約3割、中学校で約6割の教員の残業が「過労死ライン」の月80時間を超えていたことが判明。
法は19年に改正。繁忙期に長く働き、代わりに夏休みにたくさん休むなど、勤務時間を1年の中で調整する「変形労働時間制」が導入された。だが、この制度では夏休み期間中に部活などで休みが取れない恐れや、業務の集中で過労死につながるとの指摘もある。
今回、署名を提出した「有志の会」の呼びかけ人でもある内田良・名古屋大教授らのグループが昨年、全国の公立小中教員924人を対象に勤務実態などを調査。自宅に持ち帰った仕事の時間や、取れなかった休憩時間も「残業」とみなすと、1カ月の平均残業時間は小学校97時間50分、中学校114時間7分で、いずれも過労死ラインを大きく超えた。
文科省は今年、法改正時の付帯決議に基づき、あらためて教員の勤務実態調査を実施。来年春には速報値が公表される見通しで、労働実態が改善されていなければ、法が見直される可能性はある。(榎本哲也)
東京新聞 2022年10月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210558
引用元: ・「本気の残業削減を」県立高教員らが自民党に給特法改正を要望 [蚤の市★]
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:51:50.01 ID:jeFR1Za90
>>1
4%っていくらの4%なの
月給100万とかだったらシネとしか思わんのだけど
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:00:13.82 ID:UTzcRyyB0
>>1
そうだな
部活顧問とか生徒個人のプライバシーまで立ち入るのは教師の仕事じゃないしな
その代わり高過ぎる報酬を民間並みに下げろ
50才で年収500万程度が妥当だろw
1000万近くとか税金の無駄使い
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:18:52.69 ID:IxQFbMYp0
>>21
1000万とかどこの異世界だ
やるのは授業だけ
部活は個人で地域のスポーツクラブ
しつけや学校帰りで起こした問題は親だけが対応
授業追いつかない生徒は自己責任
メンタルやいじめの問題はカウンセラーが対応
ここらへんまできっちりさせないと
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:27:48.67 ID:siDpogvk0
>>33
それぞれの分野のプロに任せられる所は任せた方が良いよな。
何でもかんでも担任だけが見るのはおかしいよね。
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:29:43.55 ID:UTzcRyyB0
>>33
教師50代でググれ
1000万は一部かもしれんが7〜800が普通
授業だけやるなら高すぎだろ
しかも身分保証の公務員でな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:39:09.73 ID:VSlaiIdP0
>>1
部活は地域のスポーツ・カルチャースクールを利用させるようにするとか言ってなかった?
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:03:20.82 ID:slEVaQKR0
>>1
適切な手当払わないと結局モラルハザード起こすんだよね。
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:12:42.58 ID:jIMP+Pi40
>>64
幾ら高くしようが、今度は身分が高いと錯覚して好き放題やり出すぞ、政治家のようにな
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 16:12:44.15 ID:34f6/lXF0
>>1
まあ
教員は学校にずっと居るイメージだよなー
生徒より早く居て部活終わるまで居るんだから
土日も運動部顧問の教員は試合とかあるし
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 18:09:54.72 ID:uHKDeJ0W0
>>233
土日試合があったら平日の部活は休めってのが文科省が出したガイドラインな。
それでも毎日部活やって辛いってのは、児童虐待の犯罪者の戯言な。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:33:50.32 ID:DoatdvgT0
んで、過労死や離職率は?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:39:51.61 ID:ebAiMlzJ0
でも教師は残業しないと生きられないんだが
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:32:43.23 ID:YkaQukSE0
>>5
勤怠管理ITシステムが色々あるからね
残業しただけ申請してその分残業代を貰えばいい
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:34:18.18 ID:HDuAuWBS0
>>39
申請なんかそもそもない。
残業代請求したかったら裁判しかない。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:41:50.61 ID:awnJENMI0
>>41
そもそもこの法律のせいで残業代定額払いが合法化してるんだが
裁判してもよほど特殊な事情がない限り負けるよ
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:35:04.55 ID:aOZ3R2Uv0
>>5
タダ働きしないと生きられないのか?
どういう状況だ?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:40:08.15 ID:++xj9ney0
小中の座学とかは塾の動画とかのコンテンツを使ったらいい
下の方の面倒は見る必要あるだろうけど、教育格差も少しはマシになるし
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 11:09:18.51 ID:TrEWxUSX0
>>6
それでいいと思う。
リアル教師は補足説明や質疑応答だけでいいよ。
現在進行形で困ってるけど、教師の質の低下がひどすぎる。
子供がいる人は授業参観に行ってみるといい。
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:41:25.44 ID:kzSmHFEC0
時間管理が難しいの判断をしたのは昭和だろ?
もう多少面倒でもなんとかできるでしょ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:41:27.83 ID:qrRl3IW90
学校の先生って夏休み、冬休み
何やってんだろ?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:44:37.43 ID:pB1bDmTG0
>>8
それな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:06:35.09 ID:5ErjM5E40
>>8
研修と称して地方温泉旅行。
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:10:22.40 ID:jIMP+Pi40
>>8
それ、仕事も無しでいいが給与も無しでいいよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:44:43.12 ID:Ak6Soyzx0
部活の顧問になると休み無いよね。
先生のご家族どうしてたんやろと今になって思うわ。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:45:57.40 ID:pB1bDmTG0
>>10
部活の顧問やってない先生時々いるけどダメな先生ばかり
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:33:27.52 ID:HDuAuWBS0
>>10
親父が高校でサッカー部の顧問やってたが
本気で土日は全て部活で潰れた。
なお休日出勤手当は一日400円という子供の小遣い以下。
当然残業時間としてはカウントされない。
本当は給特法の対象となる業務は、
(1)生徒の実習に関する業務
(2)学校行事に関する業務
(3)教職員会議に関する業務
(4)非常災害等やむを得ない場合に必要な業務
で、部活指導は入らないのになし崩しになってる。
しかも組合の日教組は政治活動しかしないし、
執行役はそもそも部活指導から逃げてるしで、なんの役にも立たん。
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 07:17:32.67 ID:mnz5f33g0
>>40
これが現実
教員のブラックさが少しずつ知られてきてはいるが
まだまだ教員は楽だと思ってるこどおじは多い
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 08:45:16.45 ID:4/NNGn+i0
>>170
部活なくても余裕のブラックだからな。
うちは嫁が小学校教員だが、家族旅行は嫁だけ後から合流、先に帰るとかよくある。
土日も子供が補導されたとか児童相談所との面談がとか当たり前のように呼び出される。
それでいて給料は民間より安いってそりゃ成り手いないよなと思った。
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 08:58:20.72 ID:0Xuo9ZMG0
>>184
なんで辞めないの?
まあそんなにしょっちゅう家族旅行にいけるのは給料がいいからでしょ?
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:05:30.44 ID:4/NNGn+i0
>>188
教員なんて潰しが効かないからだよ。
もう40代前半でやめてもまともな転職先はないからな。
若い人はそのあたりに気付いていて、だからこそ教員になんてならないという選択肢を取っている。
離職率は低いのは潰しの効かない仕事だから。
ちなみに給料は40代前半、政令市勤務で年収750万円強くらい。
民間だと中小よりはマシかなって程度だと思う。
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:08:02.96 ID:anzLZ/fu0
>>194
それだけもらえて身分保障付きならそりゃ辞めないな
と思ってしまった
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:15:34.93 ID:4/NNGn+i0
>>195
俺が嫁と同年齢の民間大手だが、嫁の1.5倍以上の給料貰ってて嫁よりマシな労働環境だからな。
まともな企業で総合職として働くのと比較すると正直微妙すぎる。
ちなみに、嫁は氷河期で就活失敗してショボい企業にしか就職できなかったから教員免許取って結婚するタイミングで中途で教員になった。
教員になった目的は産休育休を取るためwwwで1年働いてから子供2人産んで5年間育休取ったわ。
こういう邪な考えがなければ教員になってなかったと思う。
今みたいに民間企業がより取り見取りの状況なら教員になんてなる人はほとんどいないと思う。
事実、Fランク大ですら敬遠しだしているからな。
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:22:13.36 ID:k6401eGc0
>>197
現実的な話、教員になるようなレベルの大学卒で、教員並の待遇の民間企業に入るのはまず無理だと思う
比較的マシと言われている中高教員に限っても、昔から採用数トップは日大で、トップ10には日東駒専以下の大学が半数程度入っている訳だし
ましてや1.5倍となると学年に1人もいないんじゃ…
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:26:01.12 ID:4/NNGn+i0
>>199
嫁は駅弁で俺も同じ大学ね。
今は駅弁クラスですら教員になんてまずならないでしょ。
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 10:26:38.06 ID:k6401eGc0
>>201
駅弁から教員の1.5倍以上の給料の民間企業なんて、就職率1%を切ってない?
因みに駅弁の中でマシな方の千葉大ですら、教員就職の3割が非正規だよ
ならないどころか落ちてもしがみついてる状態
>>204
子供の数はずっと減り続けているけど、教員はほぼ減らしてないから、それも厳しいんだよ
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 09:21:42.13 ID:0Xuo9ZMG0
>>194
地方の女性で残業込みでもそこまでもらえる企業はめったにないよ
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 12:34:47.38 ID:uHKDeJ0W0
>>10
部活のガイドライン
中学は週に10時間高校は週に15時間以内に収めろってことになってる。
ルールも守れない奴がルールが全てのスポーツや音楽を指導するなんてあり得ないよな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:45:26.83 ID:3jOiQs7a0
ゆーて行政職よりかなり基本給高いからね
それが残業代みたいなもんよ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:14:42.62 ID:ZsL8cEJx0
>>11
田中角栄に感謝やな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:47:28.32 ID:PvhDRZ3g0
埼玉県の教員時間外勤務の裁判を追ってるんだけど
教育委員会の方針としては教員が勝手に残業をしてるだけで管理職が残業を命じてる訳じゃないよって主張
したがって教員としては給特法の改正に動くんじゃなくてとっとと帰ってしまえばいいだけ
勝手に不必要に仕事に責任感を持つな
お前にそこまで求められてはいない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:50:51.82 ID:siDpogvk0
みなし残業代ってやつか。
民間でもそれ込みの月収例で募集してる所あるよな?
あれ止めれば良いのに。
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:53:56.61 ID:yZLlCjkJ0
それで話が通るなら中国だよ(笑)
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 06:59:54.56 ID:Pw5aSVAp0
嫌なら辞めろよ公務員
民間いけ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:08:36.04 ID:hN/bkEMk0
>>20
うっかりみなし残業制度の会社に入社しちゃって、同じ事を繰り返すんだな。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:00:23.41 ID:eDfj4Erb0
質の高い教育とは
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:01:57.47 ID:jXYypnss0
まずやることやってから賃金要求しろよロリコンクソ教師ども
いじめは放置
不登校増加
国歌斉唱拒否
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:19:02.53 ID:gNafs5hN0
>>23
こういうモンペがいるから教師の質がどんどん下がってる
構造的問題に気付ける知能の無いモンペ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:03:49.53 ID:sTm9upJ50
今は学校にタイムカードもあって普通に残業時間を計算出来るからあの法律いらんでしょ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:05:35.91 ID:p8CWV5Fg0
黒板教室授業なんてスタイルやめちまえ。
動画で生徒が自分にあった全国の先生の授業を選んでみてランキング化して可視化。
理解できないところだけ個別に受け答えするだけでいい。
もう切り離しでいいよ。
精神面やら、コミュニケーション、進学相談とかに特化してけ。
他の仕事しながら専攻科目だけ受け持つとかで外注化してけ。
本気で減らすなら、やれ。
労働力不足も解消されるだろう。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:06:12.15 ID:qxnbK11b0
3年以内離職率が民間平均を超えたら対策をすればいいんじゃね?
それまでは、職がない人への再就職支援を優先すべきだろう。
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 12:40:12.02 ID:uHKDeJ0W0
>>26
民間は10%教師は0.4%だからな
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:07:26.38 ID:CEVMBI4t0
別に残業代支給はいいと思うけど、
それなら夏休みとかの長期休暇時は日単位で本給を減額する必要あるよな。
そこまで込みで正当な支払いを要望してるならいいと思う
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:10:16.21 ID:qxnbK11b0
社会で働いたことがなく世間知らず。
プライドが高く他責ばかり。
学校を見ていると、仕事ができない大人の集まりだと思うわ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:10:21.57 ID:oo90MBIC0
教職員なのに共産党を頼らない時点でまともな人だと分かる。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:16:22.69 ID:qxnbK11b0
中学生の頃、イジメで殴られたので、スマホで警察に通報したら、あとで先生に怒られたわ。
その後はイジメがエスカレートするように誘導されて(授業中に馬鹿にしたり、笑いながら「やりすぎるなよ(笑)」と言っていじめっ子をそそのかしたり)、その結果、けっきょく不登校になった。
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:24:33.61 ID:hnUPtHQs0
嫌なら辞めれ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:37:09.97 ID:M9s1W5fh0
部活廃止すればいいやろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:37:16.35 ID:DDcRCvGL0
効率化しろよ。
いつまで紙媒体でやり取りしてるんだよ。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:39:59.48 ID:CT/waZDd0
いやだから部活動廃止にしろって
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:42:12.22 ID:CT/waZDd0
部活の延長線にマスメディアもいるから難しいか
部活動は無料で獲得して販売できるヨダレがでるコンテンツだしな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:42:32.90 ID:Vvs3o2VM0
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:44:32.43 ID:dpYXpV4u0
教師というより、「先生屋さん」な感じだよな今の時代。
勝手な想像だけど、はよ金!はよ金!って思える。
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:44:34.51 ID:VSlaiIdP0
部活動→地元の大学生・スポーツ・カルチャークラブを利用
クレーム対応→都道府県で暇な弁護士や開店休業の行政書士をバイトさせる
メンタル・いじめ→ 児相・公認心理師
これでええやろ…
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:45:01.62 ID:VtBl8Vk50
教職員は組合が死ぬほど使えんからなあ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:49:26.18 ID:VSlaiIdP0
>>52
あれは極左団体(共産党の支持母体)だしな…
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:46:52.58 ID:PLwM4G+s0
国民は公務員の高すぎる給料の削減を求めている
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:48:10.23 ID:4gW0+qC30
>>53
教職は時給換算でゴミだぞ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:58:55.63 ID:IxQFbMYp0
>>53
日給500円でお前は働くの?
親戚が教師で学校のPCサポ頼まれて行ったことあるけど
部活あろうがなかろうが教師ほぼ全員土曜日出てたし
夜11時過ぎまで持ち帰りで仕事してたわ
そのくせクレーム多いし割に合わなすぎてまともな奴は
教師さけるようになってるから教師の質落ちまくりらしいぞ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:06:40.23 ID:m7LyArl30
>>60
強制労働ではなくて好きでやってんだろ
嫌なら堂々と休めばいい
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:51:51.67 ID:DDcRCvGL0
>>60
何でもかんでも紙媒体でやり取り。
パソコンでわざわざ書類作っても印刷して紙で配布。
手書きで回答もらって、それをパソコンに入力。
纏めたものをまた紙に印刷して配付。
これを教員同士でも父兄や生徒にもやってたら時間いくらあっても足りないわ。
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 12:43:03.21 ID:uHKDeJ0W0
>>60
その土曜日何やっていたのかお前は理解して言ってるのか?
労働環境の改善には、その意味不明な時間何やってるか数字で出してからが始まりだぞ
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 12:48:28.17 ID:056PsEp90
>>60
土曜日に教員ほぼ全員いるって、単に参観のために月曜日と振り替えてただけじゃない?
ほぼ毎土曜日学校にいたけど、普通の日にそんなことは一度たりとも無かったよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:51:06.78 ID:bQqLtTxE0
もうWEB授業でいいのにね
社会で使いもんにならない教師なんかに何教わるんだよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:54:26.70 ID:mfvP89mM0
嫌なら辞めろというだけの話や
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:55:11.98 ID:V6ZbM/QB0
授業は予備校に委託してオンデマンドにせぇ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:57:48.06 ID:LsNyWw1b0
義務教育を排除すれば解決、人手不足なんだから子供は労働力に回すべき
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:02:30.48 ID:YkaQukSE0
>>59
義務教育無くさなくてもw
その前にまずはFラン大学を無くすだけで
百万人の労働者が確保できるのになあ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:08:31.28 ID:LsNyWw1b0
>>63
教師を減らしてるのも義務教育撤廃の前振りだろうし、時間の問題だと思うよ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:06:23.21 ID:UoZ5fABT0
>>63
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いた部屋で一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:59:00.97 ID:bFGw5YMW0
嫌なら時給で働けばええやん
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 07:59:29.76 ID:Bn1u4B4F0
部活だけだろ
他はどう見ても暇そう
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 12:44:48.10 ID:uHKDeJ0W0
>>62
部活もガイドラインがあって中学は週10時間以内高校は週15時間以内な。
深夜まで部活とか土日部活なんて抜かしてる奴は児童虐待の犯罪者な
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:06:51.07 ID:eGePC2JA0
公務員なんだから我慢しなさい
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:07:33.04 ID:rrO2l1bk0
働いたら負けと子供に教えないと
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:11:20.13 ID:VtmAE8pU0
教師がパソコンを使えずにコロナでオンライン授業すら満足にできないでやんの
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:11:22.37 ID:x6iMJuTf0
紙を使うのをやめろ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:22:27.83 ID:7MkOrist0
>>73
ほんとそれ
馬鹿らしい
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:21:27.60 ID:7MkOrist0
何が質の高い教育だよ?!
お前らのゴミ授業受けるより塾講師の動画見た方が分かりやすい
自分自身の裁量にかかってんだから働かなきゃいいだけの事だろ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:33:12.49 ID:DnLS+6Xs0
給与増やしても人増やしても解決しない。働き方が古いから
役人はホント馬鹿だなあ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:40:13.16 ID:32LRVqeZ0
教師って無能のやる職業だから作業効率悪すぎるってのもあるからな
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:40:33.02 ID:zIrKOpsn0
解雇が無いって最大のメリット享受しといて甘ったれたこといってんじゃねえっての
退職金だって民間平均より上だろが
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:42:26.59 ID:MdDD2pFT0
でもこいつら働き方が古すぎて
サポートの事務員増やしても仕事手放さずに残業とかアホな事をしてるじゃん
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:59:12.80 ID:5PJM/Kne0
>>84
サポート事務員は縁故採用だから、仕事頼めないよ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:43:19.49 ID:sNu4qrJ30
小学校の教員と中高の教員では部活のある無しで残業時間が大きく違う
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:44:47.81 ID:CT/waZDd0
落ちこぼれを東大に合格させるくらいのゼミ講師を雇って
全国各地でデジタル授業すればみんな東大いけるだろ
各科目ごとの人数だけで回せる
大リストラもできるしなんでやらないのか不思議だ
教育格差こそ勝ち組が安泰な既得権益なんだよな
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:40:18.87 ID:aOZ3R2Uv0
>>86
全員が東大って、突っ込み待ちなのか?
大手の学習塾がそんな感じだが、学習塾に通っている生徒の成績が高いかというと、そんなことはない
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:12:11.28 ID:4N3LTFT20
>>99
頭が良いのは先生だからね
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:45:13.94 ID:sJ0ELs1a0
年金納付期間延長しても公務員は段階的延長で余裕
長時間働いてる自分たち偉いって思ってるからこういうアホな要望が出るんだろ
教育は社会では全く役に立たなかった
断片的な知識なんて持ってても無意味
まずは自分達のやってることの無駄さ加減を自覚しろよ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:46:50.72 ID:T1QQLndn0
そんなに激務なのに離職率低いんだよなあ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:47:36.22 ID:hr+eq+DE0
公務員なんて倒産無いんだから甘えるなよ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:55:25.56 ID:pcB6+tr70
部活顧問は外注バイトでいいんじゃね
暇な老人多いだろう
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:01:52.98 ID:CT/waZDd0
>>90
なんかあったときの損害賠償かぶれる責任負う馬鹿いないw
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:31:48.76 ID:5PJM/Kne0
>>90
そうあう老人はヤバい人多いんだけどね
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 08:58:09.91 ID:BbYU71Cj0
偏差値70の高校の教員はブラック労働じゃないんだろ?
結局、偏差値が低くなるほど教員の負担が増える。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:26:34.92 ID:cbvIh84C0
なら予めサラリーに含まれてる残業手当も減額しろよ?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:29:04.22 ID:Xv5x8QY80
嫌なら辞めろ
今すぐにでもオンラインに移行できるんだぞ
わざわざ税金で雇用維持してもらってる立場を理解しろ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:43:45.37 ID:DnLS+6Xs0
一太郎からワードに変換、印刷に1時間以上
リモート会議を教室に集まって開催
これマジやぞ。ニュースにもなってる
役人は想像以上にアホ。税金という名のシャブで脳幹から腐ってる。
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 09:53:40.17 ID:VwDRTaR+0
リモートに移行させせないのは給食利権と洗脳教育と公務員雇用維持が主だろ
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:09:14.19 ID:lUwAZuIS0
公務員なんて福利厚生が分厚いんだから文句言うな
むしろ残業してない奴は給料減らせよ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:11:25.90 ID:4N3LTFT20
リモート含めたコンピュータ化せんと無理だろ
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:11:26.41 ID:bDQ6NYHj0
採用面接のときの言葉を忘れたのか?
生徒のためにこの身を捧げます言うたんやろ?
粉骨砕身してないだろまだまだ
公務員のあまえ
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:14:43.71 ID:FvzHqnkM0
嫌なら私学のリーマン教員になれよ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:19:21.73 ID:qEbGDChb0
この人らはボーナスが凄まじいもんね
そっちに加算されてるわけよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:28:02.77 ID:Ms+PUGcB0
定額で働いてる議員に言っても同情は貰えんだろ。
中央省庁の公務員も、若手を除いて幹部手当が出てるから定額だし。
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:33:58.35 ID:cWy5jnFm0
基本給
教職調整額
地域手当
住居手当
通勤手当
教員特別手当
日額特殊勤務手当
賞与130万
手当多すぎだろバカ
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 12:07:32.55 ID:HT2oEFPV0
>>112
とりあえず正直な感想ね。間違ってたらごめん。
・教職調整額
代わりに残業代がでない給料の四パーセント。
・地域手当
地域の物価状況にあわせて出る、数万円。
・住居、通勤手当
企業なら出るのが当たり前。
・教員特別手当
調整額と同様。
・賞与
出るのが当たり前。
中小がーとか民間がーとかいいから。中小じゃないし民間じゃないし。そんな業務内容だと思ってないんで。
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 12:20:38.48 ID:9x+T58qd0
>>119
辞めていいよ
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 12:36:35.54 ID:5hjz1Zpv0
>>119
教員調整手当って、期末勤勉手当や退職手当にも反映される通常ではありえない長優遇手当なんだよね
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 12:45:03.90 ID:HT2oEFPV0
>>131
あーなるほど、基本給の一部的な性質だからそうなるのか。
確認で額見てきたけど一万ちょっとだったよ。まあ基本給がそれくらい高く設定されてるってことなんだね。
うーん。これで優遇されすぎかねえ?
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 10:54:13.32 ID:Ax5U6U450
盗撮カメラ設置や画像整理で忙しい奴も混じってそう。
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 11:00:42.95 ID:vHAuFln/0
小中教師なんて民間企業で働いた事無い連中ばかりだろ
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/28(金) 11:01:28.55 ID:NKohK4sD0
こんなの民間企業だったら、
残業を減らしたいなら早く帰れと言われるだけ