1: ぐれ ★ 2022/11/04(金) 14:52:48.89 ID:kpH+e46J9
>>11/2(水) 16:32配信
SmartFLASH
10月28日、政府は自動車検査(車検)の手数料に関する政令改正を閣議決定した。車検証の電子化で導入するICタグのコストを転嫁するため、車検などに関する手数料が、2023年1月1日から、おおむね100~400円上がる。詳しくは以下のとおりだ。
【乗用車】
○使用を継続する場合の検査手数料
窓口申請1400円(現行1200円)
電子申請1200円(同1000円)
○新車の登録時や車検切れ中古車にナンバーをつける場合
窓口申請1500円(同1200円)
電子申請1300円(同1000円)
【軽自動車】
○使用を継続する場合の検査手数料
窓口申請1400円(同1100円)
電子申請1200円(同1100円)
○新車の登録時や車検切れ中古車にナンバーをつける場合
窓口申請1500円(同1100円)
電子申請1300円(同1100円)
また、紛失や破損で再交付する場合は1件当たり300円から350円に引き上げられる。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/669601209fb006d1691d8147dd44f5e684e753a4
引用元: ・【自動車】車検手数料、来年から値上げ…デジタル化で料金アップの摩訶不思議にSNSでは「ありえない」の声 [ぐれ★]
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:54:02.99 ID:EsyjVTBw0
ジャップにデジタル化はまだ早かったようだ
全然使いこなせてない、むしろ仕事増えてる
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:54:58.60 ID:rK5yR7Us0
無能すぎる
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:55:12.00 ID:RZDszTb40
デジタル化することが目的になっている
悪いデジタル化の模範解答みたいな事例
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:05:23.57 ID:VvGtoBw90
>>5
そこを野党も突かないし
突いたとしても与党官僚は「そっすね」で終わりだからな
この流れを選挙で考慮する国民もいないし
日本は間違いなく衰亡する
っていうような事を何年も前から言ってるけど
実際急激に衰亡してきてるしな、日本マジ終わってる
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:33:21.49 ID:aOvuD4YA0
>>33
ほんとそれよ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:37:05.63 ID:hKmjtZIY0
>>33
文系にまともな脳みそないから仕方ないね
理系を蔑ろにしてきたから当然だよ
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 16:13:41.13 ID:Kf1txrIZ0
>>5
公務員なんてそんなもん
役所なんて設備入れて合理化しても
人も減らない、給料も下がらない
税金使って自分達が楽になっただけだったでしょ?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:55:39.43 ID:PgcVjeen0
数年後はインフレに乗じて適正価格と言い張る予定
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:55:42.93 ID:CP6P2FWp0
余計な手間暇かけて値上げするのが
デジタル化の真髄
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:56:00.12 ID:Jxodi9fv0
べつに大した額じゃないからいいよ
それより車検そのものをだな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:08:33.54 ID:yRqogEQj0
>>9
アンタッチャブル
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:57:08.57 ID:FUnYVjru0
自民に投票するからこうなる
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:57:30.23 ID:NiIRD7lv0
デジタル化で料金上がるって相当数無能を飼いっぱなしってことだよな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:21:27.96 ID:JiRuDrwD0
>>12
一度飼ったら不要になっても飼い続けないといけない
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:49:31.28 ID:s9Vqw1b70
>>12
お前は初期導入費用を自腹で払うのか?
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:54:06.04 ID:13tsMZBu0
>>147
浮く分のコストでカバーできるだろ
お前はデジタル化してもコスト削減できない無能なのか?
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 16:07:34.91 ID:BO8Ppd/a0
>>163
電気使うんだから電気代払え
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:54:30.83 ID:sK8DOO/00
>>147
導入費が上がるのは理解出来なくも無いが、その後人員削減して手数料下げてくれるの?
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:59:04.40 ID:8gjKP42m0
>>166
削減なんてしないよ、絶対にね
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:58:06.03 ID:4//dCpk50
デジタル化したのに効率アップできませんでした→無能は減棒なはずだけどこの国はお咎めなしなんだなぁ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:58:08.15 ID:SSAfdCBd0
??「原油高の影響で…」
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:58:19.15 ID:bP3pqr860
デジタル化でコスト上がったから値上げね。
アナログの方がよかった典型例ね
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 14:58:56.59 ID:CP6P2FWp0
デジタル化すると出費がかさみます。
17: … 2022/11/04(金) 15:00:00.54 ID:6HD/ot7p0
デジタルしても無駄が多い間抜けな仕事
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:00:09.94 ID:LqL0Cfts0
かかった費用の回収まで含めて計画するのがDXだろ
デジタル庁とかいう無能に無駄金使うな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:00:14.41 ID:qX8mKJSl0
嫌なら車乗らなきゃ良いんだよ?
日本政府に逆らうの? あぁん?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:00:36.47 ID:xIsXC1vp0
でも給料は変わらん
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:02:08.80 ID:BRTulfd30
嫌なら日本から出ていくしかない
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:02:24.17 ID:Dluq+M6A0
アナログな方が豊かに幸せに暮らせる日本
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:02:37.66 ID:IoPlipf40
日本はなぜかデジタル化するとコストアップするし、余計な手間が増えるw
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:24:56.65 ID:xRqxWE/L0
>>24
そりゃあコンピューター化を請け負う随意契約の天下り企業の維持費が高いんですもの。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:02:47.64 ID:U2m+mTZ70
人件費の削減に繋がってないから機器導入費用が上乗せされたんだろw
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:02:48.00 ID:KJaON79n0
デジタル化する事で手間が増えるからなw
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:03:01.95 ID:WABjymEm0
1400円で検査してくれるんだからそんなに高いわけでもない。というか内容から考えると安い
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:06:02.86 ID:Vbc0Ar9k0
>>27
キミ猿並みの理解力しか無さそうだな
87: 全巻 2022/11/04(金) 15:24:10.50 ID:Gdl99jk60
>>27
こいつどうなってんの?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:25:04.85 ID:KuJR6MgZ0
>>27
免許持ってなさそう
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:58:41.24 ID:o08V1PMW0
>>27
車検なんて制度自体いらねーんだよ
自分の車が壊れても自己責任だろ?バカかよ?クソ無能役人
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:04:00.82 ID:DJKVHiJ60
デジタル化で対応人数増えたりするかりなw
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:04:13.08 ID:J5lGvcDh0
上げてもいいから、その分無能な公務員の給料を全体に下げて
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:04:20.33 ID:QsxIex8R0
お前らが選挙で入れたんだからどうなっても文句は言うな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:05:50.05 ID:gQpUwq690
手数料以前に、車検そのものを減らすか、なくせよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:06:26.39 ID:/2WdfHZp0
車検自体をどうにかしろや(´・ω・`)
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:06:39.21 ID:4v/Id5pT0
そこでアナログ化ですよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:06:58.26 ID:z5oiytjI0
役所のデジタル化ってのは
今人がやってることをそのまま電子システムに移すことを言う
業務の効率化なんて概念は連中には無い
だもの、デジタル化の費用分だけ値上げされて当然
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:07:07.90 ID://iIxCt60
デジタル化すると料金も上がり手間も増えるらしい。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:07:09.15 ID:UOpiQn8R0
電子化というがそれはデータベースの事で紙の車検証にICタグ入れてどんな利便性があるんだ?
ナンバーの手打ちならバーコードやQRコードでもいいのでは
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:07:38.76 ID:rzY+A0D00
海外で同じようなことデジタル化しようとしたら1000万で済んでも日本だと10億になるからしょうがない
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:08:05.34 ID:DJKVHiJ60
今年ユーザー車検行ったけど
現地で書類買って書く必要なくなって楽にはなってた
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:08:09.45 ID:ee3sxz5P0
日本ではまだコンピューターは社会インフラじゃないからな。
FAX->キーボード入力->印刷->FAX or 郵送->キーボード入力以下ループ
人件費と時間はバカにならない。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:08:19.53 ID:Y7dZsZa40
値上げするんだったら今のままで行けや
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:09:07.88 ID:gbCBwg8X0
これは電子化じゃなくて紙の車検証にICタグが付くだけ
ユーザーにとっては何のメリットも無い
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:09:17.14 ID:WABjymEm0
1400円でしてくれる検査内容
①ウインカーが動作するか
②ブレーキランプ
③ホーン
④排気ガス検査
⑤サイドスリップ
⑥下回り
⑦ヘッドライト
⑧ブレーキ
⑨駐車ブレーキ
⑩ヘッドライト
⑪スピードメーター
これら全部見てくれて1400円は安い
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:09:44.74 ID:l5iRpflq0
もう車手放して原チャにするか
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:10:02.25 ID:mI3Yghph0
財務省の子分の岸田だもんな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:10:45.66 ID:WFtrMQ5W0
人件費が減らせないデジタル化
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:11:10.16 ID:AZ3PFq/70
例えば免許証のICタグを民間で活用してるのか?
車検証にICタグ付けてナニすんだ?
NTTデータとノムラ総研に騙されて国民が搾取されているので給料上がらん
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:11:19.64 ID:pKdCLEFT0
初回3年は早いんだわ調整する箇所なんか無い!
ディーラーにお布施してるだけ!
初回5年に緩和しろ!
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:11:47.75 ID:KIR3iMb+0
EVになったら、簡単な点検だけで車検なんて不要じゃね?
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:12:05.02 ID:KqsQzy160
デジタル化する費用が掛かるからだろが
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:13:25.56 ID:gytEwOfd0
>>55
それでコストアップするならやらなくていいのでは?
何のためのデジタル化なん?
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:37:04.88 ID:F7dDdOAR0
>>60
お前らがFAXだのフロッピーだの批判するから形だけデジタル化した
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:37:58.67 ID:hKmjtZIY0
>>60
そんな当たり前のことすら考えずアナログをバカにしてきたんだから
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:39:43.89 ID:8gjKP42m0
>>112
アナログを馬鹿にではなく、デジタルを理解できなかった無能だということ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:12:18.94 ID:s0bQPD4p0
既存の公務員はデジタル化に対応できないから、対応するために外に出さないといけない分の経費だろ?
対応できない公務員はどうするか?と言っても仕事が減って給料据え置き
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:12:46.72 ID:rucVL7ho0
車持ってる奴は一定の収入はあるんだからこの程度は払えるだろ
カツカツなフリーターじゃあるまいし
フリーターじゃ車なんざまず持てないからな、車は贅沢品
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:15:32.96 ID:XDmwaAzs0
>>59
田舎じゃ生活必需品だよ
お金なくてもローンで購入する
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:35:16.46 ID:aOvuD4YA0
>>59
それは都会の話だろ
田舎は足だわ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:13:44.89 ID:jJLNq/8y0
要するにデジタル化するのに人件費を下げられないんだね
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:14:27.08 ID:/DvnR25+0
利権かな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:14:49.12 ID:rl4KNYZv0
パーキンソンの法則だな
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:14:54.44 ID:am+O5EKx0
デジタル化して経費削減して利用料値上げしよ♪
鬼畜の所業だろこんなん
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:16:40.09 ID:hj5mS8650
来年1月に車検切れるから
今年中に終わらせておこうかな
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:17:25.16 ID:WFtrMQ5W0
車検証にICタグを採用するが
発行するのも何もかも人が行い
どこかが自動化するわけではないってことなんだろう
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:17:33.42 ID:0J2dTmA70
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:18:28.07 ID:5uxxCHei0
>>73
公務員の給料爆上げ
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 17:53:25.69 ID:q2vLvAj20
>>73
最低賃金はあがってるよ
最低賃金の人の割合もあがってるはず
そして引かれるのはもっとあがってる
所得倍増、引かれる物達3倍増
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:18:15.67 ID:AlRJ1UJd0
マイナ保険証や免許証も普及したらこうなるんだろうな。
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:19:15.65 ID:/mcXEBg50
自民党に政権取らせたんだから自業自得
喜んで払えよ、馬鹿日本人
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:19:58.30 ID:k6QGgbG20
河野さん
埋蔵金がありますよ>財務省
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:19:58.58 ID:GpA4peYH0
大きく変更させる時にコストが掛かるのは分かる
だから慣れによる作業効率の上昇やノウハウが確立された後はもちろん元の値段に戻すんでしょ?
なんなら電子化による最大の利点は利便性
移行し終わったら今より簡単かつ便利になってるはずなんだから、今よりさらに安くして当然だよね?
それが電子化だよね?
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:22:36.38 ID:olnJ6kE10
物価も上昇してんだからええやろこれくらい
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:23:33.63 ID:DPmwhxvN0
これも財務省が仕組んでんだろ、マイナカードで医療受ける時も手数料取るらしいからな
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:25:24.63 ID:AlRJ1UJd0
>>85
紙の保険証より安いってやってるけど
普及したら一気に値上げだよね。
毎度のこと。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:23:56.40 ID:XlC883dK0
みんなで自民党なんかに投票した年金受給者が今すぐ死ぬ方法を考えようじゃないか
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:36:20.75 ID:lFFC6nT/0
>>86
なんか一気に潰しに来てるよな
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:24:37.61 ID:UbK0t3un0
デジタル化で不要となる人間を切れよ馬鹿が
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:26:05.08 ID:7OfVdfhY0
? 近年急速に普及しはじめている、衝突被害軽減ブレーキ等の電子制御がなされている
先進安全装置について、従来の点検や検査では検知できない故障による事故が発生
しています。
? このため、点検や検査(車検)のタイミングで、車載式故障診断装置(OBD)を活
用して電子的に故障診断をするように、制度が変わります。
? 手数料は、この制度の実施に必要となる、自動車メーカーが提供する故障診断に必
要な情報管理、全国の検査場(車検場)や整備工場が利用する情報システムを運
用していくための費用として納付いただくものです。
よくわからんけど車検が楽になるんじゃないのか?
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:35:25.60 ID:EHgibB/c0
>>93
むしろそれなら自動車メーカーが負担すべきことだよな
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:38:38.82 ID:8gjKP42m0
>>103
それを言うならメーカーじゃなくディーラーや町工場だろ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:27:59.45 ID:xIvhRKNt0
消費税上げても、自民が勝つから、どんどん税金上げるだろ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:28:50.37 ID:5g33/v6Q0
利権の臭いしかしませんね
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:29:54.94 ID:DZwP+oCA0
電子化で下がるコストはゼロってこと?
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:52:46.57 ID:CFOd3ssf0
>>96
そういうこと
むしろコストを上乗せられるよ
マイナンバーも同じ結果を辿る
官は自分達の予算=権力を手放すことはないからね
デジタル化に関しては新たな利権として更なる予算請求=税金課税となるだろう
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:54:15.98 ID:QKwMP20U0
>>155
単純に今の仕組み温存してデジタル化追加したぶん上乗せっていう最悪な結末だね
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:32:25.28 ID:dkSI6CNG0
10万くらいかかる金のうち数百円になんの意味がある?
車検制度そのものに文句言えよ低能民族が
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:34:58.51 ID:l5iRpflq0
値上げラッシュ増税ラッシュで合計したらどれだけアップしてるか
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:35:55.69 ID:sBmEwDi/0
いやいやデジタル化で処理が効率的にできるようになるんだからむしろ下げるべきだろ
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:37:04.99 ID:VZdzQ5k90
日本のトップ産業潰す気か?
車離れ助長すんなカス
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:37:46.75 ID:x08AI8+b0
今年車検終わった俺勝ち組W
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:40:51.80 ID:pKdCLEFT0
>>111
俺もユーザー車検やってきたで!少し前に!
業者にお布施する寛大な心は一切ないわーw
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:38:31.96 ID:ZNocOlg00
電子申請してるところが、電子申請してないとこのコストを負担してるの図
段階的にどんどん値段の差を付けていくってのがいかにも日本的
制度導入した時に3倍くらいの値段の差を付ければ良いのに、各方面への配慮でこうなると
アホ化
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:38:53.15 ID:B/3uV9hZ0
やくにんは馬鹿だから、デジタル化すると対応できないんじゃね?w
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:39:13.76 ID:QvwfbkHM0
高くなるなら電子化なんかしなくていいよ
バカじゃねーの?
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:39:30.75 ID:fqrCrdaC0
新しい仕事が出来て雇用が増える喜んでるんだよ
馬鹿だから
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:40:31.05 ID:8gjKP42m0
>>118
まさにパーキンソンの法則
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:40:05.90 ID:vAZcn5Ts0
長年の古い既得権益の
体制体質を構築しちやったから
基礎からぶち壊し改め
改善改築しないとね...w
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:40:33.68 ID:QvwfbkHM0
ていうか閣議決定ってこんな事まで決められんの??
何でもありじゃん
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:40:58.26 ID:grz6kKOs0
円の価値が落ちてるんだから仕方なくね
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:41:47.18 ID:QvwfbkHM0
こんなに何でも決めるなら閣議も国会と同じように中継しろよ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:42:12.79 ID:FcEvdvOv0
デジタルとか関係なく理由つけて集金しか考えてないから
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:43:58.59 ID:qaWaAmwa0
値上がり分は政治家減らせ。
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:44:42.21 ID:0kLHB6Y60
調子に乗りすぎじゃないか少し。国交省か?
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:45:12.40 ID:5OfC2jh+0
海外だと車検手数料1万以上するとこがほとんど
日本だけが手数料異常に安い、10倍ぐらいにしてやっと世界標準
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:52.21 ID:hKmjtZIY0
>>133
海外海外言うならまず経済成長率を海外並みにしろよ
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:52.42 ID:AlRJ1UJd0
>>133
手数料以外は?
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:47:43.76 ID:9Vw5+fVm0
>>133
海外だと公務員 議員の給料は(r
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:49:18.85 ID:a6qPirrs0
>>133
海外ガーさんいつもお疲れ様です
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:12.37 ID:96/hzfZo0
どうせ爺婆に配慮して旧システムと新システムを併用するんだろ
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:15.98 ID:U1OkO9RC0
毎年毎年値上げって誰だよ仕事してない奴は
仕事して値下げしろ
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:44.58 ID:28a9jfvZ0
効率化を図れば初期費用がかかっても人件費やらの面で長期的に見れば経費の削減ができると思うのだがなぜそれを短期で補おうとするのか
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:46:47.53 ID:4qfW8RXS0
隙あらば搾取しようとするからな
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/04(金) 15:47:05.16 ID:+rJ+mu4S0
マイナンバーもこうなるよ