本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

野球だけは子供にやらせたくない…「少年野球」が保護者から徹底的に嫌われている根本原因

1: 愛の戦士 ★ 2022/12/16(金) 12:54:44.12 ID:/Ra1vZuB9
presidentonline 12/16(金) 10:17

中学校以下は壊滅状態
子供たちの「野球離れ」が止まらない。産経新聞記者の田中充さんと森田景史さんは「罵声を浴びせる指導や、補欠の文化、お茶当番の負担など、野球の文化が保護者から敬遠されている」という――。(第2回)

 ※本稿は、田中充、森田景史『スポーツをしない子どもたち』(扶桑社新書)の一部を再編集したものです。

■野球部員は2割以上も減少

 2009年、産経新聞紙上で「日本の野球力」と題した年間企画が掲載された。

 北京五輪でメダルにすら届かず、ソフトボールとともに五輪競技からの除外も決まっていた野球だが、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は大いに盛り上がりを見せ、テレビ中継は高視聴率をマークした。

 一方で、すでに地上波での巨人戦中継は減少の一途をたどり、名門の社会人チームの休廃部も相次いだ。

 「いまの野球界はまだ安泰だけど、将来的にはどうだろう。課題を浮き彫りにした上で対策は必要ではないか」という危機感は担当記者の共通認識だった。

 2009年の第2回WBCを見ていた子どもたちはその後、中学、高校、大学あるいは社会に出て働く年代になっている。この間、日本の高校野球はどうなっているのか。日本高野連が公表しているデータ「部員数統計(硬式)」を見てみたい(図表1)

 1982年度に11万7246人だった部員は増加傾向を続け、時代が平成になった89年度に初めて14万人を突破する。

しかし、2014年度に17万人を超えたのをピークに、翌年から下降局面に入る。ここからの減少幅はかつてないほどに大きい。18年度15万3184人、19年度14万3867人、そして21年度は13万4282人と、ピーク時と比べると2割以上の減少となった。

 加盟校数も1989~2016年度まで4000校を超えていたが、その後は大台を割り込み、2021年は3890校となった。

■「中学校以下は壊滅状態」

 高校野球だけではない。中学年代に目を向けてみる。

 2020年度の全国の軟式野球部に所属する男子中学生は15万8555人。サッカーの17万5338人、バスケットボールの16万840人に次いで3番目の数字となっている

 10年前の2010年度のデータでは、野球は減少傾向にあるとはいえ、29万1015人と全競技で最も多かった。サッカーは2番で22万1407人、次いでバスケットボールの17万4443人、ソフトテニス(16万7674人)、卓球(14万4231人)と続く。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5d7b70004a17d374e35669e6467361372e0efe&preview=auto

引用元: ・野球だけは子供にやらせたくない…「少年野球」が保護者から徹底的に嫌われている根本原因 [愛の戦士★]

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:56:34.88 ID:Sf1enu030
とりあえず親への負担が親にとって問題なのね
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:27.03 ID:fS46+aod0
>>5
野球だけじゃないけど、少年チームでスポーツやらせてたら、ワンボックスなんて買えないよ。休日遠征の足兼運転手として確実にロックオンされる。
182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:22:40.69 ID:5xAa3oja0
>>16
だな
やらせるにしても個人競技にしないと詰む
368: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:43:35.24 ID:mS6g1BWT0
>>182
個人競技でも同じことよ…部活とかクラブチームとかどこかの団体に所属するもんだし
小中の間スポーツやったら親に休日なんて無いんだ…
野球部は保護者層のノリが独特だからそこに馴染めるかどうかも深く関わってくる気がする
他の部活より保護者で集まって飲み会とか多い印象だし
319: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:37:36.63 ID:5sch24Ha0
>>5
お当番が重いんだよな
共働きじゃほぼ無理
土日がそれで潰れるとつらい
734: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:37:10.42 ID:PICmhbat0
>>5
バブルの頃はそれでもやる家があったかんだろうな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:56:52.41 ID:h9Bx8w/z0
こんな記事ばっかり出してるとサカ豚の神ホンダさんに怒られるぞ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:57:34.74 ID:ygQU8TCd0
子供の前でタバコを吸う親だらけ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:57:56.91 ID:zX/vgUNk0
むしろまだそんなに人気を保っているのが不思議なんだが
462: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:57:34.03 ID:KtG7uHLd0
>>8
ホントこれ
5chのメインストリームである団塊ジュニアの
アラフィフ世代は、
野球嫌いでも野球のこと知っておかないと会話に
入れなかったからなぁw
アラフィフよりも上の世代なんて、野球きらいで
有名な
ダウンタウンの松本でさえ野球帽をかぶってたくらいなのだから、この国の野球押しは異常w
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:58:04.05 ID:K0NjoYkX0
軟式が減ってるってだけだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:02:59.28 ID:cSCCR8+E0
>>9
硬式も減ってるけど?
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:04:03.87 ID:NdM3WtD60
>>9
軟式減ったら致命的なんだが焼き豚相変わらず無知だな
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:08:50.62 ID:K0NjoYkX0
>>37
野球はやってなくても見る人多いからな
将来プロ野球選手を目指してる子は中学の軟式野球部には入らない
サッカーとは違うよ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:09.75 ID:cSCCR8+E0
>>59
だからプロ野球のピッチャーの大半が中学軟式出身だってば
94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:12:41.19 ID:NdM3WtD60
>>59
プロのピッチャーの4割が軟式だけど焼き豚相変わらず無知だな
硬式なんて場所の問題でチーム増やせないし
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:58:36.21 ID:o/ZdwVjH0
共稼ぎには負担が大き過ぎ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:58:56.64 ID:+Fcrn5Wy0
野球は日本でもスーパーエリートのスポーツで多くの日本人にとっては観るスポーツだからな
野球選手見たら他のアスリートってショボくて笑っちゃう
そういうの現実を見ると子供は選択しづらいよね
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:23.19 ID:1aWodFyS0
野球は道具にお金かかるからなぁ…
全体的に道具にお金がかかるスポーツは敬遠される傾向よ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:03:46.03 ID:zmgrq/uK0
>>13
それはいいのよ
日曜日に親の参加を強制されるのが嫌
送り迎えしろとか練習手伝えとか
63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:09:26.35 ID:1aWodFyS0
>>34
それにしたって野球に限った話じゃない
173: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:21:47.37 ID:zmgrq/uK0
>>63
野球とサッカーは異常だぞ
吹奏楽部とバスケ部に子供がいたけどそうでもなかった
97: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:13:05.13 ID:bQBrBkvF0
>>34
プロに入ってもお茶汲み当番ってのがあって、選手の親が駆り出されるって某選手の親父さんから聞いたよ
102: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:14:10.48 ID:KtuRztvf0
>>97
プロでそれは異常だな
129: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:17:18.83 ID:bQBrBkvF0
>>102
遠くに住んでてご高齢なのに、当番が回ってくるとせっせと球場まで行ってはお土産買ってきてくれたよ。
635: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:25:48.54 ID:05WbJfVp0
>>13
昭和30年代とか今より裕福だったらからなwww
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:25.54 ID:fTlupQ0Z0
スターがけつあな確定とか言ってるしな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:26.20 ID:O0rLr4OJ0
サッカーも親の負担はあるよ
少年団だけど
クラブチームはないのかな?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:50.05 ID:xzybRwC50
丸坊主にならないと野球部に入れないから野球辞めたオレ
424: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:51:00.26 ID:Iadud1Ds0
>>17
その動機だけでもかなりの才能ある子供が流出してると思う
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:59:59.32 ID:f9B8IKNk0
中学の軟式野球から硬式高校野球なんて、数えるほどしか成功してないだろ
リトルシニアがあれば硬式高校野球も安泰だし
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:03:46.40 ID:cSCCR8+E0
>>18
プロのピッチャーの大半が中学軟式なんだが?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:00:00.76 ID:R++OBBHz0
コーチ陣が褒めることをしないしな
いつも怒鳴り散らして自分のストレスを発散させてるんだよ
542: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:12:27.93 ID:liSovdKd0
>>19
近所の河川敷で少年野球の練習やってるけどマジで不愉快
ボケェどこ見とんねんちゃんと取らんかい!あぁ!?声が小さい!
とか親の前でも平気で親も文句言わないのな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:00:26.69 ID:IPZ/Ubvl0
サッカーのほうが避けられてるんだが?

中体連 部活人口
サッカー  野球
2016 227,735 185,314
2017 212,239 174,343
2018 196,343 166,800
2019 187,708 164,173
2020 175,338 158,555
2021 158,337 144,314 

すべての年で減少率がサッカー>野球

2017年 サッカー -6.8%  野球 -5.9%
2018年 サッカー -7.5%  野球 -4.3%
2019年 サッカー -4.4%  野球 -1.6%
2020年 サッカー -6.6%  野球 -3.4%
2021年 サッカー -9.7%  野球 -9.0%

2016→2021年 サッカー -30.5%  野球 -22.1%

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:04:42.74 ID:MUDV9vZR0
>>20
焼き豚ドンマイ!

JFAも高野連も更新されてたね。
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数

<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!

56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:08:09.75 ID:ZSeGQj4P0
>>38
これでもサッカーガーとか言える焼き豚あたま大丈夫?
80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:59.29 ID:oFbDTL9/0
>>38
これは意外だな。
2010年~2014年にかけての本田香川長谷部長友とザックジャパンブームがあった反動で、サッカーは大激減してると思ってた。

少子化の影響もあるとはいえ高校年代で増えてるってすごい!

405: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:48:09.94 ID:mjqfH0zB0
>>80
意外でもなんでもない
本当に意外だと思ってたなら焼き豚に騙されてたということ
417: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:49:46.26 ID:bH68kC3J0
>>80
まあ確かにあのザックジャパンの頃の異常なまでのブームを経てなお>>38という数字は、サッカー人気の高さを示してるね。
207: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:26:24.91 ID:JGSfftDH0
>>38
この減り方は凄まじい
342: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:40:43.04 ID:h5TeZPS50
>>38
半減というか半分以上減ってる
361: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:42:51.27 ID:h5TeZPS50
>>356
現実の数字は>>38だぞ
野球は他のスポーツからも狩り場になってる
383: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:45:00.51 ID:q6f/KOOG0
>>361
いや、私は少年野球の指導者のクソさを知ってるから
あんなもんよっぽどマゾじゃないと
野球をやるのが好きで得意な私ですら入部せんかったわ
何度も何度も誘われたけど

そういうところから直していかないと野球は終わるだろうね
ちなみにサッカーも好き

430: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:51:50.85 ID:bH68kC3J0
>>425
そりゃ持つよ
この>>38減り方見たら
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:00:29.77 ID:Em+1FYiT0
母親なら大谷一択だろうw

暴動みると
ヘディングだけは関わってはいけないとアホでもわかるハズw

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:01:04.61 ID:Z3gAa81u0
そもそも、今の子供は野球のルールを全く知らない
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:01:08.92 ID:2FlRZAhz0
野球は金持ちのスポーツ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:01:22.33 ID:2RT4vqpf0
親からすれば投資だからな
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:01:34.59 ID:svpv+ucl0
親の罵声はサッカーのほうが酷いと思う
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:30.56 ID:O0rLr4OJ0
>>25
どこの地区?
今そんなことしたら一発で観戦禁止にされない?
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:06:39.40 ID:la3qhDyq0
>>43
関西だがサッカーもいくらでもいるぞ、黙らせるのに一苦労する
野球はさらに酷い、あんまり知らなかったが軟式テニスの指導者も親もヤベェ
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:08:40.17 ID:O0rLr4OJ0
>>52
うちの地区じゃ絶対ありえないな
ちょっとでもヤジればレフェリーが注意するし
ひどかったらチームごと大会参加禁止処分食らうわ
そもそも保護者全員にそういう通達も出てるし
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:44.10 ID:la3qhDyq0
>>57
ちゃんと運営してる地区もあるんだな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:02:31.69 ID:qCSQ0lQ80
肝心の子供への指導を何のライセンスも持ってないパワハラオヤジに一任してるんだからこれからも上向くことなく減り続けることは間違いない
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:38.80 ID:JwvZSj9H0
>>27
野球って80年くらい歴史あるのにそういうライセンス制度とか全く導入しようとしないよね、アマチュアの問題然り、ガバガバすぎる
366: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:43:19.16 ID:q6f/KOOG0
>>27
>>45
ライセンス制度があれば、元プロが地域で教えやすくなるのにね
元プロも全員が信用できるわけではないが、わけのわからんおっさんよりは
野球の技術もモラルもある可能性が高い
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:03:22.30 ID:la3qhDyq0
野球は酷すぎるけど、他の少年スポーツも馬成や怒声は酷いもんだぞ
うるさいから放り出したら発狂する奴が山ほどいる
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:03:26.38 ID:B6YNnMri0
野球が圧倒的人気の広島とか北海道だと大人が押し付けすぎて逆に嫌になりそう
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:03:48.05 ID:KJPRpdOl0
発表されてる数字も嘘だと広尾からバラされてる

https://newspicks.com/news/2603721?ref=user_9500

「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は25万5332人。
31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。

とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に
「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。
「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。

プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、
最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。
昨年、お目にかかった川淵三郎さんは「野球界って、
競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」と言ったが、それを調べようとしたのだ。
「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表されていない。

この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない担当者がいるためだ。
これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。

47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:40.92 ID:MUDV9vZR0
>>36
うわーやきう組織の大本営発表はやはり嘘だったか
119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:16:34.10 ID:JGSfftDH0
>>36
どの組織も「減ってない」と嘘ついてるもんな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:07.21 ID:dxELYhsL0
監督コーチへのお茶当番って何だよ
飲み物ぐらい自分で用意しろよ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:16.78 ID:ySXcRC5Q0
地域にもよるんだろうけど
送迎とかいろいろあるからな
部活っていろいろ親大変なのよ今の時代
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:42.52 ID:cSCCR8+E0
>>41
部活じゃないよ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:32.77 ID:uMLV9Gxm0
すぽ少のお茶当番っていつ頃から始まったんだ?
試合は見に来ても練習なんかだれもこなかったが。
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:05:40.85 ID:ZHFPMZUD0
小学生には柔道やらせるべき
体幹めっちゃ鍛えられるし接触プレイのあるスポーツでは相手の重心コントロールするのがうまくなる

中学生以上になるとパワハラDV上等の世界なのでやめさせたほうがよい

580: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:19:14.05 ID:by8+fZ3t0
>>46
柔道はたまに死亡事故があるからなあ
624: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:24:34.21 ID:mjqfH0zB0
>>580
やきうなんか近くを通りかかるだけでも殺されるぞ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:06:22.92 ID:1eMBKMMi0
野球は反社と繋がり濃いもんな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:07:29.39 ID:tsfnsmNQ0
『いま野球界は安泰だけど』
wwww
まず、この認識で記者としてはオワコン
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:07:31.41 ID:/OOpttlL0
監督コーチがやたら偉そうなんだよな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:08:40.64 ID:Lck49aHi0
野球の何が面白いのかわからんから廃れて良い
サッカーは廃れるの難しそうだが廃れて良い
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:08:53.09 ID:kIN3NLfl0
日本人がスポーツするなら一番稼ぎやすいと思うけどな
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:09:07.48 ID:eK9z9yPM0
世代を越えて継承される
野球・サッカー戦争
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:09:14.96 ID:pESJL6lV0
野球は金がかかるからだろ
道具揃えるだけでも大変な出費になるからな
経済的に厳しい家庭だと、親としては金のかからないサッカーやってくれってなるよな
549: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:13:16.41 ID:S0as8FBo0
>>62
サッカーも少年団だけならそれほどかからないが、スクール掛け持ちしたりクラブチームに所属してたりする子が多いから、結構月額かかるよ。
うちはスクール、J下部セレクションクールと少年団で月2万かかってる。それ以外にスパイク、用具、遠征でプラス1万ぐらい。
603: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:21:48.29 ID:cSCCR8+E0
>>549
サッカーの子の半分はスクール行ってるからな
週一1時間x4=8000円が最低ラインだな
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:09:46.83 ID:IJCi34LT0
野球の危機に関してはアンチ野球がよく引用する「高知新聞の連載」が一番内容が良い。あの記事以上の記事は見たことがないな  ピントがずれているのや危機を煽る記事が多い
715: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:35:26.13 ID:Iy3ZMEoy0
>>65
あれももう7年前の話だしな
何か良くなったとか、改善された点がまるで思いつかないけど
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:01.78 ID:j8MZKVg10
野球やめますか?それとも人間やめますか?
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:07.70 ID:pMRnuJzX0
野球というより体育会系を忌み嫌ってるだろこれ
どの運動系クラブ活動にも大体当てはまるから
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:15.49 ID:109H7h0f0
野球は見るのキツいけどやるのはマジで面白いんだけどなぁ
まぁ、野球だけじゃなくてサッカーも少子化で減ってるからね
少子化だから人数が少なくても出来るスポーツが上がってくるから、サッカーはフットサルを大事にした方がいい
91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:12:03.96 ID:SQnOE+Ne0
>>69
サッカーは小学生年代だと8人制が主流なんだよな
野球も減らしたいんだろうが守備範囲考えると難しそう
104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:14:14.26 ID:109H7h0f0
>>91
え?そうなの?初耳です
それは良い傾向だね
113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:15:37.34 ID:cSCCR8+E0
>>104
主流っていうか11人制はほぼ絶滅した
古い一部の大会しか残ってない
125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:16:59.47 ID:109H7h0f0
>>113
ありがとう。
まぁ、だけど日本サッカーの課題はフットサルだと思いますわ
155: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:19:54.95 ID:cSCCR8+E0
>>125
どういうこと?
71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:21.68 ID:OtQH0Ung0
野球だけは、やらせちゃダメ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:23.07 ID:kU25dYce0
親同士の人間関係もめんどいんだわ
時間とカネも食う
73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:25.01 ID:YwG55tlq0
お茶当番に車出し 試合に限らず練習でもタープ張ってイス並べて保護者がコーヒー飲みながらバカ話
親が試合練習にどれだけ参加したかで子供への評価が変わるクソ社会   
76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:38.27 ID:o5rUwrhO0
世界大会で優勝しても競技人口が増えないとかある意味すごいな野球はw
77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:43.63 ID:WnXMRU+P0
野球やらない奴はけつあな確定なって言えば野球やってくれるんじゃない?
79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:51.76 ID:XItXGyXg0
高校野球とか軍隊みたいで気持ち悪い
81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:10:59.53 ID:RgrpmQ0U0
子供の自由にさせたれ
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:01.07 ID:wQO8jhSe0
まぁ、子供の性癖がけつあなになっちゃうしなぁ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:16.64 ID:oHd5jcAd0
だから脳筋野郎が調子乗るんだよ
85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:25.96 ID:bCxbWdJ30
ヘディングはガチで危険だぞ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:14:08.39 ID:JGSfftDH0
>>85
日本において
頭部へのダメージNo.1はやきう
失明や重度の視力低下No.1はやきう
熱中症による死傷者No.1も文句なしでやきう

日本サッカーは足元のテクニックにどの年代も重点を置いて指導してるから、
ロングボール戦術を長年してきたイングランドの現老人選手みたいな状況じゃないよ。

86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:26.43 ID:tsfnsmNQ0
つか、もう底辺家庭以外は野球は選択肢に無いでしょ
底辺家庭以外は野球を見ることもしてないわけで、ルールをそもそも子どもは知らないよ
87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:38.64 ID:nWpQcLER0
野球視聴者は増えてる!

ふーん
でもやる子供がいなくなったらどーすんの?
メジャーでも見るつもりなん??
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:11:45.86 ID:uDGWRX640
うちの近所の少年野球チームは子供集まらなくて合併したな。
185: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:23:08.53 ID:WtvtUdyb0
>>89
ホント子供は野球しないよね
今のままだと高学年が卒団したら廃部のチームが7割くらいだと言ってた
92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:12:26.15 ID:BWUWdu0J0
子供に野球もサッカーも必要ない
柔術に棒術やらイジメ防止にやらせた方がいいわ



-ニュース