では、なぜ参加してほしくないのか
割と簡単に儲かるからだよ
"FXはやめとけとけ"これが言われる場には既に上のような市場心理の影響があるわけ
お前らもやめとけと言われてるうちに始めとけよ
引用元: ・なぜFXはやめた方がいいと言われるのか解説しよう
実績を教えてほしいがな
バイナリーならこれはあるがFXはもうちょい複雑やぞ
こういうやつほど儲かると言われてからようやく始めるのよ
参加する前から既に市場心理に負けている
わざわざ教えてくれなくていいよ!頑張って儲けてくれたむえ
株式市場は長期間でプラスサムになるが
すげーな どの位儲かったの?
月7+-1万くらい
経験歴はどれくらいよ
1年半くらいやが始めて、5ヶ月くらいから今と同じ利益得てる
4、5
入金額はトータルでどれくらい
20
参考にさせてもらうわ
ワイは2万のロスカットで休んでるところやw
手数料と税金引かれて大勝したやつのもとにいくで
何と相対的にみるのか
まぁそりゃ上がるか下がるかだけやもんね
勝った時のことばっかりで年間収支聞けばマイナスばっかり
キャンブルなんてアホがやる事
ワイは株でプラスやけどな
すげーじゃん
株に関してはそこまで難しくはない
明らかにチャンスの時に仕込んだらほっとけばええ
第二の人生始めるわ
https://i.imgur.com/tya2GMd.png
つまり、その傾向を予想できない大半の人を損をするということだろ
為替の相場とか勉強してどうにかなるもんなんかねっていう気持ちはある
今年の年末から来年にかけて、大幅に円高になった分、いくらかは円安になると、ほとんどの経済の専門家が言っていただろ
逆じゃね
ああ、円高じゃなくて円安だったか
失敗してるやつって日銀が介入したってニュースしか見てなくてFOMCすら知らなそう
ドル円相場なんかドルの利上げの塩梅次第でしかないのに
デイトレードやハイレバギャンブルはWINSにでも行ってチャリンチャリン賭けてる方が楽しいし損も少ないやろな
経済政策次第
EAというやつか
エキスパートアドバイザーはワイも使っとる。おんJでも先月か先々月見つけ方言ったがいいの掴むと何もせず儲かるで
いいの教えて
深夜とか人が少ないときにな
期待?
どこかのスレで会ったら教えたる
FRBが長期インフレ落ち着いたから利上げは見送るかもって言うてるのにタラコが「長期的には円安は続く」とか言うててアホか思った
まぁ結果的に円安は落ち着いたけど寝かせとくのもわりも間違いではない(と思う)で、ひろゆきはそれをわからずああ言ってたんやろけど
ドル円相場ウン千円まで行くとか言うてたアホもおるけど
それってアメリカのインフレ率どこまで行くって見立てやねんって話で
チャートの画像認識とかできそうな気がするし何なら賢い人たちはもうやってそう
多分人工知能でなくとも可能やね。EAの仕組みについてはそこまで詳しくないが多分過去の為替の動きを覚えさせた統計学の産物やろうし
せやね
要は統計的に有意に勝てるエントリーとエグジットを自動で探せばええ訳やし
なおワイの書いたEAはトレンドで得た利益をレンジで全部吐き出すアホの子な模様
https://i.imgur.com/R6PScnv.png
3年同じ事言えてたヤツは居ないというね
六本木ヒルズとかの住人もそいや3年サイクルで入れ替わるんだとか
ひえっ…
再戦するガッツはありますか?
偽情報つかまされるだけや
溶けても塩漬けしても別に痛くも無い浮遊資産でやるもんや
ほんまこいつ
ひろゆき、今頃どんな顔しとるんやろなぁ
ひろゆきのツイートを信じてFX始めるようなやつはいずれ他の何かで破綻してそうなのでセーフ
120円台で円をロングして150円で売っ払う
これだけで+3000万円
今年の相場
後出しなら何とでも言える
後出しではない
日米の金利差を考えれば簡単にロングできる
ニキいくら勝ったんや?
今もしてんのか?
現に個人は7、8割が勝ってるというFX会社のデータがある
日米の金利差を考えればドル円ロングは当然だし
ちゃんと経済を考えて取引すれば資産は倍々ゲーム
いいことないやろ
国が推奨っていうのも直接的に推奨しとるわけやないから、大損こいても責任とってくれへんし
急激な円高が進んだがひろゆき氏は「日本の経済とアメリカの経済が構造自体そこまで大きく変わったわけではない。なので、時間の問題でまたじわじわと円安の方向になるんじゃないかなと思います」と再び円安の方向に動いていくと分析した。
なお11月11日以降
https://i.imgur.com/0PAu0dF.jpg
ひろゆきの卑怯なとこはお尻決めてないところやな
エンドがないから1000年先でも、どこかでUPすればええという
日本は蚊帳の外で影響食らってるだけ
全てはアメリカの話よ
ほんまそれな
日本→量的緩和してます
アメリカ→量的緩和やめました、しかも利上げしました
これだけのことやのにな
尚逆にアメリカが量的緩和はじめたときに「アメリカ経済は終わった」とかいうてる識者()がいた模様
ポジションの巻き戻しがあると考えれば3ヶ月を残した10月ごろにドル高が一服するのは目に見えていた
負ける日方が難しい
で、いくら勝ったんや?
なお、こういうことを真顔で言ってる有名投資家ほど出し渋りしたのが今回という
株式か為替か
つまり株は企業のバトルでFXは貨幣のバトルなんか
実際やるぶんにはそーゆーのあんま関係ない
FXは全部信用取引って違いがある
FXって厳密に貨幣のバトルでもなくてカジノに近いんよな
賭場が「ウチは貨幣に目を合わせまっせ」って公言しててなんとなく成り立ってるけど実は小手先次第で目は変えられる世界ではある
客離れするから派手にはやらんやろけど週末週頭に変な振り方する業者はいるよね
不労収入で生活できると思ってるアホがやるのが株
ギャンブルで一攫千金できると思ってるアホがやるのがFX
大体合ってる
草
勝てると思って突っ込めるのガチの有能かガチの愚者のどっちかや
それは金利などを考慮しない単純思考の考え
FXのスプレッドなんて大したことない
君はFXをまず素人
いつ爆ぜるか解らん為替よか
今から始めるなら来年仮想通貨始めた方がええんと違うか?
つかケアレスミスで瓦解する恐れがある癖に保証体制が殆ど整ってない時点でな
無くなってもいい金で宝くじ買うのと変わらん
デイトレードでやってるやつはバカ
ちな所得税率40%
スレ建てやレスごとに1日100円貰えるぞ
太平洋戦争開戦時に日本は負ける事予想して円を全部ドルに変えるんだよw
んで日本負けるから円がクソ雑魚になってドル最強!て状況になる
後はその金で焼け野原になった銀座の土地買いまくるんやで笑
猿でもわかる最強の金稼ぎねコレ?
「FXをやっているのは少数」と印象付けたい勢力がいるよな
ラクして儲けられると知られるのがよっぽど都合がわるいようだ
みんな人の不幸ともうけ話には興味津々なんすねえ
勝ってるやつと同じだけ負けてるやつがいるんだよ
何が勝ちやすいとかねぇから
競馬とかはまだ信用なんかから借りて来るという段階を踏むからな
実際やってみて、アホな奴は阿鼻叫喚して落ちていくだけや
