2022年12月19日 15時46分
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/148788/
防衛費増額のための増税をめぐって議論が紛糾しているが、12月中旬のガールズちゃんねるには「もし独身税が導入されたらどうする?」というトピックが立ち注目を集めた。「独身税」とは一般に、一定年齢以上の独身者に税を課す制度とされ、これまでネット上でも度々議論になってきた。
トピ主は独身税について、
「早期の結婚を促し未婚化や晩婚化、それに伴う少子化に歯止めをかけようというものです」
とした上で、「私は結婚願望がまったくないので、もし導入されてもずっと独身でいると思います」と堂々と宣言。無理に結婚を考えるくらいならお金を払う、という姿勢のようだ。
「私もその戦に出陣します」
もちろん、独身税に反発する声のほうが多かった。
「竹槍持って闘う」
「好きで独身じゃないので心臓を捧げて抗議します」
「どれだけ払うかによるけど、偽装結婚を考える」
といった声が相次いだ。
とりわけ「竹槍持って…」に対しては「共闘する!!」「私もその戦に出陣します」など臨戦態勢まっしぐらで憤る人が多数。冗談にしても冗談じゃないという本音が表れていた。
このほか「外資で働いているから、本社勤務に応募して出国するわw」と日本を捨てる覚悟の人や、「独身の人苦しめたら今より日本は滅茶苦茶になる気がしてる」という意見も。確かに生涯未婚率が上がっている昨今、独身税なんかを導入したら多くの人がさらに経済的に苦しくなり、景気も悪くなってしまうだろう。
中には「そもそも同性婚認められてない国でやったら完全に人権侵害じゃん」という声も。独身でいる理由は人それぞれで、独身に懲罰的な税を課すことは、そうした権利、自由を侵害することになる。
そのため「独身税」という名目で税金を課すことは現実的には無理だろう。実際、かつて導入した国もあったが、少子化に有効だったとは認められていない。
もう既に独身税があるようなものでは?
ただ、コメントを見ていくと
「こども手当を考えたら、もう既に独身税かかっているようもんでは?」
「今でもかかってると思う。結婚したら税金的にはお得になるもの」
といった声もある。確かに、結婚して子供がいると、「給与所得控除」「社会保険料控除」「基礎控除」のほかに、「配偶者控除」「扶養控除」「特定扶養控除」などを受けられる。控除が多ければ、それだけ所得税を納める額が少なくて済む。
また子どもが中学生までなら児童手当、子ども医療費無償など、さまざまな補助もある。もちろん子育てにお金がかかる分どちらがいいと比較できるものではないが、独身者や子どもがいない人は、税金自体は比較的多めに払っていると言える。
だからといって、それで結婚を考えるほど人は単純ではない。コメントには「独身でありたいから金払います」をはじめ
「払うよ。税金払いたくないから結婚なんてそれこそ後悔しそうだわ」
と独身を貫く人も散見された。結局、税金のかけ方で少子化をなんとかすることはできないし、しようとするのもナンセンスだ。
コメントの中には「そういう意味不明な税金が導入されると、今度は飼い猫税やインコ税、ゲームする時間によって課税される税とか色々生まれそう」という声もあった。あらゆるものが値上がりする上に、税金まで余計にかかるのは本当に怖い。「独身税」の話題が再び湧き起こった理由は、増税に対する恐怖心が、ここへきて急激に強くなったからではないだろうか。
引用元: ・「もし独身税が導入されたら?」という投稿に「竹槍持って闘う」など反発の声相次ぐ [七波羅探題★]
気の毒に(笑)
掲示板で募集するが正解
婚姻届もネットで出せるようになるといいな
>>1
すでに
多くの子持ちには子育て支援があり
夫婦にも扶養控除があるので
独身には何もないので
すでに実質的な独身税はあるんだなこれが
www(´・・ω` つ )
まあ、人が増えたら家や土地や車が売れるのは間違いない
それを行わない(子育てしない権利)なら金で解決すれば良い
貧乏人で金が払えないなら子育てすれば良い
間違いなく暴動起きるだろうな。
思想・良心の自由に思いっきり反するからな。
独身税どころか死亡税とまでポロリした超絶無教養な政治家いたよね
独身税より子ナシ税だな
年間百万程度一律に
ネット通信税にしてみ?
年間の通信量で税金額を設定
もっともどうやって国が把握するかって問題はあるだろうけど
これだけネット依存症の国民だからかなりの税収が見込めるぞ
独身税導入でおまいらもケコーンできるぞ
偽装だけど
よし俺と結婚しようぜ
おれは貯金ないけど心配すんな
竹槍持って闘う→無駄な抵抗をする
私も共闘する!!→私も無駄な抵抗する!!
既に働いた所得税で扶養家族無しは多く税金取られてるじゃんw
天下り税は導入しろウンコクズ
高校在学中に結婚相手を捜すことになるのか・・
年金の加入義務が二十歳からになったときと似た事件になりそう
真っ当な税金を払ってるのは独り者
勘違いすんな。
日本で抗議デモなんかする奴はロクなのがいないと相場が決まっているからな
日本人は従順だからこそいいんだよもうあきらめろ
単身者の方が固定費かかるんだから単身者控除をすべき
選択的夫婦別姓が認められたら結婚を考える。
やれることもやらないで何が非婚化だよ
独身税が導入されるわけないじゃん
普通は所得税が上がって子供や配偶者持ちは所得控除があるんだよ
独身は控除がないだけwww
それが実質独身税wだもんな
自民合同結婚式壺党の常套手段
所得制限はあるけどね
おれも勾留予備軍だわ
それは爪楊枝と言う物だw
安倍処刑成功で暴力の有効性が証明された証拠
既に導入されています
で?足りねえからもっと払えよって話
気付いてないんか
違うがな。15歳までの子供の扶養控除が廃止された代わりが児童手当だから。
ずっと継続じゃん
国が先読みして対策するだろうな。
>>17
とりあえず籍だけ入れても有罪ではない
日本人同士なら
もしくは同性婚実現させてくれたら経済力のある奴と法律上の婚姻関係結ぶわ
どちらも同じ性でしょう!
何でいつも男限定なん?
男性偏重社会だからだろ
それと税金に何の関係が?
関係ないとこから兼ね巻き上げるヤクザがお国の仕事だからだろ
だから何で男で書くの?
その通りです
独身を自ら積極的に選択した覚えはないのです
離婚したら知らんけど
それに加えて独身税とか導入されたらふざけるな、ってなるわな
それはからくり 税金はいろんな分野に多岐に渡る やはり取るものはきっちり人数分だけ取られてるよ
それでも自民党かいw
子育て終わった世帯は子供一人につき小梨税20%免除
生産性がないんたから
せめて金くらい落として死ね
独身税だよ
小梨税ではない
色々出来ちゃうだろ? 多様性って独身も多産も認めるのが
そうじゃ? 税金って!?
早速君は知的障税取られそうだなw
年金や貯金でなんとかできんってことは若い頃「俺は年食ったら野垂れ死にするから年金払わんし貯金もせん!」ってその日暮らししてたからだろ
国民年金が安いって反論するやついるが国民年金ってのは生涯現役で65歳になっても働く自営業者対象だ
足りないなら国民年金基金に入るなり自主的に準備しとかんといかんだろ
女性側も同じこと考える人いるでしょ
このまま子供増えないと国力削られるだろ
それでダメなら課税対象かあ
罰ゲームみたいだな(´・ω・`)
もちろん若年層は除外で
35歳から導入かな?
子持ち家庭を今よりさらに減税したら本当に竹槍持って戦うんだな?
竹槍じゃつまらないから日本刀手にして暴れる
学歴なくて国のお荷物だけど、学歴あって非正規なのもお国のお荷物だよね~
君の脳みそは欠陥品だから今すぐ死ぬのが一番いい
大卒で無職は高卒の倍取り立てろよ
人の給料減らしておいて税金かけるはだめでしょ
引きこもり税導入
そのへん問題になりそうだなー
同性婚認めろムーブが加熱しそう
独身はいくらでも回避できるけど 既婚は既にガッチガチに固められて逃れられないからねw
子供を生んで離婚して孤独死しないのは非国民
死ねって言われてるに決まってるじゃん
お前が自ら投票した自民党様が死ねって言ってくれてるんだから当然死ぬんだよな?
違うがな。独身だろうが16才以上の扶養していれば扶養控除ある。
厳密には違うが実質的には既婚者のための制度でしょ
実質的の意味がわからんのかいな
>>690
これな
こう言えば、色んな人達が反対してくれるよ
独身貴族に嫉妬してる貧乏人既婚者?
「子供を産んだ」しか取り柄のない主婦
マジで3号廃止して欲しい
財源は既婚者からで
いいね
だったら童貞還付金も頼むわ
こっちは結婚どころじゃねーんだ
童貞還付金は月30万支給で
独身税やるなら扶養控除なくせよ
第3号も
もちろん形式上だけだが
つまり韓国人女性の娼婦が日本で働きやすくなる
むしろ税金で優遇されてるから小梨税導入しないと納得できんけど
まんさん「それはあなたの年収次第」
控除やらもそうだし既に独身税はある
なんで2割しか払ってねえんだよ舐めてんのか
