ネットニュースでは、以前からYouTubeの再生回数が激減していることを指摘されているが、お笑い芸人の息子が出演した動画は数十万再生と、完全にオワコンとなったわけではないようで、今後も家族ネタなどで生き延びていきそうだ。
そんな宮迫だが、実はひっそりと経営する飲食店が閉店していたと言う。
「閉店となったのは、北海道にある『みやたこです。』というたこやき居酒屋のフランチャイズ店。当初は、YouTuberのヒカルが来店し、たこやきを絶賛したため話題となりましたが、最近では都内・五反田にある店舗も客はまばらだそうです。牛宮城も、今はYouTuberらが動画にすることで話題性のある旬な店となっていますが、彼らにネタにされなくなってしまったらと思うと、早々に次なる手を考えるべきですね」(週刊誌記者)
芸人時代は、音楽ユニット「くず」の結成や「轟さん」などさまざまなキャラクターで長く芸能界に生き残ってきた宮迫。店も飽きられないよう、新メニューの開発や味へのこだわりを追求したほうが良さそうだ。
引用元: ・元雨上がり決死隊・宮迫博之の飲食店が閉店!たこ焼き屋も閑古鳥状態に [ネギうどん★]
つかまだ潰して無かったのが驚き
半年も経たずに赤に落ちてたろ
痛いのはオーナーだけ
そうだな
胴元が儲かるようになってるからなw
あんなのネズミ講と同じだよなw
しかも胴元が闇迫だしなw
ふざけた経営者は淘汰されて当然
また野菜とか色々やって復活してきてるけどな
丸坊主にしてたわ
バター犬、最初は好きだったけど、メニュー改変でタワーハンバーグなくなったりして死ねば良いと思って行かなくなったわ
無事故で他人事
みやさこです!!
自分大好きな宮迫みたいな人は結果的に不義理な行動を起こしがち本人は無自覚で悪気が全く無いからタチが悪いんだよね、、、
蛍原との最後のアメトークでの二人の温度の差には驚愕したわ
あれ演技なら大したもんだけど
隣で蛍原があんなトーンで話ししてるのに何も感じないのかな?って怖くなった
本人もあとで反省してたね
でも、あれは本当にヘタうったわ
近所にあったテリー伊藤のは無くなったわ
成田にあるね
卵焼き屋
テリーの天才なら1年であっという間に
全国展開してあっという間に潰れた
平均寿命半年くらいじゃ無いかな
ほぼ全店舗1ヶ月目から赤
からあげの天才はサラダにかかってるチーズドレッシングが不味くて
2回で飽きた
肝心のからあげも普通だし
親会社ワタミだろ?
なんでそんな使いまわしできるところが致命的なんだよw
それくらいはわかってて書いてるんだろうけどバカしか騙せない釣り針は情けない
上納金もらってると思うからダメージはあるだろ
店の評判も下がるし
予想どおりや
月間230万回って・・0.5円出ても月収100万円ぐらいしかないぞ
まあ実際は案件もあるからその分でまるまるプラスでカバーできてはいるんだろうけど
https://yutura.net/channel/29915/chart/
月収100万ありゃ十分だろ
闇営業前は2億ぐらいの収入だったはず
完全に一人で撮影とか編集とかやってるならいいかもしれんがスタッフ雇ってるなら少ないだろ
再生数が少ないなら案件もクソ安い
企業だってバカじゃないんだし
よく持ったんじゃないのかね。
有名人の店なんて知られてるだけが売りで高いだけの普通の味なのに並んでまで行く奴は本当アホだと思うわ
有名人って言うだけで、一定数の人はプレミア感を感じるもんな
それだけで信用しちゃう人もいるし
そういう人はカルト宗教にもはまる要素持ってると思う
たむらけんじの焼肉屋行った時はその辺のチェーン店焼肉のが遥かに安くて美味いと思ったな
>>44
小麦粉の高騰は確かにヤバイ
ならいいじゃん
あのビルずっと一階空いてるの謎
笑いが取れなければ消え去る
予約待ちで繁盛してるよw
てか、ヒカルもいろいろ手出してるけど、ヤバくないか
実は吉本興業の功労者
おもくそ交通の便が悪いところだから当たり前だけど
馬鹿みたいに高い家賃のせいで客単価が無駄に上がってる
1時間番組一本出たら何十万ももらえる人間のサイドビジネスなんかなんで儲けさせなきゃならんのよ
行く人が信じられないわ
安いのに美味しいのどちらかに触れないといけないのにね
たったこれだけが分からない経営者が8割
江頭は再生数落とさずによく生き残ってるなw
「加圧とかいろいろやってわかったのは、芸能界ほど美味しい商売はない」
「商売ってやれ固定費だ、社員やバイトさんとの人間関係やらなんだかんだ
いろいろ神経もすり減って、結局いろいろ支払ったらほぼ残らない、トントンで」
「芸能人ってちょっと呼ばれて、座って、ちょっと話して笑ってたら1日数十万貰える」
「商売で1ヵ月やって稼げるお金を1日で稼げるタレント業ほどいい商売ないぜ」
みたいな
これやろなあ
だからみんなどんな不祥事起こしても他業種に行かずに戻ってこようとするんや
芸能仲間も許してやれ許してやれってうるさいし
昨今のバラエティ見てるとスタッフさんは大変だと思うけど、タレントってか芸人は遊んでるだけで楽なもんだなとしか思えん
ゲームやったり飯食ってゲラゲラ笑ってるだけでその辺のサラリーマンが汗水流して稼ぐ何日か分の金を稼いじゃうんだからな
