声優界唯一の成功例!? シャミ子声優・小原好美のYouTubeチャンネルが爆伸び
ここ数年、声優業界ではYouTube進出ブームが起きているが、知名度のある人でも、ほとんどが苦戦している厳しい状況。ところが『まちカドまぞく』の吉田優子(シャミ子)役などでお馴染みの小原好美は、例外的に好調な伸びを見せているようだ。
ファン待望のYouTubeチャンネル!
小原は10月21日に「声優小原好美、YouTube始めます!」という動画を投稿すると、YouTubeでの活動を本格化。
概要欄に記していた「朗読をしたり、ギターを頑張ったり、私の『好き』をどんどんやっていけたらいいなと思っております」との言葉どおり、さまざまな企画を行っている。
どうやら本気でチャンネルを伸ばす気があるようで、流行りのASMR企画として、「小原好美が囁きながらお菓子を食べるだけの動画」も投稿していた。
小原はシャミ子の他にも、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』や『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』などの話題作で人気キャラクターを演じている声優。その勢いも後押ししたのか、チャンネル登録者数はわずか2カ月ほどで約8.3万人を突破している。
動画の再生数も悪くない方で、10万回再生以上の動画もちらほら存在。まだ投稿されている動画の数は少ないものの、まだまだ伸びるポテンシャルがありそうだ。
実際にYouTube活動を喜んでいるファンは多いようで、《小原好美さんがYouTubeを始めたと知ってずっと見ていた》《小原好美ちゃんのYouTubeが金曜日の癒しになりつつある》《ASMRしてくれるの控えめに言って神》《小原好美さんのYouTube動画見たらかわいすぎて天国かと思った》といった声が上がっている。
声優がYouTubeで成功する秘訣は?
コロナ禍以降、声優たちのYouTube参入が活発になったが、意外と成功している人は少ない印象だ。
たとえば『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズの長門有希などを演じてきた茅原実里も、今年4月に公式YouTubeチャンネルを開設したが、チャンネル登録者は2.9万人ほどにとどまっている。
再生数も最近は1万回再生に達しないことがほとんど。声優としての知名度だけでは、伸び悩んでしまうのかもしれない。
最近の若手声優を眺めてみても、『ラブライブ!スーパースター!!』で唐可可を演じたLiyuuが約6.4万人。そして、比較的ネットに強いイメージがある『ウマ娘 プリティーダービー』エアグルーヴ役の青木瑠璃子も、約5.9万人に収まっている。
小原の2カ月で8.3万人という数字が、どれだけ強いかわかるだろう。
やはりYouTubeで成功するには、一般のユーチューバーと同じくリスナーが望むコンテンツを提供することが最重要。花江夏樹などは元々動画界隈出身だったこともあり、もはや普通の配信者として勝負できるレベルのコンテンツを提供している。
また中村悠一のYouTube配信も大人気だが、彼は“ゲーム好き”という自らの個性をフル活用している印象だ。
小原もファンが望む動画をコンスタントに投稿し続ければ、人気YouTuber声優の仲間入りを果たせるかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/116391
https://youtu.be/-QEZ1UiR650
引用元: ・声優界唯一の成功例!? シャミ子声優・小原好美のYouTubeチャンネルが爆伸び [爆笑ゴリラ★]
大変だな
アレはスゴイよね
YouTubeだろ
スペースいれんな気持ち悪い
ゆーちで変換するとYou Tubeになったわ
お前の負け
この小原某さんの直近30日間の再生数(29万)よりも
https://www.youtube.com/watch?v=VkotkSYOnsg
ぺこらの最新動画(47万)の方が再生数が多いレベル
声優より芸人寄りなのかな
ちなみにさくらみこの最新動画が再生数51万
大空スバルが35万とかよ
パンピーはつれーわ
あんさんもタレントになればええんやで
まあそれは人気TVタレントでも同じだろうけど
そんな大変な番組やってるのかこの人
テレビと違って固定スケジュールとか大勢のスタッフとか共演者いらないから手軽だと思ってたわ
これで人気なほうなんだw
ぺこらが1203万
さくらみこが1035万
とかよ
もこうが2539万でキヨが6763万
ホロ豚キモ…
声優界一のYouTuberを、目指すんだ。
元彼の話とかしとるよ
そこからユーチューブで成功する奴なんて少ないに決まってるだろうよ
YouTubeは終わったコンテンツ
このへんがはじめたら人来るんじゃね
田村なにかやってんじゃね
去年のクリスマスになんか見た記憶があるけど
比較してる声優がミスリードしすぎて笑える。
同じ登録者が被ってるのもあるんだろうけど、名前知らないまでも声は聞いた事ある声優さん達
みんな20万前後登録者居るの沢山あるでしょ
メガネ
ありがとう
見た目の話じゃなくて頑張ってる感が逆に見れない
中村悠一は元々寝る時間を削ってゲームやっていたから
ゲームをYouTubeでやって半分仕事と言い張っているお得パターン
怒られる痛いファンもめげないし
声優ってVtuberに完全に顧客を奪われたよね
茅野愛衣の「かやのみ」も評価してやってくれ
一昨日の夜生配信してたけど、俺が見た時は
同接2000軽く超えてた
35歳だけどまだまだかわいいわ
別ジャンルの方が多いから、俺様偉い!
お金のためにやるのだろうけど、初めから安易に案件ばかりやっちゃうと人は離れるわな。
こんな人でも記事かけるんだ
配信だと青木瑠璃子のはたまに見てるわ
男友達みたいにひょうひょうとしててラジオとして聞いてる
