本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

【社会】新入社員の1割が1年で退社、ホワイト企業が“ゆるいブラック”と化す理由

1: デビルゾア ★ 2023/06/28(水) 06:20:26.53 ID:Q/3ZS3Na9
いまや世間の“常識”となった「大卒新入社員の3割は、3年以内に離職する」――。実はもっと精査していくと、「大卒新入社員の1割は、入社1年目で離職している」ことが分かる。そして、そのあまりにも性急な離職の理由として、最近浮上しているのが、職場での成長の機会がないことなのだ。一方で多くの会社が、働き方改革で若手社員を大切に扱い、「ホワイト企業」であろうと努めている。そうした職場環境の中で“お客様扱い”が続き、成長につながる負荷の高い仕事に恵まれず、失望して離職していく新入社員の実像に迫る。

 

入社早々に期待を裏切られた配属先の仕事

(中略)

私にとって最も大切なのは、自己の成長です。難易度が高くてストレスフルな仕事でも成長につながるのなら、残業も休日出勤も一向に構いません。勤め先がいわゆるホワイト企業であるかどうかは、私には関心がありませんでした」

(中略)

高橋さんは、有名国立大学の工学部に進学し、卒業後は大学院に進んで修士課程を修了した。在学中に、IT(情報通信)を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)の展開などでビジネスが進化していくのを見聞きするうち、「ITによるクライアントの課題解決で、新しい価値創造を行っていきたい」と考えるようになり、期待で胸を膨らませながら選んだのが情報通信会社だった。

 ところが、その期待は入社早々にしぼんでしまう。一体、高橋さんに何があったのだろう。

 配属されたのは、クライアントのシステムを構築する総勢100人強の部署だった。SE(システムエンジニア)職に就いた高橋さんは、プログラム言語やプログラミングなどシステム構築に必要な知識や技術の習得に励んだ。一方で、新入社員としての日常業務が割り振られることになった。

「でも、その大半が事務作業で、会議室の予約や会議の議事録作成を任されました。また、作業でクライアントのサーバーにアクセスする際に、あらかじめ権限の付与を行っておく必要があり、そうした事務的な手続きも私の役目だったのです」

(中略)

 また、クライアントとの接点をほとんど持てず、期待していた仕事内容と大きく食い違っていたことも、高橋さんに大きな失望をもたらした。

(中略)

1000人以上の企業でも1年目の離職率は7.9%

(中略)

  2022年10月に厚生労働省が発表した「新規学卒就職者の離職状況(対象:2019年3月卒業者)」によると、大卒の新規就職者の就職後1年目での離職率は、11.8%になっている。

 この調査でも中小企業のほうが、早期の離職率が高い傾向にあるのは確かだ。しかし、従業員1000人以上の大企業においても、1年目での離職率は7.9%に達しているのだ。

なぜ、せっかく入社した会社を、それほどまでに急いで辞めてしまうのだろう。

 経営・組織コンサルティングや従業員研修を行っている識学が今年4月に発表した、「新卒入社3年未満の若手社員の“働き方に関する調査”」で、興味深い結果が示された。

https://i.imgur.com/CzfIAw4.jpg

 辞めたい・転職したい理由のトップ5の中に、「成長や昇進の見込みがないから」が27.3%で3位に、「成長につながる仕事や責任ある仕事を任せてもらえないから」が26.1%で4位に食い込んでいるのだ(図1参照)。

日本経済への不安から安定志向から成長志向へ

 バブル崩壊やリーマン・ショックの後、若手社員の間に安定志向が強まった時期があったが、いまでは高橋さんのように、自分の「成長」を重要視する傾向が強まっていることが読み取れる。

「コロナ禍が収束したとはいえ、日本経済の力強い回復がなかなか期待できそうになく、自分たちの明るい未来を描くことが難しくなっています。それだけに、できるだけ早く成長して力を付けていきたいと思うようになっているのでしょう」と識学の安藤広大社長は分析する

(中略)

https://i.imgur.com/DqannpS.jpg

先の識学の調査でも、働き方や上司の接し方で「してほしいこと・してもいいこと」を尋ねると、「やりたい仕事であれば、休日出勤などしてもよい」が20.7%でトップになるなど、まさに高橋さんが情報通信会社で望んでいたような、成長につながる答えが顔を連ねている(図2参照)

(中略)

本来、成長意欲の高い若手社員は会社にとって貴重な財産であるはず。ホワイト企業であることで彼らを大切にしているつもりが、実は彼らから成長する機会を奪い、不満を募らせる結果につながっているのだとしたら、まさに“悲劇”としか言いようがない

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8649e420c5207a8ec83dfa1122b187b8bd2669c3

 

引用元: ・【社会】新入社員の1割が1年で退社、ホワイト企業が“ゆるいブラック”と化す理由…「職場での成長の機会がない」 [デビルゾア★]

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:22:54.07 ID:qboLKV1U0
>>1
じゃあ起業してろ

 

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:37:51.54 ID:Kndx3Iay0
>>1
やりがい、人間関係、給与
どれか2つ欠けてる会社はすぐ辞めるべき

 

ってよく言うよね

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:40:28.36 ID:MSo8ykXz0
>>1
当たり前の話が理解できてないだけのZにしか見えん

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:42:40.07 ID:L4VMRJ850
>>1
成長の糧は自分で見つけろよ
会社や環境に依存するなw

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:44:02.17 ID:Kndx3Iay0
>>42
その理論だと学校は不要だなw
いや幼稚園すら不要かw

 

694: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 08:17:57.68 ID:/scu08xr0
>>49
キッカケと学ぶ方法は学校で覚えただろ
さわりを教えてもらったら後は自分次第なんだよ。

 

この記事だってボヤッとした理由でフラフラと就職して
与えられた仕事をしているだけでスキルだのヤリガイだの笑えるわ

なにに成るのか。その為にナニをするべきか。
元々何がわからないのか解らないなんて状態じゃ
ヤリガイだのスキル以前の問題だ。

金払って誰かに頼めよってハナシ

 

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:02.53 ID:OjtajawJ0
>>1
世の中、そんなに甘くは無い。離職して現実を知るのも良いだろう。

 

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:04:20.72 ID:KKJVlp8A0
>>1
「私にとって最も大切なのは、自己の成長です。難易度が高くてストレスフルな仕事でも成長につながるのなら、残業も休日出勤も一向に構いません」

 

胡散クセェ

 

430: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:41:43.57 ID:84OhRf5B0
>>1
>大半が事務作業で

 

こいつ絶対に失敗するわ、仕事全般理解できてない
どこに行っても事務作業が大半なのに

 

460: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:46:02.30 ID:NxwFo+I30
>>1
アンタがやりたがって居るその手のイノベーティブなソリューションはこれからは完全にAIの領域なんだけど

 

558: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:56:56.72 ID:OhN37+FR0
>>1
この手の「ぬるい職場はだめよ」キャンペーンが最近目立つ
今の若い人はそういう安心と安定の職場を探してるのに

 

目立つことを徹底的に避けようとするからね
管理職になりたくないのが8割だし

 

560: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:56:58.87 ID:gJE1k5ks0
>>1
日本の古い大手一流企業とIT技術は水と油だからな
優秀な理系人材ほど馴染めずに苦痛な毎日を過ごす羽目になる
社内営業の得意なボンクラほど溶け込んでいく
優秀な理系人材は従業員になることを選択しないで起業していくか、もしくは古い大手企業じゃなく若いITベンチャーに飛び込んでいく方が人生を楽しめる

 

576: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:59:56.62 ID:ylSFibw30
>>560
未だに上司を社外接待してるようなやつが出世してるからな
優秀そうなやつはコツコツやってても全く評価されない

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:22:08.81 ID:f/6+8+/M0
他の企業で働いたこと無いから辞める

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:22:43.31 ID:zw35ynp40
新入社員なんて使えないからいらねえ

 

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:19:31.85 ID:ZB6JRl5I0
>>4
自称有能君は、他人の手を借りずに全部自分でやりたまへよw

 

523: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:52:33.75 ID:gHPasHos0
>>236
だわな。起業すればいい。
オイラのように。

 

402: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:38:07.30 ID:tvDufpfM0
>>4
新人育てなかったら後で大変だよ

 

443: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:43:31.09 ID:VSJcFUuL0
>>4
指示能力の問題でしょう
下っ端プレイヤーで頑張っていくならいいけど

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:27:11.26 ID:tRaQbouR0
若者特権で、引く手あまたやし
ユーチューブで楽しみながら銭もかせげるのに、なんでホワイト社なんかに
入らないといけねーんだ?

 

便所掃除とか会社つとめとかって、35歳以上の老人がやっとけやっとけ

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:35:39.91 ID:Ua3kTiCQ0
>>7
そんなゴミは何処もいらんぞ

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:28:22.30 ID:gG4EJSdf0
向上心あって偉いなー
だらだらして金もらえるなら天国だろうに

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:33:55.81 ID:eFAVKB4m0
>>9
それで逃げ切れる年代じゃないからだろ

 

603: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 08:04:19.29 ID:vQgU/+Sy0
>>19
確かにそれ考えると氷河期よりその1個下の30代後半が一番地獄のような気がする

 

436: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:42:36.97 ID:6530pZzZ0
>>9
本当に向上心があったら緩い職場でも自分で仕事と居場所を見つけるよ

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:28:43.44 ID:CxtRmVew0
どこもコストダウンの話ばかり市場がシュリンクする話ばかりで成長産業や商品がまったくないもんな。売国移民党と創価学会の罪は本当に重いよ。

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:29:43.74 ID:Ua3kTiCQ0
あまっちょろいZ世代
そんなんじゃ何処いっても通用しない

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:32:24.62 ID:tRaQbouR0
>>11
やかましい
どこツウなしは、おまえみたいなじじいだけ

 

254: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:21:06.29 ID:ZB6JRl5I0
>>11
倒産情報見てると、その何処とやらが世間様に通用せずにバタバタ倒産しとりますが・・・

 

664: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 08:12:22.97 ID:7GOiU2zm0
>>11
ブラック企業の店長がやめていくバイトに言いそうなフレーズ

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:29:48.55 ID:FbONl7t30
年功序列終身雇用をやめて、雇用の流動化ってだけでは?
政府も企業もこれを望んでたよね

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:30:41.87 ID:qboLKV1U0
>>12
派遣法改正・フリーター
成果主義・ホワイトカラーエグゼンプション
外国人実習生・留学生
裁量勤務・高度プロフェッショナル制度
ジョブ型 ←New!!

 

※全て海外と異なるジャップ式

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:30:12.44 ID:wLE3oJXt0
どんなに科学が進歩しようが
最後は人対人の人間力勝負なのですw

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:32:37.54 ID:eFAVKB4m0
人がやらなくてもいい仕事をやらされて仕事が暇だからプライベートでも付き合い持ちたがる暇人ばかりで鬱陶しい

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:33:03.84 ID:51O91OFN0
自己啓発とかスキルアップとか副業とか独身なら家帰ったらいくらでもできるだろ
会社は身分をもらうところ、本気なんて出さない

 

自分の事業で本気を出すんだ
あたりまえだろ
新卒者はバカなのか?

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:35:23.91 ID:eqTG9OiC0
>>17
無職丸出し

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:40:26.91 ID:ofsr+i0a0
>>23
おまえもまだ兵士を育てる教育の洗脳が解けてないんだろ
いずれわかるときがくる、俺もそうだったから

 

なぜ確定申告を教えてないのか、当たり前のように源泉徴収なのか
FIREが視野に入る頃にやっとわかるよ

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:33:25.92 ID:rb/6slaq0
ゆとり世代には全てがブラックだろ
自分のペースで個性を伸ばす教育とか馬鹿かよ
そんなんが社会で通用するわけない

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:33:56.03 ID:+WcMpn140
cobol、javaアプレット案件
金になるならとそこに人を送る会社が悪い

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:34:27.11 ID:VZ/aEJmN0
新入社員だともっと自分はできるって思う万能感抜けてないんだろうな

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:36:25.13 ID:+WcMpn140
デジタルトランスフォーメーションと聞くとアクセンチュアにでも入ったのかと思ってしまう

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:36:54.19 ID:vXvQUfu20
うちは銀行やが、新卒の扱い本当に気を使う
辞めたら俺の査定に響くし

 

あいつらマジで怖い
机の上にウマ娘のフィギュア置いてる

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:41:47.35 ID:PB7c6xnz0
>>26
何か学生の延長で来てるようなの居るね、職場とプライベート分けられないの

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:43:43.44 ID:wLE3oJXt0
>>26
こらえてつかあさい
アニメ・ゲームを日本国民の間に浸透させたのは日本政府ですきにw

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:47:43.93 ID:JPYXMUfr0
>>26
銀行って最初良さそうなイメージあったけど、投資信託とか売るノルマあるんだろ?
それが嫌で選択肢から外したわ。
新人もそれが嫌で辞めるんじゃね?

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:24.36 ID:vXvQUfu20
>>60
投信や保険、預かり資産の契約で奔走してるよ
まさに乞食セールス
融資一辺倒なら楽しいのに

 

351: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:33:34.87 ID:8vp485K90
>>94
投資信託で儲かる事とか、あるの?
試しに200万やってみたけど、大損したわ
あれ、大口投資家の損失補填にされてるだけだろ

 

379: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:35:56.95 ID:vXvQUfu20
>>351
銀行のは手数料高いからね
古参客の爺さん、婆さんしかやらないよ

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:37:50.10 ID:2cPopvlj0
「成長」とか言ってる奴が、もし大学受験から逃げて推薦やAOで大学入ってたら笑うんだけどなw

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:46:57.14 ID:fVydtD+e0
>>27
ばかやろう!
エスカレーターに決まってるだろうが!

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:38:38.94 ID:g19zXlnN0
下積みという言葉が消えたしね

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:38:59.72 ID:t5h/yhHj0
まぁ そんな企画プロジェクトにタッチできるのがマレという事にすぐに気づくのでは? 下請けデスマーチの中にいては、何も成長しないよ。

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:39:05.01 ID:/zo1xLXa0
学校じゃないから成長したいなら自分で見つけろってなるしな。
会社だって人材無駄遣いなんてもったいないことできないから見込みあれば新人でも仕事振られる。
成長できないって嘆いてる雑用をさせられ続けてる時点で大したことない。

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:41:09.12 ID:oc4KWjdA0
成長しなかったら重要なポジションには付けないし、重要なポジションに居なかったら成長することも無い
つまり成長したかったらその取っ掛かりは自分で作るしかない

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:42:11.71 ID:M/3KWa1I0
言ってることはわかる
俺の会社は口開けてるだけで最新の情報を出してくれるから勝手に成長出来る
独立したら自分の足で情報を取りに行かなきゃ駄目だから怠い

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:42:47.87 ID:7zzkaKOQ0
自分が先輩にそれとなくフォローしてもらってたことにも気付かず
自分が優秀だからなんでもかんでも解決できたと思い込んでるようなのが管理職やってるからだろ

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:43:54.65 ID:KYQ2ajKt0
なんだろう
ブラック肯定のステルスマーケティングが流行り始めてるこの風潮
コンプライアンス不況とかいい始めて20年くらい経つのに
なんで今さら

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:43:59.26 ID:3WkBJIjp0
イケメン美人雇って

 

お互い好きな者同士で仕事を教え合ってるだけにしか
見えない

教えて継続したら誰でもできる仕事ばかり

仕事が出来ないのは、良い人に教えてもらえないか、ミスしたら叩かれまくる、つまり愛情不足だろう

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:44:01.71 ID:jLhyabeV0
入社半年間は契約社員でよくね?

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:44:05.79 ID:/cevAVhM0
自分で手上げろよ
そうすればいくらでも
重い仕事任せてくれるから

 

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:44:22.26 ID:pF2u2tVA0
ムチ打って辞められるのが一番困るだから新人に無理はさせられない
受身な奴に気を使って教えるぐらいなら自分でやったほうが楽
自ら動かなきゃどこ言っても簡単な仕事しか与えられんだろう

 

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:44:55.64 ID:oERxuu7k0
1年やそこらで何が分かるんだよ

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:45:36.99 ID:UiaINDO50
ホワイトで余裕ができたら、その余裕をどう使うか自分で考えて動けよ
あれこれ指示されないと、ああ俺成長しねーってなるの?

 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:45:41.75 ID:Ekp/bLQN0
いきなり即戦力って訳にも行かんしな…
得意先に顔覚えて貰ったり先輩の手元みたいなことするのがしんどいんやろな
まあ、分からんでもないが

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:46:19.67 ID:M/3KWa1I0
成長がないって辛いよ
俺はもう若くないけど、同じような状況なら辞めるわ

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:47:31.79 ID:Z+pMcveq0
そこまで優秀なら国内でITとか間抜けな事言ってないでさっさとアメリカに留学しなよ

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:16.58 ID:72QwSr9q0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c3e39957c0e49c52d46c9f0c2a64a2296d731d
「辞めたければ辞めろ」の精神
俺ならその場で辞表出してるわ

 

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:07:29.99 ID:+PzTTofq0
>>61
ナマポで干された奴やろ

 

ずいぶん出世したんやな

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:23.92 ID:DrOpi0LH0
新人「僕は自分の明るい未来が見えません!」
世間「見つけろ!テメエで!」

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:31.27 ID:B0g9MZCI0
これは会社による話だから、転職で正解でしょ。
おっさんの嫉妬醜いよ。

 

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:41.85 ID:0gTZ+I5k0
うちも辞めたなぁ
と言うか辞めさせた
一年目に領収書添付させたら「つまらない(意訳)、」「バイトにやらせる仕事」の言葉でボスがキレてクビ

 

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:53:53.39 ID:wLE3oJXt0
>>65
そらボスもキレるよなあ
入出金の管理を怠れば会社倒産の危機だしw

 

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:42.95 ID:eFAVKB4m0
こうやって止めていくやつに批判的だから唾吐かれてんだよな

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:48:55.17 ID:y0vJGlOw0
最近の新入社員は下積みって言葉を知らないのか
俺の頃は桃栗三年柿八年て言われたよ

 

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:50:12.06 ID:0gTZ+I5k0
>>67
ほんとそれ

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:49:48.61 ID:dV4rOvIB0
たったの1割かよ
今の若いもんは忍耐力あるんだなw

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:50:14.10 ID:nR4a56H60
逆でしょう
90%以上がやめないのが異常

 

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:50:36.49 ID:se1/2l9L0
一年目なんてそんなもんだろ
ブラックな企業に入ってもやめるだろうし

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:50:37.82 ID:4S2N4LZV0
てかデカい会社ほどそうなるだろ。小さいとこ行けばすぐに叩き上げられるんじゃねーの

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:51:42.68 ID:BQIRsuBj0
認知のズレ
鬱病の元

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:51:50.11 ID:0SpT305I0
役職の数が多くてクソだらけ

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:51:50.37 ID:gG4EJSdf0
面倒だな
上場企業なら入社3年目までは実務を任さないよ
4年目以降に役付けされて昇給していくのにな

 

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:52:22.67 ID:se1/2l9L0
自分で起業すればいいんだよな

 

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:52:42.71 ID:Kndx3Iay0
とりあえず新人は3年は在籍しとけ
転職先がカス会社なら速攻出てけ

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:53:13.09 ID:n3YYzn6r0
新人に追い抜かれるのが恐いから何もさせないで潰すんだよ
結局日本全体の能力が低下して未来がないからこうなるんだよ
あと日本人の陰湿せいね

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:58.61 ID:oc4KWjdA0
>>82
誰しも自分が一番大事だろうw
新入社員が自分が一番大事なのと同じようにその上司も自分が一番大事なんや
使えもしない新入社員に重要なポジション与えて自分は低賃金で雑用をする気か?

 

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:53:35.28 ID:nm84t96v0
新卒へ

 

「椅子の上にも三年」

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:54:14.41 ID:FPLOeLjW0
>>84
痔になりそう

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:53:49.48 ID:cvPsTGNk0
この新卒が転職後上手くやってるのか興味ある

 

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:55:33.13 ID:Z/115DNQ0
職種によるな
営業とかは何だかんだ経験にはなる

 

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:31.74 ID:C44fFDso0
確かに、9割も残ると考えると前より良くなってないか?

 

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:36.51 ID:nPMXlcLF0
手取り20切る給料じゃ
バカバカしくてやってられんと
半年で辞めた新卒くんがいたが
高給の仕事にありつけただろうか…

 

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:59:44.08 ID:FPLOeLjW0
>>96
昇給のスキームを会社側が完全公開すりゃ辞めなかったかもな

 

日本の場合、そこが完全にブラックボックスだからね

 

335: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:31:42.67 ID:cOjAUqcf0
>>104
給与テーブルって何で公開しないのかね?
むしろ全社員の給与公開すべきでは?

 

362: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:34:17.97 ID:rng3WRF60
>>335
うちは一応大手だけど役員クラス以外は基本給や業績給などはほぼ公開されてる ボーナスだけ具体的な金額が分からん
公開は逆効果でもあるよ 50歳くらいまで頑張ってもこの年収かぁって どう頑張ったとしても2000万とかはいかないんだなぁって思う笑

 

393: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 07:37:12.14 ID:PKXyqb0v0
>>362
日本の給与所得者で1000万を超える人は全体の6%しかいないよ
自社だけじゃなく社会全体と比較しておいたほうが失敗しない

 

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:57:51.10 ID:Q7L96usl0
辞めてくれるおかげで、ホワイトな大手に中途で即戦力のわいみたいのが入れるから新卒はどんどんやめてもらっていい

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水) 06:41:27.71 ID:+WcMpn140
これからの企業文化は若い者が作っていくんだし
そのうち消えるうちらおっさんよりも若い者のセンスを信じるよ

 

何か明確にやりたいことがあるのならともかく、ないのであれば
続けた方がいいと思う。なんだかんだ言ってもホワイトの方が
働きやすいと思う。ブラック企業は身体壊すだけだから
以上、経験者より



-ニュース