運営費には「国庫による負担や助成は行わない」との政府の閣議了解があったが、西村氏はこの日の閣議後の記者会見で「警備に高い水準が求められており、万全を期すために必要な費用は国が前面に立って確保する」と述べた。
(続きは以下URLから)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230915-OYT1T50299/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/09/20230915-OYT1I50197-1.jpg?type=ogp
引用元: ・【万博】大阪・関西万博の警備費、「国が負担」に方針転換…負担増は数百億円規模か
まさに東京五輪と同じになってきたなw
これがやって良かった東京五輪
・招致における票買い賄賂疑惑
・スタジアム設計やり直し
・コンパクト五輪を謳って詐欺選出(当初8299億)→結局、史上最高額五輪(4兆)
もちろん全国民の血税です
・聖火台設計忘れ
・ロゴ盗作
・奴隷ボランティア
・クソダサユニフォーム
・メダル資源乞食
・糞尿垂れ流し大腸菌
・若手現場監督過労自殺
・炎天下での灼熱対策→陣笠&打ち水&アサガオ&遮熱道路&降雪マシーン
→ことごとく失敗
→結局、都民の道楽のケツ拭きを札幌がやることに…(札幌民可哀想)
・新国立競技場から人骨
・コロナで延期
・組織委員長女性差別発言
・聖火リレー辞退者続出
・セクハラ大臣が新委員長就任
・コンドーム使い放題ラブホテル"選手村"オープン
・ダンボールベッド→世界から酷評
・開閉会式演出担当者の豚発言
・海外からの一般客受け入れ断念、経済効果は超大赤字・(客は)コンパクト五輪達成
・海外選手続々と不参加表明
・経理部長死亡
・結局無観客
・ウガンダ選手失踪
・五輪関係者強姦事件
・ミャンマー人選手亡命
・小山田圭吾いじめ問題
・小林賢太郎ホロコースト問題
・福島の小学生のアサガオ枯れる
・ゴミ開会式
・400億談合
中抜き!賄賂!汚職!が絶賛発覚中!!!
なんという非の打ちどころの無い
完璧な粗さがしw
儲かってまっか(屮´エ`)屮
万博なんか行けない国民がほとんどなのになんで他県人が負担するんだよ
大阪は経済的効果が出たら国民に還元してくれるのか?
大阪府は関係ない
大阪市に言ってくれ
普通にやるなら嫌いじゃない
でも日本は中抜き目的でイベントやるやん
好き嫌いの尺度は君らだけですよw
東京都民も大阪市民も日本国民の生き血をすすりすぎw
大阪が大阪だけの金で開催するって言ってたんだから大阪に払わせろよ
国民全員が危惧した状態になってる
革命で新しい政府を作ろうよ
でも、消去法でジミンだし、日本を変えてくれるイシンと国民は支持するわけだけどw
バカじゃねーのか
これどこに警備の依頼をするのかな?内訳と金額と会社など全て透明性を持ってやるんだよね
入札でやるのは当然だじゃないと天下り先に依頼して談合しているのと変わらないからね
金額によっては国が費用負担を避けても良いと思う予算を一つの自治体に集中して出す事は出来ないだろ
それなら別の自治体でも予算が欲しいって言われたら公平にだすの?
これはあくまでも大阪市の祭りごとだから自治体への公平性を保てるの?
独断でやるなら大臣の問題だし民主主義なんだから話し合いで決めろ閣議了解を無視する権限は大臣には無い
一応政権交代の姿勢は取ってるんだから体裁は整えろとは思う
しょうがないなあのび太くんはでは
親方日の丸で、高い(給与)水準を確保してくれるってホントですか?
国民は物価高で生活に四苦八苦しているっていうのに
相変わらず自民党政権は湯水のごとく税金を無駄遣いするよねえ
とんでもない金額で警備しちゃうんだろね~
しょうがないなあ吉村君は…
維新信者 大阪自民は壊滅じゃー
何なんでしょうねこれ
またイベントが目的化してんのか?
ハコモノからイベントに変わっただけだな
結局、国がケツを持つ事に成ったのか?
もうIRに出す金も無いから止めるなら理解もできるが、そっちもやるんだろう。何が健全なモノかよ。やろうとしている人間が健全じゃ無いからな
結局は誰も責任を取らないんだろうな