23年は首都圏周辺のなかでも大都市への人口の集中が進んだ。象徴が茨城県と山梨県が3年ぶり、長野県が2年ぶりに転出超過に転じたことだ。
新型コロナウイルス流行下では首都圏へ移るのをためらう人が増え、在宅勤務などで首都圏に近い県が人気になった。23年に1863人の転出超過だった茨城県は、コロナの影響が出た21年(2029人)と22年(460人)は2年連続の転入超過だった。
長野県は23年に1928人の転出超過となった。同県によると男女ともに18〜22歳が転出のピークで、大学進学などを機に県外に出る若者が多い。若者の県外流出と出生数の減少により、24年には人口が約50年ぶりに200万人を割り込むとの見通しだ。
結果として東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は転入超過が12万6515人となった。
名古屋圏(愛知県、岐阜県、三重県)は1万8321人の転出超過で、日本人に限ると11年連続だった。主に東京圏へ人が転出している。大阪圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県)は559人の転出超過だったが、日本人のみでは11年ぶりとなる235人の転入超過だった。
都道府県別で転入超過は7都府県のみで、東京、神奈川、大阪では22年より増えた。転出超過は広島県が最大で、40道府県に上った。転出超の拡大が31道府県と、22年の22道県よりも増えた。
東京都への一極集中は少子化や人口減につながるとの指摘もある。人口が過密になると住宅供給が不足し、価格高騰や住宅の狭さが子どもを持つ意欲をそぐ。
国立社会保障・人口問題研究所の21年の出生動向基本調査によると、夫婦が理想の数の子どもを持たない理由では、「子育てや教育に金がかかりすぎる」が52.6%と最多だった。「家が狭いから」も妻が35歳未満では21.4%と、前回の15年調査より3.4ポイント上昇した。
東京集積か地方分散か、日本の国土構造を巡る政策は二兎(にと)を追う。02年に制定された都市再生特別措置法により大規模な再開発が相次ぎ、東京の姿が一変した。仕事や医療、教育、商業が集積し人を呼び寄せる。
岸田文雄政権はデジタル田園都市国家構想で地方移住を後押しし、地域と関わりを持つ「関係人口」の創出を掲げる。松本剛明総務相は30日の記者会見で「地方がもし衰退すると東京を含めて、我が国全体の力に関わるのではないかと認識している。地方を支え、活力を取り戻すことは重要な課題だ」と強調した。
地方創生の旗を振っても流れは変わらず、24年度だった東京圏と地方の転出入を均衡させる目標を27年度に先送りした。慶応大の大久保敏弘教授(経済学)は「東京一極集中か地方分散を進めるのか、日本の30年後を見据え、若い世代の目線で考えないと日本がもたないという危機感がある」と指摘する。
東京大院の村山顕人准教授(都市工学)は「国際競争力を維持するため東京圏の成長は重要だ。災害への耐性や国土保全を考えると都市機能や人の居住を地方に分散したほうがいい。人口減時代の働き手不足の中で両立するには超難問に直面している」と分析する。
日本経済新聞 2024年1月30日 19:32
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA297V90Z20C24A1000000/?n_cid=SNSTW005
引用元: ・人口流出、31道府県で拡大 「東京集中」少子化招く懸念 [蚤の市★]
https://www.stat.go.jp/data/idou/2023np/jissu/youyaku/index.htm
コロナ禍中と今は成長してるのかね
上京組は大抵未婚
2020年 半径15km、30km圏内人口
東京区 1019万人 2265万人
大阪市 654万人 1196万人
名古屋 355万人 684万人
福岡市 220万人 308万人
札幌市 212万人 236万人
仙台市 137万人 165万人
広島市 136万人 185万人
北九州 97万人 174万人
熊本市 94万人 131万人
浜松市 88万人 139万人
岡山市 88万人 147万人
那覇市 88万人 122万人
静岡市 75万人 116万人
宇都宮 72万人 141万人
新潟市 68万人 106万人
金沢市 68万人 99万人
松山市 61万人 70万人
鹿児島 60万人 91万人
日本では少し大きくなると東京本社を作り始める
○ 結婚子育てなんかするつもりがないから独身でも行きやすい東京に集まる
東京の経済が好調と言うわけではない
税金利権や政治利権という美味しい蜜が流れる
裏金 税グリッチバグ 利権
高学歴ばっかの東京で必要なのはコネだよw
もうおシウマイだねこの国
地方は自立しろよ
大規模農業が進まない日本では地方の農村地帯はこのまま衰退する
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/r3/r3_h/trend/part1/chap1/c1_1_01.html
大阪:No眼中、ウザい、五月蝿い、鬱陶しい
名古屋:東京さんはなんですぐちょっかい出してくるのかな?放っておいてほしい
京都:あんな下品なところと見下している
神戸:いっしょにされたくない
福岡:気に入らないけど敵わないから一応従う
札幌:東京人はやっぱり韓国人そっくりのパクり野郎
横浜:オレ達のほうが格上
広島:お好み焼きの発祥はワシらだ
福岡市なんか地場産業ゼロで東京に育ててもらっただけのリトルトーキョーだから歯向かえるはずがない
トンキン民からみた地方都市
大阪:犯罪者の巣窟
名古屋:下品。みゃーみゃーうるせえ
京都:お高くとまってる田舎者。部落
神戸:焼き菓子以外なんかあるの?
福岡:辛子明太子と博多ラーメン
札幌:蝦夷、ヒグマ
横浜:都心に住めなかったのね。通勤お疲れ
広島:お好み焼き
田舎ならそんな事はまずない
一極集中と合わせて対策が必要だが 日本の政治家は誰も脳みそがない
俺ぐらいだなわかってるのは ははは 東大慶應がどうしたw
田舎者の発想。
田舎からDQNを消してくれれば留まるんだけどね
東京に一億人集結させた方が効率いいだろ
能登地震みたいなのが東京襲ったら日本終了やぞ
ありがとう自民党
能登の人たちに、そんなとこ住んでるのが悪い、集まって住めと、リアルでも言ってるのが日本人
そりゃ集まるだろう
郊外に転出する住民が多い:ドーナツ化
→人口増加と地価上昇で郊外に住宅を建てるしかない
都心に転入する住民が多い:あんパン化
→高層住宅(タワマン)建設技術が進んだ
→少子化で東京圏も長期人口減に転換するのが
わかっているので、敢えて郊外に住む理由がない
税金の無駄遣いなんだよ
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001518774.pdf
税金取りたい放題だぞ
東京の方が仕事があったりするからねぇ