本サイトはアフィリエイト広告を利用しています



厳選記事

ニュース

新卒入社、3割が3年以内に離職―連合調査 : 最多の理由は「仕事が自分に合わない」【ニッポンドットコム】

引用元: ・新卒入社、3割が3年以内に離職―連合調査 : 最多の理由は「仕事が自分に合わない」【ニッポンドットコム】 [少考さん★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:06:35.28 ID:s19y+Trx0
3年やれば適性あるかわかるから妥当だろ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:06:43.75 ID:rB3mPzdo0
去年入った新入社員が、出勤率5割切ってるのにまだしぶとく粘ってる
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:19:02.65 ID:/5T9EU8P0
>>4
過失の無い事故病気以外で99%以下は辞めていいんじゃね
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 23:03:57.01 ID:jdT5QtZj0
>>50
中途で入った奴で明らかにADHDっぽいのが居るんだが、クビに出来ないのかね。

寝坊しただとか忘れ物しただとかで遅刻しまくるパターンがしょっちゅうあって、上に怒られて最近はなんとかなってる感じだけど

276: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 23:05:55.17 ID:FDu5FOeo0
>>265
むしろそいつに合わせるぐらいで良いよ
頑張りすぎるな
898: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 03:47:50.02 ID:U9cCQiPr0
>>265
むしろそんな企業風土や労働環境がそいつをADHDにさせている
ADHD自体は遺伝性だがそれを発症させるスイッチはそんな外的要因
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:42:06.74 ID:ActkrT9R0
>>4
自己都合か会社都合かでいろいろ変わるからね
何か理由があって出てこないのならその理由を整理しないと逆に労働基準監督書直行もあるから

連休あけたんだし聞かないと

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:08:10.91 ID:HdAFVGg80
>>1
無理に働いたところで給与上がらないからな
転職して上げた方が早い
611: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:45:53.59 ID:+gpCiBJr0
>>7
ほんとそれ
626: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:52:11.70 ID:8lbCubB10
>>7
20代前半ならそれでもいいけどな
年齢重ねるにつれて転職繰り返してる奴と一つの会社で働いて毎年昇給してる奴との年収格差は広がっていく
636: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:56:13.61 ID:jDsXVuJW0
>>626
確かに一つの会社で働き続けてもなかなか役員にはなれないけど転職して役員とかになれば年収格差は広がっていくな
637: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:56:22.92 ID:rGcJzqtg0
>>626
まあ昇給とは無縁の会社もあるしなあ
そういう時はまともな会社に転職した方がいい、そして会社にしがみつけばいい
ただ何となく自分に合わないから辞めるとかいうのはアホだけど
641: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:58:36.60 ID:yygT0WWY0
>>637
きちんと昇給するとこに入ればいいということだな
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:08:12.35 ID:12lKAvty0
6割が辞めればそれが常識になる
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:09:31.19 ID:9KwnbrID0
若い頃ならいいんじゃね
ただフラフラしてなんのスキルもないまま年取ったら詰むけど
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:09:33.91 ID:IvgWOdZK0
仕事は同じ会社で長く続けないと意味ないと
叫んでるのはサンクコストにこだわってるアホの
ポジショントーク
558: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:24:11.26 ID:4iY2uGjF0
>>11
未だに年よりな経営層ほど「入社したら結婚や定年までは会社にいてくれる」って考えるの多いよ

今は出来る奴から抜けてキャリアアップする時代なのに

571: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:27:45.89 ID:qhZdwHOR0
>>558

年寄り経団連が終身雇用を廃止しようとする時勢だぞ

>>11
未だに年よりな経営層ほど「入社したら結婚や定年までは会社にいてくれる」って考えるの多いよ

今は出来る奴から抜けてキャリアアップする時代なのに

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:10:04.80 ID:6lwkxzsU0
※関連リンク

https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/

入社前後のトラブルに関する調査2022[2022年4月28日掲載]
PDF(685kB)

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:10:23.41 ID:8n0hiRa30
おや、退職理由の9割は人間関係と聞いたが違うのか
掘り下げると上司、同僚が糞がダントツの退職理由だったかと
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:20:15.16 ID:NU7ZBIAp0
>>13
その中でも残って働き続ける連中も多いからな。
人間関係で辞める連中は所詮その程度ってことだよ。
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:41:24.35 ID:Jg6ej9Ou0
>>56
うまくポジション取れば人間関係で部下をやめさせる側になるからな
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:35:29.86 ID:qqYWP7aY0
>>13

本当の理由はそれだと思うね
高度経済成長期なら毎年給料もボーナスもアホみたいに上がっていったから
多少のクソ上司とかクソ先輩なんかどうでも良かったけど
今は給料ボーナス据え置きでクソな人間関係だけは延々と続くからな

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:10:53.56 ID:wRTtSptn0
40代だが新卒の時も同じこと言われてたわ
いつの時代も同じじゃねーの
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:10:54.73 ID:wV+MADL30
若いうち苦労しとけば終身雇用と年功序列で中高年期に報われる社会じゃなくなったからな
幹部コース乗れないとわかったらさっさと見切りつけてそこそこの待遇で合うところ探すべきなのだろう
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:50:33.82 ID:ssYU0VlL0
>>16
ヤバイ企業に終身雇用で定年まで働きこそブラック気質だったと思うけどね。
辞めたくても次の仕事が見つからない昔の方が酷かったと考えるべきで
雇用の流動化が出来てよかったと思うよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:10:59.02 ID:94I2kY8e0
なんやかんや言っても面白みのない仕事はしんどい
慣れてくると冷静に色々考えてしまうから3年で見切りを付けるのは妥当な線だろう
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:11:01.60 ID:uAw4FPit0
新卒が無能なお荷物なのは昔から同じこと
仕事の前にそこを教えてやれよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:11:36.00 ID:ekCCQpUH0
これ昔から率はそんなに変わってないよね
新卒カードは未だに大切なのに
ブラックなら即辞めを勧めるがw
467: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 23:57:49.01 ID:N6L5B+n50
>>19

3年で3割辞めるとか何十年も前から変わらないよね

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:11:52.82 ID:Jg6ej9Ou0
昔から3割くらいはすぐやめるだろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:12:06.13 ID:E7vsYt6L0
仕事辞める理由なんて『職を失ってでも関わりたくないような嫌な奴がいるから』だよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:13:27.56 ID:xvDQ6KxL0
>>22
そそ
仕事が合わなくても人が良ければ続くよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:20:43.92 ID:/fbLbFEN0
>>22
ほんとそれ
嫌な奴がいるから、だろ

大体仕事なんてのはつまらんもので
自分に合って楽しい♪方が稀

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:22:21.47 ID:mkzoX21v0
>>22
ああそのパターンも多いな。
人を鬱に追い込むような奴な。
関わりたくない奴ってのはどこにでもいる。
349: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 23:29:12.41 ID:SfKY8/Lq0
>>22
それが理由で仕事辞めたわ
今フリーターだわ...
362: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 23:31:47.35 ID:zN3lCui90
>>349
それでいいんだよ
下手したら殺人事件か君が自殺しかねない
ここで書けるのも辞めたお陰さ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:12:27.15 ID:94I2kY8e0
人間関係で辞める場合はもっと早いと思う
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:12:38.94 ID:W0B1ODTW0
>終身雇用が当たり前だった世代には、入社3年もたたないうちに3割もの人が辞めるなど信じられないことかもしれない。

3年離職率は大卒に限定しても1995年以降ほぼ毎年3割超えてるぞ(厚労省調べ)
何想像でモノ言ってんだ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:13:14.47 ID:YTLXbpjn0
日本はマネジメントが立ち遅れてるので、おかしなハズレ部署が多い
これはもう転職しかない
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:14:45.39 ID:G1cCMdNx0
15年前から3年で3割って言ってたぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:14:54.74 ID:ZkTlBgQG0
損切りが上手い
投資しろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:15:23.51 ID:GCfEbKGg0
合わないなら仕方ない
合わないことを一生やるわけもなし
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:15:47.56 ID:wRTtSptn0
いかにも最近の若者はーみたいな物言いだが
昔から3割は離職してるだろ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:15:59.08 ID:Qir7/9PW0
5年目くらいが一番辞めていく。
まじでどうすんだよというかんじ。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 22:16:44.51 ID:59OPJlL60
無理に働いたところで精神おかしくなるし病気になるからな



-ニュース