12月16日、「テラスパンパンス」(登録者数13万人)が「タバコのレビュー動画が全部消えた件について」と題する動画を公開しました。テラスパンパンスは、タバコのレビュー動画や、1週間特定の銘柄しか吸わずに生活するなどのタバコ関連の企画が人気のYouTuberです。
YouTube規約違反でペナルティ
テラスパンパンスは、これまでに投稿したタバコのレビュー動画をすべて非公開にしたと報告しました。11月初め頃、生配信でリスナーと電話し、その人が吸っている銘柄を当てるという企画をおこなったところ、その動画がYouTubeのガイドライン違反の指摘を受けたのだとか。違反したのは「違法または規制対象の商品やサービスの販売に関するポリシー」で、これによりアーカイブ動画の削除と1週間のチャンネル停止処分を受けたそうです。
YouTubeでは、特定の規制対象の商品やサービスを販売することや、利用促進を目的とするコンテンツは許可されておらず、対象商品の中には「ニコチン製品(電子タバコ関連商品を含む)」が含まれています(参考:YouTubeヘルプ)。テラスパンパンスの動画はこのガイドラインに違反するとみなされたようです。
メンバーによると、そもそも削除された動画はニコチン商品をストレートに宣伝するような内容ではなかったとのこと。それにもかかわらず処分を受けたため、「これヤバいんや」となったのだとか。動画を見返し、問題のありそうな動画を消していったところ、レビュー動画をすべて削除することになったそうです。
今後レビュー動画は投稿できない
YouTubeでは、一定期間に3回ガイドライン違反をするとチャンネルが削除(BAN)される、いわゆる“3ストライク制”がとられています。今回の処分でテラスパンパンスは“1ストライク”となっており、90日以内に再びガイドライン違反をした場合は2ストライクとなります。
もともとテラスパンパンスのレビュー動画にはすべて広告がついていなかったらしく、年齢制限がかけられることも多かったのだとか。そんな中でのガイドライン違反で、タバコ系YouTuberとして継続すらことすら危ぶまれる状態に。辰彦は
シンプルに広告も付きづらいし、いつチャンネルが消えるか分からないっていう、風前の灯火でやってます
とこぼし、「ガイドラインの抜け道を上手いこと使って、レビューできそうな方法があったらみんな教えて下さい」と冗談交じりに語りました。
https://yutura.net/news/archives/86908
https://youtu.be/nQD_yrR5ubQ
引用元: ・タバコ系YouTuberがレビュー動画を全削除 「ニコチン製品の利用促進」とみなされガイドライン違反に [爆笑ゴリラ★]
既にガキの使いの利きシリーズでやってるからね
利き酒みたいなものなら
配信中に生電話してる相手の吸ってる銘柄当てるのは違うじゃん?
タール強めーとか、後味スッキリーとか言うだけで当てるのかね
あと、動物系も虐待だからアウト
魚のさばき方も
俺は吸わないからどうでもいいけど
それで医療費増えたら本末転倒
医療費減ってないけど?
わくしんか?
YouTubeは政府が運営しとるのけーwww
将来的に肺気腫になって呼吸器科を通院するようになったり、
呼吸機関の低下からQOLも低下して介護度も上がる
でもって社会保険の負担、介護保険の負担増大に繋がるから他人事ではない
これは若い頃から肥満な人、飲酒癖のある人も同様、
砂糖税を創設、酒税アップを図るべき
あとは啓蒙活動ね
タバコ一箱3000円、缶チューハイ350ml一本1500円ぐらいにしたらいい
さすがゴミ陰キャは言うことちがうなw
タバコ禁止にしたくにもあるしそのうち酒も禁止なるよ
が
ならまずパチンコの動画ぜんぶ消せ
パチ動画はメーカーやパチ屋からの広告つくんだわ
タバコ屋からの広告つかんの?
ここらへんは良いのか?
タバコが害悪とされるのは副流煙が原因だろうからな
アルコールにも副流煙みたいなものがあれば問題にもなるだろうけど
タバコは副流煙を他人に吸わさなければ喫煙者の健康を害するだけで済むが
酒は飲んだ本人が暴れたり飲酒運転して事故を起こしたりする
人を狂わせるという点で酒の方がタバコよりもはるかに問題は大きい
アルコールの問題ではなく本人の問題だからなぁそれ
アルコールも麻薬も一緒
麻薬は違法だから事件件数は少ないが、酒は簡単に手に入るから問題
「本人の問題」もなにも、そもそも人間なんてみんな弱くて自分には甘い
普段なら表に出てこない「本人の問題」を出させてしまう酒が悪いとも言える
あれを大っぴらに認めてるくせにタバコだのコンプライアンスだの矛盾してるよな
煙の無い社会を
とか偽善ぶってるの笑うわ
あんなもん肺癌リスクと臭い以外何もねえんだから
自分で自分の体をさんざん痛めつけてきたんだから
国の保証は平等であるべきだろ営利ビジネスじゃなくて社会保障なんだから
保険会社みたいに事前審査して入れないや保険金払われないケースがあって生きにくいと思わんか?
大悟みたいな度を超えた飲酒喫煙者はちょっとどうかと思うぜ?
オメーそんだけ飲んで吸ってしてんだから体イワしたら自分でなんとかしろって
俺はヘビースモーカーだったが、喫煙所まで行くのがマジでめんどくさくなってやめた
意外と簡単にやめられたよ
やめてから何日とか数えるのはあれ逆効果な
100日ガマンできたら吸っていいって話じゃないんだから無意味
そりゃ健康だからだな
不健康だと逆にやめらんねえ。
タバコスイッチがないと仕事できん
肺癌は想像を絶する辛さだそうだ
動画内容には神経質に文句言うクセに平気で詐欺臭い広告流してるじゃねえか
飲酒喫煙しない人は2割負担
飲酒か喫煙どちらかする人は4割
飲酒も喫煙も両方する人は7割負担ぐらいにすりゃいい
なわけねえだろ
YouTubeは「殺す」ってテロップすら入れられねえんだぞ?
ええー、それじゃあ「Youtubeはテレビと違って自由でいいわー」とか言ってた
テレビから追い出されてYoutubeに流れてきた人たちが馬鹿みたいじゃないですか
マッコイ斎藤とかの
YouTubeも規制が厳しくなったからな
そうなるのは最初から分かっていたことで
青汁にしなよwwwwww
タバコは「辞める」ではなく「止める」だぞ
外人はマリファナ吸ってるのに
日本人はバカだからタバコ吸ってると思ってる
MotoGPだと2005年のヤマハのスポンサーがゴロワーズで、2006年はキャメルだったわ
その頃を最後にタバコスポンサーいなくなって、エナジードリンクだらけになった
マルボロはロゴを出せなくなってもしばらくはドゥカティのスポンサー続けてたけど
海外では良くても日本ではダメなこと
日本では普通でも海外では普通じゃないことあるけど
海外の基準が適用される
だから性行為目的とみなされない無修正の裸なんかは別にいいわけ
飲んでビジホに泊まるネタが
乱立してるけど、酒関係もダメだろ
言動一つでBANだ
もはや自由はない
シミが一瞬で消えるとか楽な副業で収入50万とかの
詐欺広告をこっちが削除してもバンバン流してるんだから
ダブスタも甚だしいよな
金出す広告主が偉い、動画投稿者は駒でしかない
それが現実、ただの企業のプラットホームだから
Googleの気分で全部決まる
喫煙者が激減してなにか病気が減ったとかの統計あるのか教えて欲しい
30年前くらいからのなにがしかのデータあるやろ
あるよ
探せばすぐ見つかるのに
探さないならそのままの無知無能でいてね
世の中にあなたしかいないのかってほど同じ回答しか返ってこないのですよ
DIYとかペットとかトレーニングとかの趣味的なものしか残らないよ
ゆたぼんみたいな「不登校」という他人にとってはどうでもいいネタしかない何の芸もないユーチューバーはこれからどうするつもりかね?
ワクチン打ったバカどもも同様な
レビュー動画て重宝するだろ?
お巡りはどんどん取り締まれよ怠慢だよ
若者の喫煙シーンメチャクチャ多いのにな
日本基準かね?
世界ねこ歩きみたいに自然の動きを撮ってるならいいが。
あと子供出すのも。子供が喜んでやってたとしても親に誘導されてんだし、金のために利用されてる。
おいおい、猫動画壊滅するだろうが!
お子さんの顔晒して親の顔は出さない。
なんてズルいのだろうと思います。
YouTubeに限らず。
酒だけだぞ、酔った勢いでついとか覚えてないとか言い訳まかり通ってんの
適量であれば百薬の長とかいうのも真っ赤な嘘
酒も煙草も違法にすればいいよ。
Youtubeは中国みたいやな。
インフルエンサーがうさんくさい自社商品の宣伝はするのに
しかも健康に悪いとか
アホだろ
普通に買えて税金ガッツリとるくせになんなん
日本はまだタバコ安いほうよ
街中で歩きタバコするのもまだいるし
欧米と比べるとかなり遅れてる
もっとドカンと値上げしないと駄目
あと喫煙所をさらに減らすことだな
楽にしてくれや
売ってなかったら苦しむだろ?
苦しめばいいんじゃね?
あんなものに依存してたのが悪いんだから
手に入らなくなれば諦めるしかない
税は無くなるが日本トータルではプラス
ただでさえ競争が激しいのに落とし穴が多すぎ
だからJTのCMは
タバコのタの字も出て来ないのか
タバコはだいぶ世の中からハブられてるな
若い子が買うには随分高くなったし
けど寿命1年ですって言われたら確実にまた吸うけどね
俺も完全に禁煙した後、別に嗜好品だから無理に遠ざけるのもどうかと思い酒飲む時だけタバコ吸ってる。
シラフでは一切吸わないし吸いたいとも思わない。
非常に厳しいYOUTUBE
しかし、
YOUTUBEが提供するオリジナルコンテンツは
喫煙シーンは勿論、暴力表現、グロ映像、、、
非常に冒険的な表現が盛り沢山
YOUTUBE PREMIUM加入に否定的な意見多いが
ドラマはYOUTUBERオリジナルが一番面白い
NetflixもアマプラもDisney+も観たが
ドラマはYOUTUBE PREMIUMが一番面白い
YOUTUBEオリジナルドラマの面白さは
派手な大作主義に走らず、
低予算で丁寧にキャラを描いていく
ドラマの本質的な面白さ
YOUTUBEにはオリジナルだけじゃなく
アマチュアクリエイターの作品も星の数ほどある
YOUTUBE PREMIUM加入
オレは一番に勧めるね
ユーチューブはドラマ製作撤退しただろ
外注でやってる
それは思うね
twitterもクソだったが
イーロンマスクが買収してどうなるか
YOUTUBE内部にも革新的なことが起きれば良いのにね
あれも試合中に事故が起きたら規制されるんだろうな
オリジナルコンテンツの冒険的な表現
この180°違う方針を見てると
YOUTUBE内部もけっこう割れてるのかなと思う
表現規制に動いてるのは営業だろうね
広告屋がネットをつまらなくする
そうなっても別に困らないだろ
YOUTUBEオリジナルドラマって
殺人シーンなんかも
キッチリ赤い血を流して
息絶えるとこまで描いてる作品が多い
今時、映画でもPG規制を嫌って
血を描かない映画多いのにね
煙草もドラッグなのは事実だしテレビでもCMは流せないし
世界的に見て日米の規制は厳しすぎるわけでもないし許されてる範囲内でやらせてもらいましょ
しかし、18才以上へのコンテンツは規制され杉じゃね?
YOUTUBEには
「子供向け」フィルターあるんだから
表現規制なんて取っ払って良いのにね
広告営業側からクレーム付くんだろうね
何なら、CM就かないYOUTUBE PREMIUMは
表現寄生完全撤廃して
クリエイター自由にやらせれば良いのにね
暴力でもポルノでも自由に
それはいいのかって思うね。
ポルノサイトで表現規制食らった時は愕然としたね
これで米国webサイトは終わったと思ったよ
で、中国bilibiliやロシアVKへ行くことに
共産主義の方が自由な表現できるという
中国やロシアを経由しなくたって日本の法律はネット上の表現にはかなり寛容だと思うよ
日本産でそういうサイト作ったって日本政府は今のところさほど規制してない
と思ったけど日本国はチンコマンコの映像公開は頑なに禁じてるから厳格っちゃ厳格か、と自己レス
酔っ払い腹立つし飲酒運転は無期懲役くらいでいい
どっちもやらんからマジで害悪だわ
資本を持つ広告屋が自由を奪っていく
それか自分でYouTubeみたいな動画公開サイトを作って運営したらいいわけだしな
すげえ奴やん
そのうち突然にYouTubeビジネス辞めたもあると思う。
